
詳細はこちらから
http://www.omni-s.co.jp/recruit/faq.html
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
— omNIPOtence (@nipox25) February 16, 2014
質問に耳を貸さない企業のようですね…
— 阿和 (@awa_h) April 10, 2014
クソワロタ
— 森野英雄 (@dZbhkwe64) April 10, 2014
人事部にターザンがおるらしい。
— Clara Keene (@clarakeene) April 11, 2014
あああ ああ! うああ
— 流僧=慈庵廸 (@rousseau_mania) April 11, 2014
この回答は斬新だなぁ
— あああああ(´ʘへʘ`)!あああああああ (@SE_O_T) April 11, 2014
ここまで派手にやらかしてるのは初めて見たw http://t.co/p2hsPHZJho
— 在阪ソラリア人 (@solarianInOsaka) April 11, 2014
これは熱い
— レーシーな™かしゆか (@poncrax) April 11, 2014
狂気を感じた
— 毉辨鯊 (@rock_help) April 11, 2014
これはこわい(いろんな意味で)
— 死して屍拾う者なっしー (@nakaok702) April 11, 2014
【関連】代表挨拶がルー語すぎるIT企業が話題に


イノベーションなソリューションをトゥギャザーするカンパニーだぜって日本語でおk。
Web制作会社LIGの代表挨拶がルー語すぎるとネット上で話題になっています。
代表挨拶のページにはさわやかな笑顔をした社長の写真が数枚。
「今IT業界は成熟期に入ろうとしています」という文章から始まる挨拶は一見ごくごく普通の企業サイトです。
しかし、次の「我々LIGのミッションは」で始まる文章でいきなり秩序が崩壊。
「このユビキタス社会にイノベーションを起こす為のビジョンをコミットし、WinWinの関係でソリューションパートナーとしてクライアントのサービスをマネタイズし」
……って、ギャー! 異常にカタカナ語が多い! 200文字を超える1文の中に、21個ものカタカナ語が登場しています。
その後もカタカナ語やIT用語を必要以上に活用して、会社の概要や理念を紹介。
要約するとLIGは
「リテラシーの高いエンジニア陣が、グローバルでありながらもクラウドなサービスをアジャイルな形で開発、提供し、ベネフィットの創造をコーポレート・ミッションとする、台東区にとってのASP」
のような会社だそうです。なるほど、わからん。
LIGは先日「伝説のウェブデザイナーを探して」という求人募集がネット上で大ヒット。
社長自らが砂浜に埋まるという求人記事を見て興味を持ったネットユーザーたちが代表挨拶にアクセスし、その文面のおかしさに気付いたことから注目を集めるようになったようです。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1209/25/news091.html
伝説のウェブデザイナーをさがして
http://liginc.co.jp/recruit/legend-designer/
詳細はこちらから

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 20:30 ▼このコメントに返信 ドヤ顔で砂浜に埋まってる画像はなんなんだよw
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 20:37 ▼このコメントに返信 関連記事の会社は世界一即戦力な男を採用した会社やね
代表あいさつもネタだろうな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 20:41 ▼このコメントに返信 ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 20:43 ▼このコメントに返信 パートのおばちゃんでいるよね
キー押してって言ったら押し続けて「ああああああ」
どうしよう、どうしよう ってパニクっても押し続けて「あああああああ」
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 20:54 ▼このコメントに返信 ここあの人雇ったとこだよね
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 20:59 ▼このコメントに返信 質問させといて回答で聞く耳持ちません感が出てるギャグっぽい流れにワロタ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 21:02 ▼このコメントに返信 おまいらよく読め
質問をご覧いただけますと書いているが
回答をご覧いただけますとは書いていない
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 21:07 ▼このコメントに返信 サイト改竄されてるだろこれ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 21:11 ▼このコメントに返信 俺もいま会社のWebサイト作ってるけど仮でこういうふうに作ってるよ
それで更新してるとかあほすぎるけどwwwwwww
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 21:24 ▼このコメントに返信 アーアーきこえなーいの強化パターンか
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 21:35 ▼このコメントに返信 埋まってる人、由比ヶ浜かな??
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 21:39 ▼このコメントに返信 とりあえず適当にサンプル文字打ち込んでそのまま上げちゃったってやつじゃね?
アップロードしっぱなしにするなって話ではあるが
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 21:53 ▼このコメントに返信 (∩゚д゚)あああああああああああああああああああああああきこえなーい
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 22:08 ▼このコメントに返信 サイト内でのURL見つけられないのだが
誰かソース見てあら捜しでもしたんじゃね
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 22:10 ▼このコメントに返信 後半ネタサイトじゃなかったか?
16 名前 : 14投稿日:2014年04月11日 22:12 ▼このコメントに返信 やっぱソース見たら書いてあった
けど表示されないようにされてるから
やっぱテストページ
小さい会社だと良くあることじゃないかな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 22:15 ▼このコメントに返信 こわい(粉蜜柑
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 22:25 ▼このコメントに返信 ただのサンプルページだろ…
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 22:37 ▼このコメントに返信 後のはわざとじゃん
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 22:37 ▼このコメントに返信 ※5
誰?
タナホーム?
タマゴ神戸大生?
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 22:40 ▼このコメントに返信 世界の人事に朗報だっけ?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 22:47 ▼このコメントに返信 アップロードはされているけどリンクは貼られていないページか
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 22:48 ▼このコメントに返信 ヤフオクのああああ思い出した
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 22:48 ▼このコメントに返信 外注→表示確認をそのまま掲載やろなぁ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月11日 23:19 ▼このコメントに返信 LIGはそういう会社だからなぁ
世界の菊池がここ入ったんだよな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:01 ▼このコメントに返信 LIGとカヤックは冗談通じないコミュ障を
こうやって仕分けてる