1: 名無しさん 2014/04/21(月)10:34:34 ID:sNNLwz0Sd
学生やりながらコンビニでバイトしてるんだがまぁ菓子パンや炭酸ジュースやお菓子買い込んでくやつの多い事多い事
極めつけは少年誌
アニメとタイアップしたら豚がホイホイくるし
極めつけは少年誌
アニメとタイアップしたら豚がホイホイくるし
7: 名無しさん 2014/04/21(月)10:36:41 ID:xelP7M3zP
他人の選り好みに難癖つけるなんて>>1はまだまだ子供ですな
17: 名無しさん 2014/04/21(月)10:40:01 ID:GfGYia0n2
大人に期待してるなんて>>1可愛いじゃん
3: 名無しさん 2014/04/21(月)10:35:36 ID:nPeAQmnGY
最近の子供がカッコつけてるからそう思うだけだよ
5: 名無しさん 2014/04/21(月)10:36:31 ID:GfGYia0n2
昔の大人知ってるの?
6: 名無しさん 2014/04/21(月)10:36:37 ID:BlvybXJgl
大人になればわかるさ
9: 名無しさん 2014/04/21(月)10:37:06 ID:sNNLwz0Sd
いつも心の中で見下してるよ
いい年して店員に敬語も使えない、タバコの銘柄もボソボソ喋ってて何言ってるかわからない
いい年して店員に敬語も使えない、タバコの銘柄もボソボソ喋ってて何言ってるかわからない
11: 名無しさん 2014/04/21(月)10:37:34 ID:mIt995eCZ
金落とす大人向けにビジネスが成長するのは必然
12: 名無しさん 2014/04/21(月)10:37:50 ID:HPJ2JnADb
菓子パンや炭酸飲んでるだけで子供あつかいか
13: 名無しさん 2014/04/21(月)10:38:26 ID:sNNLwz0Sd
シャキッとした大人は大抵タバコとコーヒーだけ買って行って、礼儀もしっかりしてて好感持てる
14: 名無しさん 2014/04/21(月)10:39:08 ID:HPJ2JnADb
タバコとコーヒー買ってく奴が大人か
正にガキの発想ww
正にガキの発想ww
15: 名無しさん 2014/04/21(月)10:39:10 ID:sNNLwz0Sd
少年誌出す時とか恥ずかしくないのお前らwwwwww
16: 名無しさん 2014/04/21(月)10:39:56 ID:sNNLwz0Sd
あとはさんざん悩みに悩んでプリン一つ買ってくやつwwwwww
もう一個買ってやるから早く店出ろよwwwwww
もう一個買ってやるから早く店出ろよwwwwww
18: 名無しさん 2014/04/21(月)10:40:07 ID:fySfdkQlq
ならタバコとコーヒーだけ置いて商売すればいいやんバイト君
19: 名無しさん 2014/04/21(月)10:40:08 ID:Tg1ryXI2o
大人になったら少年誌買っちゃいけないの?
20: 名無しさん 2014/04/21(月)10:42:14 ID:sNNLwz0Sd
アニメとマンガは子供のうちって言われなかったのかとすごく思うわwwwwww
ちなみに俺もう内定もらって学校もないけどなwwwwww
ちなみに俺もう内定もらって学校もないけどなwwwwww
23: 名無しさん 2014/04/21(月)10:43:36 ID:IXtmKA9mc
大人は大きくなった子ども
楽しいもんは楽しいしうまいもんはうまい
楽しいもんは楽しいしうまいもんはうまい
22: 名無しさん 2014/04/21(月)10:43:21 ID:HPJ2JnADb
ジブリを評価してる大人はみんなガキなんだな
あれもアニメなんだけどなあ
あれもアニメなんだけどなあ
24: 名無しさん 2014/04/21(月)10:43:54 ID:sNNLwz0Sd
ジブリとジャンプ一緒にすんなよ…
27: 名無しさん 2014/04/21(月)10:44:28 ID:HPJ2JnADb
>>24
ジブリもアニメだぞ
アニメは子供のうちだけなんだろ?
ジブリもアニメだぞ
アニメは子供のうちだけなんだろ?
30: 名無しさん 2014/04/21(月)10:45:29 ID:GfGYia0n2
>>24
この発言めっちゃ可愛い///
この発言めっちゃ可愛い///
28: 名無しさん 2014/04/21(月)10:44:49 ID:GfGYia0n2
やだ粋がってる>>1可愛い
愛しいわぁ
愛しいわぁ
25: 名無しさん 2014/04/21(月)10:43:55 ID:cU8y5uZGd
ワンピースなんか読者おっさんばっかりよ
26: 名無しさん 2014/04/21(月)10:44:26 ID:gx6yIUsnz
最初から大人なんてこの世に存在しないから
子供、でかい子供この2種類しかいないから
子供、でかい子供この2種類しかいないから
29: 名無しさん 2014/04/21(月)10:45:22 ID:HPJ2JnADb
マンガも大人にターゲット絞ったマンガもあるんだけどなあ
子供のうちしか楽しんじゃダメなんだなあ
子供のうちしか楽しんじゃダメなんだなあ
31: 名無しさん 2014/04/21(月)10:46:24 ID:nMPSyCtLq
漫画アニメゲームは老後の楽しみ
32: 名無しさん 2014/04/21(月)10:46:57 ID:sNNLwz0Sd
少年誌って書いてあるの読めんのかwwwwww
33: 名無しさん 2014/04/21(月)10:48:21 ID:p8Aor5LXj
ポケモンくらいはやってもいいよな?
36: 名無しさん 2014/04/21(月)10:49:09 ID:IXtmKA9mc
とりあえず自分勝手な認識で物事を分別するのやめた方がいいよ
42: 名無しさん 2014/04/21(月)10:53:31 ID:HPJ2JnADb
大人になったら少年誌読んじゃいけないからずっと読んできてた漫画が連載途中であっても読むのを辞めなきゃいけないんだな
44: 名無しさん 2014/04/21(月)10:54:52 ID:sNNLwz0Sd
まぁなんだ、ボソボソ喋って少年誌読んでるようなマヌケな大人にはなりたくねぇなぁって話よ
47: 名無しさん 2014/04/21(月)10:56:25 ID:tleITJqxC

45: 名無しさん 2014/04/21(月)10:55:29 ID:HPJ2JnADb
おっ弱腰になってきたぞ
46: 名無しさん 2014/04/21(月)10:56:17 ID:p8Aor5LXj
人生楽しんだ者勝ちだよ
迷惑をかけるなら別だが漫画読んで人の迷惑にはならんだろ
迷惑をかけるなら別だが漫画読んで人の迷惑にはならんだろ
54: 名無しさん 2014/04/21(月)10:59:35 ID:zs2sA35qs
ちょっとわからなくはないな。
コンビニで2〜3人スーツ着てジャンプ立ち読みしてて棚に1冊とかしか無い時とか普通だし。
オレも大人でジャンプ買うけど立ち読みするなら買えよと思う。
コンビニで2〜3人スーツ着てジャンプ立ち読みしてて棚に1冊とかしか無い時とか普通だし。
オレも大人でジャンプ買うけど立ち読みするなら買えよと思う。
55: 名無しさん 2014/04/21(月)11:00:34 ID:HPJ2JnADb
>>54
大人がこぞって立ち読みは確かにみっともない
大人がこぞって立ち読みは確かにみっともない
62: 名無しさん 2014/04/21(月)11:05:50 ID:HPJ2JnADb
つーかこの>>1大学生だろ?
まだまだまわりにジャンプ読んでるやつ沢山いるだろうに
そんなやつみんな見下してんのかね?
それとも自分はまだ子供だと思ってるのかね
まだまだまわりにジャンプ読んでるやつ沢山いるだろうに
そんなやつみんな見下してんのかね?
それとも自分はまだ子供だと思ってるのかね
69: 名無しさん 2014/04/21(月)11:13:53 ID:HPJ2JnADb
>>68
自分がそう感じて辞めたからといって読み続けてるやつを子供扱いするのは違うだろう
もちろん大人になって趣味趣向が変わるやつもいるだろうが変わらず楽しめる奴もいる
自分がそう感じて辞めたからといって読み続けてるやつを子供扱いするのは違うだろう
もちろん大人になって趣味趣向が変わるやつもいるだろうが変わらず楽しめる奴もいる
70: 名無しさん 2014/04/21(月)11:15:52 ID:sNNLwz0Sd
>>69
それはそうかもしれんなぁ
ただ俺が大人に子供っぽさを感じるのはそういうところだけではない
>>1にもあるように味覚も、礼儀もそういうものも含め子供じみてるんだなと思うことがかなり多いんだよな
それはそうかもしれんなぁ
ただ俺が大人に子供っぽさを感じるのはそういうところだけではない
>>1にもあるように味覚も、礼儀もそういうものも含め子供じみてるんだなと思うことがかなり多いんだよな
72: 名無しさん 2014/04/21(月)11:19:02 ID:HPJ2JnADb
>>70
そもそも菓子パン、炭酸、お菓子を買うやつ好むやつがガキなのかってところに疑問があるんだが
コーヒーをブラックで飲む奴が大人で砂糖入れる奴が子供と言っちゃうのと同じレベルの偏見だと思うぞ
店での礼儀も昔の大人が良かったかといえば大して変わらん
そもそも菓子パン、炭酸、お菓子を買うやつ好むやつがガキなのかってところに疑問があるんだが
コーヒーをブラックで飲む奴が大人で砂糖入れる奴が子供と言っちゃうのと同じレベルの偏見だと思うぞ
店での礼儀も昔の大人が良かったかといえば大して変わらん
63: 名無しさん 2014/04/21(月)11:07:25 ID:sNNLwz0Sd
>>62
友人でもそこだけは見下してるよ
コンビニバイトだからわかるが最近の商品はすぐアニメなんかとタイアップする そういうのが気に食わないんだよ
友人でもそこだけは見下してるよ
コンビニバイトだからわかるが最近の商品はすぐアニメなんかとタイアップする そういうのが気に食わないんだよ
65: 名無しさん 2014/04/21(月)11:09:22 ID:HPJ2JnADb
>>63
しかし子供の頃からずっと続いてる作品とかもあるだろう
それこそワンピースとか
それも途中でやめろと?
あとアニメとのタイアップはオタクが金落としてくれるから仕方ないな
しかし子供の頃からずっと続いてる作品とかもあるだろう
それこそワンピースとか
それも途中でやめろと?
あとアニメとのタイアップはオタクが金落としてくれるから仕方ないな
68: 名無しさん 2014/04/21(月)11:11:57 ID:sNNLwz0Sd
>>65
実際俺も小さい頃ワンピース読んだが途中で読むのをやめた、というかこんな子供じみたもの読んでるのが虚しいなって思ったしつまらなく感じたんだ
そういう瞬間が訪れないものなのか甚だ疑問
中二病とか言うのだろうが、本当に心の底から面白みを感じなくったんだよ そういう子供向けのものに
実際俺も小さい頃ワンピース読んだが途中で読むのをやめた、というかこんな子供じみたもの読んでるのが虚しいなって思ったしつまらなく感じたんだ
そういう瞬間が訪れないものなのか甚だ疑問
中二病とか言うのだろうが、本当に心の底から面白みを感じなくったんだよ そういう子供向けのものに
64: 名無しさん 2014/04/21(月)11:08:33 ID:p8Aor5LXj
>>63
なんでコンビニのバイトしてんだよww
なんでコンビニのバイトしてんだよww
66: 名無しさん 2014/04/21(月)11:09:51 ID:sNNLwz0Sd
>>64
寝る時間無駄に感じるタイプだし時給も高いから夜勤帯のコンビニバイトしてるんだ
寝る時間無駄に感じるタイプだし時給も高いから夜勤帯のコンビニバイトしてるんだ
71: 名無しさん 2014/04/21(月)11:18:30 ID:TsJwiTmO7
現代人って仕事人間じゃねぇもん
75: 名無しさん 2014/04/21(月)11:21:55 ID:sNNLwz0Sd
色々欠如してる人間が多いんだよな
こないだは二人組のスーツ着た会社員と思しき男が店の中で叫んでゲラゲラ笑って商品握りつぶして帰った
勿論捕まえて交番に渡したが、こういう事は一度や二度じゃない
犯人の見た目もヤンキー系じゃなく本当に普通の社会人がほとんどなだけにガッカリする
こないだは二人組のスーツ着た会社員と思しき男が店の中で叫んでゲラゲラ笑って商品握りつぶして帰った
勿論捕まえて交番に渡したが、こういう事は一度や二度じゃない
犯人の見た目もヤンキー系じゃなく本当に普通の社会人がほとんどなだけにガッカリする
77: 名無しさん 2014/04/21(月)11:23:08 ID:HPJ2JnADb
ごく一部のキチガイ捕まえて大人をガキ扱いされても困りますわ
昔の駅で酔いつぶれて迷惑行為してたような大人が現代になって場所をコンビニに変えただけだろ
昔の駅で酔いつぶれて迷惑行為してたような大人が現代になって場所をコンビニに変えただけだろ
78: 名無しさん 2014/04/21(月)11:24:06 ID:sNNLwz0Sd
ATMが土曜の夜から日曜朝まで休止なんだがそれに対して店員側にキレるバカ大人もすごく多い
客が並んでるだけでブチ切れるバカ大人も多い
案の定そいつが買ってるのは少年誌にジュースww
客が並んでるだけでブチ切れるバカ大人も多い
案の定そいつが買ってるのは少年誌にジュースww
82: 名無しさん 2014/04/21(月)11:26:17 ID:sNNLwz0Sd
くそほどカッコつけて少年誌ゾーンに直行して立ち読みとかやってるマジで恥ずかしい大人多いぞ
86: 名無しさん 2014/04/21(月)11:28:05 ID:HPJ2JnADb
購入して読んでるやつも見下してんだから立ち読みにだけ言及されたところでだから何?としかならんわ
84: 名無しさん 2014/04/21(月)11:27:11 ID:3ySj1YAwH
極小数の悪い例で大人全体を敵に回すのはどうかと
95: 名無しさん 2014/04/21(月)11:37:52 ID:IXtmKA9mc
放っとけばいいのになぜ噛み付くのか
96: 名無しさん 2014/04/21(月)11:42:40 ID:bgyKufPAF
>>1の想像する「大人」なんて世の中に居ないよ?
98: 名無しさん 2014/04/21(月)12:32:17 ID:3pEXbgKY6
>>96
テレビドラマに出てくるようなのは
全くおらんな
まあ漫画原作だから当然か
テレビドラマに出てくるようなのは
全くおらんな
まあ漫画原作だから当然か
108: 名無しさん 2014/04/21(月)17:16:49 ID:LuLQucvMa
今のゆとりがおっさんになったら
もっとヤバくなりそうだがなw
もっとヤバくなりそうだがなw
109: 名無しさん 2014/04/21(月)17:21:55 ID:LuLQucvMa
自分が大人になってみると、案外変わってないことに気づく法則
引用元: http://viper.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1398044074/


|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:14 ▼このコメントに返信 そりゃ夜勤帯にろくな大人こないからな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:16 ▼このコメントに返信 こういうこと言って「俺って大人www」って思っちゃう年頃なんですね分かります。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:17 ▼このコメントに返信 「最近の」とか色々決めつけが多いが大筋合ってるだろ
でもまあ世の中そんなもんだよな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:18 ▼このコメントに返信 なんか色々こじらせてるガキだな
歳とってから思い出して頭抱えたらいい
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:19 ▼このコメントに返信 まさに遅れてきた中二病
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:21 ▼このコメントに返信 ダメな人を見ていちいち見下すより尊敬できる人を見つけてそれに近づこうとする人間にならないと同じ結末になるよ
わりと本気でね
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:21 ▼このコメントに返信 なんだ社会的な礼儀作法がなってなかったりそもそもわかってないような馬鹿な大人が増えてきたことを中心的な話題にするのかと思いきや
他人の趣味嗜好の範疇が>>1から見て小中学生と変わらないことを見下してる個人的な偏見でスレを立てたのかよ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:22 ▼このコメントに返信 子供の前でそうゆう所を見せてないだけで昔から変わんねーよww
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:22 ▼このコメントに返信 見下してるとか言っちゃうような奴が何言っても名
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:23 ▼このコメントに返信 大人という幻想
昔なら少しは生き残ってたかな、表面だけ取り繕う中身屑ガキ大人も多かったけど
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:24 ▼このコメントに返信 コンビニは幼稚な人多いって話かもしれない。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:25 ▼このコメントに返信 完全にブーメランというか、スレ主の思考自体がまさに子供じみてるという
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:25 ▼このコメントに返信 視野が狭くって、まっすぐで、若さっていいな、と思いました。
来年の今頃は、社畜という現実に押しつぶされているんだろうな。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:26 ▼このコメントに返信 あまりにもこじらせすぎてて釣りかと疑うレベル
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:28 ▼このコメントに返信 大人ぶれるのは子供のうちだけだよ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:28 ▼このコメントに返信 やばいwwwこういう奴いるいるwwww
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:28 ▼このコメントに返信 これは恥ずかしい
凄く恥ずかしい
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:29 ▼このコメントに返信 ※6
反面教師にする位じゃなきゃ駄目だよねぇ?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:31 ▼このコメントに返信 自分は違うと思ってるようだけど・・・
そうでも無いんやで?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:31 ▼このコメントに返信 こんな幼稚な内容わざわざスレ立てして未熟者もいいとこだろ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:31 ▼このコメントに返信 アニメとのタイアップは金が落ちる
儲かるからどんどんやる
儲かるか否かが世の中の基本的な基準だって気づいてからが大人じゃない?
>>1はかわいいなw
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:33 ▼このコメントに返信 コンビニなんて底辺しかいかないから仕方が無い
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:33 ▼このコメントに返信 いちいち批判してるの疲れるですお
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:35 ▼このコメントに返信 DQN風がDQNらしくなくなってから
真面目系超クズが浮き彫りになったんだよ
あとゆとりゆとり言われてるけど良くも悪くも冷めてて賢いとは思う
>犯人の見た目もヤンキー系じゃなく本当に普通の社会人がほとんどなだけにガッカリする
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:36 ▼このコメントに返信 あらあらうふふ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:36 ▼このコメントに返信 背伸びしちゃって、かわいい>>1じゃん
もっと愛でてやればいいのに
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:36 ▼このコメントに返信 まるで自分がしっかりした大人の考えを持っているかのような態度だな
プリンは〜タバコは〜コーヒーは〜
偏見で他人を見下してくる奴は害悪でしかないから社会に出てくんな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:37 ▼このコメントに返信 そんなことは、高校時にバイトした時か、成人した時にわかるだろ。
後コンビニで、ボソボソ喋るし、疲れてるから甘いおかし買うけど、
仕事してる時はちゃんとしてるわw
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:38 ▼このコメントに返信 たかがコンビニに来る客層
それもたったの一店舗
その客層だけを見て、マクロな視点で物事を語るバカを見る度に思う
コンビニ店員って救いようのないバカばっかだなと…
やっぱバカじゃなきゃできない職業なんだろうな、コンビニバイトなんて(笑)
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:38 ▼このコメントに返信 少しでも年を取るとすぐぶって子供子供って連発するダメ大人乙。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:38 ▼このコメントに返信 小学1年の頃は6年は大人に見えたが
自分がその年になるとただのガキでしかなかった
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:38 ▼このコメントに返信 昔の大人がどんなだったか知ってんのかよw
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:39 ▼このコメントに返信 >>1 「あいつらみたいな格好わるい大人にはなりたくないぜ!」
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:39 ▼このコメントに返信 今時タバコ、コーヒーで大人気分とか小学生でも言わないだろ?www
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:40 ▼このコメントに返信 若いなー。俺も高校生の頃に似たような事考えてたことあるわwww
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:40 ▼このコメントに返信 こいつキョロ充の一番痛いタイプだわ
厨二病に近いものを感じる
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:40 ▼このコメントに返信 >>1のかわいさは大人になったらわかるw
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:41 ▼このコメントに返信 一方、俺はクールにウェブマネーを買って行き、ゲーム課金するのだった。
(30代♂)
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:41 ▼このコメントに返信 大人に変な幻想抱きすぎ
大人も子供の延長線上にあるんだから大差ないのはむしろ自然なことだろw
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:42 ▼このコメントに返信 確かに大人になったらウンコ漏らすようになった
子供っぽくて情けない
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:42 ▼このコメントに返信 子供だね>>1は
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:44 ▼このコメントに返信 すごい正しい中二病
厨二とは違う本物の中二
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:44 ▼このコメントに返信 オレがこんび
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:44 ▼このコメントに返信 2chでこんなスレ立てちゃうだけでかなり子供っぽいよこの>>1は。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:45 ▼このコメントに返信 まぁサラリーマンの立ち読みは糞だわ・・・。
立ち読みせずに買えば「大人のくせに」。
一緒に菓子でも買えば「大人のくせに」。
少なからず糞な客はいるけど>>1に接客は向いてないよ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:47 ▼このコメントに返信 プリン位買わせてくれよ…。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:47 ▼このコメントに返信 >友人でもそこだけは見下してるよ
何こいつw
友人が見下してたらてめーも同じ思考になるんかよw気持ち悪いwww
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:49 ▼このコメントに返信 コンビニのバイトしたからわかるけど、社会人になってコンビニのバイトすっげー楽だった。そのすっげー楽な仕事して、他の人見下してるのは大人になった気分の子供だと思う。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:50 ▼このコメントに返信 >>1の中二病っぷりは必ず黒歴史になる。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:51 ▼このコメントに返信 ※46
たまに甘い物欲しくなる時あるよな。
シュークリームとか。
身体が疲れてる時は身体が欲するんだから仕方が無い。
これでガキとかwどっちがガキなんだかw
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:52 ▼このコメントに返信 随分前から大人の俺にしてみれば、団塊世代ジュニアあたりが一番子供っぽい。
意外に大学生あたりのガキの方が大人に見える時がある。
ちなみに、ここで言う子供とか大人は、漫画読むとかそういう事ではなく、持っている知識量の大小。
年齢的にはいい大人なのに、持っている知識量が、ビックリする程貧相な奴がゴロゴロしてる。
これぞ、THEゆとり。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:54 ▼このコメントに返信 これが最近馬鹿にされてる"意識高い系"か、採用した会社は
扱いに困るだろうなw 社会人1年目になったときの痛々しさが
目に浮かぶ。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:55 ▼このコメントに返信 きちんと子供をやってきたから大人なんだよ。
大人なんか子供の延長でしかない。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:56 ▼このコメントに返信 ※51
強盗に入られて「僕アルバイトーーーーー!!!」
の、おっさん思い出したw
あの件で昇華して今は店長になったみたいだ。
嘘だけどな。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:57 ▼このコメントに返信 もうアラサーだが
早く大人になりたいなんて思ったことは一度もない!(真顔)
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 15:58 ▼このコメントに返信 いい年こいたオッサンが少年ジャンプ買うヤツ多いよな。
「オメー少年じゃねーよなw」ってヤツいるんだよ。特にスーツをバシッとキメてるヤツ、それもデブwwwww
いい加減、卒業しろよ
バカwwwwwwwwwwwwwww
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 16:01 ▼このコメントに返信 完全に中2病
ただ立ち読みしてる奴らは見下しはしないが悲しくなる。娯楽に300円程度も出せんのかって……
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 16:02 ▼このコメントに返信 ゆとりって言葉使って卑下してるやつも>>1と同類って事に気付けよ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 16:03 ▼このコメントに返信 ※56
ならお前が「青年ジャンプ」「R-18ジャンプ」「中年ジャンプ」「老齢ジャンプ」発行しろ。
今の漫画・アニメは一概には馬鹿にできないぞ。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 16:04 ▼このコメントに返信 ※56
>>1と同じレベルのアホだなお前
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 16:05 ▼このコメントに返信 ※57
ゴミ出しがつらいからな。
俺の役目だしw
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 16:06 ▼このコメントに返信 個人的な偏見で中傷するのが大人のやることねぇ…
この>>1は10年後も変わってないよ。今バカにしてる大人と一緒でな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 16:06 ▼このコメントに返信 「少年」しか「少年ジャンプ」を買わなくなったら即廃刊になるわw
ちょっと考えればわかりそうなもんだがバカだからそこまで考えることができんのだな
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 16:07 ▼このコメントに返信 「最近の子供ってかなり大人びてるよな」に見えて興奮してしまった
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 16:09 ▼このコメントに返信 俺は氷河期だが>>1、こいつスゲェヤベえわ、マジであり得なくね~~
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 16:09 ▼このコメントに返信 大二病ですねー
おくすり出しておきますねー
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 16:09 ▼このコメントに返信 言いたい事は解るが、どうしようもないな
自分が、そういう大人にならないように努めろとしか言えない
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 16:11 ▼このコメントに返信 子供じみてるかは知らんが、本を読まない大人は増えたせいか、日本語が通じない大人が増えてると思う。自分の時代よりちょっと前のことを知らない人のなんと多いことか。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 16:12 ▼このコメントに返信 ストレートに中二病ですがな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 16:12 ▼このコメントに返信 まさに大人ぶってる子供の典型例じゃねえか
1みたいなガキは世の中そこら中にいるよ、むしろ俺もそう
まあ本人格好つけてるつもりでも「ジャンプとジブリ一緒にすんな」で全部台無しんだけどww
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 16:12 ▼このコメントに返信 おっさんが少女漫画買ってもいいじゃないか!
夏目友人帳の一番クジ引いてもいいじゃないか!!
バレンタインデーに板チョコ買ってもいいじゃないか!!!
コーヒーに砂糖を入れてもいいじゃないかー!!!!
個人の自由じゃボケ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 16:12 ▼このコメントに返信 時代が違うわけよ
演歌が好きな年寄りだって別に昔はアイドル好きで成長したわけじゃなくて昔から演歌なわけよ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 16:13 ▼このコメントに返信 客に買い物してくれた感謝もできないとか頭のネジ飛んでるな
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 16:14 ▼このコメントに返信 思ったよりどうでもいい話だった
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 16:16 ▼このコメントに返信 マナーが悪いとか落ち着きがないみたいな話しかと思ったら…
正直趣味嗜好は大人であるかとは関係ない
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 16:16 ▼このコメントに返信 狭い行動範囲の中の常識とネットで仕入れた偏った知識がこいつの全てだな
気持ちが悪い生き物だよホント
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 16:16 ▼このコメントに返信 少年誌(ジャンプ)をほんとに少年だけが買うように作ってたら人気でないよー
大人にも需要あるように作られてると思うけどなー
プリキュアは大人(子持ち)も楽しめるように作ってると言えども
大きいお友だちはキモいと思ってしまうけどね
楽しい幼稚園!とか小学一年生!とかボンボンコロコロあたりを買ってたら引くし
幼稚だと思うわー
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 16:16 ▼このコメントに返信 飲食のバイトしてて思うのは
40代くらいのオッサンは大概くそ
礼儀正しくとは言わんが、クソみたいな態度ばっかりだからな
もちろんめっちゃ礼儀正しい人もおるけどさ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 16:17 ▼このコメントに返信 ※56、57
オレは、小学一年でエロトピア買ってたぞ!!
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 16:17 ▼このコメントに返信 米42 このコメにすごく納得した。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 16:17 ▼このコメントに返信 実は的を得ているから反論が多いってのは秘密な!
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 16:19 ▼このコメントに返信 ※81
でかい釣り針だな
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 16:20 ▼このコメントに返信 大人も子供もタダの幻想、子供が大人になろうとしてなれるものでもないし、大人が子供に戻ろうとしても戻れない。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 16:20 ▼このコメントに返信 こういう人ほど自省ができなかったりする
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 16:21 ▼このコメントに返信 そんな大人のバイト君には恵方巻きとクリスマスケーキとおせちのノルマを♪
大人なんだろ〜何とかしろよ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 16:21 ▼このコメントに返信 そいつがカネ稼いで自立してるならどうでもいいじゃん
自分の価値観で周り計ってたらいつまでたっても大人になれんぞ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 16:22 ▼このコメントに返信 まあ自分が大人になったら分かる事もある、これから社会人だろ?
これから大変だぞ。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 16:24 ▼このコメントに返信 清々しいまでの中二病だな。
怒りを通り越して微笑ましい気分になった
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 16:25 ▼このコメントに返信 こんなアニメ大好きな人間の巣窟に書いたって、共感してくれる人間が現れるわけがない
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 16:26 ▼このコメントに返信 コーヒーとタバコ買ってるのが大人とか言ってる時点で頭おかしいな
大人を勘違いしたただのクソガキ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 16:27 ▼このコメントに返信 年齢的に大人になって気が付いたけど、
本物の大人なんて居なかった。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 16:33 ▼このコメントに返信 これだから大人はとか、これだから子供はとか、
これだから女はとか、これだから男はとか、
そういう事言う人間にはなりたくないな。って思った。
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 16:35 ▼このコメントに返信 漫画とか馬鹿にしてるけど1の言う大人って
まさに漫画の世界の大人だろwww
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 16:38 ▼このコメントに返信 温泉旅館でバイトしてみろ60歳くらいのじーさん達がパンツの脱がし合いして遊んでるのなんかよく見るぞ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 16:39 ▼このコメントに返信 んー、でも>>1の言いたいことも分かるよ
クズみたいな大人が居て、その殆どが炭酸・駄菓子・少年誌とセットになってるって事だろ?
世間的に幼稚と言われるものを好む成人は、精神発達も未熟で、反社会的な行動を起こしやすいのかもね
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 16:40 ▼このコメントに返信 いや、こういう奴らもいないと経済回らなくね?
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 16:41 ▼このコメントに返信 いちいち額面通り子どもの言い分を汲み取って、真っ赤になって叩いでないで、訴えてる内容の本質を吟味してあげればいいじゃん
余裕ないなお前ら
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 16:41 ▼このコメントに返信 もう中学生なんだからアニメとか卒業しろよと言っていた
学級委員長思い出したわ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 16:43 ▼このコメントに返信 ワンピとかハンタとか俺らが少年の時に始まったけど、まだ完結していないから読み続けてんだよな。
結論: 俺のせいじゃない。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 16:44 ▼このコメントに返信 もっと大人気ないおっさんの話かと思ったら
小学生がコーヒー飲んだ自慢してるのと同レベルじゃねーか
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 16:48 ▼このコメントに返信 最近の大人って威厳がないし自信がないし野心がないし中学生がでかくなっただけみたいなやつばかりで、本当に話してて詰まらないやつ多いよな。
まぁ社会がそういうやつらを求めてるから仕方がないのかもしれないけど。
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 16:55 ▼このコメントに返信 なんかもう途中から哀れになってきたわ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 17:01 ▼このコメントに返信 偏見凄いな。
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 17:01 ▼このコメントに返信 仕方がないよ
コンビニだもの
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 17:03 ▼このコメントに返信 結局子供の大人自慢大会だった残念
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 17:06 ▼このコメントに返信 背伸びしたい年頃なんだよなわかるよ
俺の方がたぶん年下だろうけど
社会に出れば>>1もはっ!ってなる
俺も学生だったときはコーヒー飲める俺カッコイーと思ってたし
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 17:08 ▼このコメントに返信 コンビニではだいたい煙草とコーヒーしか買わないし、漫画アニメの類も観なくなって久しい。礼儀も最低限は気にして生きてます。しかし上司や目上の人とぶつかって「終わらない反抗期」と呼ばれたりする。「大人になったなぁ」って思わないまま30過ぎた。所で大人ってなに?
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 17:10 ▼このコメントに返信 絵に描いたような大二病だな
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 17:11 ▼このコメントに返信 ああ、やっぱりいつの時代も一緒なんだなー
と感傷に浸るスレだと思ったらお前らw
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 17:12 ▼このコメントに返信 大人に夢見すぎ
人間根っこのところはあんまり大人になっても変わらん
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 17:16 ▼このコメントに返信 大人ぶってコーヒーをブラックで飲んでニガって言っちゃうような青さがあって可愛いなw
おっさんはコンビニの買い物ごときで一々周りの目を気にしません
それは図太さであり、無神経でもありますがそれが大人になるということです
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 17:17 ▼このコメントに返信 大人が少年誌読もうが子供が無糖コーヒー飲もうがそいつの勝手だろ
どんだけ他人に興味あんだよ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 17:19 ▼このコメントに返信 他人を見下すならせめて高尚な仕事してからにしろよ
コンビニバイトがコンビニ客けなしても滑稽なだけだ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 17:19 ▼このコメントに返信 結局1は偏見の塊って事でFAだな。
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 17:21 ▼このコメントに返信 寝る時間無駄に感じるタイプだし(キリッ
こんなスレ立ててグダグダ言ってるほうがよっぽど無駄じゃねww
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 17:25 ▼このコメントに返信 ※107
大人とは、こういう>>1みたいなバカを一喝で黙らせるような存在。
手を挙げたらいかんぞ。
あくまで、叱るか諭すか、話をすればこのバカも少しは利口になる…と、信じたい
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 17:28 ▼このコメントに返信 >いつも心の中で見下してるよ
ネットではお前が見下されてるんだけどな、バイト君www
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 17:28 ▼このコメントに返信 >寝る時間無駄に感じるタイプ
この一言ですべてを理解したわ。
彼は中二病に罹患しています(キリッ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 17:32 ▼このコメントに返信 >寝る時間無駄に感じるタイプだし
こんな痛い奴久々だわw
タイプって( ´,_ゝ`)プッ
その他にどんなタイプがあるのか聞いてみたいわwww
ミサワかよwwww
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 17:34 ▼このコメントに返信 >>1
いきってるガキそのものじゃねぇかw
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 17:34 ▼このコメントに返信 割かし間違ってはないけどな
たしかにみっともないのが多いよな。
接客やるとこうなるよなだいたい
『放っとけばいいのになぜ噛み付くのか
』
おれはこれを1以外、米欄の者達に言いたくなったよw
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 17:34 ▼このコメントに返信 コンビニは店員のプライドがエベレスト級になる場所だからなぁ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 17:36 ▼このコメントに返信 1はまあ健全なガキwって感じだが実際はその回りの方がガキかもな
そうそう、おまえらだよおまえら
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 17:36 ▼このコメントに返信 コーヒーとタバコ買って大人だと悦に浸るような大人にだけはなりたくないな
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 17:37 ▼このコメントに返信 すげえ意識高い!すげえ!
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 17:38 ▼このコメントに返信 ※121
接客好きなタイプー??
ドMなタイプー??
米欄で言いたいタイプー??
みっともないのはお前のコメントだろカスw
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 17:39 ▼このコメントに返信 そもそも>>1が夢見てるような大人は、コンビニでコーヒーやタバコを買ったりしない
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 17:41 ▼このコメントに返信 ※124
俺はコーヒー苦手だから
煙草とシュークリーム・ジュース・菓子パンよく買うけど、何の引け目もねーわ。
(30代独身♂)
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 17:45 ▼このコメントに返信 俺も逆にこの台詞を使わせて貰うか
「起きてる時間無駄だし」
首になるわwっうぇ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 17:55 ▼このコメントに返信 少なくとも、学生のこういう発言に目くじら立てて反論しちゃうのは大人っぽくはないし、そういう余裕のないオトナが増えてきているのは事実だと思う
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 17:58 ▼このコメントに返信 126みたいな噛みつきたくなっちゃうやつのことだな
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 17:58 ▼このコメントに返信 自分の感性が一般的だと思い込むタイプだな
可哀想に
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 17:59 ▼このコメントに返信 ※126wwww
米残すならまず日本語よく理解してからなww
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 18:00 ▼このコメントに返信 真理はこうゆうのに相手しちゃうお前らでしたっていううまいスレだったと思うぞ
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 18:00 ▼このコメントに返信 コンビニの夜勤ってオッサン以外はガキみたいなのしかいないイメージなんだが・・
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 18:01 ▼このコメントに返信 ※130
お前は意味を履き違えてる
ガキが大人が何買ったとか、批判して、大人ぶってる。
挙句に中二スレ立てて、池沼か。
誰が何を購入しようと、個人の自由だろが。
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 18:02 ▼このコメントに返信 132
そうゆうおまえも一般感覚のつもりなだけかもしれないよ?
誰がどう言うことでもないんじゃないかね
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 18:02 ▼このコメントに返信 ※133
お前おもろいなw
ニホンゴワッカリマセーン
オシエテクダサイ
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 18:03 ▼このコメントに返信 でも事実だよな
最近は20越えても自立どころか実家でぬくぬく暮らしてる奴らばっかじゃん
ガキっぽいのは事実だろ
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 18:05 ▼このコメントに返信 つまりはスルー安定
だっておまえら、首刺された高校生になりたいか?
スルー安定でいいのに絡んでるのがウケるねってスレだろこれ
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 18:08 ▼このコメントに返信 >>1は自分の人生楽しいのだろうか
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 18:08 ▼このコメントに返信 136
いや、こんなんにいちいちムキになっちゃうお前みたいなんはいい例だぞ
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 18:09 ▼このコメントに返信 このスレに群がったのが総じてガキだったってうまいオチだぞ?
ガキホイホイのスレだろ
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 18:10 ▼このコメントに返信 バイトでストレス溜まって自分は周りと違って大人だと思うことで発散したかったのかな
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 18:10 ▼このコメントに返信 想像以上に1が叩かれてて驚きだわ。
いい年してマンガとかゲームとかお菓子とかはどーかと思うってのは一般的な見解だと思うけど。
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 18:11 ▼このコメントに返信 ※140
うん、スルースキルと「僕アルバイトオォォ」スキルは身に付けてたほうがいいな。
バイトだと保険も利かないだろうし、店長も保障しないわな。
ただ、思っていてもこんなアホなスレを立てた事にイラッとくる。
スレ立てるような事か?纏めで取り上げるような記事か?
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 18:14 ▼このコメントに返信 ※145
海外でも漫画・アニメDVD売れてるのに
お前の視野は余程狭いんだな。
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 18:18 ▼このコメントに返信 いい年齢したおっさんがアイドル追いかけてブヒブヒ言ってるの見ちゃうと…ねぇ
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 18:21 ▼このコメントに返信 最近の○○って・・・ってタイトルな時点で察しろよ
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 18:22 ▼このコメントに返信 ※145
おっさんになって駄菓子屋行ったら、ガキの頃高くて買えなかった物が懐かしさと懐の温さで実現できるんだよ!
そんな頻繁には行かないけど、仕事の帰り道にあるから、つい寄ってしまう。
30代のおっさんだけど、こんなガキに何買ったとか言われたくねーわ。
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 18:26 ▼このコメントに返信 うちの会社にも1に言われてるような30♂がいるけど、金ないとか言いながらソシャゲに課金してたり、こないだ買ったゲームソフト売って新しいソフト買いましたとか言ってたり、他人事ながらそいつの将来心配になるわ。
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 18:27 ▼このコメントに返信 これは事実だろ
まあ、平日の昼間から2ch見てるような層にこんなこと言っても叩かれるのは当たり前だけど
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 18:27 ▼このコメントに返信 いつも弁当とタバコだけ買って帰るくたびれたおっさんばっかなのも辛いぞ…
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 18:29 ▼このコメントに返信 子供っぽい意見で微笑ましいじゃないかw皆も中学生くらいの時はそう思ってたんじゃないか?
ちなみに俺はブラックコーヒーと煙草が好きで少年誌や萌えアニメには全く興味ないけどニート歴3年だぞw
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 18:31 ▼このコメントに返信 ※151
ゲーマーなら、売って買うってのは普通だぞ。
仕事ちゃんとこなしてるんなら、それは趣味の領域だから他人が口挟む事じゃない。
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 18:32 ▼このコメントに返信 完全に厨ニじゃねぇか内定貰ったとか子供が社会で迷惑かけんなよwww
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 18:32 ▼このコメントに返信 ※154
最後の一文で台無しやんけwwwwwww
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 18:33 ▼このコメントに返信 お菓子とか漫画と一口に言っても、明らかに成人以上狙ってるものもあるんだが…
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 18:35 ▼このコメントに返信 1を偏見と言うのになぜ1を子供と見るのは偏見といえないのか?
偏見のぶつかり合い。
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 18:36 ▼このコメントに返信 ただの中二病やな。
いい歳してかわいそうだわw
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 18:36 ▼このコメントに返信 ※158
ポテチは大人になっても美味いしな。
俺は飲むからツマミに食いたいだけなんだが、やっぱ美味いわw
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 18:38 ▼このコメントに返信 米多すぎワロタw
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 18:38 ▼このコメントに返信 黒歴史やめろよ
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 18:39 ▼このコメントに返信 ※159
バカッターを見て下さいどうぞ
偏見?
違うね、真性のバカだ
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 18:39 ▼このコメントに返信 大人が幼稚で頼りないって話だろ
一理ある
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 18:44 ▼このコメントに返信 コーヒー←かっこいい!
煙草←かっこいい!
プリン←ガキwwwww
ジャンプ←ガキwwwww
中学生か
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 18:44 ▼このコメントに返信 ※165
それもあるけど、ガキに大人の定義を諭されたくないわな。
ならこのガキ、大人とはどういう者か述べてみろってなる。
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 18:46 ▼このコメントに返信 社会人の帰宅時間になるにつれて1擁護コメが増えてきましたね
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 18:46 ▼このコメントに返信 昔の困った大人はオッサン風貌で見た目が「大人」してた(2CHで叩かれてる団塊〜団塊以上)
…で>>1が疑問に思ってるタイプは薄い顔したキモオタ寄りの童顔がスーツを着てる様な類いの団塊jr社会人層だと思う
>最近の?大人ってかなり子供じみてるよなへ
>77: 名無しさん 2014/04/21(月)11:23:08 ID:HPJ2JnADb
>ごく一部のキチガイ捕まえて大人をガキ扱いされても困りますわ
>昔の駅で酔いつぶれて迷惑行為してたような大人が現代になって場所をコンビニに変えただけだろ
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 18:47 ▼このコメントに返信 ※166
バイク←カかっけー!!
車←超かっけーーー!!!
そんなレヴェル
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 18:54 ▼このコメントに返信 ※169
で?
誰が何を買おうが犯罪ではないだろ。
80代の爺さんもアキバでコスプレして燥いでる時代なのに。
その爺さんは誰にも迷惑掛けてなかったぞ。
俺は思う。その爺さんは子供になれる大人。要は賢いんだよ。
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 18:55 ▼このコメントに返信 少年誌を出版してるのは、大人たちなんだがな
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 19:00 ▼このコメントに返信 コンビニってどんな人が来るところだろうと考えればわからないか?
>>1の知る「大人」ってのは一般庶民、大学生とかに混じってる民度がさほど高くない大人達だろうな。
そういう人種しか見てないクセに「最近の大人は」とか言っちゃうあたり、>>1はやっぱり世間知らずの子供だよ。まだ若いよね。
高級なお店や静かなバーなんかに行けるなら行ってみたらいいと思う。
コンビニに来る大人達とは違うと感じるかもよ。
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 19:04 ▼このコメントに返信 マナーの悪い大人はどうしようもないけど
漫画や菓子買ったくらいで他人を見下す心の貧しさは年取るごとに顕著になって裏で煙たがられる存在になるよ
表情や態度、言葉のチョイスで漏れでるから
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 19:14 ▼このコメントに返信 アダルトチルドレンというやつだな
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 19:36 ▼このコメントに返信 コンビニでバイトしてる時点でお察し
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 19:42 ▼このコメントに返信 イケメンで仕事も出来る40位の上司がコーラ飲んでて萌えた
まあそれはともかく中二病乙
大人になると自分に関わらない他人の目なんてどうでも良くなるもんだ
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 19:50 ▼このコメントに返信 くたびれてるんだよ脳も心も
後輩や部下に格好つけて、客先でも格好つけて、日中は目一杯オトナやってるんだよ
ちょっとした甘いもんや下らない娯楽でリラックスして何が悪い
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 19:52 ▼このコメントに返信 普通に子供に買ってったりもするでしょ雑誌
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 19:56 ▼このコメントに返信 ※175
実はそういうのも昔からいるんだよな。現代人が名前をつけただけで。
いわゆる「今の若いものは昔比べてなっとらん」とかいう老害論と似た理論だね。
特に「今の若いものは〜」は紀元前から似たような言い回しがあるらしいしw
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 20:03 ▼このコメントに返信 この米数w
最近の大人は子供じみてる、で良くも悪くも関心を引けるらしい
そう思う人は多いんだろうな
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 20:05 ▼このコメントに返信 まあ分かる
子供にペットにつけるようなキラキラネームつけて喜んでるバカ親多いし
俺もそんな大人と同じ世代なんだけどな
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 20:40 ▼このコメントに返信 ※182
お、お前まさか伝説の光宙(ピカチュウ)さんか?!
あ、童貞でしたか。
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 20:42 ▼このコメントに返信 んなビシッとした大人だって、電子書籍でエロマンガ読んだりしてるもんだよ。
コンビニごときに気を使うか否かでしかない。
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 20:57 ▼このコメントに返信 見下す時点で接客業向いてないなw
そのムダにシャキッとした理不尽なのに当たれば考え方も変わるかな
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 21:12 ▼このコメントに返信 コレただの嗜好の問題じゃないか。
もっと考え方が幼稚とかそんな話だと思ったのにw
自分は幼稚園の頃はケーキよりスルメが好きで
小学校でコーヒーはブラックだったぞ。
今の方が甘いもの食べるな、完全にストレスだと思うが…
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 21:17 ▼このコメントに返信 大人の定義が糞w
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 21:23 ▼このコメントに返信 子供時代にこんな考え方してるから、大人になっても見かけだけ大人(要するに糞な大人)になるんだろ
どう考えても頭悪いな
勉強できるどうこうだけが頭の良し悪しだと思ってるのと同じ
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 21:34 ▼このコメントに返信 タバコとコーヒーが大人かどうかは置いといて、1の言いたいことはわかる
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 21:42 ▼このコメントに返信 なんつうかかわいい1だな
大人に夢をもってる
切なくなるわぁ・・・
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 21:43 ▼このコメントに返信 少年誌と菓子パンと炭酸はダメかい
カップ酒とスルメとエロ本なら良いのかい
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 22:18 ▼このコメントに返信 うーん、厨二
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 22:30 ▼このコメントに返信 お前が漫画や菓子に興味なくなったように全ての人間がそう感じて当たり前というのが間違い
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 22:33 ▼このコメントに返信 こいつがどう感じようが自由だが、他人にまでそれを押しつけるクズ
海犬テョンに動物はご飯じゃないの連中全員に共通する
自分の価値観を人に強制するやつはクズの極み
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 22:37 ▼このコメントに返信 なんでみんなそんなムキになれるのか解らんが、言葉とか表現がガキだからまだ下手ってのもあるけど言いたいこと解らなくもないよな
買うものでどうこうは思わないけどみっともないのが割りと多いのは事実なんじゃないか
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 22:39 ▼このコメントに返信 こんなもんさらっと読み流せねえのかよおまえら
あまりにも米多いから覗いてみたらなんなんこれ
しょうもない
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 22:41 ▼このコメントに返信 みんな大人になろうぜ
子供のままだといつまでも汚い大人の食い物にされるぜ
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 22:43 ▼このコメントに返信 大人は立派で格好良いものだと思い込んでるのか。
会社勤めになった時さぞかしガッカリするだろうな。頑張れ。
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 23:01 ▼このコメントに返信 あら? 普段ワンピース大嫌いなお前らが今日は様子がおかしいな?
ジャンプはもう終わったんじゃなかったの?
他人の趣味にケチつけるな? ああ、ラノベだけは別だったよね、たしかwww
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 23:02 ▼このコメントに返信 非常識なのや、他人に迷惑かけてなんとも思わない大人を見て、
ああ馬鹿な大人だww って思うなら、自分がその大人にならなきゃいいだけのこと。わざわざいう必要もないよな。
人間は自分でやらかしたことに最終的には自分で決着をつけるしかない。
それに他人が介入する権利はないよ。勿論、そういう大人が自滅の道を突き進んでも、同情してやる必要もないわけだ。自分で決めた道なんだから。
てか、楽しむために人間は感情を持ち合わせているからね。結末はとにかく、産まれてきたんだから、自己責任っていう熟語を胸に全力で楽しむと良いよ。
好きなことをやり遂げた果ての野垂れ死にも、悪くないかもな。
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 23:04 ▼このコメントに返信 まあまあみんな落ち着いて
のんのんびよりのこまちゃんが顔真っ赤にして書き込んでると思えば腹も立たないだろ?
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 23:10 ▼このコメントに返信 真の大人はどんな人間も受け入れられる包容力を持たねばならないのだよ、難しいけどね
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月22日 23:18 ▼このコメントに返信 大人は年取った子供
そう気付くことが、大人の階段登った証拠
子供の時にもいろんな大人がいた、
それに気付いたのは良いことだと思うわ
ただ、少数例捕まえて見下すのはまだまだ
良い例見て、しっかり受け入れて
悪い大人を寛大に見れる、注意できるようになると、
もっと子供に憧れられるかっこいい大人になれるかもな。
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月23日 01:02 ▼このコメントに返信 コンビニで深夜バイトしてたら変な客はさぞ多いだろうけどね。
それで大人批判か・・・かわええのぅ。
それこそエヴァの加地さんとかロボットアニメの大人像に憧れてそうな感じw
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月23日 01:30 ▼このコメントに返信 恥ずかしい1だな
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月23日 04:04 ▼このコメントに返信 >>1に突っ込みたいとこもあるけど
まあ、コンビニのバイトも大変だろうから愚痴も言いたいわな…
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月23日 04:08 ▼このコメントに返信 ※199
ねらーをなんだと思ってるんだ
昨日書き込んでるヤツと今日書き込んでるヤツは一緒じゃないし軽く何十万人以上の集合体なのに全員同じ考えだとでも思ってたのか
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月23日 05:13 ▼このコメントに返信 世の中には子どもっぽいっていうより躾されてないようなおっさんいっぱいいるから
>>1が見たような客はまだかわいい方だよ
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月23日 05:17 ▼このコメントに返信 つか、こいつ自分は大人だと思ってるの?子供だと思ってるの?そもそもいくつ?
大学生にしては発想が子供すぎるし、高校生なら中二を引きずってる感じ。
かつてのイメージにあったタバコにコーヒーのような大人はもう減ってきてるし、第一タバコにコーヒーだって当時の大人がかっこつけの流行りでやっていたものに過ぎないし。
皆がやってて、それがかっこいいって思われてて、やってないと奇妙な目で見られるから合わせるっていう日本人的なメンタルでしょ。
今は個々の自由だとか、例えば男女のイメージの押しつけへの批判とかで多様性を認める社会に変化してきているから子供っぽいままの大人も容認(黙認)されてる。
それがいいことかどうか決めるのは難しいけど、そういう変化が今起きている。
ワンピの件だってメディアがタレントを利用して流行をつくり、大人にも人気だと発信することで読者層が広がった面もある。
そもそも長寿漫画だから、少年が金を落とす青年になるまで引っ張ったのを今開いたということもあるかもしれない。
で、こいつが批判すべきはまだジャンプを読んでる大人?下らない流行を作ったメディア?タイアップで儲けを狙う会社?いつまでも終わらせる気がない漫画家?それらを容認する社会?
結局そんなこと考えてなくて、自分が気に食わないものを批判したいだけでしょ?
一部のダメな客を見てれば批判したくなる気持ちももわかるけどさ、コンビニの狭いレジの中から見えるものなんてそんなに多くないよ。
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月23日 05:26 ▼このコメントに返信 誰もがやらかすよなー。自分はやらないけどw ○
誰もがやらかすんだから、俺がやってもいいわけじゃんww ✕
上が多くの普通と言われる大人で、下が1みたいなのに見下される
一部の大人だな。
絶対数は少ないはずなんだよ、こういう大人は。
ただ人は見慣れた光景と違うものを見ると、強く記憶するようにできていて
尚かつ不快感だと、より強く印象に残るので多くいるように感じるんだよ。
こんな大人が大量にもしいたら、とっくに社会が機能失ってるだろ。
てか、そんな奴ばっかだったら当の昔に私が傷害事件起こしてるよ(月に一回や二回くらいは我慢出来ても、毎回カスに出くわせば、最終的に殴りかねん)。
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月23日 07:08 ▼このコメントに返信 普段これだからゆとりは〜子供は〜って言ってるやつが
可愛い子供に煽られて顔真っ赤にしちゃってんじゃん
そうだよなー大人にならないとなーでいいのに必死に反論しちゃってる
スレ内と※欄見てると逆に俺は結構恥ずかしい
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月23日 07:11 ▼このコメントに返信 他人との比較でしか自分が大人だと認識出来ない奴ほどガキ
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月23日 08:37 ▼このコメントに返信 211
だろ?
つまりはそうゆうことなんよ
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月23日 09:03 ▼このコメントに返信 つーか大学生にもなって大人大人ってかなり恥ずかしいというか、「自分はまだまだ僕ちゃんです!」って言ってるようなもんだけどな
今まで幸せな環境にいたんだろうな
高校ぐらいで「大人って思うほど大人じゃないんだな…(暗黒微笑)」って気付くもんだろ
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月23日 09:11 ▼このコメントに返信 自分も大学生だけどこれは恥ずかしすぎwww
大学入ってバイト始めて、大人になったもしくは社会を知った気になってるやつだw
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月23日 09:25 ▼このコメントに返信 でも言ってることはわからなくもない。
見た目だけ年取った子供じみたおっさんは多いよ。
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月23日 10:39 ▼このコメントに返信 中折れ帽とスーツ着こなしてキューバ産葉巻吸いながらブラックコーヒー飲む紳士じゃないと大人じゃないとか
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月23日 11:01 ▼このコメントに返信 アルバイトくん大人のひとにあこがれる中学生くんかな?
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月23日 11:36 ▼このコメントに返信 寝る時間無駄に感じるとか漫画=ガキだとかキングコング西野みたいな奴だな
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月23日 12:52 ▼このコメントに返信 寝る間が惜しいってところは余裕があって羨ましいな
中年はそんなこと言っとったら過労死まっしぐらだわ
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月23日 16:01 ▼このコメントに返信 ガキっぽい→×
まるで成長していない→○
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月23日 21:44 ▼このコメントに返信 5年後に目の前で音読してあげたい
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月24日 12:57 ▼このコメントに返信 頭弱い大学生にありがちな思考だな
何でもできる気になってるただの馬鹿
社会に出れずに終わるか出ても通用しないで首括るだけ
こういうのは昔からよくいるな
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月05日 01:18 ▼このコメントに返信 言ってる事は分からなくもないがなんとも香ばしい感じだな。
常識とは18歳までに身に付けた偏見のコレクションのことを言う
昔の偉い大人はこう言ってるぞ、あまり自分の価値観だけにとらわれるな
かりにとらわれてもいいがそれを他人に言いふらすのは滑稽にされるだけ