6b7cb141




1:以下、暇人がお送りします:2014/03/22(土)
現在、世界でユーザー数3億人を超えた「LINE」。
友人間だけではなく、職場などビジネスで使う機会も増えている。そんななかで、職場、とくに上司と部下におけるコミュニケーションに変化をもたらしているという。

「部下との壁がなくなったのはいいことだとは思うけど、その一方で、どこか上下関係の線引きが曖昧になってきているのは否めないですね」

 こう語るのは、某メーカーで係長を勤める40才のサラリーマンAさんだ。

<中略>

LINEでの部下とのコミュニケーションに違和感をもつ管理職がいる一方で、LINEをむやみやたらと送ってくるなど、“使い方”を知らない上司に辟易している部下の姿も浮かび上がってくる。
そんなことなら、はなからビジネスでLINEを使わなければいいのだが、写真を簡単に送ることもでき、既読機能に関してもコミュケーションをスピーディーにしている、という指摘もあるなどメリットも多い。



詳細はこちらから

2: Twitterの反応:2014/03/22(土)
そもそも仕事でLINE使うとか程度が知れてる。危機管理能力もあるとは思えない。
3: Twitterの反応:2014/03/22(土)
そもそも、仕事にラインを使う時点でリテラシーに欠けてるね。失格です。
4: Twitterの反応:2014/03/22(土)
前の会社では上下関係を保つためいわゆる「ノミュニケーション」が禁止だった。
5: Twitterの反応:2014/03/22(土)
こういう悩みを持つようなアホな上司は願い下げである。友達感覚を持ち込まないと部下と交流できないとか、業務連絡用のLINEグループを作ることすら思いつかないとか。リーダー気質のない経営者や中間管理職が急増中な世の中なのだねきっと
6: Twitterの反応:2014/03/22(土)
ちょっとしたやり取りで「尊敬が足りん」とか怒るのは自分の無能を薄々自覚してる証拠。そもそも仕事の連絡をLINEでやるって時点でもう信じられんが。
7: Twitterの反応:2014/03/22(土)
やばい。既に失われてるwww
8: Twitterの反応:2014/03/22(土)
LINEの既読機能は社内やり取りにはいいと思うけど、上司とスタンプ使ったLINEはしたくないww
9: Twitterの反応:2014/03/22(土)
時代だよ… 若者は年賀状も書かない。バレンタインデーも前ほど過熱していない。
そう。時代だよ。


【関連】最近の小中学生のLINE既読無視が深刻化wwwwwwww


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/10(木) 00:38:46.11 ID:2ii0y1zp0
意味わかんねえwwwww



4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/10(木) 00:39:31.89 ID:CS1d6jSV0
小中にスマホ持たせたくないな

5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/10(木) 00:39:49.63 ID:2ii0y1zp0
他にも色々あったwwwwwwww
http://prcm.jp/list/%E6%97%A2%E8%AA%AD?post=on

7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/10(木) 00:40:22.52 ID:SGl41VY90
携帯自体いじめに繋がってんだからどうしようもねぇよ

10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/10(木) 00:42:11.69 ID:Tv4CFvcg0
めんどくさい時代だな

詳細はこちらにて









おすすめ