1: ビッグブーツ(京都府):2014/02/24(月) 04:28:44.80 ID:40VCojUMP
WooRis(ウーリス)2014年02月23日17時00分「たいしたことない」が実は大病!? 見逃してはいけない7つのサイン

日常によく起こる頭痛や便秘などの症状は、「これくらいなら大丈夫」と市販の薬を飲んでオシマイにしがちですよね?  ところが、もしかしたらその陰に、もっと深刻でオソロシイ病気がかくれているのかもしれないのです! 
どんな病気でも、早期発見と早期治療が快復のカギです。
手遅れにならないためにも、知っておいた方がよい7つのサインを、
英語圏の女性情報サイト『SHAPE MAGAZINE』を参考にお伝えいたしますね。

■1:頭痛
頭痛はいろいろな原因で起こりますが、ぜひ注意していただきたいのが、急に襲ってきたはげしい頭痛で、熱をともなったり、首が凝ったり、吐き気をともなうものです。
こういった頭痛は、もしかしたら、脳腫瘍や、髄膜炎の可能性があるので注意が必要です!

■2:便秘
便秘でお悩みの女性は多いものですが、数日まったく気配がなく、からだがむくみ始めた、などの症状がある場合には、何かの原因で腸が詰まっているのか、または腫瘍や脱腸の可能性もありますから、ご注意下さいね。

■3:不眠
夜、なかなか眠れなくて、あっちを向いたり、こっちを向いたりしている方、いらっしゃいませんか? 
でも、もしそのほかにも、日常的にいびきをかく、異常な疲労感がある、といった方は要注意! 
もしかしたら、糖尿病や、高血圧のサインかもしれませんよ。

■4:おりもの
健康な状態でも、おりものがあるのはふつうですが、それが異常に水っぽく、量が多いな、というときには、子宮がんの可能性があるそうです。いつもパンティーライナーを使用している方には、すぐ分かると思いますよ。

■5:歯や顔の痛み
虫歯もないのに、歯や顔に、急にものすごい痛みを感じたら、もしかしたらそれは歯の問題ではなく、
水痘が原因で起こる、帯状疱疹が顔の神経をおかしているのかもしれません。
これは放っておくと、顔に神経症を残したり、最悪の場合には失明する可能性もありますから、ご注意下さいね。
つづくhttp://news.livedoor.com/article/detail/8565818/

2: ビッグブーツ(京都府):2014/02/24(月) 04:29:32.94 ID:40VCojUMP
>>1のつづき
■6:下痢
下痢は、つらいものですが、もし薬を飲んで、数日しても治らない場合には、なんと寄生虫がいる可能性がありますし、さらにすい臓や胆のうにガンなどの問題があるのかもしれません。

■7:胃酸の逆流
油っこいものを食べた後に、胃がムカムカしたり、胸やけが起こることはありますが、頻繁に起こる場合には、胃酸が原因で、歯牙浸食が起こることがあります。また、胃酸が肺に吸引されてしまうと、喘息のような症状も起こりますし、最悪の場合には、食道がんの可能性もあります。

以上、日常何とも思っていなかった症状の陰に隠れている、恐ろしい病気のサインについてお伝えしましたが、
いかがでしたか?  忙しくてつい見逃しがちな病気の兆候ですが、何事もちょっとヒドすぎるなと思ったら、やはり早めにお医者さまの診断を受ける方が、安心ですよね? 
みなさんもこれを参考に、サインを見逃さずに早期治療を行えるように、お気をつけ下さいね。



3: ファイヤーバードスプラッシュ(空):2014/02/24(月) 04:33:21.76 ID:pRZumByF0
あがってる中に、「これくるいなら大丈夫」って思わないだろってのがちらほらあるんだが…

4: 毒霧(愛知県):2014/02/24(月) 04:51:32.28 ID:UU9eMIXn0
5とかになったら何科に行けばいいのかな

6: ビッグブーツ(埼玉県):2014/02/24(月) 05:02:21.37 ID:BxKPqYcxP
>>4
皮膚科だよ

7: キングコングニードロップ(茸):2014/02/24(月) 05:07:56.79 ID:x9Q1FSEE0
おちんちんが痛いんだが?

10: 栓抜き攻撃(神奈川県):2014/02/24(月) 05:18:48.97 ID:Z0hPb7kh0
>>7
淋病ほっとくと治療しても子種が無くなるぞ。

9: 16文キック(関東・甲信越):2014/02/24(月) 05:16:44.87 ID:A3lvCz3U0
本当にヤバイのは前髪や頭頂部の髪が伸びなくなった時

確実にハゲる前兆

横や後ろばかり伸びるな?と気付いた時には手遅れでもうスイッチ入ってるから(´・ω・`)

13: 急所攻撃(九州地方):2014/02/24(月) 05:25:45.28 ID:/cLtdjPtO
歯の痛み以外全て当てはまる

15: フルネルソンスープレックス(WiMAX):2014/02/24(月) 05:44:27.72 ID:xYs6bn610
もうなんか病気で死ねたらいいやって気もしてて
むしろ大義名分が立ってほっとする

17: ミッドナイトエクスプレス(dion軍):2014/02/24(月) 05:51:15.95 ID:4KfdkvMc0
病院行こうにも待ち時間長くて辟易する

19: 16文キック(関東・甲信越):2014/02/24(月) 06:22:23.04 ID:m9Iguht/0
>>17

今はアイ・チケットって、時間予約、順番待ちの確認や飽き具合をPCや携帯で調べられるシステムを導入してる所も有るよ。

ググると良いかも。

25: ストレッチプラム(WiMAX):2014/02/24(月) 09:39:03.46 ID:E78829x30
>>19
良いこと聞いたわありがとう

20: チェーン攻撃(神奈川県):2014/02/24(月) 06:40:53.03 ID:nAObEtQH0
こないだ胃カメラやってきた
苦しいわボケ

22: リバースパワースラム(埼玉県):2014/02/24(月) 08:00:07.40 ID:2ivz5mGM0
最近寝汗半端ないんだが

27: 16文キック(内モンゴル自治区):2014/02/24(月) 09:47:17.95 ID:z7CFBNo70
>>22
酒飲んでる?だとしたらそれが多分原因

30: クロスヒールホールド(関東・甲信越):2014/02/24(月) 10:01:02.67 ID:gCqo0/bFO
最近考え事をしだすと手のひらにベタベタの汗をかくようになった

32: 魔神風車固め(東京都):2014/02/24(月) 10:02:42.22 ID:lGU4vCHh0
■8:痛風
尋常じゃない痛み。放置しとくと、身体の関節中痛くなる。最終的には壊死

35: 頭突き(dion軍):2014/02/24(月) 10:11:42.47 ID:PiPoKERj0
■9:2ちゃんねる
一日の大半をこれで過ごす事もあるでしょうが、平日の昼間に書き込む様になったら
昼夜を逆転させ一日誰とも会話しないと言う事も起こりえます
最悪の場合ニートやパラサイトになる可能性がありますし
また肥満やハゲを進行させ、それによってさらに外出しなくなる事もあります

36: 河津落とし(北海道):2014/02/24(月) 10:15:34.32 ID:Fwg/wVcs0
なんだが、熱が下がらない。
胸も痛い。
病院に行こう。



医者「何ともないですよ。」

↓納得いかないから、同じ病院内の他の受診科外来へ

他の医者「血液検査で異常があります。専門の外来に予約を取りますね。」

↓なんだろ。ドキドキ。

専門外来「悪性リンパ腫か白血病の可能性があります。大学病院に紹介状を書きますね。」

↓入院ってマジですか。

大学病院の外科医「手術の日程は・・・・・・」

本当の話。

37: フェイスロック(北海道):2014/02/24(月) 10:28:48.93 ID:ONAE3YO50
お医者さんは自分の専門以外については
一般人と知識レベルが変わらないからなぁ

40: リキラリアット(東日本):2014/02/24(月) 15:05:33.35 ID:PHe4UAyf0
やだあん、おりものに注意しなきゃ

48: リバースネックブリーカー(dion軍):2014/02/24(月) 15:50:11.48 ID:gQ8uOpct0
>>40
お前ってやつは・・・

41: 16文キック(九州地方):2014/02/24(月) 15:08:11.40 ID:KZidJ/bR0
頭痛で吐き気がする
これはよくあるwwそして吐いたら治る不思議

46: フェイスクラッシャー(西日本):2014/02/24(月) 15:32:01.77 ID:vopkFMdpO
>>41
お前結構マジでヤヴァイから脳神経外科行け

64: 魔神風車固め(東京都):2014/02/24(月) 19:33:50.04 ID:k2PtFuAp0
>>41
一度脳神経外科の受信をすすめる。
クモ膜か脳卒中の危険がなければいいな

42: 16文キック(関東・甲信越):2014/02/24(月) 15:17:16.86 ID:jJo076+C0
週2夜勤で健康に自信がなくたけしの家庭の医学とかテレビの健康番組見るたびに
似たような症状感じて不安になって夜も寝れなくなる

あんまり不安だから病院で検査するといつも異常無し
このループで金がすっ飛ぶ
正直最近の行きすぎた健康情報系は有害だと思う

45: フェイスクラッシャー(西日本):2014/02/24(月) 15:30:44.64 ID:vopkFMdpO
>>42
お前が行くべきなのは心療内科

43: サソリ固め(内モンゴル自治区):2014/02/24(月) 15:20:13.69 ID:1BCjNTkJO
胃酸の逆流あるわ
カップラーメン食べたら痰が絡まって咳が止まらなくなる

44: アイアンクロー(北海道):2014/02/24(月) 15:23:47.46 ID:x9sTrPuQ0
寸分違わずに週末に頭痛がする
規則的生活はしてないので生活パターでは無い
サザエさんシンドロームも発症してないので過去の教育や労働の義務による心的外傷でもない
確実にコーヒー牛乳切れだろう

47: フルネルソンスープレックス(関東・甲信越):2014/02/24(月) 15:34:36.75 ID:NrzImxBWO
なんか極端な例ばかりで全く参考にならないな
「咳が出た→肺癌かもしれません」「鼻血が出た→白血病かもしれません」のレベルだろ
くだらない

49: ボ ラギノール(禿):2014/02/24(月) 15:51:40.22 ID:dBCBkce6i
胃酸が逆流する度、食道の皮膚が溶けてものすごく痛いし吐血するから
こないだ胃カメラで検査してきたが、まだ大丈夫って言われた
大丈夫じゃなかったらどうなるのやら・・・

52: 目潰し(西日本):2014/02/24(月) 16:11:13.39 ID:vopkFMdpO
>>49
キャベツ食え
あるいはミキサーにかけて飲め

58: スパイダージャーマン(新潟県):2014/02/24(月) 18:44:35.93 ID:+PzHDIgw0
5年ほど前から頭髪が細く柔らかくなってきたんだけど、何のサインだろう?(´・ω・`)

59: パイルドライバー(禿):2014/02/24(月) 18:52:29.00 ID:TYKa3rN4i
>>58
禿げる前触れに決まってんじゃん
覚悟決めろよ

60: ビッグブーツ(神奈川県):2014/02/24(月) 18:52:45.79 ID:bW6XOBw50
よく急にキツイ胸焼けが襲ってくる
水飲むと収まる
逆流性食道炎ってやつ?

66: 垂直落下式DDT(福岡県):2014/02/24(月) 19:45:04.11 ID:v3Gqvspc0
>■6:下痢
>さらにすい臓や胆のうにガンなどの問題があるのかもしれません。

最近、朝にお腹が痛くなってゆるい便が出るんだよな〜
父はすい臓がんで亡くなってるし、母は糖尿病だったし・・・

もしかして、すい臓が?

68: アルゼンチンバックブリーカー(茨城県):2014/02/24(月) 19:48:14.70 ID:msx0lrkN0
昨日からくしゃみ鼻水鼻づまりがヤヴァイ

69: アンクルホールド(新疆ウイグル自治区):2014/02/24(月) 19:48:52.78 ID:Pk8yxBwD0
>>68
そりゃ花粉症だ

74: フライングニールキック(関東・甲信越):2014/02/24(月) 20:01:36.36 ID:9aF1QU7QO
年末に身体にバラのような発疹が出て梅毒にかかってるのが判明、抗生物質4週間飲んで治したんだが血液検査ではいまだに梅毒の菌の値?が高い。
しかもそれから立て続けにA型インフルエンザとB型インフルエンザにかかって体調が悪いし。
HIV検査も受けるべきなんだろうが勇気がでないよ…

77: セントーン(富山県):2014/02/24(月) 21:46:47.01 ID:tt/KmDma0
やばかったら面倒だけど医者いったほうがいい。
目がいきなりみえなくなって疲れ目かと思ったら入院した。

76: デンジャラスバックドロップ(滋賀県):2014/02/24(月) 21:35:15.76 ID:uixncQ5P0
こんど検診行ってみようかな






おすすめ


元スレ : http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1393183724/