1:以下、暇人がお送りします:2014/04/07(月)
日本酒117種類、ワンコインで“利き酒” 新潟にある「日本酒ゲーセン」が想像以上のワンダーランドだった

おちょこをセットし、メダルを入れてボタンを押すと日本酒がジャー。自動日本酒マシーン117基をワンコインで楽しむ“日本酒ゲーセン”がおもしろそうだとネットで話題になっていた(NAVERまとめ)。

 日本酒の飲み比べをゲーセン感覚で楽しめるなんて……。実際に体験しようと、新潟県の湯沢町にある「ていすてぃんぐGALLERY 越の室」へ行ってきた。

contents_main

新潟といえば「日本酒」。日本酒大国、新潟の全ての酒蔵の代表銘柄を集めて、越後湯沢から新潟の美味しい日本酒の情報を発信します。越の室では新潟の酒蔵95全ての味をお楽しみいただけます。

【注意!現在掲載中の情報はリニューアル前の情報です】
ぽんしゅ館は7月14日にリニューアルオープンいたしました。
現在掲載中の情報はリニューアル前の情報ですので、実際の店舗情報と異なる場合がございます。
ご了承ください。

ぽんしゅ館公式サイト
http://www.ponshukan.com/

詳細はこちらから

2: Twitterの反応:2014/04/07(月)

こんなのがあったのか

— かげにゃん (@kagenyann) 2014, 4月 7



3: Twitterの反応:2014/04/07(月)

ゲーセン・・・?

— 小梨はクズ梨 (@konasi3) 2014, 4月 7



4: Twitterの反応:2014/04/07(月)

凄いシステマティックだった

— ginrei (@szkex) 2014, 4月 7






5: Twitterの反応:2014/04/07(月)

ここは良かった。お気に入り。

— ねここ (@catfood_mami) 2014, 4月 7



6: Twitterの反応:2014/04/07(月)

なにこのステキ空間!

— いむら たかひろ (@imutaka) 2014, 4月 7



7: Twitterの反応:2014/04/07(月)

ここがユートピアか

— でぶー (@ShimimihS) 2014, 4月 7



8: Twitterの反応:2014/04/07(月)

これ、行きたいなぁ。全種類飲むと12,000円かぁ。

— みぃ#11[担当曲:チリングアウト] (@Nasa52) 2014, 4月 7



9: Twitterの反応:2014/04/07(月)

新潟うらやましすぎる。

— きなこ (@kinakoabi) 2014, 4月 7



10: Twitterの反応:2014/04/07(月)

日本酒飲めんけどおもしろそう

— レベッカ@ポズィティヴ (@xxxykrb) 2014, 4月 7



11: Twitterの反応:2014/04/07(月)

近所に欲しいなぁ、こういう場所。

— beater@大湊警備府 (@nori0094) 2014, 4月 7



12: Twitterの反応:2014/04/07(月)

これは本気で行きたい。日本酒風呂とか、天国か!ちょっと新潟行ってくる。

— けいろー (@Y_Yoshimune) 2014, 4月 7




【関連】日本酒を家でおいしく飲む方法


1: 16文キック(家):2013/09/20(金) 10:33:49.89 ID:Om1Z6yLQ0
■ はじめに

若い方を中心に何かと苦手意識の高い「日本酒」。
しかし、飲んでみると意外と美味しかった、なんて方も多いのではないでしょうか?
そんな最近ちょっと日本酒にハマり始めた方向けに、日本酒を本格的に楽しむための「たしなみ方」をご紹介します。

■ 自分にピッタリはどれ?日本酒の種類と選び方

◎ 日本酒は大きく分けると4種類

日本酒は、香りと味わいで分けると、以下の4種類に分類されます。

・「香りの高いタイプ」(味:淡い/香り:高い)
・「熟成タイプ」(味:濃い/香り:高い)
・「軽快で滑らかなタイプ」(味:淡い/香り:低い)
・「コクのあるタイプ」(味:濃い/香り:低い)

以下、4つの種類の特徴について紹介します。
つづく
http://news.livedoor.com/article/detail/8082195/



3: 16文キック(家):2013/09/20(金) 10:34:54.46 ID:Om1Z6yLQ0
>>1つづき

◎ 1:「香りの高いタイプ」の特徴

甘くフルーティーな香りと軽快で爽やかな味わいが特徴です。
甘い風味を感じさせるものから辛口のものまで、さまざまなタイプが存在します。
米の良い部分だけを使っているので、他のタイプに比べると少し値が張ります。
主に、大吟醸酒系、吟醸酒系がこのタイプに当てはまります。

◎ 2:「熟成タイプ」の特徴

芳醇な香りと、とろりとした甘味や深い酸味、ボリューム感のある旨味が合わさった重厚な味わいが特徴です。
ドライフルーツやアーモンド、バターやシナモンに近いと言われることも多いです。
主に、長期熟成酒系、古酒系がこのタイプに当てはまります。

◎ 3:「軽快で滑らかなタイプ」の特徴

香りは全体的に控えめですが、みずみずしく清涼感のある含み香を持ち、淡麗辛口の爽やかでキリッとした味わいが特徴です。
飲みやすいと感じる人も多いそうです。主に、普通酒系、本醸造酒系、生酒系がこのタイプに当てはまります。

◎ 4:「コクのあるタイプ」の特徴

原料である米のふくよかな香りと、充実した旨味を感じさせるコクのある味わいが特徴です。
炊きたてのご飯のような香りを楽しめます。主に、純米酒系がこのタイプに当てはまります。

4: ダイビングフットスタンプ(芋):2013/09/20(金) 10:35:43.90 ID:mtScvbDi0
チェイサーで3倍くらい水を飲めばいいんだよ

17: マシンガンチョップ(WiMAX):2013/09/20(金) 10:43:15.89 ID:o6OQmqVS0
味の評価でフルーティとか言われると
なんかわかったようなわからんような不思議な気分になる

160: ジャーマンスープレックス(東京都):2013/09/21(土) 00:38:52.57 ID:KtB9qtSk0
最近良く話題になってる獺祭ってのは1〜4のどれになるんだ?

旭酒造 獺祭 (だっさい) 純米大吟醸 磨き39 720ml

163: ナガタロックII(関東・甲信越):2013/09/21(土) 08:24:55.17 ID:+5pjDJfkO
>>160
1だな
甘ったるくないからスルスルいける

詳細はこちらから








おすすめ