- 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 00:44:08.50 ID:fxiaHupA0
-
矯正して良かった?
出っ歯で矯正考えてるんだけど成人しててもいけるかな
- 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 00:44:51.41 ID:6iuNfpT30
-
むしろ出来るうちにしとけよ
- 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 00:46:15.16 ID:1e4DUxP90
-
早ければ早いほどいいよ。
- 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 00:47:07.20 ID:fxiaHupA0
-
昔からコンプレックスではあったんだけどな
気づいたら20代前半
小学生のうちにやっとけば良かった…
- 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 00:46:45.12 ID:Q8+jSm/q0
-
おぎやはぎのメガネの方がやってなかったか?
- 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 00:48:22.45 ID:fxiaHupA0
-
>>5
矢作だっけ
あの人歯並びガタガタだったから結構長い間器具付けてるね
- 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 00:48:11.43 ID:Q8+jSm/q0
-
育ちの悪い二代要素だな
橋の持ち方、歯の並び
- 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 00:50:17.96 ID:fxiaHupA0
-
>>8
子供のころにやっとくのが正解だわな
もし自分に子供がうまれたら歯並びはちゃんとさせたい
- 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 00:48:11.70 ID:tf58KxdO0
-
あれすっげえ歯並び綺麗になるよな
ガチャ歯だった奴がどこの芸能人だよってくらい綺麗になってビビッた
- 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 00:50:04.03 ID:wZ6ibwxl0
-
矯正ってどれくらいかかるの?
時間とか金とか
- 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 00:52:10.07 ID:fxiaHupA0
-
>>11
歯並びの程度によるとしか言えない
だいたい50〜100万くらいが相場じゃないかな多分
- 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 00:50:06.15 ID:X0rF5out0
-
その年齢だと時間がかかるのかもしれないが絶対にやったほうがいい
- 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 00:51:22.40 ID:JTV/dCbdO
-
20代後半で矯正始めた
予定よりも長く装置付けてたけど今はリテーナーだけ
やるなら早い方がいいと思う
- 17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 00:53:27.29 ID:fxiaHupA0
-
>>14
こういうの見ると励みになるわ
装置どのくらいつけてた?
リテーナーって結構大事みたいだね
- 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 00:59:38.98 ID:JTV/dCbdO
-
>>17
装置は2年の予定だったけど歯の動きが悪くて3年くらいつけてた
リテーナーは付けはじめて1年半くらい
まじで歯が元に戻ろうとして動くからリテーナーは大事だよ
矯正してよかったと思ってる
- 18: ◆Vam47oTOg8g8 :2014/02/16(日) 00:54:56.44 ID:ImnDo+ni0
-
笑ったときに歯ガタガタでマヌケに見えるから矯正してよかったよ
- 21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 00:57:36.76 ID:fxiaHupA0
-
歯列矯正経験者あんまりいないのかな?
小学校のクラスに一人か二人いるくらいだしなぁ
矯正した人は抜歯したか、何年かかったか教えて欲しい
絶賛矯正中の人もどんな感じか聞かせてくれ
- 27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:00:09.31 ID:0StnGUzJ0
-
>>21
抜歯はしてないな
トータル2年弱かかった
- 39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:04:13.15 ID:fxiaHupA0
-
>>27
抜歯なしかー
健康な歯を抜くことになるから抜歯が良くないって話も見るんだよね
- 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 00:55:02.66 ID:/ox0CTdS0
-
俺はちょうど矯正してる最中
- 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 00:58:08.59 ID:fxiaHupA0
-
>>19
お!抜歯した?
- 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 00:58:54.62 ID:/ox0CTdS0
-
>>22
上下左右で1本ずつで4本抜いたよ
- 33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:01:25.61 ID:fxiaHupA0
-
>>23
上下は分かるが左右・・・?
結構抜いたんだね
出っ歯は抜歯したほうが下がりそうな気がするが
歯抜いたことないからこえーわ
- 42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:04:48.30 ID:/ox0CTdS0
-
>>33
顎小さい人は抜歯しないと矯正できないらしい
それで日本人は抜歯しないといけない顎の人が多い
- 44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:05:48.35 ID:ObppYcSQi
-
>>42
俺は顎が小さすぎて話にならなかったから
顎の骨を切って広げたよ
- 47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:07:59.54 ID:fxiaHupA0
-
>>42
顎の大きさは基本変えられないしね
顎に対して歯がでかかったりすると大変
- 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 00:59:38.27 ID:ObppYcSQi
-
顎関節症で手術までしたけど質問ある?
ちなみに歯列矯正の苦しさと手術後の苦しさを比べたら歯列矯正はうんこ
- 34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:02:43.74 ID:fxiaHupA0
-
>>24
顎関節症って酷いと口開けるのも痛いらしいね
矯正はうんこか、そうか
顎関節症は元から?矯正が原因?
- 37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:04:04.78 ID:ObppYcSQi
-
>>34
元から
医者に初めて見せたら
「顔見て酷いなって思った」らしい
字面酷いけど
- 48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:08:56.99 ID:fxiaHupA0
-
>>37
顔で分かるってどういうことだよ
手術で良くなったの?
- 50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:09:54.80 ID:ObppYcSQi
-
>>48
まず鼻筋がおかしかったのと
明らかに顎が上下とも小さかったんだと
普通だと思ってたのに
- 57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:13:50.06 ID:fxiaHupA0
-
>>50
ほう
専門家は分かるのかねー
- 29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:00:33.64 ID:Pr61N81H0
-
矯正したけど親知らずでまたかわってしまった
- 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:03:38.81 ID:CP3zsu0c0
-
高校時代に約3年かけて矯正したけど
見た目は遥かによくなったけど
肉が凄く挟まりやすくなる場所が出来て不便。
あと、せっかく直したのに数年経ったら前歯が少しすきっぱになってきて
下の前歯が再びちょっとズレてきて鬱。
他人から見たら言われなきゃ気づかないだろう程度なんだけどな。
- 46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:06:59.64 ID:fxiaHupA0
-
>>35
矯正終わったころの完璧な歯並びからの変化だから気になるのかもなぁ
- 53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:10:34.98 ID:CP3zsu0c0
-
>>46
そやな。
正直直す前は、親に言われたからで自分は全然気にしておらず
「別にこれでいいよ、っつーか俺の歯普通だろ」
と思っていたぐらいなのに、今はその時よりはずっといいはずの微妙に完璧じゃない歯並びが気になってしまう。
あと他人の歯並びも「こいつひでーな」とか気になってしまう。
見た目は良くなったはずだけど、精神的には果たして直した方が幸せだったんだろうかと思うわ。
- 59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:14:51.91 ID:fxiaHupA0
-
>>53
精神面のことは考えてなかった
そういうこともあるのか
自分の場合は歯並び綺麗な人は羨ましくてみてしまうな
- 36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:03:43.31 ID:UyP8Ap2F0
-
矯正よりも
矯正した後につける安定装置みたいなのがうざい
喋りにくい
- 38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:04:12.46 ID:6kJqTY1qP
-
高校の時にやってた。
糸切りの隣奥の歯4本親知らず4本抜いた。顎の大きさや今の歯並びの状況で治療法も期間も変わってくるから見てもらわんと、歯医者によって治療法変わるから
- 51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:10:02.02 ID:fxiaHupA0
-
>>38
歯医者の初回相談みたいなの何件か行くのが正解か
- 43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:05:10.20 ID:FCxUHYpV0
-
小学生から高校生までやってたけど後悔はしていない
ただ面倒くさい
- 45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:05:58.39 ID:zjabZ2320
-
接客業だと影響でそうだよな
矯正器具を汚い、気持ちが悪いって思う人はいるだろうし…
- 54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:10:54.96 ID:fxiaHupA0
-
>>45
矯正装置よりガタガタの歯並びのほうが不快じゃね?
確かにメタルの装置は目立つけども
- 49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:09:40.17 ID:ZFrmIidk0
-
お金なかったから30過ぎてからやった
中学生までは歯並び悪くはなかったのに
いつからか前歯が突出してさらにねじれてた
抜歯なしで出来たわ
2年以上かかっていまでもちょこちょこ調整してるが
やってよかった
- 55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:12:46.47 ID:fxiaHupA0
-
>>49
だんだん歯並び悪くなるってなんなんだろうね
舌のクセとか生活習慣とか親知らずとか?
綺麗になってよかったね
- 52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:10:07.62 ID:eBD2OHat0
-
ほとんど終わってるけどやってよかったのかどうかわからん
- 56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:13:06.46 ID:ozf6+5KbO
-
何年もかかったし最初は針金付けるの嫌だったけどやってよかったよ
- 61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:16:39.67 ID:CP3zsu0c0
-
程度は違えど
整形手術でいじりすぎて顔面崩壊しちゃう人の心境ってのは
この延長線上にあるんだろうな、と思う。
- 64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:20:26.66 ID:fxiaHupA0
-
>>61
そうかね
審美目的だけじゃなくて噛み合わせも良くなるし
そう言えば矯正を整形という人もいるな
- 62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:18:33.50 ID:fxiaHupA0
-
やってよかったひとが大半だね
まぁ噛み合わせも歯並びも良くなって見た目も良くなるし
自分場合小さい頃の指しゃぶり癖のせいって原因がはっきりしてるから
いつの間に歯並びが悪くなったとかじゃないんだけど
多分噛み合わせも悪いから治したいわー
- 63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:19:50.76 ID:oJq8E/u60
-
歯を抜きまくるのがやだった
麻酔あっても、あれはもう勘弁
- 65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:21:27.88 ID:fxiaHupA0
-
>>63
抜歯ってやっぱ辛い?
抜歯経験ないから想像できんわ
- 72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:25:32.67 ID:oJq8E/u60
-
>>65
勿論痛くはないんだが、肉を切って埋まってる歯を
抜き出してるって考えると、処置中気持ち悪くなる
- 68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:22:15.92 ID:CP3zsu0c0
-
俺も計4本抜いたな
痛いとか怖いより
なんも悪くないはずの自分の歯を抜くってのがなんか精神的にやだった。
- 71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:24:20.43 ID:fxiaHupA0
-
>>68
>なんも悪くないはずの自分の歯を抜くってのがなんか精神的にやだった。
これだよこれ
もう二度と生えてこないのに抜いちゃうの?っていう
- 69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:22:19.92 ID:K2nguEJ60
-
絶対やるべき
出っ歯引っ込んだよ
だが、医者選びは慎重にな
知り合いに矯正してる人いれば紹介してもらうといい
自分はそれで30万くらい安く診てもらった
- 75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:27:20.86 ID:fxiaHupA0
-
>>69
引っ込んだか!良かったね
もし始めるとなれば矯正歯科何件か行って初回相談してから決めるよ
何故か周りに居ないんだよね経験者が
身内でも歯並び悪い人居なくて紹介とかは無理そうだ
- 73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:25:42.98 ID:8tnkeLUA0
-
顎が小さすぎると歯が生える場所なくて歪む
- 74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:26:36.30 ID:UyP8Ap2F0
-
スペース作りに抜歯は不回避だよ人によるけど
抜歯事態はそんなにやじゃなかったけど
その後に血が出まくるのがくそうざい
- 76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:27:33.08 ID:YssqkqCG0
-
リテーナー付けなかったからオワタ
- 80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:29:10.31 ID:K2nguEJ60
-
>>76
そりゃお前・・・・・
簡単なんだからつけてろよ・・・・
慣れればなんともなかったろうに・・・・・
- 78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:28:35.07 ID:EvI2Jwha0
-
歯並びは治るけど出っ歯は効果薄くないか?
- 83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:32:21.41 ID:fxiaHupA0
-
>>78
出っ歯の種類によるんじゃない?
馬みたいに上顎自体が出てる場合は望めないだろうけど
歯だけが斜めに出てるような感じなら改善されそうだが違うのかな
- 85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:34:06.79 ID:EvI2Jwha0
-
>>83
それだな
俺は後者っぽいからあまり……
とはいえガチャ歯に奥歯の噛み合わせも治ったから後悔はしてないけど
- 89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:36:20.00 ID:fxiaHupA0
-
>>85
噛み合わせって大事だと思うよ本当に
まぁEラインができるとかは思ってないから
せめて歯がちゃんとアーチでならんで噛み合わせがきちんとしてくれれば満足だなー
- 81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:29:45.94 ID:rA3UQ8IE0
-
別にやらなくてよくね?
歯並びガッタガタだけど特に困った経験はない、強いて言えばよく食べ物が挟まるくらいか
- 84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:32:28.94 ID:Z1Spn98iO
-
動き始めるまでが痛い
死にたいぐらいいたかった
- 86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:34:14.32 ID:Cx6x2jUf0
-
弟がやってたけど3年装置付けたら横顔にハリウッドライン出来た
高い治療費払えるならやった方がいい
- 91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:37:19.90 ID:fxiaHupA0
-
>>86
Eラインってやつだよね?
そこまでできたら最高だけど歯が並んで噛み合わせがきちんとしてくれればいいわぁ
- 87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:34:30.09 ID:oJq8E/u60
-
矯正始めたら
食べ物、特にラーメンは食えなくなるだろうな
痛くて
- 90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:37:02.31 ID:CP3zsu0c0
-
>>87
むしろ麺類は食いやすい方やろ
絶望的に無理なのはとうもろこしだ。
- 101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:43:17.28 ID:oJq8E/u60
-
>>90
そんなもん食う前にわかるやろwww
- 88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:35:07.56 ID:1e4DUxP90
-
俺も30過ぎて矯正した。面倒だったし金もかかったけど後悔は全くない。
人前で口角を上げてニカッって笑えることがこんなに気持ちいいとは思わなかった。
一日でも早ければ早いほど人生が変わる。思い立ったが吉日。
- 94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:39:03.64 ID:fxiaHupA0
-
>>88
歯並び悪いと笑うの嫌だよね
写真とかさ
綺麗な歯並び羨ましい
- 92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:37:57.75 ID:m7MFHPxJ0
-
タイムリーなスレだわ
矯正完了して
後々元に戻りにくくするために
月曜日に親知らず抜く
マジで怖い
痛いのやだよ
- 97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:40:38.97 ID:fxiaHupA0
-
>>92
おうお疲れさん
親知らずのせいで歯が押されて歯が動いちゃうってあるみたいだね
- 95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:39:57.07 ID:n3RRBaGV0
-
先月矯正終わった
リテーナーなう
絶対やった方がいいと思う。痛いの最初だけだし後悔はしないぞ
- 96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:39:58.22 ID:Szt+HOCJ0
-
口内炎できるし歯締め付けられて痛いけどやったほうがいい。
歯並び綺麗な人はそれだけでもう第一印象がいい。気がする。
- 98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:41:21.47 ID:XYA4Knuz0
-
小学低学年から高校1年まで
親に感謝してる
- 99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:41:39.70 ID:JwYD/DSk0
-
信じられないほど痛い
ソーセージ食べる時死ぬ
- 102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:43:23.42 ID:fxiaHupA0
-
矯正したいがまずお金を貯めるとこから始めないとなー
貧乏は辛いww
- 103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:44:05.46 ID:CP3zsu0c0
-
八重歯が可愛い扱いは二次元だけだよな。
- 104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:44:26.06 ID:nsF7tEz80
-
最短だとどれぐらいで済むかな?
2年以内に収まって欲しいけど
- 107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:47:12.99 ID:oJq8E/u60
-
>>104
リテーナーまでだと、二年半くらい
リテーナー(夜)まではあと一年
- 116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:53:14.48 ID:nsF7tEz80
-
>>107
それはリテーナーも含めて終わるのに2年半っていう意味?
- 118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:54:58.94 ID:oJq8E/u60
-
>>116
スマソ
ワイヤーが外れるまで二年半です
- 105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:45:33.11 ID:ucVT4WsA0
-
最近の女性芸能人は顔デカくなるからやってない人多いらしいな
- 108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:47:33.49 ID:fxiaHupA0
-
>>105
顔でかくなるってどこからきてるんだ?
差し歯よりよっぽどいいと思うけどなー
- 106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:45:45.67 ID:fxiaHupA0
-
矯正もそうだけど終わったあとの保定が大事みたいだな
リテーナー?さぼると戻っちゃうのね
- 110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:48:44.34 ID:m7MFHPxJ0
-
完全に埋まってる親知らず抜くの本当に怖いし逃げ出したい
でも矯正して性格明るくなったのも事実
おお神よ…
- 113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:51:29.21 ID:fxiaHupA0
-
>>110
ナカーマ
下の親知らずどっちも埋まってるっぽいんだよ
今後もし抜くとなったらと考えると震えるわ
歯茎切開するんだよね?
- 121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 02:04:28.44 ID:m7MFHPxJ0
-
>>113
するんだな、それが
怖すぎて笑えないよ
- 122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 02:06:05.56 ID:fxiaHupA0
-
>>121
怖すぎ・・・頑張れ
- 117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:53:23.44 ID:EvI2Jwha0
-
>>113
下顎のは難しいからいい先生に診てもらった方がいいよ
- 119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:55:16.03 ID:fxiaHupA0
-
>>117
まじか…もう歯医者何年も行ってないよ
抜歯とか怖すぎwwww
- 112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 01:50:57.30 ID:ZFrmIidk0
-
みんな矯正後はリテーナーなんだね
俺は裏側に細いワイヤーの保定装置付いてる
めんどくさがりだからこれでいいけど、たまにゴマが挟まる
- 123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 02:18:02.15 ID:fxiaHupA0
-
人もいなくなったし寝るわ
矯正経験者のお前らありがとう
元スレ : http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1392479048/
◆歯医者「どんなに歯を磨いても口臭は良くなりません
◆【画像あり】歯並び綺麗になったったwwwwwwwww
◆【閲覧注意】虫歯になってた親知らず真っ二つに割ったったwwwww
◆ドルツのジェットウォッシャー買ったら進研ゼミ状態になった
◆【閲覧注意】ペンチを使って力ずくで歯を抜いてみたv(´・ω・`)v これ最後まで見れたらすごいぞ・・・
◆食後すぐの歯磨きは歯に深刻なダメージを与えることが判明 少なくとも30分経過後が理想的
◆約20年ぶりに歯医者に行った話
◆歯医者でアヘ顔して遊んでたら麻酔増やされた
◆24なのに歯医者で漏らした
◆虫歯になりたくなかったら半年に一回は歯医者に行くべき、いやマジで
◆「歯の完全再生」 実験成功ついにキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
◆【画像あり】歯並び綺麗になったったwwwwwwwww
◆【閲覧注意】虫歯になってた親知らず真っ二つに割ったったwwwww
◆ドルツのジェットウォッシャー買ったら進研ゼミ状態になった
◆【閲覧注意】ペンチを使って力ずくで歯を抜いてみたv(´・ω・`)v これ最後まで見れたらすごいぞ・・・
◆食後すぐの歯磨きは歯に深刻なダメージを与えることが判明 少なくとも30分経過後が理想的
◆約20年ぶりに歯医者に行った話
◆歯医者でアヘ顔して遊んでたら麻酔増やされた
◆24なのに歯医者で漏らした
◆虫歯になりたくなかったら半年に一回は歯医者に行くべき、いやマジで
◆「歯の完全再生」 実験成功ついにキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月16日 13:11 ▼このコメントに返信 えっ歯ってこんだけしかないの?俺2本くらい多いんだが
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月16日 13:14 ▼このコメントに返信 矯正って結局整形と変わらないからな
矯正して出っ歯じゃなくなっても結婚して生まれてくる子供は出っ歯の遺伝子受け継ぐから
女の整形も許してる奴なら別にいいけど
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月16日 13:15 ▼このコメントに返信 くっそ痛いから覚悟しろよw
どのくらい痛いかというと他の痛みに鈍感になるくらい痛いよ!
4 名前 : 名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:17 ▼このコメントに返信 見た目がアレだから俺はする気になれんな
5 名前 : 投稿日:2014年02月16日 13:18 ▼このコメントに返信 歯列矯正やってる(もう終わりかけ)けど
やった方がいいと思うよ〜
自分は歯の磨き方からちゃんと教えてもらって、歯に対する意識変わったわ
美醜の面においても、口元がきちんとするしお金があるなら是非
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月16日 13:19 ▼このコメントに返信 俺6年もつけてるんだけど・・・
これってヤブ医なのか・・・?
7 名前 : 投稿日:2014年02月16日 13:20 ▼このコメントに返信 健康からしても歯は重要だから
美容整形の類と同じとは思わないな
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月16日 13:21 ▼このコメントに返信 歯周病やう蝕のリスクは下がるね。
あと※3に同意
とくに定期的調整直後は豆腐ですら痛い
矯正完了後もせんべいをくだいて食べるくらい用心深くなるw
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月16日 13:27 ▼このコメントに返信 若いうちにやれっていうのには色々なわけがあってな
キレイな歯並びがお前に合った歯並びとは限らないぞ
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月16日 13:29 ▼このコメントに返信 歯が一本噛みあうだけで力の入り方が全然違う
体も強くなる(トレーニングすれば)し頭も良くなる(勉強すれば)
顔もすっきりするし食べ物をキチンと噛めるから消化もよくなるしモテることうけあい
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月16日 13:30 ▼このコメントに返信 社会に出てからじゃ難しいだろうな
人前に出る仕事では矯正具つけづらいだろうし
歳とってくると体が矯正に追いつかなかったりするし
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月16日 13:40 ▼このコメントに返信 オレの場合は親知らずが残ってて上下左右1本ずつ、計4本抜歯して矯正したわ
70万、月一の治療で3〜5千円、検査費などで90万近くかかった
中学の頃、親が出さないと言ったため社会人になるまで待って給料の貯金で治療した
結論として、やってよかった 歯への健康意識は高くなったしコンプレックスも無くなった 治療中は器具が恥ずかしかったが
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月16日 13:41 ▼このコメントに返信 米2 スゴイ偏見w
やっぱり若い(小学生の)頃からのが顎の負担が少なくて済むから、いいよね。
コンプレックスなく全開で笑顔になれるって大切。
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月16日 13:42 ▼このコメントに返信 どんなに綺麗な顔してても、歯並び悪いだけで全部台無しだからな
逆に多少残念な顔だとしても歯並び綺麗なだけで全然印象が違う
痛いし色々面倒くさいけど出来るならやるべき
今って歯の裏に着けるタイプとかあるよね、芸人のたんぽぽのシャクレてない方の人がやってる
15 名前 : 名無し子ちゃん投稿日:2014年02月16日 13:47 ▼このコメントに返信 痛くはないけど、違和感がやばい。
歯を自分で強く押した時の違和感が永遠に続く感じ。
出っ歯で矯正する奴は舌と口周りの筋肉の訓練してくれるとこいけよ
ファッション歯科医多いから
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月16日 13:48 ▼このコメントに返信 オレは外人にバカにされたのが切っ掛けだった
アメリカ人や英仏などの白人は歯並びが悪いと貧乏人で無教養だと見下してくる
17 名前 : 名無し投稿日:2014年02月16日 13:48 ▼このコメントに返信 今透明のやつしてて一年もたたんでおわる
だいぶひどかったけど抜歯もゴムかけもしなくて幸運だったわ
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月16日 13:50 ▼このコメントに返信 矯正したせいで鬱になってもう一年誰とも会話してない
顎関節症が余計ひどくなって口を開けたくない死にたい
19 名前 : あ投稿日:2014年02月16日 13:54 ▼このコメントに返信 俺は上下顎前突症+叢生だと診断されて現在矯正中(21歳)
歯列矯正はマジでやっとけ
歯並び悪くて良いことなんて一つもないからな
欧米では歯並び汚いとか論外だから
「どんだけ貧乏な家庭で育ったんだよwww」って思われるレベル
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月16日 13:55 ▼このコメントに返信 歯列矯正に失敗して健康被害を訴えても医者は患者を切り捨てるから注意した方がいい。しかも歯を弄ってるから健康被害は全身に出る。
ブサメンがイケメンになるわけでもないし余程歯並びが悪い場合以外はしないほうがいいぞ。
21 名前 : あ投稿日:2014年02月16日 13:56 ▼このコメントに返信 ※16
これはガチ
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月16日 13:56 ▼このコメントに返信 >>1は歯並びのコンプレックスの塊みたいだなぁ
矯正の延長線上に整形があるってのも分かる気がする
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月16日 13:56 ▼このコメントに返信 ※18
おれはふつうの歯科医院で歯科衛生士してた女の友達に、矯正歯科で評判のいいところを聞いて治療を受けた
転院したほうがいいぞ マジで
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月16日 14:00 ▼このコメントに返信 小奇麗な人でも笑った瞬間に「アレ?」って思うからね
周りに歯並びけっこう目立つ?って聞いてみて反応見てから決めればいい
矯正しようか迷ってるって言えばちゃんと答えてくれるよ
25 名前 : あ投稿日:2014年02月16日 14:01 ▼このコメントに返信 子供に歯列矯正させない親ってなんなの?
歯並びは成長期の顔の骨格にかなり影響を及ぼすからな。親の歯並びに対する認識の違いでマジで左右される。
子供産むんだったらその後の躾や歯並びに責任持って欲しい。
小中学校の時に歯列矯正させてくれなかった両親を恨むわ。
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月16日 14:04 ▼このコメントに返信 人に自慢できるくらい上手に吹けてた口笛が全然吹けなくなったことがちょっと心残り
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月16日 14:16 ▼このコメントに返信 また歯並びが重要とか、外人に洗脳されてるなぁ
女はともかく男はどうでもいい。よっぽど人いのは別として
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月16日 14:17 ▼このコメントに返信 歯並びとか、葉が黄色いとか、人種差別ぎりぎりだから気を付けろ
育ち=箸の持ち方なんかと全然レベルが違う
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月16日 14:18 ▼このコメントに返信 保険適用してくれー
30 名前 : 投稿日:2014年02月16日 14:18 ▼このコメントに返信 酔っぱらいにいきなり後ろから殴られて、歯二本折れて4本くらいの歯がずれた…直した方がいいのか、これ
31 名前 : あ投稿日:2014年02月16日 14:20 ▼このコメントに返信 ※27
ちょっとは調べてこいよ
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月16日 14:20 ▼このコメントに返信 ※25
そうか。だから性格も歪んでるんだなw
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月16日 14:21 ▼このコメントに返信 ※31
はぁ?
たかだかここ10年くらいだよ、お前みたいなのが歯列歯列うるさいのは。
歯列より性格と脳みそ直せよw
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月16日 14:25 ▼このコメントに返信 女は見た目がすべてだから矯正したほうがいい
男はそれ以外で勝負できるし問題ない
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月16日 14:25 ▼このコメントに返信 ※16
貧乏人でも無教養でもないことを見せつけてやれ
36 名前 : あ投稿日:2014年02月16日 14:26 ▼このコメントに返信 ※33
つまり、お前は10年以上も遅れた人間ってことか
上顎前突症、下顎前突症、上下顎前突症、開咬、叢生、…などなど
色々あるから少しは調べてから言えよ無知が
審美だけじゃなく健康の問題なんだよ
37 名前 : あ投稿日:2014年02月16日 14:28 ▼このコメントに返信 ※33
そもそも俺のコメントのどこが性格と脳みそを治す必要があるんだ?
事実しか言ってないんだが
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月16日 14:28 ▼このコメントに返信 小さい頃に直したい直したいいっても金がないってんでさせてくれなかった
小さい頃なら安くすんだのに未だに恨んでる
両方逝ってるが
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月16日 14:29 ▼このコメントに返信 米8
わかりすぎるwww
40 名前 : あ投稿日:2014年02月16日 14:29 ▼このコメントに返信 ※32
いや、どこが歪んでるんだよ?
歪んでるのはお前の歯並びじゃね?
自分が歯列矯正できないからって犠牲者を増やすなよ
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月16日 14:55 ▼このコメントに返信 歯を食いしばって踏ん張れるとどれくらい違うか誰か教えて
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月16日 15:05 ▼このコメントに返信 金がない
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月16日 15:18 ▼このコメントに返信 若いうちは歯並び汚くても若さでカバーできてるみたいなところがあるけど
年取って口開けたときに歯並びガタガタだと目も当てられない。とくに女性。
44 名前 : 名無し投稿日:2014年02月16日 15:24 ▼このコメントに返信 遺伝子で..今もしてます
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月16日 15:30 ▼このコメントに返信 親知らずが真横になってて放置してたんだけど
抜かなかったせいで下顎の歯列がむちゃくちゃになって顎もズレた
結果、顎変形症の手術受ける羽目になった
歯列矯正も大事だけど横倒しの親知らずは絶対抜いておくべき
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月16日 15:36 ▼このコメントに返信 中学生の甥は鼻炎も手伝い、口呼吸ばかりしていたもんで、出っ歯気味になった。
矯正歯科へ行ったら、子供のうちは余程ひどくない限り矯正はしない方針だと言っていた。
なんでも成長するにつれて骨格が変わっていくとからで…
男の場合は顎や鼻の下が如実に変化していくので、若い頃の矯正はあまりお勧めしないんだそうだ。
それよりも「まだ間に合うから鼻呼吸にしろ」と言われ、耳鼻咽喉を紹介してもらった…と妹が言っていた。
47 名前 : ななし投稿日:2014年02月16日 15:49 ▼このコメントに返信 噛み合わせとかは体の歪みに影響することあるからな。
見た目だけじゃなくて、体全体に影響が及ぶ可能性がある。
できるならしといた方がいい。
48 名前 : 投稿日:2014年02月16日 16:17 ▼このコメントに返信 顎の大きさに対して歯が大きすぎる場合の奴は抜歯してれば何年かして戻るなんてないからな
49 名前 : 名無し投稿日:2014年02月16日 16:25 ▼このコメントに返信 歯並び悪いのは育ちが悪いんじゃなくて遺伝だからな。まあ、仕方ない
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月16日 16:31 ▼このコメントに返信 ※1
歯は28本。親知らずいれて32本。
リテイナーは矯正にかかったのと同じ期間いれておくのが普通みたい。
矯正に2年かかったら、リテイナー2年。計4年。
51 名前 : あ投稿日:2014年02月16日 16:39 ▼このコメントに返信 今更とかいう人多いけどむしろ年取ってからのが歯並びって重要だと思うわ
大学入ってから舌側矯正でやってたけど見えないから言わない限り気づかれなかった
弊害は歯並びフェチになり歯汚い女は無理ってなる位だな
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月16日 16:40 ▼このコメントに返信 やった方が良いなんてわかってるわ
コストとリスクに見合う価値があるか教えろよ
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月16日 17:08 ▼このコメントに返信 米52
わかってるならやれよ
あなたのリスクをすべて挙げてから、もう一度聞けば?
54 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月16日 17:10 ▼このコメントに返信 俺は矯正やってよかったわ。
全体的に歯並び悪かったんだけど、
特別悪かったのが、飛び出るように外向きのが1本と、内側に倒れこむようなの2本あって、あと数年放置してたら噛んでる拍子に折れてたと思う。
55 名前 : あ投稿日:2014年02月16日 17:38 ▼このコメントに返信 私も矯正して良かったな。25歳から始めて保定も取れたのが3年半後。
歯の移動する速度はやっぱり若ければ若いほど早いらしく、矯正期間が違って来るよ。10代で1年、20代で2年、30代で3年が目安と言われた。
私は相当コンプレックスで自分のかじった歯型さえ見るの嫌だったけど今は安心して笑える。
矯正に際して下を2本抜いた。矯正したら親不知が横向きで生えて来たから上下2本抜いた。
お金も掛かるけど最高な自己投資だったと今でも思う(*^_^*)
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月16日 17:39 ▼このコメントに返信 矯正してたけど戻ったわ
57 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月16日 17:45 ▼このコメントに返信 米23
紹介してもらって評判も良いところだったんです
歯を三本抜かされました
また悩んでいたら発狂し部屋を壊してしまいましたもうだめかもしれません
58 名前 : あ投稿日:2014年02月16日 17:54 ▼このコメントに返信 米2今若い奴は顎が小さいから遺伝関係なく歯並び悪い
59 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月16日 18:03 ▼このコメントに返信 暇な時押してるレベルでも歯は動くし、顎のスペース足りないなら
抜歯してスペース作ればどうにかなる場合もある。
必ずしも高い金払う必要はないよ
60 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月16日 19:36 ▼このコメントに返信 2chで健康被害スレがいくつかあるよ
それみるとこわくできなくなるかも
61 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月16日 20:13 ▼このコメントに返信 俺の場合、多分>>83での前者のような状態の出っ歯だからもういいやって思ってる
流石に顎の矯正はできない…よな?
62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月16日 20:28 ▼このコメントに返信 小学生の頃「このままだと明石家さんまみたいな歯並びになるよ」と親に言われて矯正した
今思うとエライ説得の仕方だなと思う、もちろん大感謝してるけど
63 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月16日 20:28 ▼このコメントに返信 中1から矯正治療して時間かかってつらかったけどきれいになってよかった。
見た目だけでもきれいになったので少しは前向きになれた。
64 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月16日 20:58 ▼このコメントに返信 矯正するのは子供の頃のほうが保険も少し効くし、治療期間も短くて済むらしいけど、親知らずがはえてきてからやった方が良い。まあ、はえてこない人もいるから見極めは難しいけど。
子供の頃矯正して綺麗になったんだけど、後になって親知らずがはえてきてしまい、前歯ガタガタになったわ。顎が小さいから矯正して並べたら、親知らずが素直にはえてくるスペースがもうないんだよね。下2本は斜め45度の角度で奥歯押してたので歯茎切開して粉砕してから抜歯、上も1本はなんとか顔を出したので抜けたけど、もう1本は上はスペースがないので、これまた奥歯押しまくっていて時々物が噛めないほど痛くなる。抜くときは歯茎の横を切開することになりそうで鬱。
65 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月16日 21:24 ▼このコメントに返信 欧米か!(死語)
66 名前 : 投稿日:2014年02月17日 14:09 ▼このコメントに返信 中学のとき矯正したけど顎小さすぎてまた元に戻ったわ。あんだけ金と時間かけて馬鹿らしい
67 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月17日 14:21 ▼このコメントに返信 矯正中に虫歯治療できるん?
68 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月17日 16:06 ▼このコメントに返信 米67
一旦装置外して治療。
ただでさえ磨きづらくなるのに歯磨きサボって
矯正器具の形にそって虫歯になるアホもいる
69 名前 : あ投稿日:2014年02月17日 16:15 ▼このコメントに返信 顎がかなり小さくて歯並び悪い。
周りからは気にならないと言われても、やっぱり自分自身は気になるなぁ…
気づけば歯をあまり見せない様にしてるし。
今更やろうか考えてるけど、かかる期間や元に戻るとか聞くと尚更踏み出せない。
一番のネックは金銭面…3年70万…月約2万か…
70 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月17日 22:31 ▼このコメントに返信 生活に支障があるレベルでないなら美容整形と一緒。
※19※25とかコンプレックス丸出しだし。
71 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月18日 00:29 ▼このコメントに返信 これは親が悪い
まあ色々家庭の事情があったんだろうけど