1:依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★:2014/02/16(日) 17:17:10.53 ID:???
9ac73841643a1c209307e80438e25864_0

 マクドナルドが不振に陥っている一方で、モスバーガーが健闘している。

 日本マクドナルドホールディングスは2013年12月期の連結経常利益が前期比57.9%減の
100億円に落ち込むと発表したが、その後も業績悪化の流れは止まらない。13年12月の既存店
売上高が前年同月比9%減で、6カ月連続で前年同月比減となった。加えて、13年10月以降、
3カ月連続で客数が同月比2ケタ減を続けている。

 そんなマクドナルドに対して、モスバーガーを展開するモスフードサービスの業績回復が
鮮明になってきた。13年度上半期(13年4〜9月)の売上高327億1600万円(前年比6.4%増)、
営業利益11億6900万円(同19.3%増)、経常利益12億7900万円(同21.5%増)を計上した。
通期予想はそれぞれ654億円(同4.9%増)、25億5000万円(同35.0%増)、28億円(同31.8%増)である。

 モスバーガーは数年来低迷していたが、昨年から盛り返してきた。同社は、ハンバーガー
全24品のうち17品をリニューアルしたことと、国産肉使用の「とびきりハンバーグサンド」
シリーズの好調により、客数が増え、売上高と営業利益に寄与したことが業績回復の要因と
している。要は商品力の向上が業績回復につながったといえよう。

 低価格商品を出したかと思うと廃止して、今度は高価格商品を投入したりと、相変わらず
価格政策のダッチロールを繰り返しているマクドナルドに対して、モスバーガーは一貫して
価格競争に参入しなかった。こうしたモスバーガーの戦略について、外食コンサルタントは
次のように評価する。

 「飲食業にとって、価格競争への参入は禁断の実を食べるようなものだ。モスバーガーは
価格を破壊せずに商品の品質を維持するという飲食業の王道に徹し切っている」

●顧客ニーズ吸い取りのための愚直な取り組み

 また、商品力の強化には、モスフードが3年前から実施しているタウンミーティングが
大きく寄与していると同コンサルタントは語る。

 「社長を含む経営幹部数十名がほぼ毎月、全国各地で多くの利用客と面会して、いろいろな
意見を吸い上げている。外部の調査会社に委託するとか、社員にヒヤリングさせてレポート
を提出させるとかでなく、経営陣が直接、生の情報を収集して歩いているのだ。その積み
重ねが商品力の強化につながっている」

 モスバーガーの商品力でアピールされるのは、契約農家から仕入れた有機野菜の使用や
和風メニューの開発などだが、その背景には率先して足でニーズを吸い上げる、愚直なまでの
経営陣の活動がある。

ソース
http://news.livedoor.com/article/detail/8541002/

(つづく)

2:@@@ハリケーン@@@φ ★:2014/02/16(日) 17:17:58.70 ID:???
>>1のつづき

●FC店舗との強い信頼関係

 モスバーガーの国内店舗数は約1400店。その8割弱がフランチャイズ(FC)店である。
このFCが商品力と並んでモスバーガーのもうひとつの強さなのだ。どのFC本部も「本部と
FCは共存共栄」という謳い文句を強調するが、この文句を真に受けるFC加盟候補者は少ない。

 その中にあって「モスバーガーは本部とFCの信頼関係が強い」と業務用食材商社の幹部は
評価する。スーパーバイザーの精度の高い指導もさることながら「何よりモスのFCオーナー
の質が高い」という。それは、加盟時に設けられたハードルの高さを見れば理解できる。

 モスバーガーのFC加盟希望者が加盟を承認されるまでは、以下のステップが設けられている。

(1)第一次面接
(2)レポート提出
(3)第二次面接
(4)モスバーガーのFCオーナー訪問
(5)レポート提出
(6)第三次面接
(7)社長による最終面接。

 レポートのテーマは価値観、事業観、加盟動機、他のFC研究、FCオーナー訪問による
モスバーガーの考察などで、すべてのステップを終えるまで短くて半年、なかには60本の
レポートを提出して加盟が決まるまで2年もかかった例もあるという。

 前出の食材商社の幹部は、審査の厳しさを次のように明かす。

 「これだけの段階を踏んで選考すれば、加盟希望者の本性が見えてくる。モスフードの
企業目標は『食を通じて人を幸せにすること』だが、これを単なるキレイごとのお題目と
見ていて、『要は儲かりさえすればいいんだろう』と腹の中で思っているような希望者は
選考途中で落とされてしまう」

 10年以上前、あるFC加盟店募集代行会社が、居酒屋チェーンへの加盟を勧誘する目的で
モスバーガーのFC加盟店リストを入手して、FCオーナーに次々と営業攻勢をかけていたことが
あった。外食FC経験者なら積極的に関心を示してくれるだろうから、一定の確率で加盟
させられると見込んでいたのだ。

 この募集代行会社は収益性の高さをセールスポイントに勧誘したが、モスバーガーのFC
オーナーの大半は歯牙にもかけなかったという。

 当時を知る外食記者はこう振り返る。

 「その居酒屋チェーンにも加盟店募集代行会社にもマトモな理念すらなく、ともかく
儲け主義一辺倒だった。だから、勧誘に乗ったオーナーもごく一部いたが、大半のオーナー
は体質的に受け付けなかった。同じ外食FCでも、ビジネスの動機がまったく違うのだから
勧誘になびくはずがなかった」

 モスバーガーの13年度新規出店目標は85店。退店数を除くと、前年度比57店増加する
見通しだ。「出店先の物件候補として、モスフードサービスには店舗物件仲介業者から
マクドナルドの閉鎖店舗リストが持ち込まれている」(不動産業界関係者)という。

 マクドナルドの閉鎖店舗にモスバーガーが開店すれば、消費者にとっては、マクドナルド
がモスバーガーに生まれ変わるようなものだ。両者の明暗を象徴する“入れ替わり”が
秘かに始まっている。

(文=編集部)

-以上-



6:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 17:21:39.07 ID:/PVws7T6
美味いもん

5:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 17:20:48.33 ID:cML5jj5V
店内が某店と比べるとキレイ

67:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 17:58:57.96 ID:YGO7/EkG
値段変わらないのでモスにいくようになった

8:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 17:22:10.11 ID:5YC6m1LU
家の近所のモスは潰れて、マクドは生き残っている
それも3店もマクドはあるw

10:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 17:24:24.13 ID:H1VNV7aa
マックは店が油臭い、写真と実際の商品に差がある
マックのバーガー食べるくらいなら少し高くてもモスに行く

14:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 17:25:01.13 ID:pDgUboNh
オーロラソースが刻んだタマネギと絡まってウマい

15:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 17:25:29.52 ID:yOnPZhV0
モスバーガーとマクドナルドは企業規模が違い過ぎるだろ。

16:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 17:25:44.13 ID:tqUoeXXf
マックは、客にレジ横に立たせて待たせるだろ
普通に接客業としてはゼロ点だよ

そりゃ、以前なら安いんだからそういうモンだと堂々と言えたけど
いまはセットで頼めば700円を客に支払わせるんだから
もっとまともな接客しなきゃだめだろ

280円の牛丼屋でも、客に水や冷たいお茶を持ってくるぞw

18:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 17:25:57.23 ID:49LIPTwk
マックって自社製品味見してないだろwww

19:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 17:26:14.04 ID:G+Rsj0MO
モスは値段がわかる。
マックは値段がわからないのになぜかまずい。

20:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 17:26:31.38 ID:yOnPZhV0
マクドナルドもモスバーガーもまずい。
この頃バーガーキングしか行かない。

21:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 17:27:32.76 ID:Ow2iCu+n
マクドナルドの甘いマスタードソースは糞

22:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 17:28:22.23 ID:3oc5rzwg
モス 700円
マック 450円
これくらいなら納得だったが
今マック 650円とかだろ
そりゃねえよ

23:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 17:28:29.72 ID:5WEImmnj
>>1
牛100%に戻したわりに客の戻りが悪かった
もうちょっといい肉を使ったら?

2chで絶賛されるほどおいしくはないよ

26:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 17:29:04.94 ID:H1VNV7aa
ハッキリ書くとモスが特別美味しいかって言うとそうでもない

ただ

マックはバーガーもポテトも 糞 不 味 い !

28:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 17:30:39.53 ID:ItjmY26O
マックはまずい、たかい、うるさい、から大人は行かない

32:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 17:34:13.09 ID:6LKFNsWX
セットにするとマックもモスもそんなに値段は変わらないからな
それなら普通の人はモス食うよw

34:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 17:34:48.21 ID:WY4C5BOp
モスはfcの労働環境が駄目
就業前に社訓言わされるし高校生にもサビ残あるし
調理にタイマー使ってないから生焼けも焦げもあるし

72:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 18:02:22.58 ID:6LKFNsWX
>>34
それはとりあえず、客には関係ないよね
それが味やサービスまで影響しだしたら駄目だけど

45:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 17:42:18.12 ID:gUVmZbQj
味に関してはマックよりマシってだけで、
礼賛する程ではないけどな。

55:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 17:50:28.94 ID:/4UWnBlW
モスバーガーとフィッシュとポテトしか買わない。
値段は高いが食べ応えはあるからね。

64:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 17:56:57.31 ID:6cQ8rb0O
モスって味が劣化して終わったって言われてなかったっけ?

86:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 18:10:00.10 ID:a3EbkolM
>>64
最近の若いモンは知らないだろうが、モスの1990年代を知ってる人から見ればたしかに味は落ちてる
そりゃ、マックと比較すれば相対的に良く思えるが、
モスも創業者の社長が死んで息子が継いでからはメニューが劣化して経営が迷走してるのも事実

68:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 17:59:36.60 ID:KGlpHS/h
揚げたてのポテトじゃなかったときの
損した気分を味わえるのがマクドナルド。

71:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 18:02:08.19 ID:He/M3thj
モスはコーヒーがまずい
なんとかして欲しい

178:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 19:23:12.13 ID:zAeONhQa
>>71
悪くないんだけどなあ。少なくともセブン、マックとは比較にならない。

75:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 18:04:03.57 ID:twqNO9aK
朝食に行くのがモス
しかたなく、目の前にあれば入るのがマック

78:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 18:05:52.91 ID:DFMTQ7pL
結局何やってもマクドナルドと比較されるのなw

85:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 18:08:32.39 ID:8Zg7pUui
マクドナルドが同じ土俵に立ったからな。
完全に戦う土俵を間違っている。

98:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 18:16:26.12 ID:oSa7xKZz
マックをバカにするな!

マクドナルド(3,023)
−−−−−−−−−3000億円の壁
−−−−−−−−−2000億円の壁
ゼンショーグループ[すき家・なか卯ほか](1,787)
−−−−−−−−−1500億円の壁
スタバ(1,077)
−−−−−−−−−1000億円の壁
スシロー(998)
かっぱ寿司(926)
−−−−−−−−−900億円の壁
吉野家(876)
−−−−−−−−−800億円の壁
松屋(756)
くら寿司(744)
ドトール(721)
ケンタッキー(715)
王将(710)
−−−−−−−−−700億円の壁
モスバーガー(626)
丸亀製麺(610)
−−−−−−−−−600億円の壁
−−−−−−−−−500億円の壁

ミスタードーナツ(488)

マクドナルド  売上3023億円 店舗数3298店 営業利益281億円
ミスタードーナツ売上488億円 店舗数1377店 営業利益28億円

107:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 18:21:54.32 ID:yOnPZhV0
>>98
丸亀製麺って結構でかいんだなw
零細自営業だと思ってたけど。

105:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 18:19:54.13 ID:yOnPZhV0
ロッテリアとベッカーズも結構うまいけどな。
モスとマックはまずい。

117:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 18:30:09.06 ID:LIOHr0pn
マックは、プレミアム感ないのに500円オーバーのセット出しすぎ
待たされるわりに、作りたてのバーガー類がたいして旨くないのも問題だよな

130:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 18:41:50.99 ID:DG/56El6
野菜が多いだけだろ。

でも、用賀店のモスバーガーは野菜が少ないから
行かない。

サブウェイに行くか、
マックのハンバーガーに野菜を挟んで食べている。

147:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 18:51:38.22 ID:2TdaAikM
ライスバーガー好きだからなぁ
マックもいくけど朝マックオンリーだな。

149:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 18:54:58.15 ID:DTOgDVzJ
ホットドッグの値段が200円から300円になった
売り上げが増えたのはこのせいだろ
許さん

159:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 19:04:25.67 ID:yADmMeTn
ライスバーガーを直火焼きおにぎり風にすればもっと売れるのに

165:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 19:10:29.15 ID:2TdaAikM
>>159
それで値段が上がるなら今のままでいいなぁ…
いつも海鮮かき揚げだけど、しょうが焼きがかえってこないかなぁと思ってる。

184:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 19:26:45.58 ID:OUbwVJYZ
・ モス
 価格高いけど、やっぱ美味しいから仕方ないってイメージ
 ホームページみながら、みんなでわいわい選択して価格が掲載されていてお母さんも安心
 飲み物いらないから家族分のハンバーグと、ポテト一つぐらいで頼めば安く済むしおいしい

・ マック
 あんなものに、こんだけ金とられるの?みたいなイメージ
 ホームページにも価格乗ってないし、価格が想像できない。支払うときに予想以上に高く感じる
 安いイメージでセットつけると1食700円ぐらいして驚く。それならコンビニパンと飲み物で十分だと憤慨

190:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 19:35:15.22 ID:S7u4L+UW
元々マックのほうが好きだけど、
最近のハニーなんとかというチキンやビーフのバーガーは不味い

191:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 19:35:24.16 ID:r2nXilOU
モスは確かにマクドより旨いと思うんだけど、
俺の技量じゃ食いづらくてあまり行く気になれんのよね。
ハンバーガーの包み紙が鼻とかに当たるし、ソースの大半ははみ出てこぼれてもったいないしで
いつもイライラするわ。

197:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 19:39:50.28 ID:TYKebpP/
>>191
おいおい知らないのかよ・・・
まず上の右手と逆の角を持つだろ、そんできちんとはしを重ね、
くるっと向きを変える。で、下のとがってる部分が
出るように(反対側から)持って手前に回す、ぴったりにだ。
するとちょうど開くから、そこからおもむろにガブリ。
これで絶対ふくろに溜まらない。ばっちりでつ。

204:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 19:43:23.61 ID:2bs4YaJB
>>197
それ、動画か何かでアップしてくれよ...
サッパリわからん。
俺もいつも>>191と同じ思いでイラッとさせられる。

219:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 19:57:25.91 ID:r2nXilOU
>>197
その説明動画とかないかな?分かるとマジで助かるのよw
あと、ハンバーガーの間に入ってるソースをこぼさないで食うコツとかどうだろ?

222:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 20:05:52.99 ID:jRSMbScy
>>219
3,4行目あたりをググってみると理解できる
そのレスが何なのか

226:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 20:12:41.00 ID:2bs4YaJB
>>222
なるほど。
2007年頃にこんなんあったのかw
http://guideline.livedoor.biz/archives/50970830.html

223:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 20:05:54.14 ID:a1ebfxdR
マクドの方が10倍近く利益が出てるんだからマクドの勝ちだろwとあおりたくなる内容だな。
本当マクドはソース変えて限定品とか言うだけでこれだけ儲かるんだからぼろい商売だ。

250:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 21:15:13.49 ID:yHUWllC7
どっちも300円前後だし、たいして変わらん。
クアアイナでまともなバーガーを1000円ぐらいで食うほうがいいわ。

253:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 21:25:00.46 ID:/i1GNz3P
ウェンディーズがもう少し復活してくれればなあ。

256:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 21:32:15.45 ID:uHIsTqRR
>>253
鳴り物入りで復活したウェンディーズも
表参道の1号店は昨年末にひっそり閉店しちゃったのね

263:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 21:52:22.39 ID:lDQA3Fu6
ちょっと前は2ちゃんでもモスは叩かれまくってたのにこの変わり様w
あの頃、それでもマックよりモスの方が美味いとか書き込んだら工作員扱いされたの思い出すわwww

264:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 21:58:00.99 ID:uHIsTqRR
>>263
当時は合い挽きだったからな

161:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 19:06:56.20 ID:a3Zgrgyh
客を流れ作業の荷物かなんかと勘違いしたアホ社長のせいだろ

162:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 19:08:22.62 ID:S/H1xaN6
サービスと料金が見合うかどうかだろ
客が逃げる行動してりゃ当たり前

101:名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 18:18:25.11 ID:5ndIUHBe
モスが好調というよりもマックがワオ!と驚く程勝手に転がり落ちたという気が






おすすめ


元スレ : http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1392526563/



【画像あり】モスとマックの価格比較したったwww

【悲報】 マックの1000円バーガー第2弾「ブラックダイヤモンド」がwwwwwwww

【閲覧注意】マクドナルドのバルーンが倒れて大変なことになってる

【画像あり】マクドナルドで発売予定のLサイズ2個分『メガポテト』の写真がキター! これは盛りすぎ(量的な意味で)

マクドナルドを復活させる唯一の方法がある…

マクドナルドのLサイズ2個分のポテトの名前が『メガポテト』に変更 5月から開始?

朝マック終日販売キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

【190円】マクドナルド、ビーフパティ2枚をはさんだバーガー「マックダブル」発売キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

【画像】1984年のマックのメニューwwwwwwwwwwwww

マクドナルドの新メニューが凄い! ポテトLサイズ2個分に相当する重量級ポテトが登場のウワサ?

【画像あり】マクドナルドの新しい制服wwwwwwwwwwwwww

マクドナルド原田社長「不評を買い続けたここ最近の施策は、米国本社からのプレッシャーによるもの」

マクドナルド、「消えたカウンターメニュー」復活か? カウンター置きっぱなしOKは約200店

マクドナルド、月曜日に「朝マック」バリューセット購入でガムなどを進呈!

【悲報】マクドナルド、1月2月連続で売上げ2桁減 客数10.9%減は一昨年以降で最大

マクドナルド原田社長「消費増税時に値上げするのは明らかに愚策、我々は消費増税の前に値上げする」

マクドナルド 「値上げしたら業績が悪化したの!助けて!(´;ω;`)」

マクドナルド 「テキサスバーガー(400円)、アイダホバーガー(410円)を限定復活するので、皆さん買ってください」

マクドナルドが「朝マック」を強化! 新しい300円セットなど低料金化を実施

マクドナルドがそっと行った値上げは5県で実施中と判明!原田社長「消費者は完全に守りに入っている」

【画像】アメリカのマクドナルド凄過ぎワロタwwwwwwwwwww

【速報】100円マック120円マック値上げか? ハンバーガー120円 チーズバーガー150円など 福岡で先行導入中

【画像あり】日本には無いメニューがズラリ!アメリカのマクドナルドの「1ドル(88円)マック」が凄い

マクドナルド“60秒キャンペーン”について店員が評判や裏技を大胆激白! バイトは「やめて」「無理!」の悲鳴

マック店員だけど60秒キャンペーンが本気でヤバイ

【乞食速報】マクドナルドが成人の日に「ビッグマック」無料配布! 1月4日からは”60秒キャンペーン”も

朝マックが時間限定しすぎな件

マクドナルド社長 「カウンターのメニュー廃止、テストではうまくいってた。批判が出たのは、クルーの対応が悪かったから」

【速報】マクドナルド、レジの所のメニューを撤去した結果10月の売上高は7.2%減

メニュー撤去についてマクドナルド原田社長が反論 「提供時間を早める、お客様へのベネフィットのため」

マクドナルド経常利益16%減、原田社長「2013年度に110店舗を"戦略的に"閉鎖する」

マクドナルドが宅配サービスを本格展開!! 注文は1回1500円以上、配達料が300円とボッタ…

マクドナルドの59円バーガー「間違った経営戦略」 原田社長、低価格競争に警鐘

レジメニューの消えたマクドナルドでポテト単品を注文してみた

「マック(マクドナルド)のレジからメニュー表が消えた!?」とネット騒然 お店の人に聞いてみた

【悲報】マクドナルドのレジのところにあるメニュー表なくなる 指差し注文がしづらくなるな

マクドナルドのバーガー総選挙の結果出たけどチキンタツタ1位っておかしくね?

【マクドナルド】売上高が5ヶ月連続前年割れ 100円マックばかり売れて客単価が激減

外国人 「日本のマクドナルドに衝撃。写真と同じ物が出てくる」

【動画あり】外人 「日本のマクドナルドの店員の労働光景がヤバすぎる。マジキチだろ」

マクドナルド高価格路線の失敗 「ル・グラン」セット720円を590円に値下げ

10年前の今日 マクドナルドのハンバーガーが59円だった

【動画あり】マック商品はなぜ広告と違う? マクドナルド・カナダが質問に公式回答。

【マクドナルド】高単価のコーヒーを提供する売り場を併設!5年後に1000カ所を目指す

【動画あり】マクドナルドのアルバイト情報のHPキモすぎワロタwwww

【悲報】マクドナルドのコーヒー無料おかわりが19日で終了!

【マクドナルド】チーズバーガー 「120円」  ダブルチーズバーガー 「290円」

外人「日本のマクドナルドは安すぎる。なんという夢価格なんだ」

マクドナルドの注文が意外に難しいと話題に 「スタバより難しい」「単品の文字がない」

【画像あり】アメリカのマクドナルドが朝マックで「ご飯の定食」売ってて笑った 味噌汁が欲しくなるレベル

【マクドナルド】俺「ハンバーガーのセットでお会計480円です」

マックのバイトが鬼畜すぎる…

【動画あり】マクドナルドのポテト量を徹底調査! 公式どおりの重量になっているポテトLは10個中0個

マクドの油は激ヤバい…

マクドナルドの裏事情教えてやるよ

【画像あり】アメリカの朝マックが凄いと話題に

マクドナルド「会社を成果主義にしたらベテランが若手に仕事のノウハウを教えなくなったでござる。」

マクドナルドが韓国風バーガー「KBQバーガー」を全国で発売 ※熊本、大分を除く

マクドナルドのキチガイCMが海外でも話題に「完全にイってやがる」「マクドナルドはドラッグ入り?」