1: トラネコ◆EDwr815iMY 2014/04/17(木)17:43:22 ID:MgenKnUdr
米オレゴン州ポートランドの水資源局は、19歳の男が貯水施設の水に放尿したため、飲料水1億4300万リットルを廃棄したことを明らかにした。

ポートランド市内にある貯水施設では16日午前1時ごろ、10代の3人が
目撃されていた。水資源局のスポークスマンによると、このうちの1人が鉄
製フェンス越しに水の中に放尿し、その場面を監視カメラが捉えていた。ほ
かの1人はフェンスを乗り越えて保管区域に侵入したが、中で何をしていた
かは不明だという。

<中略>

水資源局は「ここの水は家庭に直接流れており、再処理する方法はない」と
している。
3人は不法侵入などで出頭を命じられ、調査の行方次第では他の容疑でも訴追される可能性がある。
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYEA3G04220140417



2: 名無しさん 2014/04/17(木)17:45:14 ID:mktOfvpSQ
多感な19歳の男のおしっこはそんなに危険なものだったのか(´・ω・`)

4: 名無しさん 2014/04/17(木)17:47:13 ID:rUr6yKvoe
直接のところに外部干渉可能な作りは普通なのか?
雨とか鳥糞とか

5: 名無しさん 2014/04/17(木)17:47:44 ID:Q3RxX5Gup
1リットル0.1円としても1千万は請求されるな…




3: 名無しさん 2014/04/17(木)17:45:26 ID:IFAX7nZy2
死体水よりぜんぜんまし

6: 名無しさん 2014/04/17(木)17:54:23 ID:vMy6ZAfkX
アホじゃなかろうか
こんなこと言い出したらしょっちゅう鳥の糞とか落ちてるだろ

7: 名無しさん 2014/04/17(木)17:54:23 ID:lbRqkBVZP
上水だろ?
浄水場から供給されるんじゃなくて剥き出しの貯水池から供給されてたのかよ
日本だと問題になりそうだけどな
最近はミネラルウォーターですらPM2.5に汚染されてないか?と気になるのにさ

8: 名無しさん 2014/04/17(木)17:55:18 ID:uAO7NxDQ9
>鉄製フェンス越しに水の中に放尿し

こんな事が可能なら、小動物の死骸や虫の死骸 糞尿 普通に混入すると
思うのだが・・・・ どんな施設なんだろ?

9: 名無しさん 2014/04/17(木)18:06:24 ID:YoDHNsM9N
19歳の白人美少年のおにんにんおしっこなら栄養分たっぷりですぅ。
そんな腐女子のレスがないとは

11: 名無しさん 2014/04/17(木)18:12:37 ID:KEqPcFupn
>>9
腐女子という生き物の認識が間違っている

15: 名無しさん 2014/04/17(木)18:26:25 ID:8CO1dxlF6
>>9

まったく萌えない。

当方、おっさん受け推奨

10: 名無しさん 2014/04/17(木)18:08:19 ID:4WlzgOq5J
イオン「これは当然の措置」

13: 名無しさん 2014/04/17(木)18:24:29 ID:IWV63oukA
>中で何をしていたかは不明だという。
これもヤバイ

14: 名無しさん 2014/04/17(木)18:25:52 ID:iv74G6rqK
日本ではボートやら持ち込んでプールがわりにしてるのあったな

16: 名無しさん 2014/04/17(木)18:28:40 ID:PhPWYwgjO
数字が桁外れでイメージが掴めん
500mlペットボトルで2億8600万本か
処理済みの水だったろうにもったいないのう

17: ( ´Д`)yー~~~ 煙草ウマー◆nwHkasHUCU/M 2014/04/17(木)18:29:21 ID:u8fUhgSVF
黄金水で済んだのが幸い…
てか、これ毒物テロも可能な状態と言う事じゃないか?

18: 名無しさん 2014/04/17(木)18:32:23 ID:gcsFMFv9S
あいつらコーラばっかのイメージだったが、水も飲んでるんだな・・・

21: 名無しさん 2014/04/17(木)18:39:23 ID:iyPRNxFOD
感染症を警戒してるのかな
ちょっとキャビンフィーバーを連想してしまった

22: 名無しさん 2014/04/17(木)18:42:45 ID:lX7tONNQd
> 「ここの水は家庭に直接流れており、再処理する方法はない」

え?

39: 名無しさん 2014/04/17(木)21:03:20 ID:vMThAekM3
>>22
アカン

23: 名無しさん 2014/04/17(木)18:48:13 ID:l5bvfHLui
よく混ぜればどうって事ない。
細かいこと気にしてたら、魚なんて食えないだろ。
あらゆる物が海に流れ込んでるんだぜ。

24: 名無しさん 2014/04/17(木)18:52:13 ID:6hykwNios
プールの水を飲んでしまうことあるけど特に問題ないよね

25: 名無しさん 2014/04/17(木)18:56:59 ID:l5bvfHLui
通常は一回の尿が200〜400CCだそうなので、3億分の1くらいには希釈
されている。キスするより衛生的じゃね?

26: 名無しさん 2014/04/17(木)19:09:39 ID:1xemWLxew
飲み水に放尿する馬鹿

27: 名無しさん 2014/04/17(木)19:23:29 ID:KjK7pzj13
どうもここのようだがおもいきり屋外じゃんというか池

n-PORTLAND-RESERVOIR-large570

http://goo.gl/maps/yKnzM
http://www.huffingtonpost.com/2014/04/17/teens-pee-in-portland-water_n_5163976.html

29: 名無しさん 2014/04/17(木)19:25:29 ID:EO3Drbrqb
ニューヨークなんかも湖の水が直接水道に流れてるんだよ。
で、その湖ってボートの乗り入れしてるのwww
釣りだけじゃなくてジェットスキーまでやってんのwwwwwww
ニューヨークwww

36: 名無しさん 2014/04/17(木)20:00:17 ID:8AfrB0XiG
この貯水施設は尿以外の心配をした方がいいかもなw

37: 名無しさん 2014/04/17(木)20:04:25 ID:S0v0Tyq75
飲尿健康法ってのもある位だから大丈夫だろ

38: 名無しさん 2014/04/17(木)20:08:57 ID:KpFnXkmBI
水道水そのまま飲まないんでしょ

40: 名無しさん 2014/04/17(木)21:13:01 ID:0N2XmcnRH
空飛ぶ鳥のフンとか混入してるでしょ、どう考えても

41: 名無しさん 2014/04/17(木)21:22:58 ID:liNAon5pb
アホな放尿犯〜♪

42: 名無しさん 2014/04/17(木)23:15:06 ID:ns4z1CVDx
被害総額みたら親は、子供を手放したくなるはず。

34: 名無しさん 2014/04/17(木)19:41:14 ID:VZbRNZ2xN
1憶4300万リットルもあれば気にならない・・・いや無理だな飲みたくないわ

35: 名無しさん 2014/04/17(木)19:51:12 ID:8AfrB0XiG
イメージの問題だな。
いくら大丈夫だと言ったところで放尿した貯水施設の水なんて飲みたくないw

【関連】水道水が飲める国は13か国らしい


1:風吹けば名無し:2012/09/05(水) 01:04:53.75 ID:agJqcyat
海外旅行行く時は気をつけろよ



3:風吹けば名無し:2012/09/05(水) 01:06:41.17 ID:WpNfTyx+
結構あるんだな

2:風吹けば名無し:2012/09/05(水) 01:05:51.88 ID:rmbZ26vz
なぜモザンビーク

9:風吹けば名無し:2012/09/05(水) 01:07:53.61 ID:DtKbaEWr
どうしたアフリカ勢?

詳細はこちらから







おすすめ


引用元: http://ai.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397724202/