
あれ? 4年前からの喧嘩まだやってたのね…。
…と思ったら、もう最低3年は残ってるんだって! 7年戦争!
それにしても今回のは大きい…前回訴訟の10億ドル弱の賠償額にサムスンが異議申立てを行った3月のうちに、アップルはサムスンを相手どって別件の特許侵害で損害賠償21億9000万ドル(2232億円)の支払いを求める訴訟を起こしました。
右の爆弾が着弾しないうちに、左から爆弾。さすが史上最大の特許訴訟は賠償額も他に類をみない額ですなあ。
…と感心してる場合じゃないですね。えーと…気になるのはアップルが一体どうこの数字に辿り着いたのか…ですが、法廷資料を紐解いてみますと、特許5件侵害の疑いで、2011年まで遡って計算したことがわかります。
アップルが算定を委託したのは業界のエキスパート、John Hauser氏。氏は消費者1000人以上を対象に架空のスマートフォンとタブレットについてアンケートを実施(507人はスマホ調査、459人はタブレ調査)しました。質問内容には今回の訴訟と無関係の機能についての質問も含まれているのですが、ともあれこのアンケート結果が5件の特許侵害で生じた損害額を割り出すベースとなります。
次に、過去12年間コンサルタント会社「Quantitative Economic Solutions」を経営してきたマサチューセッツ工科大出のChristopher Vellturo氏が、このデータを基に4000〜5000時間解析を行います。業界分析、市場分析を行い、「おびただしい数の文書」を精査し、そしてようやく行き着いた数字が21億9000万ドル、というわけ。
続きはこちらから
アップル渾身の倍プッシュ・・・!
— マサキ@Ace (@EinherjarAce) April 11, 2014
ま〜たいへん。(棒
— 森沢優の彼氏と同名な人 (@axe_andsalt) April 11, 2014
そらもうアメリカ様に喧嘩売ったらタダじゃスマンよw
— レイダート (@Radert) April 11, 2014
特許侵害はエグい。
— 天翔十字鳳 (@Tensyoujyujihou) April 11, 2014
倍プッシュワロタwww
— 至・おしりマン・辺列太 (@beretta93R) April 11, 2014
あら?サムソンそんなんで大丈夫か?っていいたくなるな
— 菊地 真 (@pro_san) April 11, 2014
サムスン、Google Android 使ってるだけとか子供見たいな事言うしな。
— よしぼー (@yoshibow929) April 11, 2014
まだ3年やり続けるのかw
— ウッパラー (@naokiti666) April 11, 2014
7年戦争w
— 桂(くぇい) (@magicurse) April 11, 2014
独創性なき企業の末路。 残念ながらこの事実を恥じる企業体質はコピってはいないw
— Nobodyknows (@x_Nobodyknows_x) April 11, 2014
【関連】アップルがついにサムスンを提訴! 「サムスンのギャラクシーとタブ、iPhoneとiPadの特許侵害」

・米アップルは 18日、韓国のサムスン電子を米連邦地裁に提訴した。
サムスンのスマートフォン(多機能携帯電話)「ギャラクシー」とタブレット型コンピューター
「ギャラクシー・タブ」に特許を侵害されたほか、「iPhone(アイフォーン)」と「iPad(アイパッド)」の
立体的形状の商標権も侵されたと主張している。
アップルはカリフォルニア州の連邦地裁に提出した訴状で、「サムスン電子は、独自の
製品開発を追求せずに、当社の革新的な技術、特徴的なユーザーインターフェース、
エレガントで際立った製品・パッケージのデザインを模倣し、当社の貴重な知的財産権を
侵害した」と指摘した。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aUDCf5WdiAnM
◆【パクリ禁止】アップルvsサムスン紛争。サムスンが初戦敗北。ドイツでギャラクシー販売禁止判決。
◆サムスン終了、アップルに完全敗訴。 ギャラクシー販売中止、さらに特許料訴訟へ
◆【速報】アップル敗訴 サムスンの侵害認めず
◆【速報】 シャープ、サムスンに技術供与は行わず
◆サムスン終了、アップルに完全敗訴。 ギャラクシー販売中止、さらに特許料訴訟へ
◆【速報】アップル敗訴 サムスンの侵害認めず
◆【速報】 シャープ、サムスンに技術供与は行わず
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 19:08 ▼このコメントに返信 止めを刺しにかかってるわけだ
利益追求団体としては当然だな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 19:12 ▼このコメントに返信 ざまあ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 19:14 ▼このコメントに返信 つーか特許権とか知財系はきっちりしとかないとほかの企業などにいろんな意味で示しがつかないからねー
知財を軽視する連中に対してどんどん締め付けていくべきだよ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 19:14 ▼このコメントに返信 どちらも大嫌いな自分としては是非共倒れしてほしい。
ただ、先に倒れるのはサムスンであってほしいが。
ついでにgoogleとLGも倒れて欲しい。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 19:15 ▼このコメントに返信 イイネ!
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 19:16 ▼このコメントに返信 自業自得
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 19:21 ▼このコメントに返信 初期の奴は悪質と言っていいくらい完全コピーだったのは覚えてる。
箱から充電器まで丸々同じだったやつ。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 19:23 ▼このコメントに返信 たいへんだな〜(棒
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 19:24 ▼このコメントに返信 稼いだ金渡せってことか
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 19:31 ▼このコメントに返信 いやぁ〜愉快痛快なニュースですなw
腐った民族の性根を叩き潰してやってください
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 19:35 ▼このコメントに返信 今まで色々とパクってきたツケだな
これでいい加減懲りてもらいたい
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 19:38 ▼このコメントに返信 朝鮮糞喰犬の病気は死んでも治らない類のものだから、
きちんと始末してほしい。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 19:39 ▼このコメントに返信 アングロサクソンの搾取に喜んでるアホばっかだな
トヨタのアメリカ訴訟で多額の賠償払わされてるの喜んでるクズばっか
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 19:49 ▼このコメントに返信 も っ と や れ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 19:50 ▼このコメントに返信 米13
これとトヨタの件を同列に扱うなよバカ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 19:50 ▼このコメントに返信 もっとやれー
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 19:52 ▼このコメントに返信 ※13
今はGMの車が酷いってことで強いバッシング受けてるのと、その関係でトヨタ車が勝手に加速する不具合なんて存在しないとはっきり認められてるけど
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 19:52 ▼このコメントに返信 目糞と鼻糞の喧嘩
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 19:56 ▼このコメントに返信 外国企業がアメリカ本土で多額の利益を上げた場合
法外な訴訟を起こされて利益吸い取られるんだよな バカでもわかるシステムw
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 19:57 ▼このコメントに返信 >>13
白人が鬼畜なのは同意するが、トヨタとサムスンを同じに考えるのは違うと思う。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 19:58 ▼このコメントに返信 ※15
※17
問題を俯瞰できないアホは相手にすんなw
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 20:02 ▼このコメントに返信 アメリカのIT関連は最後の砦でもあるから譲る訳に行かんよね。
韓国ゴリ押し時代に世間でゴリ押しされた商品は
全て特許侵害商品だったという事か。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 20:08 ▼このコメントに返信 24兆円も有利子負債のあるパクリサムスン
いまさら、3千億円程度負債が増えたところで関係ないだろう
どうせ、南トンスランドがチョウセンヒトモドキの肥大した自尊心を満たす為に
税金を投入して助けるのだから
それに、パクリサムスンの抱える4千件もの訴訟費用と賠償金で
パクリサムスンは火の車だし
糞チョン企業が日本企業の技術をパクった様に
支那企業が糞チョン企業の技術をパクっている
日本企業はパクられても、根幹技術と先進技術という基盤がしっかりしていたが
糞チョン企業はパクリ技術しかないから、支那企業に技術をパクられたらすぐに潰されて終わる
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 20:08 ▼このコメントに返信 >>アングロサクソンの搾取に喜んでるアホばっかだな
アホはお前だ。文盲かてめぇはw
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 20:09 ▼このコメントに返信 そもそも、サムスンなんて半分以上外資系に株を握られているんだがw
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 20:10 ▼このコメントに返信 死ねば助かるのに……
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 20:12 ▼このコメントに返信 明るいニュースで何よりw
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 20:13 ▼このコメントに返信 サムスンはわかっててやってるからたちが悪い。
南鮮でしか通用しないOINKを世界でやるからなw
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 20:24 ▼このコメントに返信 さすが訴訟大国アメリカ様w
でも日本の武田製薬には6400億円だったなw
サムスンにも、あと100億ドルぐらいふっかけろ!
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 20:26 ▼このコメントに返信 サムスン大人気とか言っている分だけ
侵害して得た利益が拡大しているという。。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 20:35 ▼このコメントに返信 でもさ、サムスンの過半数の株は欧米の投資家なんだよね〜〜〜
投資離れが起こって無いのかな。。。?
まぁ、引き上げられたら本当にオワリだけど ( ^ω^)
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 20:36 ▼このコメントに返信 でもぶっちゃけサムスンだけじゃないよな
この形状の端末はいろいろな会社が出してるでしょ
今あるスマホやタブレットって、みんなアイフォンやアイパッドが原型なのは一目瞭然じゃない
この判決次第ではスマホ・タブレット端末の市場規模が急変するんじゃないか
日本も他人ごとと笑ってられない気がするんだけど、もうすでに特許料払ってるとか?
そこんとこどうなの教えてエロインコ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 20:41 ▼このコメントに返信 実際にはプロレスにすぎんのだけどなぁ・・・アメリカとサムスンの場合は。
違いがあるとすれば、けしかけた資本家はサムスンの資本をアップル経由で早期回収を急ぎたい、という本音があるという差ぐらいか。
株の空売りでも儲けられるしな。
サムスンが無くなる訳じゃないしな。あのまま南朝鮮が新自由主義者達の植民地となる舞台装置として今後も生き残り続ける。
サムスン本社も巻き込んで南北朝鮮が核戦争をやらかせば話は別だが。
その場合は手切れ売りを狙う勢いが出るし。
まぁ形を変えた経済植民地舞台装置となる別種企業が成立はするだろうけどね。朝鮮の場合は。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 20:43 ▼このコメントに返信 ※24
しゃあないだろ、彼にとっては身内かもしれないんだから
俺らにとっては韓国人もアメリカ人も同じ「外国人」なんだけどなーw
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 20:43 ▼このコメントに返信 米32
外見だけでなく、アイコンまで似せているのは普通に大問題なんだけど。
ていうか、パッケージから包装までもろコピーよ?
それにサムスンの内部文書で、「アップルを徹底的に真似ろ」という
議事録が流出しているから言い訳不可能。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 20:46 ▼このコメントに返信 トヨタはGMに勝ってしまった為、何の欠陥も無いのにアメリカに1200億円も払わせられた上
最重要機密のハイブリッドシステムや電子制御のプログラムも全て開示させられた
サムスンもAppleの市場荒らしといてタダで済むわけない・・
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 20:49 ▼このコメントに返信 日本相手でゴネて有耶無耶にしたようにはいかないぞ
絞られてしまえ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 20:51 ▼このコメントに返信 倍ブッシュだ…!(アメリカだけに)
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 20:56 ▼このコメントに返信 日本もやれよ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 21:09 ▼このコメントに返信 東芝フロッピー訴訟の理不尽に比べればまだまだ
本気のアメリカはこんなもんじゃない
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 21:11 ▼このコメントに返信 少しは方針を変える気にならないかな。ゆかいゆかい。スカッとしますね。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 21:16 ▼このコメントに返信 サムスンが潰れた時点で韓国終了だが、
アメリカが容赦しないということは完全に切り捨てたってことだな。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 21:19 ▼このコメントに返信 焼き畑商法で市場ごと焼き払う連中相手だもん、そりゃ恨み骨髄でしょw
実質、iPhoneが作った市場だもんね
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 21:20 ▼このコメントに返信 ニホンもやってんだろみたいなコメントあるけど、全く違う。こいつらは悪質きわまりない。完全コピーな上、粗悪品なんだよ。理解力ひくすぎ。お隣さんは。少しは頭を使いましょう。自分たちのためにも。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 21:25 ▼このコメントに返信 やれやれー!!
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 21:39 ▼このコメントに返信 大丈夫だよ
なんせ世界一の企業だもんね(棒)
1兆ドルだろうが1京ドルだろうがどーんとこいだろ♪
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 21:42 ▼このコメントに返信 まだまだ終わらせない・・・勝負の後は骨も残さない・・・
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 21:51 ▼このコメントに返信 ※26
加速しても海はありませんから〜
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 21:54 ▼このコメントに返信 それって、日本の財布の紐を緩ませる、米国と南朝鮮の陰謀ではないかい?
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 21:55 ▼このコメントに返信 チョー気持ちいー!
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 22:12 ▼このコメントに返信 あの国(?)の企業でしょ。払わないでしょ。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 22:32 ▼このコメントに返信 日本にもこの様な強さが欲しい
羨ましく思う
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 22:35 ▼このコメントに返信 ジョブスは、盗人サムスンを潰してやるって言ってたからな。
アップルはジョブスの意志を成し遂げるだろう。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 23:09 ▼このコメントに返信 アップルのほうが害悪だろ
携帯にしろPCにしろどれだけ日本市場荒らされたと思ってるんだよ
他がギリギリでやってるのにさらにブランド料上乗せで絞りとってる
一方のサムスンといえば日本ではさっぱり売れてないわけで
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 23:17 ▼このコメントに返信 米54
技術の向上もブランド力の追求もユーザー満足度の向上も目指さなかった日本企業が悪いだけじゃん
良い製品が出たらそれより良い製品を目指して作れば良いだけ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月12日 00:07 ▼このコメントに返信 ※54
のそ、PCとやらを世に出したのは、アップルなんだけど。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月12日 00:33 ▼このコメントに返信 今のアップル、1990年前後にNEXT含めてジョブスをCANONが助けなきゃ・・
歴史にIFはないけどね。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月12日 00:50 ▼このコメントに返信 米17
勝手に加速する不具合を訴えていた連中が見事にあいつらだったよね
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月12日 01:07 ▼このコメントに返信 >>56 個人向けコンピューターを最初に出したのは、MITSらしいぞ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月12日 03:19 ▼このコメントに返信 米57
で、業績不振のアップル株を売却して大損こいたのもCANON
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月12日 04:22 ▼このコメントに返信 Appleどんどんやれ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月12日 06:34 ▼このコメントに返信 韓国人はし/ね(直球
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月12日 10:57 ▼このコメントに返信 サムスンって ゴリ押し広告にアメリカ大統領も巻き込もうとして、流石にホワイトハウスからも愛想尽かされたっぽいな
今まで中国の真似事をして裏金配りまくって世界を牛耳ろうとしてたけど、これからどうなるやら♪
まあ何があってももう日本は韓国に資金援助なんかせんよ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月12日 12:36 ▼このコメントに返信 賠償の仕方がスマートだな
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月12日 12:39 ▼このコメントに返信 >>20
鬼畜とは違って至って合理的だろ
先進技術ってのは財産に取って代わるものだし不正に利用されてるんだから当然の処置だろ
日本もこれくらいできなきゃダメだな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月12日 13:19 ▼このコメントに返信 特許ってガードゲームみたいなところがあって、相手との交渉につかえるのね。んで、カードを一枚も持っていないメーカーが調子に乗って模造品作るとこうなるのよwwwww
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月12日 13:44 ▼このコメントに返信 ざまぁ