- 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/19(水) 00:35:47.09 ID:z+8uqewz0
-
やっと掃除終わったわ
絶対に許さんぞvipperのクズ野郎
16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/18(火) 19:35:45.87 ID:irj84Q0Z0
マジレスすると食器用洗剤を一本タンクにぶち込む
水に少しずつとけるから2年はトイレがピカピカだぞ
- 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/19(水) 00:36:09.78 ID:umSo00tj0
-
どうなんの
- 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/19(水) 00:36:41.05 ID:z+8uqewz0
-
>>2
やってみろ
マジで驚くことになるから
- 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/19(水) 00:36:46.99 ID:ZRbkQg6e0
-
こいつらの言うこと信じちゃダメだよ
- 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/19(水) 00:36:49.19 ID:qMoT8RpyO
-
>>1
お前ちゃんと容器ごと入れたか?
洗剤ぶっちゅーってひり出して入れただろ
- 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/19(水) 00:37:54.55 ID:z+8uqewz0
-
>>6
手洗うとこの穴に半分くらい入れた
- 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/19(水) 00:38:51.15 ID:qMoT8RpyO
-
>>10
バカだな
容器ごと入れるんだよ
もういっぺんやってこい
- 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/19(水) 00:37:04.06 ID:Vg7eJqqK0
-
トイレ中泡だらけ?
- 18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/19(水) 00:38:43.54 ID:z+8uqewz0
-
>>7
ドライアイスを水に入れるより面白いぞ
後で後悔するが
- 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/19(水) 00:37:42.69 ID:TB2rqOO70
-
想像したらワロタ
- 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/19(水) 00:38:22.25 ID:VNagKXaHi
-
あれボトルごと突っ込むんだぞ
節水にもなるし一石二鳥
- 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/19(水) 00:39:51.31 ID:z+8uqewz0
-
>>14
なんだそうだったのかよ…
- 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/19(水) 00:38:37.67 ID:znac/TDX0
-
ちょっと考えればわかることじゃねえか
少しずつ溶け出すで一本まるまるぶち込む奴は
- 17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/19(水) 00:38:43.00 ID:oZf9TTOn0
-
うp早よ
- 32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/19(水) 00:41:41.45 ID:z+8uqewz0
-
>>17
やっと片付け終わったんだよ
見たかったら自分でやってみろ
俺は二度とやらんわ
- 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/19(水) 00:39:43.18 ID:AurqgnRn0
-
どうなったんだよ
- 27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/19(水) 00:40:53.68 ID:z+8uqewz0
-
>>22
トイレ(の床)がピカピカになった
- 28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/19(水) 00:41:28.56 ID:wpjch3vb0
-
>>27
やったじゃん
- 30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/19(水) 00:41:40.27 ID:ctKOLLWkP
-
>>27
なら良かったじゃねえかw
次はちゃんと一本入れろよ。
- 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/19(水) 00:39:54.30 ID:aPG+gF/j0
-
ボトルごとタンクに入れるんですが馬鹿ですか>>1
- 40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/19(水) 00:44:18.19 ID:z+8uqewz0
-
>>24
もう俺は騙せないぞ
お前あの時の奴か?謝れよ!俺に!!!
- 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/19(水) 00:40:23.96 ID:2MOu6VplP
-
クッソワロタwwwwwwwww
- 31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/19(水) 00:41:40.91 ID:tpcpxf4+0
-
なんで洗剤だけいれてんだよ わかるだろ
- 34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/19(水) 00:41:55.19 ID:VhU+uXSS0
-
一本ってんだから容器ごとに決まってんだろ
- 33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/19(水) 00:41:44.23 ID:7afM03QJ0
-
タンク内はボールタップって水自動で止まる様になってんのに
余計な物入れたら水止まらないとか故障の元だからやるなよ
- 37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/19(水) 00:43:17.96 ID:z+8uqewz0
-
下から泡があふれたと思ったらタンクからも泡の噴水だぞ
絶望したわ
- 43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/19(水) 00:44:50.71 ID:xQCIOlZ/0
-
ちゃんとジョイ使ったか?
どうせ安物だろ
- 45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/19(水) 00:45:14.64 ID:ctKOLLWkP
-
中身だけ入れるとか、この>>1は笑いのセンスがあるな
- 47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/19(水) 00:45:55.92 ID:I2dG1zQs0
-
食器用洗剤って食器洗い機用の洗剤のことだろ
とマジレス
- 54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/19(水) 00:47:44.42 ID:z+8uqewz0
-
>>47
vipperのマジレスは信じない
どうせそれも嘘なんだろ
- 48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/19(水) 00:46:11.67 ID:dAF5Zew+0
-
そんなことも予想できないとか
お前に「サンポールとムトウハップ混ぜると捗るwwwww」なんて言ったらマジで信じそうだな
- 52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/19(水) 00:46:56.63 ID:apTYkvjR0
-
なんで片付ける前にうpしないの?
馬鹿なの?
- 57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/19(水) 00:48:54.17 ID:z+8uqewz0
-
>>52
ネタのためにやってんじゃねーよ
こっちは被害者だぞ
呑気に写真撮ってる暇なんかねーよ(´・ω・`)
- 53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/19(水) 00:47:21.94 ID:+EO2xPKU0
-
つか周辺道路が泡だらけになるとかそういうレベルのいたずらだろこれ
- 55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/19(水) 00:47:52.57 ID:09I43V3lP
-
ボトルの中身が水に少し溶けたと想定して少しだけ洗剤入れてみろよ
- 58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/19(水) 00:48:56.12 ID:wegnrn1C0
-
>>1
ちゃんと一本
なおかつちょっとずつとけるの時点で気付くだろ
- 60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/19(水) 00:49:52.36 ID:WwMbe35l0
-
やらかした時はアルコールのスプレーぶっ掛けると泡消えるよ
- 63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/19(水) 00:50:46.77 ID:z+8uqewz0
-
>>60
まじかよ早く教えてくれよ…
- 66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/19(水) 00:51:44.14 ID:apTYkvjR0
-
>>63
もう信じないという舌の根も乾かぬうちにこの発言
- 78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/19(水) 00:56:46.63 ID:zQie/KVqO
-
>>66
いやそれはマジ
- 61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/19(水) 00:50:15.23 ID:z+8uqewz0
-
こういうときトイレ2つあると不便だよな本当
vipなんか二度と来ねーよ(´・ω・`)
- 67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/19(水) 00:51:55.29 ID:fKmJZTcs0
-
中身ぶちこむんじゃなくてボトルごと入れとくんだろ。
そうすると洗剤の出口から少しずつ水に溶けていくから
- 69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/19(水) 00:53:12.15 ID:ctKOLLWkP
-
>>67
これやってから掃除が超楽になったわ。
- 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/19(水) 00:53:50.88 ID:bf9sjcNt0
-
腹いてぇwwwwwwwwwwwwwwww
- 75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/19(水) 00:56:06.57 ID:zhvvwo1T0
-
馬鹿すぎワロタ
- 76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/19(水) 00:56:07.60 ID:n+afTFRdO
-
ボトルごと入れるのって伊東家の食卓でもやってた記憶あるわ
- 80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/19(水) 00:58:18.57 ID:S7YgblcA0
-
10秒くらいマジで綺麗になるんじゃねと思ってしまった自分が恥ずかしい
ジャグジーにシャンプー入れたらこうなるのかな
- 82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/19(水) 00:58:27.32 ID:ZFAQIYVS0
-
最終的にはトイレ掃除したからピカピカなのには違いない
元スレ : http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1392737747/

|
|
1 名前 : あ投稿日:2014年02月19日 12:03 ▼このコメントに返信 ボトルごと入れるのか、いいこと聞いた
2 名前 : 名無し投稿日:2014年02月19日 12:05 ▼このコメントに返信 で、実際どうなのよ
ボトルまるごと入れると
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 12:06 ▼このコメントに返信 画像の1枚もないなんてこの>>1は使えない
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 12:08 ▼このコメントに返信 やる前に少し考えればどうなるか分かるだろww
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 12:10 ▼このコメントに返信 確かにピカピカになったからいいじゃん
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 12:14 ▼このコメントに返信 情弱につける薬はない
7 名前 : 名無し投稿日:2014年02月19日 12:17 ▼このコメントに返信 ボトルごと入れるのもネタなんだろ? わかってるって。
8 名前 : 投稿日:2014年02月19日 12:22 ▼このコメントに返信 パナだかのアラウーノだかは、実際に食器洗い洗剤を注入して綺麗にするシステムだけどな。
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 12:23 ▼このコメントに返信 中身ぶちまけて2年ももつわけないだろ
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 12:24 ▼このコメントに返信 お前らネタネタ言いやがって!少しはvipperの言う事信じてやってみろよ!!
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 12:27 ▼このコメントに返信 情弱っていうか頭が弱すぎる……
2年という時点でボトルに決まってるのに、中身を全部入れるとかバカのキワミ
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 12:29 ▼このコメントに返信 悪いが※37で吹いた
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 12:31 ▼このコメントに返信 へーいいこときいた。
14 名前 : 、投稿日:2014年02月19日 12:32 ▼このコメントに返信 画像がない、やり直し。
もう一度ボトルの中身だけ入れて写真撮ってこいよ。
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 12:40 ▼このコメントに返信 一つ放り込めばそれでおkの錠剤型洗剤なんてひと山いくらで売ってるだろ。
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 12:41 ▼このコメントに返信 パナソニックのアラウーノって便器が洗剤入れる型だな
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 12:47 ▼このコメントに返信 米37期待
18 名前 : なし投稿日:2014年02月19日 12:51 ▼このコメントに返信 これは教えた奴の説明の仕方も悪いだろう
蓋を取り外したボトルをそのままタンクに入れるって教えてやらないと
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 12:54 ▼このコメントに返信 ボトル一本分を二年かけてちょっとずつ入れろって意味じゃなかったのかよ
20 名前 : 画像が無いなんて投稿日:2014年02月19日 13:03 ▼このコメントに返信 画像が無いなんて
画像が無いなんて
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 13:03 ▼このコメントに返信 凄いこと気付いたんだけど!
トイレ用使えばいいんじゃないかな?
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 13:06 ▼このコメントに返信 1時間前に詰め替え用の洗剤が余ってたから、1本分トイレに入れてみたけど
泡ですごいことにはならなかったんだけど。。
>>1はねたで言ってるでしょ。
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 13:08 ▼このコメントに返信 サンポールの酸じゃないとトイレの黄ばみは落ちないのに
ドメスト系がトイレの洗剤として認識されてるのは謎
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 13:18 ▼このコメントに返信 サンポールとムトウハップはガチでシャレにならんから注意書きしといてやれよ・・・
25 名前 : あ投稿日:2014年02月19日 13:21 ▼このコメントに返信 以前、twitterで大惨事のトイレ写真見た事あるw
床が溢れ零れた泡だらけでとんでもない事になってた
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 13:24 ▼このコメントに返信 トイレ2つともやっちまったんか
27 名前 : 名無し投稿日:2014年02月19日 13:26 ▼このコメントに返信 少量ならよさそう
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 13:28 ▼このコメントに返信 ボトルごと入れたら、ちょびっと節水になるんじゃねw
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 14:06 ▼このコメントに返信 ブルーレット使えばいいのに
30 名前 : ななし投稿日:2014年02月19日 14:21 ▼このコメントに返信 パナのアラウーノってトイレは食器洗い用の洗剤入れるぞ
水を流す度に少量の洗剤を自動で流してくれる
使い始めて2ヶ月以上掃除してなくても汚れが全くつかなくてビビってる
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 14:27 ▼このコメントに返信 >>24
ムトウハップがもう売ってないから安心してほしい
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 14:36 ▼このコメントに返信 低知能が被害者面してるだけじゃん
33 名前 : あ投稿日:2014年02月19日 14:39 ▼このコメントに返信 自己責任って言葉知ってるか?
34 名前 : 投稿日:2014年02月19日 14:45 ▼このコメントに返信 他人を陥れようとする時のvipperの連帯感好き。
昔のvipはこれ系スレたくさんあったよな。
35 名前 : 投稿日:2014年02月19日 17:28 ▼このコメントに返信 山道に設置されてるトイレで水の代わりに泡がドロ〜っと流れてくるのが有るな
36 名前 : 名無し投稿日:2014年02月19日 18:09 ▼このコメントに返信 わろた。
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 19:03 ▼このコメントに返信 想像したらワロタwww
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 20:33 ▼このコメントに返信 そして少年は大人になった・・・
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 22:11 ▼このコメントに返信 (´・ω・`)かわいいでしょ
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月20日 06:52 ▼このコメントに返信 説明が足りんかったようでスマン。
41 名前 : ななし投稿日:2014年02月20日 11:10 ▼このコメントに返信 おれもボトルまるごと入れるもんだと思ったわ。
そりゃ中身だけ入れたら終わるわあかんて
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月21日 00:28 ▼このコメントに返信 中身そのまま1本分なんて入れたらどうなるか想像つくだろうがwww
2年とかいってるのに、いきなり全部とかしたら数回水流しただけで
その洗剤が溶けた水が無くなるとか、おかしいって気づくポイントありまくり
なんだから実行する前に気づけよww