1: 田中◆nlLqfjR3/kcb 2014/04/05(土)22:34:05 ID:7lwyK0Ok3
ウクライナ首相が露の天然ガス値上げ通告「拒否」

ウクライナのヤツェニュク首相は5日の閣僚会議で、ロシアがウクライナ向けの天然ガス価格の
割引を破棄し、3月末比で約8割増の値上げを通告していることについて
「政治的圧力による価格は受け入れない」と述べ、値上げ前の価格での購入継続を求めると述べた。

ウクライナは天然ガス供給の6割をロシアに依存。新政権を承認しないロシアはクリミア編入に
加え、ガス供給など経済面でも圧力を強めている。

ロイター通信などによると、プロダン・エネルギー相はロシアとの交渉が不調に終わった場合には、
国際的な仲裁裁判所に提訴する可能性にも触れ、圧力にあくまで対抗する意向を表明した。(共同)

MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140405/erp14040521530002-n1.htm



2: 名無しさん 2014/04/05(土)22:38:40 ID:tJvy1JLm5
EUに行きたい。
ガスの値上げは嫌だ。
そんなワガママが通るのか?

3: 名無しさん 2014/04/05(土)22:39:57 ID:kBjRfxJOm
>>2
だよな。
値上げが嫌なら供給ストップでいいんじゃねw




7: 名無しさん 2014/04/05(土)22:44:33 ID:5A5I23mQY
ロシア「は?」

6: 名無しさん 2014/04/05(土)22:43:02 ID:fVV0E3gzd
>値上げ前の価格での購入継続を求める

ワロタww

11: 名無しさん 2014/04/05(土)22:48:05 ID:Wj0q0UtB2
元栓閉められる→EU向けのパイプラインから盗む
のコンボが再び繰り返される訳やね

12: 名無しさん 2014/04/05(土)22:49:56 ID:JY9UiZ0YC
どこかで20億ドル分の未払いがあると読んだと思う。これに加えて30億ドル投資した所でクーデターを起こされて、ロシアとしては大損になってるんだと。
暫定政権は一体何様のつもりなんだ。

13: 名無しさん 2014/04/05(土)22:53:00 ID:MZMdJECjL
そりゃそうだよ
暫定政府としては反露で突っ走らないと支持得られないんだから。

あれ?どっかで見た光景だな?

15: 名無しさん 2014/04/05(土)23:06:13 ID:Ojaaz3Smh
プーチン「よろしい。ならばウクライナを占領しても構わないな」

18: ケサランパサラン◆XWWxyP/7BYhA 2014/04/05(土)23:10:30 ID:dZH14dTUZ
もともと未払いやってなかった?
縁遠い国の話は、時系列がよくわからんな

19: 田中 2014/04/05(土)23:12:29 ID:Z3N1DqcJj
>>18
未払い金は割引を取り消して1兆5000億円くらいあったね。

で、3月からの料金設定も割引なしの通常価格ですよ、と言ったら
ウクライナが拒否したと。

21: 名無しさん 2014/04/05(土)23:17:01 ID:fO3yjVW9t
国際市場価格に基づく定価から更に値上げしたなら問題あるけど

最初からかなり割引だったのに、割引やめたら「ふざけるな」って
とんでもねえな

22: 名無しさん 2014/04/05(土)23:20:15 ID:vx08kViam
8割も引いてもらってたのかw
そらプーさんも腹立つわ。

36: 名無しさん 2014/04/06(日)09:37:13 ID:j1Hp2iyd2
>>22
国際価格とウクライナが貰ってた価格の対比をして無いから良くはわからんが
2割といってる価格が適正価格で、値引いてた8割ってのが制裁額だとしたらどうするんだ?
お前んとこむかつくから、明日からガス代5倍ですって言ってるだけかもしれないだろ

37: 名無しさん 2014/04/06(日)09:49:37 ID:fENqULlgZ
>>36
仮定が無意味すぎて失笑しかわかない

25: 名無しさん 2014/04/05(土)23:25:26 ID:AGEuxdObn
ロシア優しかったんじゃん。

28: 名無しさん 2014/04/06(日)00:00:58 ID:hh0OvZQUU
>>25
だよな。
本来なら供給ストップだよな。
それを値上げしただけなんだから、ウクライナはあーだこーだ言わずに従うべき。

27: 名無しさん 2014/04/05(土)23:46:01 ID:PEA7dTgd8
ウクライナは拒否出来る立場じゃないだろwww

30: 名無しさん 2014/04/06(日)00:04:34 ID:bqqZc5Xzv
そもそも割引価格だったガス料金すら
未払いが多い上にパイプラインからのガス泥棒が
多くて問題になってるだろうに。

どんだけワガママなんだよ。

よくまあ欧米は政治的に都合がいいってだけで
ウクライナを支持できるな。

32: 名無しさん 2014/04/06(日)00:55:13 ID:OlhQzZetD
なに、EU様とアメリカ様に肩代わりしてもらえればいいんじゃないかなw
どこの国が捻出できるか知らんけど。

34: 名無しさん 2014/04/06(日)08:01:05 ID:t95MXbEaU
ウクライナ「クリミアの基地貸すから割引してくれ」
ロシア「おk」



ロシア「クリミアもらったから割引終了な、つか今までの分返せ」
ウクライナ「は?」


馬鹿「これはロシアが正論だわ」

35: 名無しさん 2014/04/06(日)08:19:22 ID:PGP9NQlKd
>>34
ソ連解体時に信託してやっただけだろ
それを裏切って基地を米国に明け渡そうとしておいて何言ってるんだ

29: 名無しさん 2014/04/06(日)00:04:26 ID:89QZM50wk
さすがにこれはどうかと思うけどな
ロシア支持するわけじゃないが
これはロシアが正論だろ






おすすめ


引用元: http://ai.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396704845/