
アークシステムワークスは、ニンテンドー3DS用ソフト『熱血魔法物語』を2014年春に配信することを発表した。
https://www.youtube.com/watch?v=sipFMjDV3yM
詳細はこちらから










【関連】人気ゲーム『熱血硬派くにおくん』実写映画&ドラマ化決定
ファミリーコンピュータなどで発売され、一世を風靡したアクションゲーム『熱血硬派くにおくん』の実写映画&ドラマ化が決定した。
9月13日から開催される「第6回したまちコメディ映画祭in台東」(通称:したコメ)で映画版が上映されることもわかった。
主人公くにおに抜擢されたのは、『インシテミル 7日間のデス・ゲーム』『ライアーゲーム −再生−』の注目の若手俳優・大野拓朗。映画初出演の大野は、不良番長に立ち向かう硬派なヤンキー高校生を熱演する。
大野以外のキャストは、滝口幸広、高嶋香帆、土平ドンペイ、山本梓、水崎綾女が決定している。
監督は光石富士朗(『大阪ハムレット』『はさみ hasami』)。
熱血高校に転校してきた運動神経抜群で熱血漢あふれる風雲児くにおくん。
筋の通らないケンカはしないくにおくんが、ひょんなことから不良たちの象徴として受け継がれていた伝説の白ランを着てしまう…。
『熱血硬派くにおくん』の上映日時は、2013年9月14日(土)開場14時/開演14時30分(予定)、開催会場はコシダカシアター。
くにおくんの活躍が実写に!(C)2013ミリオン/岸本良久/エスピーオー


クランクイン! 2013年07月12日 19:11
http://www.crank-in.net/movie/news/25573
第6回したまちコメディ映画祭in台東
http://www.shitacome.jp/2013/index.shtml
台東区フィルム・コミッション支援作品『熱血硬派くにおくん』
http://www.shitacome.jp/2013/program/program_kuniokun.shtml
もうちょっとやる気出せよw
詳細はこちらから
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 15:29 ▼このコメントに返信 SEが昔のままで安心した
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 15:29 ▼このコメントに返信 懐かしすぎワロタ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 15:34 ▼このコメントに返信 これは無いわ
時代劇は親和性があったけど剣と魔法との親和性は皆無だろ
これだったらまだww2の世界にタイムスリップしてランボーよろしく暴れるほうがまだ親和性がある
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 15:34 ▼このコメントに返信 魔法とか言って、どうせ殴り合いだろ?
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 15:35 ▼このコメントに返信 RPGじゃないよな?
アクションだよな?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 15:35 ▼このコメントに返信 ま、魔法・・・?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 15:37 ▼このコメントに返信 俺は笑ったしやりたいけど今の子知らないだろw
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 15:40 ▼このコメントに返信 ドラクエの魔法名連呼しながら人を殴るゲンコラ思い出したわ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 15:40 ▼このコメントに返信 なんで敵ボスがゲートオブバビロン使ってるんだよw
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 15:41 ▼このコメントに返信 クーニー・ヴァルフォードでいきなり笑っちまった
こういうアホなノリは嫌いじゃない
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 15:48 ▼このコメントに返信 ※9
『山田の術』だろ?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 15:49 ▼このコメントに返信 どの杖、どの剣が一番殴りやすいか、だろ?どうせw
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 15:54 ▼このコメントに返信 そりゃ山田の術とかあったけどさ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 15:54 ▼このコメントに返信 アイデアの昭和臭w
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 15:55 ▼このコメントに返信 剣と魔法の世界でもいつもの面々と素手で殴りあうんですね?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 15:58 ▼このコメントに返信 1988年に企画としてあったらしい、RPGくにおくんが現実になっただと!?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 16:02 ▼このコメントに返信 しょぼくても携帯機でネット対応にして16人超でやれればそこそこ売れそうなのに
128人位で運動会やりたいなぁ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 16:03 ▼このコメントに返信 公式になった同人ゲームが大コケしてたのは知ってる
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 16:04 ▼このコメントに返信 武器屋にメリケンサックが売ってるのか。
ヒノキのトンファー、銅のヌンチャク、ハガネのバット…。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 16:14 ▼このコメントに返信 マジカルマッハパンチ→魔法の力でパンチの速度を上げる
マジカル人間魚雷→魔法の力で回転力を加えて投げる
とかそんなんなんだろ?
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 16:14 ▼このコメントに返信 時代劇が一番楽しかった
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 16:16 ▼このコメントに返信 剣と魔法って言いながら剣は落ちてるのをたまに使うだけなんだろ?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 16:20 ▼このコメントに返信 アホすw
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 16:22 ▼このコメントに返信 龍一・龍二は知ってても山田を知らない人多いんだよな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 16:25 ▼このコメントに返信 どうせマッハたたき最強なんだろ
人数ふやして運動会だしてほしいね
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 16:28 ▼このコメントに返信 魔法(物理)
剣のようなもの(鉄パイプ)
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 16:29 ▼このコメントに返信 今時どんな判断でこんな企画が通ったのだろう
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 16:29 ▼このコメントに返信 レベルを上げて、物理で殴るんだろ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 16:38 ▼このコメントに返信 とりあえずれいほうは俺以外禁止な
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 16:49 ▼このコメントに返信 おれも熱血硬派になりたい
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 16:53 ▼このコメントに返信 こういうのもいいけど早く熱血物語2だしてくれませんかねえ・・・
製作中って聞いてからえらい時間経ってるけど・・・
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 16:58 ▼このコメントに返信 3DSのDLソフトでS&Dを遊んだ人は何となく内容が想像出来ると思う
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 17:01 ▼このコメントに返信 全然有り
新作とは嬉しいね
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 17:03 ▼このコメントに返信 若干名前のセンスが滑ってる気がするがゲーム自体は面白そう
どうせならもっとくそダサい名前でよかったじゃん・・・
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 17:05 ▼このコメントに返信 クニオッ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 17:08 ▼このコメントに返信 この前パケの新作出たばかりな記憶がある
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 17:17 ▼このコメントに返信 漢ならスデゴロじゃろが!と思ったけど棒きれとかゴミ箱とかでマッハ叩きしてたねw
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 17:22 ▼このコメントに返信 ゴーダ・グリーンに誰も突っ込みを入れてないとは・・・
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 17:42 ▼このコメントに返信 あ、懐い。昔くにおくんの4コマにRPGネタがあって、凄くやりたいと思ってた。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 17:46 ▼このコメントに返信 ファミコン版ドッジボール部の攻略本に
進行中企画として載ってたやつかな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 17:52 ▼このコメントに返信 アクションだよな・・・?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 17:53 ▼このコメントに返信 オープンワールドで作れよ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 17:53 ▼このコメントに返信 ダブルドラゴンの新作出してくれ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 17:55 ▼このコメントに返信 なんで、ゲートオブバビロン
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 17:55 ▼このコメントに返信 また山田か
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 18:13 ▼このコメントに返信 変にリアル感出してきたらアウトだと思ったけどネーミングみて安心した
というかヤ・マーダで笑った
このノリで本筋だけちょっとシリアスに熱く作ってくれるなら是非買う
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 18:41 ▼このコメントに返信 五代の笑顔が相変わらずで安心したwwwwww
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 18:49 ▼このコメントに返信 やまだのじゅつが前例にあるからなw
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:12 ▼このコメントに返信 殴るか蹴るに決まってんだろ
剣も魔法もそんなものが設定に有ろうが無かろうがカンケーねーよ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:15 ▼このコメントに返信 ギエピーwwwwwwwww
買うわ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:24 ▼このコメントに返信 ヤ・マーダわろたw
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:24 ▼このコメントに返信 くにおくんは時代劇が最強にして至高
異論は認めない
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 21:03 ▼このコメントに返信 スマホゲームじゃないのか
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 21:58 ▼このコメントに返信 ゲートオブバビロンは山田の術のパ〇リって事だね
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月20日 23:05 ▼このコメントに返信 つまり、硬派すぎて30歳超えで
魔法使いになったんだな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:22 ▼このコメントに返信 ファイアーとか言って殴りかかるんだろうかw
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月21日 05:31 ▼このコメントに返信 ヤ・マーダ
これはやるっきゃないわ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月21日 09:52 ▼このコメントに返信 ハドソン社が無くなってから初の新作かな?
元関東連合の石本が連合の五大、リオンが花園の前田、瓜田が連合の速水か花園の清水ってとこか?
ちな見立は・・・ ???あれ?誰にも当て嵌められないや。
熱血の一条かな?
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月21日 09:55 ▼このコメントに返信 あ、見立は冷峰学園の山田か。笑
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月21日 09:56 ▼このコメントに返信 ハリーポッターかいな。^^;
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月21日 11:07 ▼このコメントに返信 やまだのじゅつとか懐かしいな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月21日 11:36 ▼このコメントに返信 SFCの初代熱血硬派が最高傑作
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月21日 14:31 ▼このコメントに返信 米18
あれわかってないよな
弱い奴が活きるクロスカントリーや障害物等あっての格闘だったのに
格闘ベースでの競技ばっかりだからキャラいくら増やしてもなんだかなーって感じで
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月21日 17:08 ▼このコメントに返信 なんでギルガメッシュwww
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月23日 10:02 ▼このコメントに返信 一番初代のイカツイ顔のくにおくんだけやったことある。ジャンプキックがめっちゃ強いやつ