1: 名無しさん 2014/03/31(月)19:52:02 ID:PBYC7r6UH
求人倍率上がったから受けろと言われて何社か受けたんだがボロカスに言われた…


2: 名無しさん 2014/03/31(月)19:53:01 ID:PBYC7r6UH
愚痴ってるけどすまん
少しずつ書くから遅いけどごめん

3: 名無しさん 2014/03/31(月)19:53:17 ID:LNqW1PD59
例えば?

7: 名無しさん 2014/03/31(月)19:55:23 ID:x2QE1rwBr
ボロカスに言われた程度なら大丈夫
メンタル保てよ

8: 名無しさん 2014/03/31(月)19:58:56 ID:PBYC7r6UH
スペック
28
フリータ
大学は卒業
浪人はしていない

9: 名無しさん 2014/03/31(月)19:59:54 ID:LHlO4VTuV
>>8
これで叩くなって方が無理だろ

12: 名無しさん 2014/03/31(月)20:09:29 ID:PBYC7r6UH
>>9
公務員なりたかったからやってた
24くらいの時に止めるべきだったと思う

10: 名無しさん 2014/03/31(月)19:59:57 ID:PBYC7r6UH
公務員試験受けてたけど受からないから親父がしびれきらして何でも受けるように言われた
求人倍率上がったからとか何とか言われて

11: 名無しさん 2014/03/31(月)20:05:23 ID:PBYC7r6UH
ハロワとかには行ってたんだが年齢もあってなかなか面接までいかなかった
家に帰れば新聞では求人倍率上がってるから面接させてくれないのはおかしいとか言われるので漫喫とかに泊まりながら探す日々が数ヵ月たち何とか2社面接させてくれた

13: 名無しさん 2014/03/31(月)20:09:30 ID:g7LTs5cQF
雇う気もないのに面接設定して応募者の足下を見て憂さ晴らししてくるとこあるけど、
いいところもあるだろうから、気にせん方がええで。

14: 名無しさん 2014/03/31(月)20:11:40 ID:PBYC7r6UH
>>13
150社送ったんだ
それでやっとこさ二社
何か疲れたて感じ
親父も新聞片手に言ってこなくなったのは助かるよ
親父の働いてる所も送ったけどダメでした

15: 名無しさん 2014/03/31(月)20:18:22 ID:PBYC7r6UH
面接受けさせてもらった会社が建設会社と旅行会社

17: 名無しさん 2014/03/31(月)20:24:59 ID:b21Dkb4pt
この二社は今日受けることになったんだ
時間もバラバラだったから何とか大丈夫だった

18: 名無しさん 2014/03/31(月)20:37:51 ID:K8KmvpHoF
建設会社が最初だったんだが面接時間がはやかった
朝の七時
こんなに速くやるんだなぁてあの時は思った

19: 名無しさん 2014/03/31(月)20:46:03 ID:K8KmvpHoF
面接が始まって第一声が「体が細い」だった
それから「覇気ないな(笑)」「彼女いなそう」「28
かぁ。面接無駄やな」と言われた
自己アピールもさせてもらえずそのまま終了

20: 名無しさん 2014/03/31(月)20:48:13 ID:rco5pmH5u
>>19
ワロタwww

始めから採る気ねぇだろww  
ただの憂さ晴らしにされたな
ドンマイ

21: 名無しさん 2014/03/31(月)20:58:26 ID:MeFz88Tl1
最後に言うことはと言われたので
「先ほど28で面接無駄だといいいましたけどそれなら最初からしなかったほうがよかったのでは?」
と言ってみたんだ
そしたら三人とも顔真っ赤にして怒った
「28のくせにバカにしやがって」「侮辱しやがって」こんなの感じだったと思う

26: 名無しさん 2014/03/31(月)21:05:06 ID:ZasIcxaYB
事実ならかなりひどい話だが…

27: 名無しさん 2014/03/31(月)21:06:48 ID:rco5pmH5u
頭悪い奴らを面接担当にしてる企業ってアホだよな
会社は人が作るのに人選び妥協してどうすんだよ

28: 名無しさん 2014/03/31(月)21:07:04 ID:11FIgIu4s
ヤクザかよて心の中で思ったら少し笑ってしまった
そしたら、一人が机ひっくり返して襲ってきたので逃げた

30: 名無しさん 2014/03/31(月)21:11:06 ID:yyJtUCIeI
人事の暇つぶしに使われたね

31: 名無しさん 2014/03/31(月)21:11:21 ID:ysEBNncrL
ひどすぎるだろ

32: 名無しさん 2014/03/31(月)21:13:51 ID:98qhquWbL
そのまま駅まで逃げて電車に乗って次の面接会場へ向かった
次の面接が昼の一時なのでどこかで軽食を取った

36: 名無しさん 2014/03/31(月)21:35:21 ID:b21Dkb4pt
次受けた旅行会社はまだましだったと思う
普通に面接が進んだ
自己PR、受ける理由…
そこまではよかったが空白期間を突っ込まれた

39: 名無しさん 2014/03/31(月)21:48:49 ID:b21Dkb4pt
面接官:28まで公務員試験やってたんですか?
俺:はい
面接官:もう公務員試験はやめたんですか?
俺:はい
面接官:5年くらいやったのにあなたの信念とかそんなもんなんですか?
俺:…。

40: 名無しさん 2014/03/31(月)21:50:45 ID:b21Dkb4pt
面接官:もしかして、両親に言われて面接を受けたとか?
俺:はい…。
結構痛かった
実際そうだったし何も言えなかった

42: 名無しさん 2014/03/31(月)22:04:20 ID:SXyFH9Saa
>>40
お前正直すぎ素直すぎ
面接ってのは騙し合いだぜ?向こうだって求人募集通りの待遇じゃない事なんて
しょっちゅうなんだから。
真顔で嘘ぺらぺら言えるぐらいじゃないと面接は通らん。特にブランクとかある奴は。
ソースは俺

50: 名無しさん 2014/03/31(月)22:41:04 ID:pslqfYFr7
>>42
何かムカついて言ってしまった
後悔はないよ

56: 名無しさん 2014/03/31(月)22:52:37 ID:hUF8flEy2
まったく>>42の言う通りだな。

43: 忍法帖【Lv=88,アニマルゾンビ】 2014/03/31(月)22:09:15 ID:vUzEzYerq
>>40
2件目はお前が完全に悪い。
そんないかにも聞かれそうな話に対して、答えを用意してない時点でまるっきりやる気を感じない。
親に言われて来たって認めた時点でやる気ないのが確定。
そんな奴と働きたいと思う奴はいない。
嘘でも説得力のある答えを用意してやる気があるように見せろよ。

45: 名無しさん 2014/03/31(月)22:25:26 ID:NFS1N2eWp
それから何分間か沈黙して
面接官:もう少しやったほうがいいのでは?
俺:でも
面接官:あまりにもあなたは優柔不断過ぎる
何か一本化したほうがいい

そう言われて面接は終わった

48: 名無しさん 2014/03/31(月)22:36:29 ID:pslqfYFr7
家に帰って現状報告した
母親は公務員試験30までやったらと言ってくれた
親父は何も言わなくなった

49: 名無しさん 2014/03/31(月)22:40:25 ID:06wtip8w1
旅行会社の人いい人wwwwお前はだめだ。そんなんじゃ俺も取らないわ

もっと面接の作戦練ろよ。

51: 名無しさん 2014/03/31(月)22:43:34 ID:pslqfYFr7
>>49
と言うより公務員以外興味ないだろうなぁて今回の面接でわかった

57: 名無しさん 2014/03/31(月)22:53:06 ID:pslqfYFr7
新聞もテレビもネットも求人倍率の話はあてにならないね
それもわかってよかった

58: 名無しさん 2014/03/31(月)22:53:20 ID:5uCdShnUZ
つかブラック企業が蔓延してるこのご時世、前の会社が嫌だったので辞めましたじゃいかんのか

60: 名無しさん 2014/03/31(月)22:56:31 ID:06wtip8w1
面接で見られるのは何より第一印象
更に根気ややる気、誠実さと会話能力

機転と追い詰められた時の反応や対応、協調性に笑顔

自分の職場にそいつがいるって事のイメージが浮かばない奴は大体落とされる。

優秀すぎても落ちるし勉強が出来なくてもお祈り知らずの奴もいる。

働く上で必要な人間の要素を見てるんだよ。どもったり、ハイ…しか言わないやつなんて仕事でもお客さんに迷惑かけるだろって思われたんだよ。

他の旅行会社行ってどういう性格の人が働いてるのか、とか見たのか?お前自身の受かる努力や人間性の低さを見抜かれてるんだから落ちて当たり前

挫折から職種変えたりしてる人は多いのに受かる人は受かってるのはそういう事

お前の努力とやり方が悪い

63: 名無しさん 2014/03/31(月)23:26:15 ID:4dm942loj
胸が痛くなってくる話だな

64: 名無しさん 2014/03/31(月)23:59:43 ID:AAeA65InV
縁がなかったな実際

65: 名無しさん 2014/04/01(火)01:48:43 ID:l8qRX1rp2
公務員絶対受かろうて思ったけん面接も悪く悪くなかったたい

66: 名無しさん 2014/04/01(火)01:49:44 ID:l8qRX1rp2
皆もなんか夢あったらきばってくるれ






おすすめ


引用元: http://hayabusa5.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1396263122/