1: 名無しさん 2014/04/15(火)19:59:46 ID:KLBswvvoX
もっといいもの食えよwwwww
3: 名無しさん 2014/04/15(火)20:00:40 ID:KLBswvvoX
画像貼ってく
6: 名無しさん 2014/04/15(火)20:01:55 ID:KLBswvvoX
7: 名無しさん 2014/04/15(火)20:02:01 ID:KLBswvvoX
10: 名無しさん 2014/04/15(火)20:03:02 ID:KLBswvvoX
11: 名無しさん 2014/04/15(火)20:03:12 ID:jiYxwClOE
アメリカ人自体が昼飯適当だからなー
毎日ピーナッツサンドの給食でも誰も文句言わないらしい
毎日ピーナッツサンドの給食でも誰も文句言わないらしい
12: 名無しさん 2014/04/15(火)20:03:30 ID:19AZmaiji
こんなのばっか食べてたらもっと痩せるだろ
14: 名無しさん 2014/04/15(火)20:04:08 ID:KLBswvvoX
15: 名無しさん 2014/04/15(火)20:04:15 ID:2mb9eXqDI
弁当文化が流行るのもわかる気がする
16: 名無しさん 2014/04/15(火)20:04:51 ID:EuUvUchby
ここまで1つもうまそうなのがない件
17: 名無しさん 2014/04/15(火)20:05:01 ID:ZxrpuzWeA
まったく味が想像できない
18: 名無しさん 2014/04/15(火)20:05:41 ID:KLBswvvoX
19: 名無しさん 2014/04/15(火)20:05:54 ID:KLBswvvoX
20: 名無しさん 2014/04/15(火)20:06:18 ID:KLBswvvoX
21: 名無しさん 2014/04/15(火)20:06:23 ID:KLBswvvoX
23: 名無しさん 2014/04/15(火)20:06:57 ID:KLBswvvoX
24: 名無しさん 2014/04/15(火)20:07:22 ID:19AZmaiji
なぜか腹減ってきた
25: 名無しさん 2014/04/15(火)20:07:37 ID:KLBswvvoX
26: 名無しさん 2014/04/15(火)20:08:25 ID:KLBswvvoX
27: 名無しさん 2014/04/15(火)20:08:34 ID:KLBswvvoX
28: 名無しさん 2014/04/15(火)20:09:14 ID:KLBswvvoX
終わり
29: 名無しさん 2014/04/15(火)20:09:33 ID:ZxrpuzWeA
コンビニ弁当みたいなものは無いのか?
30: 名無しさん 2014/04/15(火)20:11:53 ID:2mb9eXqDI
こんなシケた飯食べてんのに奴ら太ってんのは
カロリーやばいのなファーフトフードて
カロリーやばいのなファーフトフードて
31: 名無しさん 2014/04/15(火)20:14:03 ID:Ze7JCTG1A
いくらなんでも酷すぎ
34: 名無しさん 2014/04/15(火)22:00:24 ID:YaVrtA7pD
くそまずそうwww
9: 名無しさん 2014/04/15(火)20:02:48 ID:v2MwKysak
日本に生まれてよかった
引用元: http://viper.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1397559586/
◆アメリカ人「フライドポテト、健康に良くないから食べるのやめるわ」
◆アメリカ人「ピザは野菜だろ?」 絶望的なアメリカの食事情
◆マクドの油は激ヤバい…
◆【画像あり】 韓国で新しいジャンクフードが生み出される アメリカ人「これは韓国史上最高の発明」
◆【画像あり】カナダで「揚げバター」に続き「揚げコーラ」「揚げオレオ」などが登場
◆【アメリカ】ご当地対抗高カロリーフードが凄い 二郎完敗
◆アメリカのデブの多さにはびっくりした コーラのサイズと朝食の多さも異常 あいつらブタ
◆【アメリカ】ベーコンの香りが好きな人向けに?「ベーコンせっけん」が登場
◆【画像あり】 外国人が日本の学校給食に衝撃を受ける
◆【USA】パンの代わりに甘いドーナツを使ったハンバーガーがバカ売れ。1個1000キロカロリー
◆【デブ歓喜】チーズバーガー味、シチュー味、サラダ味などの『水』
◆ピザ屋 「あのピザ野郎からの注文が3日もない…まさか病気じゃ…?」
◆デブにとっては全く理解できない一般人の習性
◆デブにありがちなことを絵にするスレ
◆痩せたいんだがどうしたらいいマジで
◆元デブなマック店員の脱童貞の軌跡 その1(未完)
◆日本ではなぜデブは叩かれてガリは叩かれないのか
◆【デブ歓喜】マクドナルド宅配サービスがなんと配達無料!!! ただし・・・
◆アメリカ人「ピザは野菜だろ?」 絶望的なアメリカの食事情
◆マクドの油は激ヤバい…
◆【画像あり】 韓国で新しいジャンクフードが生み出される アメリカ人「これは韓国史上最高の発明」
◆【画像あり】カナダで「揚げバター」に続き「揚げコーラ」「揚げオレオ」などが登場
◆【アメリカ】ご当地対抗高カロリーフードが凄い 二郎完敗
◆アメリカのデブの多さにはびっくりした コーラのサイズと朝食の多さも異常 あいつらブタ
◆【アメリカ】ベーコンの香りが好きな人向けに?「ベーコンせっけん」が登場
◆【画像あり】 外国人が日本の学校給食に衝撃を受ける
◆【USA】パンの代わりに甘いドーナツを使ったハンバーガーがバカ売れ。1個1000キロカロリー
◆【デブ歓喜】チーズバーガー味、シチュー味、サラダ味などの『水』
◆ピザ屋 「あのピザ野郎からの注文が3日もない…まさか病気じゃ…?」
◆デブにとっては全く理解できない一般人の習性
◆デブにありがちなことを絵にするスレ
◆痩せたいんだがどうしたらいいマジで
◆元デブなマック店員の脱童貞の軌跡 その1(未完)
◆日本ではなぜデブは叩かれてガリは叩かれないのか
◆【デブ歓喜】マクドナルド宅配サービスがなんと配達無料!!! ただし・・・
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月15日 22:24 ▼このコメントに返信 家畜のえさにしかみえない
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月15日 22:26 ▼このコメントに返信 あいつら食欲を失う灰色のオートミールとか好きだよな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月15日 22:27 ▼このコメントに返信 でも給料は日本の労働者の三倍なんだぜ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月15日 22:32 ▼このコメントに返信 アメリカで弁当とか作って持ってくと騒ぎになるらしいからな
パンにハム挟んだものとリンゴとかでましなほうなんだからそうなるわな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月15日 22:35 ▼このコメントに返信 う〜ん…食欲無くなりそうだね。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月15日 22:36 ▼このコメントに返信 炭水化物が少ない。あと、量が足りない。
昼飯これだけだなんて、仕事しながらバケツ入りアイスクリームでも食ってんのか。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月15日 22:37 ▼このコメントに返信 ピーナッツバターだけで数百カロリーのサンド食ったりしてるから、エネルギーだけは足りてるんだろうな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月15日 22:44 ▼このコメントに返信 マクドナルドがご馳走に見えるな。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月15日 22:45 ▼このコメントに返信 さすがイギリスの系譜
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月15日 22:47 ▼このコメントに返信 マックがマシに見えた・・・
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月15日 22:50 ▼このコメントに返信 総じて汚い
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月15日 22:54 ▼このコメントに返信 吉野家やコンビニ弁当とかがマシに見えるってどうなのよ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月15日 22:57 ▼このコメントに返信 マックがマシに見えるって書こうとしたら書かれてた
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月15日 22:57 ▼このコメントに返信 アメリカ人の平日の昼飯はとりあえず腹になんか詰めとけ程度の意識だから・・・
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月15日 22:57 ▼このコメントに返信 26の四枚目は○んこか○んこ?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月15日 22:58 ▼このコメントに返信 向こうの連中は食に対して無頓着だからな
毎日食べる物が発がん性を高めようが奇形児が生まれるリスクを高めようが関係ないし金のが大事って人種
こんな奴らが日本に農産物を輸出してると思うと怖気が走る
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月15日 23:03 ▼このコメントに返信 ハムサンドとクッキーとジュースの入ったランチボックスをアメリカで食べた覚えがある
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月15日 23:10 ▼このコメントに返信 こんなのくっててあんなに太るわけないだろ
太りすぎてダイエット食でも流行ってんのか?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月15日 23:10 ▼このコメントに返信 味や見た目はともかく、こんなに量少ない訳ないだろ
デブの国なんだし、こんなんで足りる訳ないじゃん
間食しまくってんのか?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月15日 23:10 ▼このコメントに返信 なお、日本人の一般的な食事よりカロリーは高い模様
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月15日 23:13 ▼このコメントに返信 チーズ乗ったポテチうまそう
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月15日 23:14 ▼このコメントに返信 >>6
あーそれか。
フィリピン行ったとき、アイスがほんとにバケツみたいで笑ったわw
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月15日 23:14 ▼このコメントに返信 マックましどころか御馳走やろw
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月15日 23:17 ▼このコメントに返信 もっとこう…デリでチーズとかトマトとか注文して
でかくて美味そうなサンドイッチとか作って食ってるんじゃないのかよ…
あと美味そうでないというのもあれだが
メリケンはこの量で足りるの?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月15日 23:21 ▼このコメントに返信 アメリカは朝と夜で、昼はどうでもいいのかな。
それともOLは優雅にやってるんだろうか。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月15日 23:22 ▼このコメントに返信 海外って日本と違って、食べ物がアホみたいに安いんだよな。
アメリカで日本と同じもの頼んだら3倍近いのが出てくるんだろ?
給料が3倍だとして、いったいなんに金使ってるかといえば、やはり家とか車とかかねー。
サブプライムも問題になったし。
一方、日本人は家も車も買える状況じゃないよな。
家族もこれじゃ作れないし、民族浄化しに来てるとしか思えないんだが。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月15日 23:23 ▼このコメントに返信 半分くらいは好みなんだ。
俺的にはバッチリなんだ。
が!!
アメリカ人これじゃ足らないんじゃ??
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月15日 23:27 ▼このコメントに返信 ※昼食が一回とはだれも言ってません
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月15日 23:30 ▼このコメントに返信 どれも見た目悪すぎだろ…
食欲失せるわ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月15日 23:30 ▼このコメントに返信 間違いなく発狂するわ
会社の仕出し弁当ですら満足できなくて自分で弁当作ってるのに
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月15日 23:32 ▼このコメントに返信 ある意味合理的とも言えるんじゃないか
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月15日 23:33 ▼このコメントに返信 びっくりするくらい食欲そそらない
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月15日 23:37 ▼このコメントに返信 食に対する知識ってものがないのかね
そりゃ極端なベジタリアンが蔓延るわけだ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月15日 23:39 ▼このコメントに返信 ゲ○みたいなのがいくつかあるんですが・・・
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月15日 23:40 ▼このコメントに返信 坂の上の雲に書いてたアメリカ人労働者の
飯って、ジャンクだけどめっちゃうまそう
だったけどなあ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月15日 23:44 ▼このコメントに返信 食に関する知識は日本人が一番なんだろうな。高カロリーだけど栄養不足は一番太る。小麦粉やポテトを野菜なんて考えだし。炭水化物と糖分、脂質か栄養抜けた屑野菜しかないやん。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月15日 23:45 ▼このコメントに返信 太ってきたから運動と食事を改善してるんだけど、
肉体労働でなければ、これぐらい粗食でも困らないよ。
歩かない職種だと、普通のランチ食ってたらマジで太る。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月15日 23:46 ▼このコメントに返信 え、特別テキトーなのを選りすぐってる訳じゃないの?
ほんとに皆こうなのか?量的にも質的にも粗末すぎる
労働者の昼食ってささやかな幸せタイムのはずなのに
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月15日 23:50 ▼このコメントに返信 なんか写真にゲロが混ざってるな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月15日 23:50 ▼このコメントに返信 ちゃんと野菜も採れよ(フライドポテト
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月15日 23:51 ▼このコメントに返信 元々昼はあまり食べないんじゃね?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月15日 23:53 ▼このコメントに返信 タンパク質だらけw
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月16日 00:02 ▼このコメントに返信 韓国とか割らん
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月16日 00:06 ▼このコメントに返信 子供の弁当にはクッキーとハムとチーズくらいしか入ってないLunchableてのが上等らしいからな
文化自体がないんだろ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月16日 00:07 ▼このコメントに返信 まぁ酷いのを厳選してるだけだろうな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月16日 00:09 ▼このコメントに返信 まあ、ちゃんと所帯持てるなら、食事は質素なのを持たされるのかもな。
家とか車のローンもあるだろうし。
日本人だってささやかな日の丸弁当の奴いたぞw
もっとも日本じゃ書体持てるやつすら希少になってきたが・・・
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月16日 00:23 ▼このコメントに返信 日本に生まれただけで勝ち組だな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月16日 00:26 ▼このコメントに返信 マジで皆さんこんな食事してるの、、?
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月16日 00:29 ▼このコメントに返信 つーか、仕事机で食べてるし、間食にしか見えないんですが・・・
24時間ずっと食べ続けてるから太るんじゃないかと思った。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月16日 00:31 ▼このコメントに返信 全くなんの参考にもならない…
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月16日 00:41 ▼このコメントに返信 にんじんのそのまんま感
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月16日 00:41 ▼このコメントに返信 野菜スティックが一番おいしそうに見えた
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月16日 00:44 ▼このコメントに返信 謎の木の実みたいなやつは何なんだよ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月16日 00:47 ▼このコメントに返信 そんなもんじゃないって信じてる
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月16日 00:51 ▼このコメントに返信 冷静に考えればイギリスの派生国家だからな
ハンバーガーだって半分以上はドイツの文化だし
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月16日 00:56 ▼このコメントに返信 日本に生まれた俺こんなかんじなんだけどww
普通に人によってはこんなもんだろどこの国だろうと
まともなもの朝作って出かけるのめんどくせーんだよ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月16日 00:58 ▼このコメントに返信 ※55
ドイツは飯相当うまいぞ
どこ行ってもうまい飯食える
アメリカも自前の弁当じゃなけりゃまともな昼飯いくらでもあるやん
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月16日 00:58 ▼このコメントに返信 糖分と脂質は補えそう
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月16日 01:02 ▼このコメントに返信 まれにこんな奴が居るだけだろ・・・・
3ヶ月に1回いってるけど、ファストフード系でもメニュー日本より充実してんぞ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月16日 01:05 ▼このコメントに返信 臭そう
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月16日 01:07 ▼このコメントに返信 マクドナルドが唯一まともだなw
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月16日 01:08 ▼このコメントに返信 もやしもんのアメリカ編を思い出すな
昼飯はさっさと済ませて仕事、すっトロい奴は置いてかれる
メシはこんなもんばっかなのにデカフェだノンファットだと健康にはやたら気をつかう
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月16日 01:14 ▼このコメントに返信 ごみだな。食べ物とごみの区別が付かないくらい汚い。
ごみなんか食うなって感じ。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月16日 01:20 ▼このコメントに返信 生きる気力が根こそぎ無くなりそうだな……
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月16日 01:28 ▼このコメントに返信 オートミールに低脂肪乳ぶちまけてヨーグルトは俺もよく食べるが糞不味い
口直しにプロテイン飲んで気を紛らわす
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月16日 01:32 ▼このコメントに返信 【T-P-P】アメリカの本当の狙いは、農産物の輸出ではなく、日本の「農業法人」(東谷暁)
【T-P-P非関税分野の議論】「アベノ成長戦略」にすべて入っている(米通商代表部)
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月16日 01:38 ▼このコメントに返信 何か汚く見える
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月16日 01:54 ▼このコメントに返信 昼食がっつり食うと午後眠くなるしね。
軽く食って定時までしっかり働いて帰ってからディナーを楽しむって考えると合理的。
一方日本人は真夜中まで会社いなきゃいけないから昼食をしっかり、午後はだらだら、
あげく夕食も社内で食ってたりして・・・
まあ コンビニ弁当でさえ旨いけど ねえ・・・
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月16日 02:24 ▼このコメントに返信 そういやアメリカ人は朝昼は質素な物食べて夜に豪勢なものを食べてるって親父が言ってたな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月16日 03:00 ▼このコメントに返信 日本でよかったわ・・・
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月16日 05:27 ▼このコメントに返信 ※34
それがオートミールだ
アレを美味しく調理するのは日本人でも難しい
俺の場合気にせず食えるメニューは野菜炒めや麻婆に片栗粉の代わりに混ぜるくらい
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月16日 05:30 ▼このコメントに返信 ※45
そうでもない。
アメリカにいるけど、ぶっちゃけそんなに誇張してないと思う。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月16日 06:15 ▼このコメントに返信 いくつか食材に失礼なものもある気がするんですがそれは
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月16日 07:11 ▼このコメントに返信 基本、茶色いのな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月16日 08:10 ▼このコメントに返信 オバマ婦人が提案したという学校の給食メニューも牛乳パックとホットドックっていう栄養バランス無視のショボいものだったしな…
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月16日 08:10 ▼このコメントに返信 空中ランチに謝れ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月16日 08:23 ▼このコメントに返信 あっちで日本のコンビニみたいなのって流行らんの?
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月16日 09:16 ▼このコメントに返信 ※57
「唯一美味いハンバーガーだって半分はドイツの食文化」って意味だったんだ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月16日 09:41 ▼このコメントに返信 見事にまずそう´д` ;
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月16日 10:58 ▼このコメントに返信 総じてまずそう
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月16日 11:36 ▼このコメントに返信 国の歴史が浅いせいか、
まともな食文化が存在しない国だしな
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月16日 13:13 ▼このコメントに返信 結構これはマジかも
学生のころヨーロッパに修学旅行にいったんだが自分ら学生の観光案内に現地のバイトを雇てるっぽかったんだが、俺らはケンタとかマックとか食ってる時そいつはタッパに親指サイズほどのパスタっぽい弁当を食ってた
日本ってマジで豊かだと思った
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月16日 19:12 ▼このコメントに返信 絶対これ以外にも間食しまくってるだろ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月16日 19:25 ▼このコメントに返信 鳥さんのごはん?
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月16日 22:34 ▼このコメントに返信 やっぱり水と食い物が充実している日本は極楽だわな。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月19日 23:58 ▼このコメントに返信 私も昼はこんな感じだわ
1食トータルじゃなくて1日トータルで栄養取れば充分だわ