1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 17:19:17.92 ID:+rKVjoudO
一キロ手に入れたんだが脂身がなくてうまくないんだ唐揚げにしても・・・・



2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 17:19:48.55 ID:SaMxrwrd0
バンバンバンババンジー!!!!!!

entry_img_575

3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 17:19:48.84 ID:YgLuiz2r0
唐揚げ

mainimg

18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 17:23:03.98 ID:+rKVjoudO
>>3
だから唐揚げにしても脂身がないからパサパサしてうまくねえんだよ!!

35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 17:26:27.28 ID:4AwWQhRx0
>>18
それ胸肉だからじゃなく肉の質と料理の仕方が悪いからだよ

5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 17:20:24.67 ID:sMILig040
鶏ハム

d0128044_13373452

チキンカツ

dscn5460

トマト缶で煮るやつ

5029045843_01250aca66_o

8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 17:20:53.02 ID:yBrv3r2l0
醤油、みりん、酒、砂糖で、ネギ入れて甘辛く炊いてみ
おかずにはなるぞ

10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 17:21:08.14 ID:bvQLq7Sm0
ピカタ

DSC03032

202:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 18:42:39.26 ID:8gA0ZxwN0
ピカタ簡単で美味しいよ
そぎ切りにして小麦粉まぶしてとき卵つけてフライパンで焼くだけ
ケチャップかけて召し上がれ

11:以下、名無しにかわりまして広告クリックお願いします:2014/02/13(木) 17:21:45.52 ID:CeTU785I0
小さめに切って小麦粉つけてにんにくとかしょうがとか味付けて炒める

14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 17:21:59.56 ID:9m1KrD930
シチューの具
もしくは
茹でて油分飛ばして裂いて犬のおやつ

17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 17:23:00.37 ID:AqWcz/TF0
茹でてポン酢

20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 17:23:35.19 ID:Hv8K5orrP
チキンカレー

21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 17:23:41.00 ID:n1R19pB40
はちみつ漬けにして柔らかくしてからから揚げ

23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 17:24:11.86 ID:XTXzPvlZ0
牛乳かヨーグルトに浸してフォークでさしまくれ

ジューシーかつ柔らかくなる

26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 17:24:58.17 ID:ZNidOEXI0
唐揚げはむしろ胸肉のが美味しいけどな
モモで作ると油っぽすぎる

唐揚げが嫌なら茹でて割いてわさび醤油にでもつけて食うとか棒々鶏とか

28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 17:25:13.44 ID:EI8IyRKWO
揚げ物にするときは、薄切りにすると柔らかい食感でおいしい

33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 17:25:58.54 ID:8lbpQPyf0
鳥の照り焼きは?うまいぞ

img_1335807_62040167_0

41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 17:29:23.46 ID:+rKVjoudO
>>33
鶏の照り焼きはモモ肉じゃないとうまくねえだろカス

34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 17:26:05.68 ID:rFlQXyRu0
重曹に漬けるとぷりぷりになると聞いた

36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 17:26:49.40 ID:ejJkQyRs0
パサパサしてるのがいやならそもそも食えないんじゃね

38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 17:27:20.31 ID:d8k3DOfU0
チキン南蛮がいいよ

o0500037510544189443

54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 17:32:23.48 ID:+rKVjoudO
>>38
チキン南蛮ってモモ肉が主流か?むね肉が主流か?

61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 17:34:36.48 ID:d8k3DOfU0
>>54
主流は知らんがチキン南蛮をモモでやったら脂っぽくて食えたもんじゃない気が

80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 17:38:16.28 ID:+rKVjoudO
>>61
へぇそうなんだぁ レシピ教えろ
あとタレとタルタルの作りかたをここに貼れ 早くな

99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 17:45:39.89 ID:d8k3DOfU0
>>80
醤油・酢・砂糖煮詰めて甘酢だれつくる
鶏モモに下味つけて小麦粉まぶして卵絡めて油で揚げて甘酢につける
ゆで卵・タマネギ・ピクルス刻んでマヨネーズと混ぜてタルタル作ってかける
終わり

101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 17:47:27.95 ID:9m1KrD930
>>80
めっちゃレシピ知りたがっててワロタ

40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 17:28:41.65 ID:ZNCPdsB0O
親子丼とかヘルシーに食べられる

42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 17:29:25.45 ID:/4si9kaWO
言うなればおっぱいだろ?

つまりそう言う事だよ

47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 17:30:45.25 ID:/T2Mp2CqI
鶏肉のピリ辛炒め

48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 17:30:57.20 ID:9m1KrD930
茹でて細かく裂いて細切りにしたキュウリと混ぜて
辛味噌と醤油とごま油と一味で味付け
最後に皿に盛って刻み海苔をパラリと掛けて完成

むっちゃくちゃ旨いんだな、これが
お前らもやってみろ

53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 17:32:11.74 ID:Y+cCSV880
>>48
昨日食った

51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 17:31:04.78 ID:4vI2g8JUP
ためしてガッテンのアレでうまくなる

無題

http://www9.nhk.or.jp/gatten/recipes/R20120613_01.html

55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 17:32:52.81 ID:ckSiue0Q0
葱を刻む
胸肉を小さめに切って焼く
火が通ったらネギを放り込んでマヨネーズとポン酢をかける
全体が温まったら完成

簡単で美味い

57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 17:33:03.32 ID:fASoTa6r0
鶏胸肉はパサパサで好きじゃないけど、鶏胸肉のミンチはチャーハンに使ってる
ミンチだとパサパサ感がないし、脂が少ないから肉食ってる感じがしっかりする

59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 17:34:28.16 ID:mqk8MB6l0
からあげだとパッサパサだけど
天ぷらだと結構美味い

71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 17:35:59.97 ID:MNBP7q2GP
冷凍して半解凍して1cm角ににきって
フライパンに油入れて炒めて周りが白くなった来たら
醤油と砂糖入れて甘辛く煮る
それか
塩コショウでカリッカリに炒める

73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 17:36:16.35 ID:SkZM1/Dt0
ミンチにしてナゲットにしちゃえばいいよ。

beec901e

128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 17:56:35.13 ID:+8H2A1hMP
むね肉なんてナゲット作るためだけにあるようなもんだろ
みじん切りにしてたたいて下味付けて衣付けて揚げりゃいいだけだよ



https://www.youtube.com/watch?v=hNxT8pRzFco&feature=youtube_gdata_player

161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 18:06:50.46 ID:d8k3DOfU0
ナゲット食いてー

77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 17:37:28.78 ID:G/r/fnkL0
塩コショウする→アルミホイルにのせてオーブントースターか魚焼きグリルで弱火でじっくり焼く(10分〜15分)
肉もぱさつかないし、酒のつまみにもご飯にも合う

79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 17:38:01.55 ID:g7i0e9wt0
薄く切ってわさびと醤油つけて食えばいいんじゃね

81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 17:38:20.43 ID:v7QrS3wbP
フードプロセッサでミンチにして、

つみれを作って鍋で食うとか??

o0640048012415261645

86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 17:41:09.27 ID:jeWMVVDw0
胸肉なら香草焼きがいい

適当にハーブとにんにく、塩コショウと一緒にホイルで包んでオーブンにぽい

IMG_6056

160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 18:06:49.41 ID:9l4OzCqT0
っ鶏ハムは多めに塩を振って4日経ってから野郎 塩蔵効果で旨味全然違う野郎
あと擦り卸し林檎をソースにしても美味いんだよ つくづく半凍結して極薄切りにして食うと高級感がたまらん野郎 塩を抜かなくてもちょうど野郎

103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 17:47:50.32 ID:QLSBcnME0
刻んで茹でてゴマだれで食え

106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 17:48:31.54 ID:6fgSzF9LP
薄く切って片栗粉まぶして焼くといい感じ
ガッテンのアレはやり方悪かったのか効果なかった
火を通し過ぎたからいけなかったのかな

112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 17:49:53.63 ID:HlsYssEb0
にんにく醤油に一晩漬けこんでから、低温でじっくり焼いてもおいしい

114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 17:50:35.59 ID:S0Z5+ybSP
おろしニンニク刷り込んでオリーブオイルで弱火でじっくり焼くとうまい

135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 18:00:13.98 ID:6F8rj8zO0
お湯沸かして沸騰したら塩を適量いれる
そのお湯を炊飯器にいれて、そこに鳥肉いれて保温スイッチ
一時間程でホロホロの鳥肉の出来上がり
お好みで調味料を付けて食べろ

156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 18:04:42.96 ID:XTXzPvlZ0
どうでもいいが完璧な下ごしらえした場合は胸肉の唐揚げの方が好きだな

モモ肉じゃあホロホロジューシーを堪能することはできないのだ

157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 18:06:10.13 ID:XUPIUDfw0
自分で作るとパッサパサでマズイけどウチの親が作る胸肉唐揚げは結構しっとりできてたな
ググれば調理法出てきそう

169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 18:10:11.97 ID:XTXzPvlZ0
一回でいいから鳥ササミの刺身ってのを食ってみたい

15783129

171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 18:11:37.38 ID:4xFaAAz80
>>169
うまいよ
鶏専門の肉屋いけば買えるんじゃね
わさびでも生姜でも柚子胡椒でもおいしい
日本酒か焼酎がすすむ

170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 18:11:31.60 ID:HhmAlGZT0
筋トレしてるから鶏肉をよく食うけど
不味いよな
ぱっさぱさ

179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 18:17:59.81 ID:BvHOOzvn0
前にネットで見たやつ

胸肉の皮を剥いで、余分な脂肪とかも切り落とす(臭みが出るから)
表面の水気をキッチンペーパーでふき取ってから、塩をもみ込む(少し多めでいい)
鍋に熱湯を用意する(グツグツ沸騰してる感じで)
仕込んでおいた鳥胸をお湯へダイブさせて、30秒ぐらいそのまま
30秒経過したら、火を切って、鍋に蓋をする
そのまま約30分程度を置く
最後に取り出して、適当に切って食べるとウマー

181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 18:19:48.60 ID:XTXzPvlZ0
>>179
これ茹で汁のほうが神

182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 18:20:50.39 ID:BvHOOzvn0
>>181
これでラーメン作るとヤバイ

185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 18:21:53.57 ID:zdifve+80
鶏むねがマズイとか言う奴はもれなく料理が下手
ちゃんと調理すればしっとりでウマーだよ

190: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/13(木) 18:28:20.70 ID:H50uog6ni
無題
http://recipe.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&p=%E3%81%A8%E3%82%8A%E8%83%B8%E8%82%89&ei=UTF-8
これ見て工夫して作れや!

192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 18:30:46.30 ID:Si7ErUEY0
ハニーマスタードステーキおすすめ

196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 18:33:17.23 ID:vAFa5rcdP
オリーブオイルとニンニクとドライトマトで炒める
もも肉のほうがおいしいと思うけどw

197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 18:33:44.44 ID:5CrAC+t60
>>1
唐揚げの揚げたてなら、鶏モモより美味いだろ

醤油と酒とニンニク生姜に漬け込んでる?

218:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 19:12:11.45 ID:24M0XMtn0
胸肉が一番うまいだろjk

一口大に切って塩コショウで下味をつけてカラクリ湖まぶして茹でろ
これを適当な野菜の上に乗っけるだけで最強のおかずサラダになる

231:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 19:54:26.75 ID:+Gu4Qoff0
胸肉がパサパサするのは火の入れ過ぎが原因

115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 17:50:46.64 ID:9m1KrD930
仕事終わってから肉買いに行こうかな
チキンステーキ作りたくなってきた

エラい!鶏むね肉レシピ―使いみちいろいろ70レシピ (レタスクラブMOOK)

角川SSコミュニケーションズ (2010-06-29)
売り上げランキング: 320,138





おすすめ


元スレ : http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1392279557/