1: 名無しさん 2014/04/18(金)01:13:32 ID:24C2hgi11

なんでも答えるよ
2: 名無しさん 2014/04/18(金)01:13:47 ID:13ibdpiW5
ないどす
4: 名無しさん 2014/04/18(金)01:14:05 ID:gYn3RYj0u
イヤだから見ないもん(´・ω・`)
7: 名無しさん 2014/04/18(金)01:14:54 ID:24C2hgi11
まあ、制作してる側からみてもつまらんしな。最近のは
6: 名無しさん 2014/04/18(金)01:14:50 ID:7UFL2W0YF
どこの局?
9: 名無しさん 2014/04/18(金)01:15:25 ID:24C2hgi11
まっいいか、TBS
8: 名無しさん 2014/04/18(金)01:15:24 ID:5kilAv7Ya
芸能人の知り合いいる?
10: 名無しさん 2014/04/18(金)01:15:43 ID:24C2hgi11
>>8
いるよ
いるよ
11: 名無しさん 2014/04/18(金)01:16:09 ID:79jsKg944
何年目で何やってるの
13: 名無しさん 2014/04/18(金)01:16:54 ID:24C2hgi11
あんまり詳しく言うとバレちゃうからな。
報道だよ
報道だよ
12: 名無しさん 2014/04/18(金)01:16:32 ID:kZV7ZeuDQ
俳優目指してるからテレビださして
15: 名無しさん 2014/04/18(金)01:17:37 ID:24C2hgi11
>>12
制作会社とかに行ってみ
制作会社とかに行ってみ
14: 名無しさん 2014/04/18(金)01:17:13 ID:5kilAv7Ya
どの若手俳優が評判いい?
19: 名無しさん 2014/04/18(金)01:19:12 ID:24C2hgi11
>>14
報道だからバラエティー、ドラマ担当じゃないんだよな。
報道だからバラエティー、ドラマ担当じゃないんだよな。
16: 名無しさん 2014/04/18(金)01:18:11 ID:5kilAv7Ya
好きなニュース番組は?
TBSなら無難だけどサンデーモーニング好き
TBSなら無難だけどサンデーモーニング好き
22: 名無しさん 2014/04/18(金)01:20:36 ID:24C2hgi11
>>16
テレ東のWBS
テレ東のWBS
17: 名無しさん 2014/04/18(金)01:18:39 ID:7UFL2W0YF
MBSだったら質問あったのに
20: 名無しさん 2014/04/18(金)01:19:51 ID:24C2hgi11
>>17
毎日も系列だから知り合いいるよ
毎日も系列だから知り合いいるよ
21: 名無しさん 2014/04/18(金)01:20:33 ID:7UFL2W0YF
>>20
河田尚也アナウンサーが好きすぎて辛いです
河田尚也アナウンサーが好きすぎて辛いです
23: 名無しさん 2014/04/18(金)01:21:09 ID:24C2hgi11
>>21
ちちんぷいぷいってまだやってるの?
ちちんぷいぷいってまだやってるの?
24: 名無しさん 2014/04/18(金)01:21:49 ID:7UFL2W0YF
>>23
やってる!
河田アナが見たくて毎日見てる
金曜日は河田アナが司会だから録画してる
やってる!
河田アナが見たくて毎日見てる
金曜日は河田アナが司会だから録画してる
25: 名無しさん 2014/04/18(金)01:21:53 ID:7wqMYq97d
朝鮮人が多いとか眉唾なんだが
そりゃ1、2人はいるだろうけど
そりゃ1、2人はいるだろうけど
26: 名無しさん 2014/04/18(金)01:23:26 ID:24C2hgi11
>>25
同期にはいない。
自分の部署にも知ってる限りはいない
同期にはいない。
自分の部署にも知ってる限りはいない
27: 名無しさん 2014/04/18(金)01:24:22 ID:8JCUdSbiF
報道って自ら取材とか行くの?
29: 名無しさん 2014/04/18(金)01:24:54 ID:24C2hgi11
>>27
もちろんいきますよ
もちろんいきますよ
28: 名無しさん 2014/04/18(金)01:24:32 ID:24C2hgi11
主にニュースの制作担当。
入社時の研修は王様のブランチでした

入社時の研修は王様のブランチでした

30: 名無しさん 2014/04/18(金)01:24:55 ID:7UFL2W0YF
西靖どう思うん
33: 名無しさん 2014/04/18(金)01:25:47 ID:24C2hgi11
>>30
どう思うって言われてもな。
おでこ広くなったなー、くらいしか
どう思うって言われてもな。
おでこ広くなったなー、くらいしか
31: 名無しさん 2014/04/18(金)01:25:19 ID:Zex7VRORE
なんさい?
35: 名無しさん 2014/04/18(金)01:26:26 ID:24C2hgi11
>>31
まっ、いいや32歳
まっ、いいや32歳
36: 名無しさん 2014/04/18(金)01:26:41 ID:HXZnErTHK
年収は?
37: 名無しさん 2014/04/18(金)01:27:26 ID:24C2hgi11
>>36
750
750
40: 名無しさん 2014/04/18(金)01:28:59 ID:24C2hgi11
ごめん見栄張った。
750は東日本大震災で家に帰れず残業代マックスだった時。
去年は600前後
750は東日本大震災で家に帰れず残業代マックスだった時。
去年は600前後
44: 名無しさん 2014/04/18(金)01:30:49 ID:HXZnErTHK
>>40
600なんだ
おとといスレ立ててた全国紙の記者さんがテレビ会社の人は給料良いって言ってたけど
600なんだ
おとといスレ立ててた全国紙の記者さんがテレビ会社の人は給料良いって言ってたけど
56: 名無しさん 2014/04/18(金)01:36:59 ID:24C2hgi11
>>44
この歳にしたらもらってる方だと思いますよ
この歳にしたらもらってる方だと思いますよ
38: 名無しさん 2014/04/18(金)01:28:15 ID:Zex7VRORE
今担当してる番組は?
45: 名無しさん 2014/04/18(金)01:31:07 ID:24C2hgi11
>>38
番組では無く報道局というとこにいます。朝昼夕方晩の番組にニュースを提供する部署です。
番組では無く報道局というとこにいます。朝昼夕方晩の番組にニュースを提供する部署です。
39: 名無しさん 2014/04/18(金)01:28:55 ID:HXZnErTHK
結婚はしてる?
>>39
独身、彼女なしです
>>39
独身、彼女なしです
41: 名無しさん 2014/04/18(金)01:29:02 ID:fvE628Vi7
人の不幸で貰う給料は嬉しいですか?
50: 名無しさん 2014/04/18(金)01:32:46 ID:24C2hgi11
順番に答えていきますよ
>>41
人の不幸ばっかりがネタじゃないからね
>>41
人の不幸ばっかりがネタじゃないからね
42: 名無しさん 2014/04/18(金)01:29:14 ID:tNVcDUPqE
やっぱり高学歴でないと入社出来ない?
53: 名無しさん 2014/04/18(金)01:34:08 ID:24C2hgi11
>>42
テレビ局員は大卒以上です。
学歴よりは本人の能力次第かな。
同期に日大もいるし
テレビ局員は大卒以上です。
学歴よりは本人の能力次第かな。
同期に日大もいるし
43: 名無しさん 2014/04/18(金)01:30:39 ID:rVQTipClw
坂本弁護士を殺したTBSに報道する資格は無いと思うんだけどどう思う?
54: 名無しさん 2014/04/18(金)01:36:05 ID:24C2hgi11
>>43
報道といっても事件だけでなく、事故だったり政治、国際等、多々ジャンルがあるわけで。
報道といっても事件だけでなく、事故だったり政治、国際等、多々ジャンルがあるわけで。
46: 名無しさん 2014/04/18(金)01:31:35 ID:iCyoFCnXO
バリバリ左翼思考?
57: 名無しさん 2014/04/18(金)01:38:29 ID:24C2hgi11
>>46
もっと上の世代にいけば右、左があると思いますが自分はどちらでもありません
もっと上の世代にいけば右、左があると思いますが自分はどちらでもありません
47: 名無しさん 2014/04/18(金)01:31:35 ID:8JCUdSbiF
スクープ取ってきた時とかに、どっかから圧力かかって揉み消されたりとかあるの?
59: 名無しさん 2014/04/18(金)01:39:39 ID:24C2hgi11
>>47
靖国、政治関係ではしょっちゅうです。
でも一番厄介なのはスポンサーです
靖国、政治関係ではしょっちゅうです。
でも一番厄介なのはスポンサーです
48: 名無しさん 2014/04/18(金)01:31:48 ID:79jsKg944
普段の勤務時間は?
>>48
平均12時間です
>>48
平均12時間です
49: 名無しさん 2014/04/18(金)01:32:18 ID:Zex7VRORE
ディレクターなの?
>>49
名刺には記者とかいてます
>>49
名刺には記者とかいてます
51: 名無しさん 2014/04/18(金)01:32:57 ID:7wqMYq97d
こんな特定簡単な事ベラベラ喋るわけねーだろ
まあ、深夜の暇つぶしにはちょうどいいくらいか
まあ、深夜の暇つぶしにはちょうどいいくらいか
64: 名無しさん 2014/04/18(金)01:43:08 ID:24C2hgi11
>>51
特定も何も目の前に同僚も上司もいますし、ここ見てます。
それにもちろん答えられる範囲でしか答えてませんよ
特定も何も目の前に同僚も上司もいますし、ここ見てます。
それにもちろん答えられる範囲でしか答えてませんよ
52: 名無しさん 2014/04/18(金)01:33:20 ID:rVQTipClw
朝ズバでみのもんたは女子アナにセクハラやってた?
66: 名無しさん 2014/04/18(金)01:44:29 ID:24C2hgi11
>>52
業界ではやってる、という噂があるとしか
業界ではやってる、という噂があるとしか
55: 名無しさん 2014/04/18(金)01:36:18 ID:bflvaTrF1
個人的にネットがテレビの影響力に追いついてきていると思うんだけどそれについてはどう思う?
68: 名無しさん 2014/04/18(金)01:46:51 ID:24C2hgi11
>>55
浸透するスピードが早いのは圧倒的にテレビです。
ネットはゆっくりじわじわと。
番組制作の上でもネットからネタを探してきたりしますし。
浸透するスピードが早いのは圧倒的にテレビです。
ネットはゆっくりじわじわと。
番組制作の上でもネットからネタを探してきたりしますし。
80: 名無しさん 2014/04/18(金)01:55:34 ID:bflvaTrF1
>>68で書いてあるけどネットから動画を拾ってきて芸能人が見ている番組を作るのはどう思う?
俺はテレビを見ていてそういう番組があるとネットと変わらないじゃんって思ってしまうんだよね
芸能人が動画見ているのは俺らが普段面白動画見ているのと変わらないと思ってしまう
テレビにはテレビにしかつくれない番組をつくって欲しいと感じる
俺はテレビを見ていてそういう番組があるとネットと変わらないじゃんって思ってしまうんだよね
芸能人が動画見ているのは俺らが普段面白動画見ているのと変わらないと思ってしまう
テレビにはテレビにしかつくれない番組をつくって欲しいと感じる
90: 名無しさん 2014/04/18(金)02:02:35 ID:24C2hgi11
>>80
ありがたい意見です。バラエティーチームに伝えておきます。
ただ、そういう番組は制作が楽なんです。金もかからないし。日数もかからない。
ネットに依存してますね。
王様のブランチの時は15分のVTRを作るのに一週間かかってましたよ
ありがたい意見です。バラエティーチームに伝えておきます。
ただ、そういう番組は制作が楽なんです。金もかからないし。日数もかからない。
ネットに依存してますね。
王様のブランチの時は15分のVTRを作るのに一週間かかってましたよ
58: 名無しさん 2014/04/18(金)01:38:43 ID:HXZnErTHK
報道に携わってから一番辛いなと感じたエピソード教えて
69: 名無しさん 2014/04/18(金)01:47:50 ID:24C2hgi11
>>58
遺族の取材ですね
遺族の取材ですね
61: 名無しさん 2014/04/18(金)01:41:10 ID:fvE628Vi7
20分で済む内容を不要な煽りや、
CM前後の繰り返しで60分に誤魔化す手法が最近酷すぎないか?
そっちの方が視聴者が食いつくという判断なんだろうけど
番組の進行が遅すぎてイライラする
それで釣れる低所得者層、高齢層以外からは完全に見放されてるぞ
CM前後の繰り返しで60分に誤魔化す手法が最近酷すぎないか?
そっちの方が視聴者が食いつくという判断なんだろうけど
番組の進行が遅すぎてイライラする
それで釣れる低所得者層、高齢層以外からは完全に見放されてるぞ
70: 名無しさん 2014/04/18(金)01:49:44 ID:24C2hgi11
>>61
予算、スポンサーの関係上としか
予算、スポンサーの関係上としか
77: 名無しさん 2014/04/18(金)01:53:58 ID:fvE628Vi7
>>70
やっぱテレビマンって不誠実だわ
昨日か一昨日の新聞記者は誠実だったけどな
やっぱテレビマンって不誠実だわ
昨日か一昨日の新聞記者は誠実だったけどな
63: 名無しさん 2014/04/18(金)01:41:40 ID:iCyoFCnXO
テレビ局の人が一番困ることってやっぱりスポンサー?
総務省?
総務省?
72: 名無しさん 2014/04/18(金)01:50:46 ID:24C2hgi11
>>63
上層部は総務省でしょうね。
現場はスポンサー、あとは視聴者のクレーマーとかでしょうか
上層部は総務省でしょうね。
現場はスポンサー、あとは視聴者のクレーマーとかでしょうか
71: 名無しさん 2014/04/18(金)01:50:45 ID:HXZnErTHK
警察の不祥事とかってやっぱり報道できないもんなの?
袴田事件の当時の警察の対応のまずさを検証しようみたいな特集って組みにくい?
袴田事件の当時の警察の対応のまずさを検証しようみたいな特集って組みにくい?
78: 名無しさん 2014/04/18(金)01:54:57 ID:24C2hgi11
>>71
例えば僕が袴田事件を取材したい!とするとプロデューサーの許可が必要です。
次にプロデューサーも局長の許可を取らなくてはいけません。
もっと上とのやりとりで警察関係の取材NGとなれば当然現場はそれ以上動けません。
所詮はサラリーマンです
例えば僕が袴田事件を取材したい!とするとプロデューサーの許可が必要です。
次にプロデューサーも局長の許可を取らなくてはいけません。
もっと上とのやりとりで警察関係の取材NGとなれば当然現場はそれ以上動けません。
所詮はサラリーマンです
73: 名無しさん 2014/04/18(金)01:50:59 ID:rVQTipClw
東電の会見でフジの記者が紙で席取って飯食いに行ってた動画がネットに上がってたけど
記者会見に行って、一番態度が悪い記者ってどこの会社のが多い?体感で
記者会見に行って、一番態度が悪い記者ってどこの会社のが多い?体感で
82: 名無しさん 2014/04/18(金)01:56:36 ID:24C2hgi11
>>73
あくまで個人的で。
朝日新聞です
あくまで個人的で。
朝日新聞です
75: 名無しさん 2014/04/18(金)01:51:39 ID:QBLWeTfQR
やっぱり反安倍派だらけ?
83: 名無しさん 2014/04/18(金)01:57:29 ID:24C2hgi11
>>75
親安部だらけです
親安部だらけです
92: 名無しさん 2014/04/18(金)02:04:19 ID:QBLWeTfQR
>>83
ご解答ありがとうございます
意外!!
ご解答ありがとうございます
意外!!
81: 名無しさん 2014/04/18(金)01:56:16 ID:0mpnLVmyb
部所にランクとかあるの?
この部所は格下とか
この部所は格上とか
この部所は格下とか
この部所は格上とか
93: 名無しさん 2014/04/18(金)02:05:51 ID:24C2hgi11
>>81
報道が優先されます。
緊急速報があればバラエティー、ドラマを打ち切ってニュースを流すように
報道が優先されます。
緊急速報があればバラエティー、ドラマを打ち切ってニュースを流すように
84: 名無しさん 2014/04/18(金)01:57:30 ID:5kilAv7Ya
バイキングって死ぬほどつまらないよね
なんで?
なんで?
95: 名無しさん 2014/04/18(金)02:07:54 ID:24C2hgi11
>>84
その時間帯は弊社のひるおびが視聴率一位です。
なんでですかね、その理由がわかれば低視聴率の番組は世の中から消えるはずですよね
その時間帯は弊社のひるおびが視聴率一位です。
なんでですかね、その理由がわかれば低視聴率の番組は世の中から消えるはずですよね
86: 名無しさん 2014/04/18(金)01:58:34 ID:HXZnErTHK
警察から事件のネタを貰いやすくする為に刑事に接待とかプレゼントとかはするの?
89: 名無しさん 2014/04/18(金)01:59:42 ID:fvE628Vi7
>>86
それ俺も知りたい
昨日の新聞記者はするっていってたな
それ俺も知りたい
昨日の新聞記者はするっていってたな
98: 名無しさん 2014/04/18(金)02:11:04 ID:24C2hgi11
>>86.89
警察担当のデスクという人がいます。あるいは警視庁内に局の部屋もあります。
そこにいる人間はしてるかも、ですね。僕はしたことありません。
カメラマンさんとか編集さんにはしょちゅう飯おごってます
警察担当のデスクという人がいます。あるいは警視庁内に局の部屋もあります。
そこにいる人間はしてるかも、ですね。僕はしたことありません。
カメラマンさんとか編集さんにはしょちゅう飯おごってます
87: 名無しさん 2014/04/18(金)01:58:54 ID:fvE628Vi7
政治以外のNHKドキュメントはかなり質が高いと思うけど
民放でもそういうの作れないの?
民放でもそういうの作れないの?
101: 名無しさん 2014/04/18(金)02:13:13 ID:24C2hgi11
>>87
まず、人と予算の桁が違います。
弊社はドキュメンタリー頑張ってる方だと思うけどな。
ドリマックスという関連会社が頑張ってますよ
まず、人と予算の桁が違います。
弊社はドキュメンタリー頑張ってる方だと思うけどな。
ドリマックスという関連会社が頑張ってますよ
88: 名無しさん 2014/04/18(金)01:59:10 ID:rVQTipClw
every
Jチャンネル
スーパーニュース
一番意識してるのはどの番組?
Jチャンネル
スーパーニュース
一番意識してるのはどの番組?
103: 名無しさん 2014/04/18(金)02:15:25 ID:24C2hgi11
>>88
全部意識してますよ。
全局をうつすカメラが大部屋にあるので常に何をトップで持ってくるか、どんな特集を組んでくるかチェックしてます
全部意識してますよ。
全局をうつすカメラが大部屋にあるので常に何をトップで持ってくるか、どんな特集を組んでくるかチェックしてます
105: 名無しさん 2014/04/18(金)02:18:14 ID:rVQTipClw
107: 名無しさん 2014/04/18(金)02:20:41 ID:24C2hgi11
>>105
そうです!
そうです!
120: 名無しさん 2014/04/18(金)02:28:30 ID:rVQTipClw
>>107
特集はいつも各局見て、面白そうな局のを見てますわ
最近思うのは、外国人密着って「YOUは何しに日本へ」のモロパクリじゃんw
あとは、グルメ、各安ランチ、同じ企画多すぎじゃない?
今日は沈没船の事やってたみたいに、大きな事件事故の話題を長くやった方がよくね?
特集はいつも各局見て、面白そうな局のを見てますわ
最近思うのは、外国人密着って「YOUは何しに日本へ」のモロパクリじゃんw
あとは、グルメ、各安ランチ、同じ企画多すぎじゃない?
今日は沈没船の事やってたみたいに、大きな事件事故の話題を長くやった方がよくね?
127: 名無しさん 2014/04/18(金)02:35:18 ID:24C2hgi11
>>120
他局で視聴率を取った番組はもちろんどこの局でもチェックしてます。
情けないですが、それに乗っかかってしまうんですね。
バラエティーに関してはプロデューサー、ディレクター、放送作家次第です
他局で視聴率を取った番組はもちろんどこの局でもチェックしてます。
情けないですが、それに乗っかかってしまうんですね。
バラエティーに関してはプロデューサー、ディレクター、放送作家次第です
91: 名無しさん 2014/04/18(金)02:03:08 ID:5kilAv7Ya
テレビマンってぶっちゃけ視聴者のこと見下してるとこあるよね
104: 名無しさん 2014/04/18(金)02:16:57 ID:24C2hgi11
>>91
正直、視聴者は見えてません。
視聴率とスポンサー、あとは同業他社しか見てないです
正直、視聴者は見えてません。
視聴率とスポンサー、あとは同業他社しか見てないです
109: 名無しさん 2014/04/18(金)02:21:49 ID:5kilAv7Ya
>>104
正直ですね
ありがとう!
正直ですね
ありがとう!
94: 名無しさん 2014/04/18(金)02:06:51 ID:rVQTipClw
上司のクソな所
同僚の直して欲しいところ
無いとかノーコメントは無しで
同僚の直して欲しいところ
無いとかノーコメントは無しで
106: 名無しさん 2014/04/18(金)02:20:12 ID:24C2hgi11
>>94
上司に関しては家に帰らせてくれないことかな。
同僚に関しては文章校正が遅いやつとかかな。すべての遅延につながるのです。
基本、局員は頭いいやつばっかですけどね
上司に関しては家に帰らせてくれないことかな。
同僚に関しては文章校正が遅いやつとかかな。すべての遅延につながるのです。
基本、局員は頭いいやつばっかですけどね
96: 名無しさん 2014/04/18(金)02:08:25 ID:7wqMYq97d
具体的なエピソードが一つもない件
119: 名無しさん 2014/04/18(金)02:27:56 ID:24C2hgi11
>>96
そうかな。結構、内情言ってるよ
そうかな。結構、内情言ってるよ
99: 名無しさん 2014/04/18(金)02:11:43 ID:rVQTipClw
ひるおびと言えば、恵とTBSって何か繋がりあるの?
110: 名無しさん 2014/04/18(金)02:22:24 ID:24C2hgi11
>>99
たぶんプロデューサーかディレクターとの関係です
たぶんプロデューサーかディレクターとの関係です
102: 名無しさん 2014/04/18(金)02:13:21 ID:HXZnErTHK
そもそも>>1は今まだ会社にいるの?
目の前に上司と同僚が居るってことは。
目の前に上司と同僚が居るってことは。
108: 名無しさん 2014/04/18(金)02:21:26 ID:24C2hgi11
>>102
今日は泊まりです
今日は泊まりです
111: 名無しさん 2014/04/18(金)02:24:26 ID:bflvaTrF1
芸能人の恋愛事情にやたら力をいれているのは何でですか?
例えば映画の舞台挨拶とかで記者からの質問とかがあったりすると絶対に「お付き合いしている人は?」みたいなのあるじゃないですか
あれって芸能人にも失礼だと思うし見ている人は映画の紹介をもっとしてくれと思うんだけどどうですか?
例えば映画の舞台挨拶とかで記者からの質問とかがあったりすると絶対に「お付き合いしている人は?」みたいなのあるじゃないですか
あれって芸能人にも失礼だと思うし見ている人は映画の紹介をもっとしてくれと思うんだけどどうですか?
122: 名無しさん 2014/04/18(金)02:29:57 ID:24C2hgi11
>>111
週刊誌ネタ、ゴシップネタは実は視聴率取れるんです。
主婦、おばちゃん狙いです。この層はテレビをよく観る層、F3と呼ばれてます
週刊誌ネタ、ゴシップネタは実は視聴率取れるんです。
主婦、おばちゃん狙いです。この層はテレビをよく観る層、F3と呼ばれてます
112: 名無しさん 2014/04/18(金)02:24:31 ID:7wqMYq97d
実況chは見てそう
115: 名無しさん 2014/04/18(金)02:25:58 ID:24C2hgi11
>>112
毎日みてますよ
毎日みてますよ
121: 名無しさん 2014/04/18(金)02:29:22 ID:7wqMYq97d
>>115
そりゃそうだよな
あんだけ実直な感想なんて調査会社に頼んでもどれだけ拾えるか
まあTwitterもあるけど
そりゃそうだよな
あんだけ実直な感想なんて調査会社に頼んでもどれだけ拾えるか
まあTwitterもあるけど
113: 名無しさん 2014/04/18(金)02:25:35 ID:5kilAv7Ya
言論統制って未だにあると思う?
116: 名無しさん 2014/04/18(金)02:26:25 ID:24C2hgi11
>>113
ないです
ないです
118: 名無しさん 2014/04/18(金)02:27:41 ID:scgNbhbcf
ネット業界に焦りとかある?
124: 名無しさん 2014/04/18(金)02:32:37 ID:24C2hgi11
>>118
僕自身はありません。
テレビの影響力の凄さを眼前で見てきてますので。
むしろ、ネットを巻き込んで利用したいなって考えてます
僕自身はありません。
テレビの影響力の凄さを眼前で見てきてますので。
むしろ、ネットを巻き込んで利用したいなって考えてます
125: 名無しさん 2014/04/18(金)02:34:26 ID:scgNbhbcf
>>124
そりゃ影響力あるさ
公共の電波をタダ同然で独占して、その上ほとんど税金払わず不動産業してんだから
そりゃ影響力あるさ
公共の電波をタダ同然で独占して、その上ほとんど税金払わず不動産業してんだから
139: 名無しさん 2014/04/18(金)02:41:26 ID:24C2hgi11
>>125
TBS=赤坂不動産と呼ばれてるのも知ってます。
サカス、ぜひ来てください
TBS=赤坂不動産と呼ばれてるのも知ってます。
サカス、ぜひ来てください
137: 名無しさん 2014/04/18(金)02:40:09 ID:fvE628Vi7
>>124
上司にスレ監視されてるから本音を言えない感がすごい
まあTBS社内のタブー的な雰囲気が伝わるから面白いけど
30前半で本当にそんな意見なん?
上司にスレ監視されてるから本音を言えない感がすごい
まあTBS社内のタブー的な雰囲気が伝わるから面白いけど
30前半で本当にそんな意見なん?
123: 名無しさん 2014/04/18(金)02:30:03 ID:fvE628Vi7
実況チャンネルでのTBSの糞味噌な叩かれっぷりについて一言
サンデーモーニングで左寄り論客しか呼ばない番組編成にも一言
サンデーモーニングで左寄り論客しか呼ばない番組編成にも一言
134: 名無しさん 2014/04/18(金)02:39:48 ID:24C2hgi11
>>123
会社的には気にしてないです。
まあ、その鈍感さが振り向けばテレ東と言われる所以なんでしょうが。
若手は危機感持ってますよ。
SMの出演者についてはプロデューサー、スポンサー、あとその番組は新聞社もからんでますので偉い人達の判断です
会社的には気にしてないです。
まあ、その鈍感さが振り向けばテレ東と言われる所以なんでしょうが。
若手は危機感持ってますよ。
SMの出演者についてはプロデューサー、スポンサー、あとその番組は新聞社もからんでますので偉い人達の判断です
144: 名無しさん 2014/04/18(金)02:44:56 ID:fvE628Vi7
>>134
サンモニは着物のおばちゃんとか浅井っていう政治学者とか酷いもんねえ
論説委員の岸井っておっちゃんが一番まともという酷い状態w
今の上層部が退場しないと何も変わらないって事かな
サンモニは着物のおばちゃんとか浅井っていう政治学者とか酷いもんねえ
論説委員の岸井っておっちゃんが一番まともという酷い状態w
今の上層部が退場しないと何も変わらないって事かな
152: 名無しさん 2014/04/18(金)02:54:40 ID:24C2hgi11
>>144
岸井さんは面白い人ですよ!
上層部が変わらないと現状は変わりません。
サンデーのプロデューサーも同じ人がずっとやってるので
岸井さんは面白い人ですよ!
上層部が変わらないと現状は変わりません。
サンデーのプロデューサーも同じ人がずっとやってるので
126: 名無しさん 2014/04/18(金)02:35:00 ID:scgNbhbcf
1度でも電波オークションしてから説教してほしいんだよなぁ
128: 名無しさん 2014/04/18(金)02:35:47 ID:scgNbhbcf
それとな、ネット業界からすると放送業界の人間は目の上のたんこぶでな
140: 名無しさん 2014/04/18(金)02:42:30 ID:24C2hgi11
>>128
ほう、詳しく聞きたいですな
ほう、詳しく聞きたいですな
129: 名無しさん 2014/04/18(金)02:37:26 ID:scgNbhbcf
放送業界手動でネットに参加できるんなら、いまごろニコ動画とかYoutubeとかできてるはずなんだよ
130: 名無しさん 2014/04/18(金)02:38:00 ID:rVQTipClw
ところで通名報道するのはなぜ?
虚偽情報流しちゃダメよ
虚偽情報流しちゃダメよ
145: 名無しさん 2014/04/18(金)02:47:27 ID:24C2hgi11
>>130
本名を出すことによって差別だ、偏見だ!等のクレームをさけるため、だそうです。by上司
本名を出すことによって差別だ、偏見だ!等のクレームをさけるため、だそうです。by上司
146: 名無しさん 2014/04/18(金)02:48:39 ID:rVQTipClw
>>145
その理屈なら日本人もAさんBさんって報道するべきですよね?上司さんお答えください
その理屈なら日本人もAさんBさんって報道するべきですよね?上司さんお答えください
154: 名無しさん 2014/04/18(金)02:57:00 ID:fvE628Vi7
>>145
読売、産経系列は実名報道してるよね
朝日、毎日系列は通名報道
読売、産経はクレームに屈しないジャーナリズムを持ってるって事でおk?@上司
でも結局ネットで情報見比べられてアンチ毎日が増えるという悪循環に陥ってるよね
しかしこの問題は欧州の左系メディアも同じなんだよね
白人が犯罪犯すと「白人の誰々容疑者うんぬん」
移民アラブ人が犯罪犯すと「30台の男うんぬん」
世界的にネット使える若者を中心に保守が増えてるのってこういうのも原因だよな
読売、産経系列は実名報道してるよね
朝日、毎日系列は通名報道
読売、産経はクレームに屈しないジャーナリズムを持ってるって事でおk?@上司
でも結局ネットで情報見比べられてアンチ毎日が増えるという悪循環に陥ってるよね
しかしこの問題は欧州の左系メディアも同じなんだよね
白人が犯罪犯すと「白人の誰々容疑者うんぬん」
移民アラブ人が犯罪犯すと「30台の男うんぬん」
世界的にネット使える若者を中心に保守が増えてるのってこういうのも原因だよな
163: 名無しさん 2014/04/18(金)03:09:24 ID:24C2hgi11
>>154
読売って通名のイメージだけどな。
どちらにしても在日、中国、靖国等はナイーブな扱いになります。
ちなみに上司はホテルに行きました
読売って通名のイメージだけどな。
どちらにしても在日、中国、靖国等はナイーブな扱いになります。
ちなみに上司はホテルに行きました
132: 名無しさん 2014/04/18(金)02:38:49 ID:5kilAv7Ya
金八先生ってもうやらないの?
あれ好きなんだけど
あれ好きなんだけど
150: 名無しさん 2014/04/18(金)02:52:44 ID:24C2hgi11
>>132
ドラマチームに聞いておきます。
局内で金八の話は出ないので無いでしょうね
ドラマチームに聞いておきます。
局内で金八の話は出ないので無いでしょうね
156: 名無しさん 2014/04/18(金)02:57:19 ID:5kilAv7Ya
>>150
そっかー残念
今CSの再放送毎日見てる
学芸会みたいなとこもあったけど、切り込みにくい問題に焦点当ててくれて感謝してる
おかげで理解を得られてとても助かったことがあるので
そっかー残念
今CSの再放送毎日見てる
学芸会みたいなとこもあったけど、切り込みにくい問題に焦点当ててくれて感謝してる
おかげで理解を得られてとても助かったことがあるので
135: 名無しさん 2014/04/18(金)02:39:59 ID:7wqMYq97d
半沢失ったのはワロタ
リーガルハイの一人勝ちだな
リーガルハイの一人勝ちだな
153: 名無しさん 2014/04/18(金)02:56:26 ID:24C2hgi11
>>135
ドラマ、ワンクールだけでは会社に大した影響は与えません。
相棒、くらいまでいかないと
ドラマ、ワンクールだけでは会社に大した影響は与えません。
相棒、くらいまでいかないと
136: 名無しさん 2014/04/18(金)02:40:02 ID:scgNbhbcf
放送業界から転職できない、つぶしが利かないから
余裕かましてるが、お前も明日は我が身なんだぜ?
余裕かましてるが、お前も明日は我が身なんだぜ?
143: 名無しさん 2014/04/18(金)02:43:37 ID:24C2hgi11
>>136
何かしくじらない限りはリストラはないので。
注意して頑張ります
何かしくじらない限りはリストラはないので。
注意して頑張ります
142: 名無しさん 2014/04/18(金)02:43:17 ID:5kilAv7Ya
みのもんたってどう思われてるの?
147: 名無しさん 2014/04/18(金)02:49:15 ID:24C2hgi11
>>142
朝ズバの時は神でした。プロデューサーも頭あがらず、みのさんの後には従者の列ができてました。目の前で見ましたよ
朝ズバの時は神でした。プロデューサーも頭あがらず、みのさんの後には従者の列ができてました。目の前で見ましたよ
149: 名無しさん 2014/04/18(金)02:51:53 ID:5kilAv7Ya
>>147
何がどのように神だったの?
あの映像はどうみても触ってるようにしか見えなかったけどセクハラはほんとにあったと思う?
何がどのように神だったの?
あの映像はどうみても触ってるようにしか見えなかったけどセクハラはほんとにあったと思う?
159: 名無しさん 2014/04/18(金)03:00:08 ID:24C2hgi11
>>149
番組の内容をみのさんの思い通りにできるということです。
セクハラに関してはTBSの社員という立場では噂、としか。
個人的だとまた変わってきますが。
察して頂けると助かります
番組の内容をみのさんの思い通りにできるということです。
セクハラに関してはTBSの社員という立場では噂、としか。
個人的だとまた変わってきますが。
察して頂けると助かります
151: 名無しさん 2014/04/18(金)02:54:36 ID:HXZnErTHK
そもそもなんでスレ立てようって流れになったの?
しかもニート主体のこの時間に。
しかもニート主体のこの時間に。
155: 名無しさん 2014/04/18(金)02:57:09 ID:24C2hgi11
>>151
僕の暇つぶしです。
僕の暇つぶしです。
157: 名無しさん 2014/04/18(金)02:59:10 ID:rVQTipClw
160: 名無しさん 2014/04/18(金)03:02:49 ID:24C2hgi11
>>157
もちろんモズです。wowwowとの合作ですので予算もかかってます。
もちろんモズです。wowwowとの合作ですので予算もかかってます。
158: 名無しさん 2014/04/18(金)02:59:29 ID:7wqMYq97d
スポンサーの社員はやっぱり偉そうなの?
>>158
偉そうではないです。
慎重です。もちろん自社のイメージがあるわけですから。
>>158
偉そうではないです。
慎重です。もちろん自社のイメージがあるわけですから。
161: 名無しさん 2014/04/18(金)03:06:05 ID:rVQTipClw
TBSって女子社員がセクハラされても上からの圧力で黙殺するブラック企業なの?
潰した方がよくね?
潰した方がよくね?
166: 名無しさん 2014/04/18(金)03:10:50 ID:24C2hgi11
>>161
ブラックです。給料に不満は無いですが。
マスコミはすべてブラックですよ、体育会のノリですから
ブラックです。給料に不満は無いですが。
マスコミはすべてブラックですよ、体育会のノリですから
162: 154 2014/04/18(金)03:07:00 ID:fvE628Vi7
朝日、毎日の政治イデオロギーを極力排除した
弱者に光を当てる報道は素晴らしいと思うんだけど
何でもかんでも反権力と結びつけちゃうから逆に反感買っちゃう事も多い
権力⇔反権力に染まってないニュートラルなプロデューサーに番組作ってもらおう
弱者に光を当てる報道は素晴らしいと思うんだけど
何でもかんでも反権力と結びつけちゃうから逆に反感買っちゃう事も多い
権力⇔反権力に染まってないニュートラルなプロデューサーに番組作ってもらおう
169: 名無しさん 2014/04/18(金)03:15:23 ID:24C2hgi11
>>162
そう思います。
テレビは視聴者に届くまでいくつかの壁を越えないといけません。
すでに述べたようにスポンサー、新聞社、あとは局内。
そういう面ではニコ生等のネット配信を見習うべきだと個人的には思います。ただ現状では無理です
そう思います。
テレビは視聴者に届くまでいくつかの壁を越えないといけません。
すでに述べたようにスポンサー、新聞社、あとは局内。
そういう面ではニコ生等のネット配信を見習うべきだと個人的には思います。ただ現状では無理です
165: 名無しさん 2014/04/18(金)03:10:18 ID:7wqMYq97d
口調変わっててワロタ
168: 名無しさん 2014/04/18(金)03:13:54 ID:5useXg0H3
JCは好きですか
170: 名無しさん 2014/04/18(金)03:16:36 ID:24C2hgi11
>>168
興味ないですね
興味ないですね
171: 名無しさん 2014/04/18(金)03:19:07 ID:24C2hgi11
ようやく質問に追いつきましたね。
特になければ僕も寝ます。
お付き合い頂き感謝です。
今後ともTBSをお願い致します
特になければ僕も寝ます。
お付き合い頂き感謝です。
今後ともTBSをお願い致します
172: 名無しさん 2014/04/18(金)03:22:04 ID:7wqMYq97d
乙乙
いい番組作れとは言わんが、いつかどでかい爆弾ぶち上げてくれ
いい番組作れとは言わんが、いつかどでかい爆弾ぶち上げてくれ
173: 154 2014/04/18(金)03:22:37 ID:fvE628Vi7
おつかれ
引用元: http://viper.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1397751212/


|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月18日 13:02 ▼このコメントに返信 「どのくらい反応あるかスレ立ててみろよ」ってか?「まとめサイトで抽出してもらうことにしてるから」ってか?安住がスレ立てたのなら見てみたいわ。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月18日 13:05 ▼このコメントに返信 真偽はどちらにせよ、報道にいてこの日に泊まってる若手で、起きてPCやってたやつで上司も遅くまで残ってホテルに行ったなんて特定されそうな気がするが
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月18日 13:10 ▼このコメントに返信 MOZUのステマか
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月18日 13:21 ▼このコメントに返信 朝日新聞の奴が出てこねえかな。
あとはニュースステーション関係者。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月18日 13:22 ▼このコメントに返信 くっさ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月18日 13:37 ▼このコメントに返信 上司「俺に質問とか糞ニートどもが調子乗んなよwwwうぜーから俺はホテル行ったって事にしとけ」
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月18日 13:37 ▼このコメントに返信 なんだ、お前らが一生を捧げてるご主人様じゃん。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月18日 13:38 ▼このコメントに返信 以下釣り釣り言って便所の落書きに顔真っ赤にする釣り厨のコメント↓
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月18日 13:42 ▼このコメントに返信 しょーもないw
これが本当にTBS社員が立てたスレだというなら、
質問やレスつけてるつけてるやつも同じくTBSのやつが紛れ込んでるだろ
妙に懇意的だったり無難なレスばっか
TBSに対する2chの風当たりがこんなもんな訳がない
つかこいつこの前の自称新聞記者と同一人物なんじゃねえの
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月18日 13:44 ▼このコメントに返信 全然関係ない部外者でも書けそうなことしか書いてないなw
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月18日 13:46 ▼このコメントに返信 TV局の清掃のバイトしてた時仮眠室の掃除すると小銭がだいたい落ちてた
1回行けば300円はあったな
小銭をポケットに入れたまま寝てるから落ちるんだろうな
で大体携帯電話で呼び出されて慌てて出て行くからそのままになる
女の仮眠室は絶対に落ちてないキッチリしてるわ
あと男ですげー臭いヤツいる尋常じゃないくらい臭いホームレスくらい臭い
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月18日 13:47 ▼このコメントに返信 T:とんでもない
B:馬鹿ばかり
S:揃ってる
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月18日 13:53 ▼このコメントに返信 本音は違うだろうけど、建前でも声が聴けるのはいいね。思ったより頭よさそうな感じしなかったな。あわせてるのかもしらんが
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月18日 13:58 ▼このコメントに返信 誰でも想像で書けそうな内容だな。
本物なら面白いけど。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月18日 14:00 ▼このコメントに返信 ※14
そうなんだよな。でも疑ったらキリないだろう。
明言避けてるし、印象悪いままかわらないから、あんま関係ないような気するどな。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月18日 14:05 ▼このコメントに返信 新聞の時もそうだったが
「自分には何も出来ないし自分ではやる気が無い」
という消極的人材で構成されてるという事がよーくわかった
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月18日 14:18 ▼このコメントに返信 安住アナ「TBSは韓国語が出来ないと出世できないんですよ」
はいはい、最近増えてるねネット工作が、ハリウッドも有名人が物凄い今度で掲示板に光臨沢山しだしてるし
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月18日 14:19 ▼このコメントに返信 米17
物凄い今度×
物凄い頻度○
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月18日 14:24 ▼このコメントに返信 年収で完全に釣り、
同年代のTBSの知り合いいるけど
30前後で約1千万って言ってたよ
600万てどこの田舎の局よ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月18日 14:42 ▼このコメントに返信 まぁそれでももうテレビは見ないよ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月18日 14:54 ▼このコメントに返信 米19
はいはい釣り見抜けてすごいでちゅねー^^
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月18日 14:56 ▼このコメントに返信 昨日の自称新聞記者に引き続き……か
もうエイプリルフール過ぎたっての
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月18日 14:58 ▼このコメントに返信 ※19
昇進によって大幅な開きが出てくる世代では?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月18日 15:23 ▼このコメントに返信 米22
お前にかかったら年中無休でエイプリルフールだなwwww
嘘嘘言ってて楽しいの?wwwwwwwww
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月18日 15:39 ▼このコメントに返信 局員で32歳で600はありえない制作会社からの派遣かな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月18日 16:21 ▼このコメントに返信 安住は見てはいるけど書かないだろ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月18日 16:53 ▼このコメントに返信 米24
さっきから必死だな
なにと戦ってるか知らないが
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月18日 17:02 ▼このコメントに返信 よーぶん2chにわざわざ来るわけないだろ
記事にするためのなりすましだ
しょーもない
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月18日 17:11 ▼このコメントに返信 立て続けに新聞社とテレビ局の人間がスレ立てねぇ・・・
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月18日 17:17 ▼このコメントに返信 米27
傍から見てるほうとしては、わざわざ「釣り釣り」言ってる奴の方が何と戦ってるのかわからないな
真偽なんかわかりっこないのにそっちのほうが必死に見える
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月18日 17:21 ▼このコメントに返信 なんでどの局のどの番組も、ワイプばっかりなのか教えてほしい
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月18日 17:24 ▼このコメントに返信 米30
煽り方がいかにも幼稚で見てられなかったわ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:31 ▼このコメントに返信 夕方6時のTBSニュースでは大阪で風俗許可証とらずにクラブ経営して捕まった金光とか在日どもが「時代にそぐわない風営法」とかアピってて、イメージをよくするためにゴミ拾いもしているんだ!とか、日本の法律はおかしい!とか、その特集に10分以上もかけてたよw無理無理!!チョン赤坂不動産だから。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月18日 21:09 ▼このコメントに返信 俺は実情を知らないけど、局員で30超えてて600万はちょっと夢がないな
総合商社と同じくらい(800〜1000万くらい)のイメージ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月18日 21:11 ▼このコメントに返信 特定されたとしてどうなの?どしか思わんが…
人から見られることにビクビクしすぎやで
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月18日 21:36 ▼このコメントに返信 昨日の新聞記者といい今日のテレビ局といいどうしたんだろうな
個人的にはどこのお国だろうと本名で報道してほしいわ
この>>1の同期にはかの国の人はいないらしいが、報道見てると”クレームが怖いから”
って理由だけではない気がするんだよな。上層部にはいるんじゃないの
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月18日 22:30 ▼このコメントに返信 米9
ニュースで流れるツイッター欄と同じことだな
米30
釣りというか工作には反応するわな普通されていいものじゃないw違うの?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月18日 22:54 ▼このコメントに返信 ※37
これを工作だって判断した理由はなに?
かなり確信があるみたいだけど
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月18日 23:01 ▼このコメントに返信 米38
テレビ局勤務してるけど質問ある? って観測気球記事であることをスレタイから宣言しているんだが
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月18日 23:15 ▼このコメントに返信 ※39
工作云々ってコメントを色んなサイトで見るからさ
どうやって判断してんのかなって思って
どこがどういう目的での工作なのか誰も言わないしさ
やっぱり「自分がそう思うからそう」って感じなのかな
これも真実かどうかなんてのは分からんし、ただ単に質問に答えてるだけで何も工作活動はしてない可能性もあるよね
別に工作だって思うのは良いけど、自分の思い込みで他人を攻撃するのはどうかと
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月18日 23:30 ▼このコメントに返信 米40
じゃあ言い換えてみる
自作自演だろ?これ
スレ立ててレスします、ってさ
しかも上司公認とか
明らかに意図があるよね
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月18日 23:46 ▼このコメントに返信 米40
「自分がそう思うからそう」以前の問題だろ
スレタイ嫁って話は、人の言うことを聞けってレベルじゃ・・・
って言ったら攻撃なのか・・・どうしようもないなこれ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月19日 00:07 ▼このコメントに返信 テレビの報道とか、ジャーナリストの中では最下層の取材力っぽい
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月19日 00:17 ▼このコメントに返信 キー局で32で600万なわけねーだろ
昨日の新聞記者に便乗しただけの釣り
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月19日 02:02 ▼このコメントに返信 地域対立・世代対立・男女対立・メーカー対立他世論工作多数「日本,分断工作スレを報告するスレ」「サルでもわかる,TPP」で検索
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月19日 02:07 ▼このコメントに返信 報道担当なら、小保方や佐村河内のことを誰か聞いて欲しかった
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月23日 13:52 ▼このコメントに返信 最初特定されるから、バレるからどうのって言ってたのに、途中で特定も何も上司と同僚目の前にいるし〜って設定変わっててワロタww
あと口調も変わっててワロタw