
今回、週刊SPA!が20代?30代の女性に対して行ったアンケート(回答者数235人)で
は、「夫や恋人が亡くなったら、彼の個人的なデジタル機器にアクセスする」と回答
した女性は実に72%。
死人のプライバシーに触れるなんて、遺族といえども許されない!!と憤慨する男性も
いるだろうが、彼女らが邪な狙いを持っているわけでは決してない。
「浮気していなかったか調べるため」という、戦慄の動機の持ち主はわずか4%。
圧倒的に多かったのは「故人が親しくしていた知人の連絡先を調べ、訃報を知らせる
ため」という目的であった。
詳細
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140325-00607908-sspa-soci
別にいいんじゃね?
って思ってるんだが
確かに連絡先なんかはうちの場合全部PCにあるから
そこ見ないとわからないかも
自分が数日accessしなければ
アボーンするアプリ売り出してホスィ
ワロタwww
使わせてもらうわw
エロデータ満載のフォルダを発見し
「ったく何やってんだよバカめ」と愚痴りながら
電源落としたら翌日から全く起動しなくなってワロタ
プライバシー云々じゃなく連絡先の確認と
ネット口座や月額課金の何かがないかどうかチェックして
綺麗な状態にしてから家族に使ってもらおうと
思っただけなんだけどね。
オヤジの濃厚なアッーー!写真が入っててもか?
つか、普通に携帯も見てるだろ?w

ソース
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130501_598078.html
ドタ
バタ ヽ(*゚Д゚)ノ 買い占めてくる!
( )へ
>ω
詳細はこちらから
引用元: http://ai.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395809081/


1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月26日 16:38 ▼このコメントに返信 求められているデータを表層に置いて、隠したいデータを深層に沈めておくだけで
問題の殆どは回避できるということか
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月26日 16:47 ▼このコメントに返信 観たところで死人はもうダメージ食らわない
むしろ食らうのは観た側なのでやめといたほうがいい
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月26日 16:52 ▼このコメントに返信 死後の準備するのはタブーでもなんでもない
信頼できる人にHDD物理破壊サービスへの持ち込みを頼んでおくべき
というか遺書も印刷して手元に置いておけよ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月26日 16:54 ▼このコメントに返信 仕事の書類とか、金融関係とか、全部パソコンに入っている以上
そら隅々までチェックしないとなあ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月26日 16:59 ▼このコメントに返信 普通はそうする、むしろ気になっているものを番人がいなくなったのに見に行かないのは忘れてるか精神的になんかあるか、その人にたいしてやましいことがあるか
もしくはまだ目線が気になるか
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月26日 17:22 ▼このコメントに返信 なるほどどうにかしなあかんなと思ったが奥さんも恋人もいなかった
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月26日 17:44 ▼このコメントに返信 何で男ってエロ画像のことしか考えないんだろう・・・
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月26日 17:49 ▼このコメントに返信 見られたくないものってエロ画像くらいだろ・・・
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月26日 18:02 ▼このコメントに返信 おれはElonaが入ってるファイルの名前を「elo」にしてる
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月26日 18:12 ▼このコメントに返信 米9
おにいちゃん!
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月26日 18:29 ▼このコメントに返信 連絡先を分かりやすい所においておけよ…捗らんのじゃ
エロ関係はシステムフォルダの中にでも入れとけばまず見ないだろ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月26日 19:52 ▼このコメントに返信 入院してた親父に「お前にしか頼めない」ってPCのデータ消去を頼まれたことあったなぁ。思い出すと寂しくなってくるよ。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月27日 01:57 ▼このコメントに返信 死ぬ間際は走馬灯じゃなくてエロ関連ファイルの心配しながら逝くと思うわ。