1: 名無しさん 2014/03/31(月)20:44:11 ID:kZPbp66FX
【画像集】最長4時間待ち!?増税直前に定期券を買い求める人々の行列が凄すぎる件
http://matome.naver.jp/odai/2139626422869539001
U-Die@TYudai
新百合ヶ丘の定期売り場ヤバすぎ

揚げ出し豆腐@yuuya_528
相模大野で定期購入者で行列がすごい

ゆうか@yuuka_0810
池袋の定期購入窓口に 50人以上の行列ができてるんだけどww

他にもソースに色んな駅の画像あるけど
どこも行列出来ててやべえ・・・
http://matome.naver.jp/odai/2139626422869539001
http://matome.naver.jp/odai/2139626422869539001
U-Die@TYudai
新百合ヶ丘の定期売り場ヤバすぎ

新百合ヶ丘の定期売り場ヤバすぎwwwwwwwwwwwwwww pic.twitter.com/M60jXkykzS
— U-Die (@TYudai) 2014, 3月 31
揚げ出し豆腐@yuuya_528
相模大野で定期購入者で行列がすごい

相模大野で定期購入者で行列がすごい pic.twitter.com/GGkCZ4rEtM
— 揚げ出し豆腐 (@yuuya_528) 2014, 3月 31
ゆうか@yuuka_0810
池袋の定期購入窓口に 50人以上の行列ができてるんだけどww

池袋の定期購入窓口に
50人以上の行列ができてるんだけどww pic.twitter.com/LbxMguPDE7
— ゆうか (@yuuka_0810) 2014, 3月 31
他にもソースに色んな駅の画像あるけど
どこも行列出来ててやべえ・・・
http://matome.naver.jp/odai/2139626422869539001
2: 名無しさん 2014/03/31(月)20:44:53 ID:ozJUudBYF
3%だけなのにな
3: 名無しさん 2014/03/31(月)20:45:14 ID:6yk3UtzUa
定期買うのに4時間とかwwww
4時間働いた方が安くつくんじゃね?w
4時間働いた方が安くつくんじゃね?w
5: 名無しさん 2014/03/31(月)20:45:59 ID:H1LLfY4kS
社畜した後にまた4時間並ぶのか
訓練されすぎだろw
訓練されすぎだろw
14: 名無しさん 2014/03/31(月)20:51:10 ID:tkDzDc3Vo
どっかのテーマパークみたいになっるなw
6: 名無しさん 2014/03/31(月)20:46:40 ID:EOTo7VVZt
四月から勤務だから関係ないや
8: 名無しさん 2014/03/31(月)20:47:21 ID:VrnX0lFoW
>>6
4月からでも今日中に買ったほうがお得だぞ
俺も地元の定期券売り場で1時間並んだわ
4月からでも今日中に買ったほうがお得だぞ
俺も地元の定期券売り場で1時間並んだわ
7: 名無しさん 2014/03/31(月)20:46:42 ID:6wdh0baIm
つーか何で今頃買ってんの?
混雑対策で普段より早く定期券売ってただろうが
混雑対策で普段より早く定期券売ってただろうが
9: 名無しさん 2014/03/31(月)20:47:58 ID:GNplmDNkb
もっと前に買っとけよwwwww
10: 名無しさん 2014/03/31(月)20:48:38 ID:UgHRe8VeA
3%ってそんなに変わらなくね?
13: 名無しさん 2014/03/31(月)20:49:36 ID:s2RStus5A
増税とか要らねえよ
ふざけんなカス
ふざけんなカス
11: 名無しさん 2014/03/31(月)20:48:51 ID:anY4Ca1VS
ガソリンスタンドも車道にはみ出るほど行列だった
12: 名無しさん 2014/03/31(月)20:49:05 ID:NF4piUZK6
俺のところは基本車通勤だからこんなの関係ないわ
都会ってすげえな
都会ってすげえな
引用元: http://hayabusa5.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1396266251/

◆消費増税前の駆け込み需要が日用品に波乱 ラップ3年分(60本)7700円、ノート(180冊)1万3500円など
◆トラック協会が異例のお願い 「引っ越しずらして」 「三月中旬から四月上旬を避けてほしい」
◆トラック協会が異例のお願い 「引っ越しずらして」 「三月中旬から四月上旬を避けてほしい」

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 22:38 ▼このコメントに返信 つーかこれ増税の影響だけじゃなくて4月からの新年度需要のせいもあるでしょ。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 22:40 ▼このコメントに返信 なんで新百合って毎年定期買う人こんな多いの
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 22:43 ▼このコメントに返信 今回の増税騒動のおかげでJRは1ヶ月定期で毎月継続するよりも6ヶ月定期で買えば1ヶ月定期の5ヶ月分以下で済むことに気づいた。
俺の場合だと年間で2万円近く節約できる。
もっと早く知っとけばと悔やんでも悔やみきれんわ……
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 22:44 ▼このコメントに返信 ※3
おまい
それは
アホだろ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 22:44 ▼このコメントに返信 米1
それに加えて増税の影響だろうね
辛いわこれは
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 22:46 ▼このコメントに返信 なんでみんな30日とかに買わないんだ?
こっちじゃ混雑を予想して土日も23時まで窓口開いていたのに。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 22:47 ▼このコメントに返信 数百円だかのために何分時間捨てるんだ・・・。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 22:48 ▼このコメントに返信 米7
ホントそれ。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 22:48 ▼このコメントに返信 ※6
つ 馬鹿
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 22:53 ▼このコメントに返信 どこの駅でも買えるのに
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 22:55 ▼このコメントに返信 住込み従業員の俺に死角はない
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 22:55 ▼このコメントに返信 何 故 も っ と 早 く 買 わ な い
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 22:55 ▼このコメントに返信 たかだか、数百円の差額のために
4時間も並ぶって、明らかに損してるよねw
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 22:55 ▼このコメントに返信 ※6-9
核心突いた発言は色々と悲しくなるからやめたげて…
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 22:55 ▼このコメントに返信 ずっと前からアナウンスしてたのに
前もって買っとけよ
バカ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 22:56 ▼このコメントに返信 ICなら券売機でいいからな
最寄り駅で待たずにに更新できた
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 22:57 ▼このコメントに返信 4時間残業するなりバイトすればいいのに。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 23:03 ▼このコメントに返信 みんな行列するのってタダと思ってるフシがあるな
本当に時間ってもったいないと思うよ
スマホいじったりゲームしてたら潰せるしって思ってるんだろうけど
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 23:03 ▼このコメントに返信 通勤スーパーカブだから税金なんて気にならない
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 23:04 ▼このコメントに返信 バカじゃねーのか?
それでいくら浮くん?
自分の時給なんぼだとか考えないんだろうか...
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 23:05 ▼このコメントに返信 ニートだから関係ないやw
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 23:06 ▼このコメントに返信 新規でも14日前から買えるのが効いてるな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 23:08 ▼このコメントに返信 JRはずっと前からキャンペーンして、最終日は混むから早く買ってねって言ってたのに
結局こうなるのかー可哀想に・・・
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 23:08 ▼このコメントに返信 こんなギリギリの時期に買ってる時点でお察しだろ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 23:11 ▼このコメントに返信 JRなら2週間前から買えるのになんでそんな並んでんのwwww
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 23:12 ▼このコメントに返信 こういう奴に限って別のいらんことで金使ってもとの木阿弥になるんだよw
馬鹿丸出しw
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 23:12 ▼このコメントに返信 ※23
だよね
買うの忘れてたにしても数百円のために数時間並ぶくらいなんてバカバカしい
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 23:14 ▼このコメントに返信 田舎では駅ではなくガソリンスタンドが混むのであった
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 23:15 ▼このコメントに返信 定期券購入は継続なら期限の14日前、新規でも7日前から買えるが、そんな前から買うなんて相当準備が良い奴か定期の期限が中旬にある変わり者
それ以外で並ばないのはカネが惜しくない奴かタイムイズマネー派だな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 23:15 ▼このコメントに返信 たった数万円だろ?
ってことは数百円じゃん
ちょっとタバコ買わなきゃいいだけなのに
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 23:15 ▼このコメントに返信 いいともオワタ。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 23:16 ▼このコメントに返信 隣の駅や帰宅ルート上で途中下車して買うって発想はないのかねえ
地方路線で発売箇所が限られているのならともかく
仮に電車賃かけても増税分はペイできるだろ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 23:16 ▼このコメントに返信 こういうお約束の馬鹿ってホント感心する
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 23:17 ▼このコメントに返信 バカの展覧会か
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 23:17 ▼このコメントに返信 結構前から早めに買ってねってアナウンスかけてたのに
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 23:17 ▼このコメントに返信 ガソリンスタンドにもいっぱい並んでたよw
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 23:22 ▼このコメントに返信 ※29
釣り針デカ杉
案外並ぶのかな〜。なんて思いながら最寄駅の売り場近くを通ったらガッツリ並んでたわ。
購入補助用の駅員さんが増員されてて懸命に対応していて可哀想だった。
節約すんのは勝手だが無駄な労力かけさせんなよと思う。
数日前に思いついて更新済ませておいたけど、そん時はガラガラだったんだぜ?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 23:22 ▼このコメントに返信 4 時 間 は た ら け
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 23:25 ▼このコメントに返信 まあガソリンは消費税+他も増税でリッター5円上がるからね
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 23:27 ▼このコメントに返信 最寄り駅でも並んでたな
普段は見ないポールとか立ててたわ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 23:28 ▼このコメントに返信 渋滞や並ぶのが好きな人いるんですよ。
妙に楽しげでむかつく
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 23:29 ▼このコメントに返信 隣町の特売に自動車やバイク乗って行く奴みたいだな
数値化でもしないと実際に得になってるかどうか理解出来ないんだろうか
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 23:33 ▼このコメントに返信 ソース見たけどみんなやべえなwwww
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 23:37 ▼このコメントに返信 本当バカみてぇだよな
何百円でなんでそこまで必死になれるんだろ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 23:38 ▼このコメントに返信 期限切れ前だと面倒なのかな。
ちょうど期限切れてたから、土曜に券売機で並ぶことなくさっくり更新出来たわ。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 23:38 ▼このコメントに返信 交通費は普通会社が出すだろ
なんで並ぶんだ?
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 23:41 ▼このコメントに返信 あまり意識せずにガソリン入れに行ったら
近所のガソリンスタンド軒並み売り切れだった
もともと二重課税なんてしてるガソリンは緩和策をとるべきだよな、生活に支障がでるだろうが
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 23:41 ▼このコメントに返信 ん〜、会社で働いてるなら全額出るのにどこまでせこいんだろう
しかも1年分買ってるんだぜこのセコい人々はね
差額を少しでも浮かせようと言う浅ましさに脱帽だわw
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 23:43 ▼このコメントに返信 土日に準備しないのもアホみたい、期限の二週間前から買えるのに
土壇場でせこさを露呈する奴は本当に心が貧しそう、計画性も無い
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 23:49 ▼このコメントに返信 1万円でも300円、2万円でも600円しか変わらないのにwwwwwwwwwww
こういう人たちには投票権あたえるなよ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 23:51 ▼このコメントに返信 たかが3%てこんな奴らが自販機の10円値上げにはギャーギャーと騒ぐのだから笑うwwww
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 23:53 ▼このコメントに返信 3月中に定期券買わないと交通費支給しないブラックもある
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月31日 23:53 ▼このコメントに返信 バスの俺には関係ないな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月01日 00:01 ▼このコメントに返信 これは損得じゃなく行列が好きなだけだろうな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月01日 00:06 ▼このコメントに返信 たった3%上がるだけなのに大騒ぎし過ぎ!8%上がるのと勘違いしてんじゃない?
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月01日 00:06 ▼このコメントに返信 4時間並ぶ→夕飯作る元気がなくなり外食・中食・デリバリー
で差額分が無駄になる人もいそうだ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月01日 00:11 ▼このコメントに返信 いつもこんなもんじゃねえの?
何で他の駅で買わねえのかは知らねえけど。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月01日 00:13 ▼このコメントに返信 先週中に買っておいたけど誰も並んでなかったぞ………なんでこんなギリギリまで買わなかったし
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月01日 00:18 ▼このコメントに返信 普通、会社が出してくれるんじゃないの?
うちは半分しかくれないけど。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月01日 00:19 ▼このコメントに返信 定期の更新は一週間前から買えるから先週買ったがそんときゃガラガラだったぞ
あっほやなー
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月01日 00:35 ▼このコメントに返信 さすがに31日に並ぶのはアホとしか言いようがない
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月01日 00:37 ▼このコメントに返信 1週間前どころか昨日だって川崎だと今日の1/10くらいの人しかいなかったけどな
少なくとも1週間以上前から買えるものを最後の一日で買おうとする馬鹿なんてそうそういないだろ…広告費の無駄過ぎるとか思ってたわ
今日やっと意味がわかったよ、世の中案外底なしの馬鹿って多いんやな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月01日 00:37 ▼このコメントに返信 米3
落としたときのダメージが計りしれんぞ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月01日 00:41 ▼このコメントに返信 4時間待ちって…
バッカじゃねーのおとなしく3%増し払うわ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月01日 00:45 ▼このコメントに返信 間違えてわざわざ今日まで待って回数券を買ったアホはオレだ…
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月01日 00:45 ▼このコメントに返信 定期ってネットで予約購入できるんですがそれは
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月01日 00:47 ▼このコメントに返信 毎年4月は行列できるから気にしてなかったが
消費税でだったのかあの行列
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月01日 00:52 ▼このコメントに返信 モバイルスイカなんで携帯でポチーでできるし
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月01日 00:57 ▼このコメントに返信 わざわざ今日買うバカ多いよな(笑)
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月01日 01:01 ▼このコメントに返信 計画性なさすぎるな
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月01日 01:16 ▼このコメントに返信 数日前なら余裕で買えたのにギリギリの前日夕方に並ぶとかどんだけ計画性無いんだよw
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月01日 01:20 ▼このコメントに返信 ガソリンも明日から5円上がるって言われてみんな行列してたけど
満タン入れても差額300円もあるか無いかだろ
数百円でも塵も積もればだけど並ぶほどじゃねーよな
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月01日 01:35 ▼このコメントに返信 4月14日から定期開始にしたかったんだろ・・・きっと、多分
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月01日 02:06 ▼このコメントに返信 これに写ってるのは全部私鉄。
私鉄は主要駅でしか定期券買えなかったりするからこんなに並ぶんだな。
隣の駅で買えよって言っても、そもそも売ってないから。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月01日 02:38 ▼このコメントに返信 スーパーも激混みでゲンナリしたわ
せいぜい数百円だろうになんなのあの人ら
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月01日 03:42 ▼このコメントに返信 反動が怖いな。
77 名前 : 投稿日:2014年04月01日 04:40 ▼このコメントに返信 定期代によっては数千円違うからまだ合理的だよ
13%以上値上がりしてる電化製品なんてあるし
帳消しどころか損しとるがな
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月01日 05:38 ▼このコメントに返信 神戸はすぐ買えたわ
300円だけ浮いた
悲しい
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月01日 05:44 ▼このコメントに返信 何で社会人もいるのwwwwwwww
通勤手当貰えよwwwwwwwwってか4時間働いた方がいいだろ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月01日 07:08 ▼このコメントに返信 これが日本人ですわ。
アホの極み
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月01日 07:14 ▼このコメントに返信 いつも思うけど何で混みあう時にわざわざ買うのw
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月01日 07:17 ▼このコメントに返信 個人の自由だし全然いいと思うがw
ただこの並ぶ時間が無駄という考えはないんかね
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月01日 07:20 ▼このコメントに返信 4時間バイトしたほうがいいんじゃん・・・・・・・・・・・・・・
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月01日 07:27 ▼このコメントに返信 この人たちは100万するような定期券でも買い求める予定なの・・・?
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月01日 07:27 ▼このコメントに返信 こいつらは定期売り場混雑を口実に仕事サボってる屑
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月01日 07:47 ▼このコメントに返信 学割きく学生ならまだしも、社会人なら場所によっては数千円レベル違って
くるからデカいだろ。ただあらかじめ買っとけっての
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月01日 08:02 ▼このコメントに返信 先週更新したら10分かからないで終わったんだけど
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月01日 08:05 ▼このコメントに返信 鉄道会社もいい迷惑だな
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月01日 09:26 ▼このコメントに返信 帰りにジュース買うまでがセット。
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月01日 09:40 ▼このコメントに返信 その4時間に3%分の価値があるのかは計算した方がよい
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:22 ▼このコメントに返信 ひらめいたwww
またすぐに増税すると発表←馬鹿が駆け込みで買って金が回る
やっぱ増税やめるわ←これで消費の冷え込みを防ぐ
これを何度も繰り返せば金が回って経済復活ウハウハじゃねwww
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:54 ▼このコメントに返信 都会ってすげーな
俺のところは全然待たなかったわ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:50 ▼このコメントに返信 なんでこんな馬鹿ばっかりなん?
こういう人種が日本を悪くする元凶だよな
マジで
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:51 ▼このコメントに返信 ホント、数百円なら家出ゴロゴロしていたほうがいいわ。
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月01日 15:36 ▼このコメントに返信 ガソリンなら前日に入れるのは分かるが、定期は14日前から売ってるだろ……意味不明
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:32 ▼このコメントに返信 10円安い野菜を買うためにガソリン使って隣町に行くような本末転倒感
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:56 ▼このコメントに返信 アホ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:25 ▼このコメントに返信 新百合がダメなら百合ケ丘とかちっさい駅に行けばええやん
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月01日 21:12 ▼このコメントに返信 全部の駅でこんな行列ができてたとは思えない
4時間も待つなら隣の駅まで行って更新すればいい
それも面倒なのかな
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:32 ▼このコメントに返信 バカな愚民共w
公務員の俺様は朝一に行ってすぐ買えたわw
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月01日 23:14 ▼このコメントに返信 百合が丘やら隣の駅では定期券購入の窓口がないんだってば
窓口はでかい駅にのみあるから
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月02日 01:05 ▼このコメントに返信 そんなに納税したくないの?
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月02日 01:19 ▼このコメントに返信 大卒初任給でも日給1万円くらいあるだろ。
つまり4時間は5千円分の価値がある。
それ以上の差額がないと損してるよね。
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月02日 09:09 ▼このコメントに返信 増税と新年度の需要を足しても、俺なら4時間待つくらいなら翌日に買うわ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月02日 12:24 ▼このコメントに返信 米46
ある程度になると会社が買って各人に配布するんやで
ワイもパッパがそうと知った時は驚いたもんよ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月02日 16:11 ▼このコメントに返信 都会のこういう風潮、イマイチ理解出来ないw
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月03日 09:14 ▼このコメントに返信 アホ
金払ってでも並びそう
3月中にこういう層にプリペイドカード的な物を売り込んだら売れそうだったな(笑)
108 名前 : prix sac burberry femmesac bandouli猫re burberry pas cher投稿日:2014年04月08日 02:44 ▼このコメントに返信 bookmarked!!, I love your website!|
prix sac burberry femmesac bandouli猫re burberry pas cher http://yti.fr/sac-a-main-burberry-pas-cher/