
使途は「熊手」などと不透明、8億円支援の渡辺代表
みんなの党の渡辺喜美代表は27日、国会内で記者団に対し、化粧品販売会社ディーエイチシー(DHC)の吉田嘉明会長から計8億円借り入れた事実を認めた。その上で「純粋に個人として借りた。違法性の認識はない」と述べ、選挙費用や政治資金に充てていないとし、代表辞任も否定した。ただ、詳細な説明はなく、口座の通帳を党倫理委員会に提出し、調査を委ねる考えを示した。
渡辺氏は、吉田氏から平成22年の参院選前に3億円、24年の衆院選前に5億円をそれぞれ借りたとし、「お騒がせしたことは深くおわびする」と陳謝した。債務残高は約5億5千万円だが、借入金は「手元には残っていない」と明言した。「必ず返済する」とも述べた。
渡辺氏は、みんなの党結成前に吉田氏と知り合った。渡辺氏は、使途をめぐり政治資金規正法や公選法に抵触する可能性が指摘されている点については「会議や交際費、旅費など政治資金を使うのにふさわしくない支出もある。公党の党首はお金がかかる」と説明した。具体例に「酉の市でかなり大きい熊手」を買ったことを挙げた。資産報告書と借入金残高が食い違うことには「事務的ミスで、訂正する」と述べた。
続きはこちらから
酉の市の熊手って8億円もするのかw
— ロマのフ比嘉 (@romanovh) 2014, 3月 27
熊手クソワロタ
— T H (@tkh_hr) 2014, 3月 27
最近の熊手って高いんだな
— こんぶと化した提督 (@Nek_ssd) 2014, 3月 27
熊手に何億円も使うかよww猪瀬元知事のが霞んで見えるな
— 大和 (@yawaraka1208) 2014, 3月 27
熊手、高いしねえ…(呆れ) ダイヤモンドで出来てるのかな?(白目)
— kero zaki (@KeKKero) 2014, 3月 27
ちなみに酉の市の熊手のお値段は、 http://t.co/gKrUKBqLAh によると『大きなものになると数十万にもなります。』とのこと。説明納得できますか?
— 樋口 稔 (ひぐち企画株式会社) (@higuchiminoru) 2014, 3月 27
借金してまで熊手買うか? 常識的にもおかしいだろ
— はらぐろ (@jgvsk) 2014, 3月 27
8億かえすのたいへんだろうな。
— 堀江 眞理子 (@M2000mariko) 2014, 3月 27
8億もする熊手ってどんなに大きい熊手?
— momo (@momo0853) 2014, 3月 27
笑わせても無罪には成らないwww
渡辺喜美代表が酉の市で購入した“熊手”は、単価がいくらで、数量は何個だったのだろう?
— inoue toshio 子どもを守れ! (@yuima21c) 2014, 3月 27
8億円分もの熊手を買った分けじゃないだろwww
— 玉野ゆうき @時事感想用 (@tamanoyue) 2014, 3月 27
選挙前に借り理由は選挙資金としか思えない。猪瀬が徳洲会から金を借りたのと同じ意味合い。
渡辺さんは8億円の熊手が入るバッグを探してるんです?(´・ω・`)
— 羊 (@shouichikwhr) 2014, 3月 27
「会議や交際費、旅費など政治資金を使うのにふさわしくない支出もある。公党の党首はお金がかかる」
— ある冒険者 (@al_solte) 2014, 3月 27
その説明で誰が納得するとおもってんだろうか?
これで熊手の領収書の有無が争点になって,他党や税務署や記者から延々と熊手論議を吹っ掛けられる挙句、辞任しようがしまいが熊手男みたいな扱いになってしまうね。
— 栄進時計店 めがね 宝飾 (@eishin132) 2014, 3月 27
何でもう少しマシな言い訳思いつかなかったんだろう…
— ちくわぶ雑人@音速飛行型カメムシ (@Kirokuro) 2014, 3月 27
数年で8億も私的に使う奴に無駄遣いを追求する資格はないな。
— じゅうたろう (@jyutarotw) 2014, 3月 27
どんな熊手か見てみたいw
— Shinsuke (@Shinsuke1) 2014, 3月 27

猪瀬「はぁはぁ…ほらもう少し…あまりおじさんを困らせないでおくれ…」ギチギチ

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月28日 10:51 ▼このコメントに返信 猪瀬の16倍
猪瀬を潰したならこいつも潰すべき
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月28日 10:55 ▼このコメントに返信 億する熊手って何で出来てるんだ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月28日 11:01 ▼このコメントに返信 猪瀬とは金の出所が違うだけでこれもかなり重要な案件だよな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月28日 11:04 ▼このコメントに返信 じゃあのが言ってたスキャンダルってこれか?
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月28日 11:05 ▼このコメントに返信 個人的に借りる方が悪質じゃないのか
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月28日 11:06 ▼このコメントに返信 「あくまで個人的な借り入れであって選挙資金ではない。選挙の直前に借りたからって選挙資金と断定はできないでしょ」
言い訳が猪瀬と一緒だわなw
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月28日 11:15 ▼このコメントに返信 毎回思うけど政治家ってお金に名前とか使用目的書いとくもんなの?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月28日 11:16 ▼このコメントに返信 こういうのは前例に則らないとね。
例外は認めちゃダメだよ。
こうなるから猪瀬は続けないと駄目だった。
貰ってない人がどんだけいると言うのか。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月28日 11:26 ▼このコメントに返信 マスゴミや自称バランス感覚がある糞リベはあんなに嬉々として猪瀬さん潰したろ?こいつに関しては攻撃緩くないか
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月28日 11:33 ▼このコメントに返信 猪瀬の5千万とか可愛いもんだよなぁ…
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月28日 11:41 ▼このコメントに返信 言い訳が猪瀬より見苦しかったw
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月28日 11:46 ▼このコメントに返信 熊出て、もうちょっとマシな嘘はなかったんか
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月28日 12:00 ▼このコメントに返信 おそらく本当のことだろう
表立って言える物がそれしかなかったということだ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月28日 12:04 ▼このコメントに返信 猪瀬より悪質なのにマスコミの追及が鈍い
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月28日 12:10 ▼このコメントに返信 なんで熊手かというとアレは次の年に燃やすからね
それ以外の大きい買い物だと証拠が残ってしまう
アメリカへの渡航歴があれば「カジノで使った」とか言えたんだろうけど、
どっちにしてもダメだな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月28日 12:17 ▼このコメントに返信 自信満々な所が笑える
このままうまくいくわけないだろ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月28日 12:18 ▼このコメントに返信 まぁどうせ党費貰えなかった結いの党側の差金なんだろうけど、
こういうのはどんどん出していってくれ。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月28日 12:18 ▼このコメントに返信 「熊手(これでごまかせる)」
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月28日 12:19 ▼このコメントに返信 ほらメッキ剥がれてきた。俺は最初っからこの人だけは信用できないと思ってたし、ヨイショしてた人らはこの惨状にどういう擁護をするつもりなのか気になる。
あと、確かにマスコミの追及も驚くほど緩いよな。猪瀬とは質が違うにしても、金額が金額だから、もっと攻めて事の次第を明らかにしてもらわないと困るわ。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月28日 12:23 ▼このコメントに返信 日本の国益追求してくれんなら
金をいくらどう使おうとどうでもいいんだがな
ちゃかすんじゃなくてそこを考えて
日本人ってほんと政治リテラシー低いな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月28日 12:25 ▼このコメントに返信 仮に合法なとこで収まってたとして、政治家が民間企業の経営者から個人的に金借りてるってそれどうなの。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月28日 12:28 ▼このコメントに返信 8億円が入る鞄を用意しないと
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月28日 12:37 ▼このコメントに返信 ※1020
ただこういった輩がいるからそういう政治家が表に出てこれないって部分もあるんだよね。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月28日 13:42 ▼このコメントに返信 猪瀬の時になんか偉そうなこといってたよな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月28日 13:50 ▼このコメントに返信 猪瀬の時は言い訳が拙かったけど、5000万ぐらいなら個人の借り入れとしてあり得ると思ってたけど、これは流石に擁護できない
てか松田公太のブログww
こいつも普段散々汚いことやってきたのに、ここにきてまた陰謀論持ち出すとかなんなんだ…
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月28日 13:53 ▼このコメントに返信 米20
渡辺はもともと政治家としても三流だったからちょうどいいじゃん。ワガママボンボン、僕の思い通りにならなきゃヤダヤダってだだこねてた結果、結いの党が出来たわけだし。これが進次郎とかだったらそういうのもまだわかるけど
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月28日 14:51 ▼このコメントに返信 逝く時は是非多数の道連れを引っ張り込んでって下さい
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月28日 18:14 ▼このコメントに返信 8億円も渡すのは相応の見返りがあるから
政治家の采配ひとつで私腹を肥やすも思いのまま
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月28日 18:17 ▼このコメントに返信 8億円あったら普通自動車が400台も買えるお
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月29日 00:18 ▼このコメントに返信 みんなの党の正体・サルでもわかる橋下の正体・サルでもわかる,TPP で検索
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月16日 21:04 ▼このコメントに返信 この馬鹿な政治屋は都知事のときに何を言ったのか覚えてないのだろうか。色々と理由をつけて居残ろうとしてるけど次の選挙では絶対落とそうぜ。こんなのが居ると日本もお終い。