- 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/24(木) 17:36:42.07 ID:5g5kog4Z0.net
-
上司「お前仕事舐めてんの?親と仕事どっちが大事なんだよ?」
俺「親ですけど…」
上司「誰のお陰で生活出来ると思ってんだよ。良いからはよ仕事しろ」
俺「…はい」
社長「え?仕事すんの?帰れよ早く」
俺「え?」上司「え?」
社長「え?俺がおかしいの?まあいいから帰れよ。引き継ぎだけはしとけよ。俺はちょっと出てくるから」
上司「…おい。早く引き継ぎ書だして帰れ」
ということで実家に帰れたけど社長と上司どっちが正しいの実際
- 2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/24(木) 17:37:17.61 ID:xjTjqlMa0.net
-
偉い人
- 3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/24(木) 17:37:47.40 ID:K4/D5b4o0.net
-
一番偉い人が正しい
- 4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/24(木) 17:37:56.26 ID:h0z9+ZSM0.net
-
社長に決まってんだろ
- 5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/24(木) 17:38:14.46 ID:5D47edNN0.net
-
なに流されて仕事やろうとしてんだよカス
かぁちゃん大事ならちゃんとしろよ
- 6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/24(木) 17:38:22.76 ID:GkRSOTlz0.net
-
社長まともでよかったな
- 8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/24(木) 17:38:34.38 ID:FB06AlQk0.net
-
社長に惚れた
- 9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/24(木) 17:38:37.79 ID:Z3TSB90M0.net
-
会社のルールは社長のノリと感覚
- 13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/24(木) 17:39:13.65 ID:it5AOtxS0.net
-
上司クズすぎワロタ
- 16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/24(木) 17:39:47.07 ID:8YfZCykn0.net
-
社長に一生着いていきます
- 17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/24(木) 17:39:54.38 ID:IwZRBZ5ni.net
-
母親倒れてるのに2chやってんじゃねえよ
- 22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/24(木) 17:41:26.13 ID:5g5kog4Z0.net
-
>>17それはもう大丈夫だった
脳梗塞で入院は必要だけど
一週間休暇やるからゆっくりしてこいって言われた
あと何故か社長から20万包まれた
なんか怖いよね
- 79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/24(木) 17:57:44.41 ID:1Idf5RTY0.net
-
>>22
それ普通にヤバいだろ、死んでたかもしれんのに上司糞やな
- 18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/24(木) 17:40:03.35 ID:D7fm3TDa0.net
-
良い社長で良かったなほんと
- 27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/24(木) 17:42:44.61 ID:2rkljdibO.net
-
>>1
今の会社辞めてそこで働きたいわ
- 29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/24(木) 17:43:50.56 ID:JiAUNQ6u0.net
-
これは退職ですわ
- 32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/24(木) 17:44:31.16 ID:5g5kog4Z0.net
-
>>29その可能性あるよね
怖いわ…
とりあえず社長に御礼の電話しとこ
- 31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/24(木) 17:44:09.04 ID:jCWWYzTC0.net
-
ええ人やん
この社長の恩義は忘れちゃちゃいかんわ
- 36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/24(木) 17:45:02.37 ID:it5AOtxS0.net
-
良い人いうけど
これ当たり前だよな
上司っていうクズがいるから際立つけど
当たり前だよな
- 43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/24(木) 17:47:01.53 ID:jCWWYzTC0.net
-
>>36
残念ながら今はその社長的な人は希少な社会になりつつあるんよ・・・
- 120:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/24(木) 18:43:02.14 ID:5wgUV9VcO.net
-
>>43
いや社長や取締役辺りは大体はこうだぞ
ただ下端に会えるは上司は係長部長あたりなんだが大体はマジでこの上司みたいなクズで、決定権は全部自分にあって自分が全てとか言う奴ばっか
ブラックだと思ったら経理や人事とか組合とかに会話録音や手帳に記載したスケジュールなんか持って相談しに行くのも手だぞ
- 39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/24(木) 17:46:13.88 ID:JiAUNQ6u0.net
-
上司「いやぁ社長ぼくの演技どうでしたかwwwwwww」
社長「あいつ完全に騙されてたなwwwwww憎まれ役たのんじゃってスマンねwwwww」
上司「いえいえwwwwwww」
- 45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/24(木) 17:48:22.74 ID:tZAvdHqH0.net
-
>>39
そうだとして誰が得するんだ...?
- 46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/24(木) 17:48:59.60 ID:JiAUNQ6u0.net
-
>>45
社長の人望がアップ
- 44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/24(木) 17:47:07.45 ID:5XKQajTsO.net
-
普通の会社なら、この上司の対応は無い
よってブラック系なんだろうな
- 48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/24(木) 17:50:10.70 ID:8/0xVAtc0.net
-
むちゃくちゃいい社長じゃねーか
社員の家族倒れるたびにカネ出してたら大変だぞ
- 53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/24(木) 17:51:01.98 ID:O9TpyOaC0.net
-
この場合社長に金返さないといけないのか?
- 58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/24(木) 17:52:56.62 ID:jCWWYzTC0.net
-
>>53
返そうとするのは返って失礼
会社に忠義を尽くす形でいいってことだろ
社長にしてもこういうのは捨て銭と一緒
受け取る方はそういう気持ちでいちゃいけないけど
- 55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/24(木) 17:52:01.35 ID:jCWWYzTC0.net
-
演技じゃないならこの社長はいずれ>>1の上司をそれとなく、別の理由をつけて飛ばす
少なくとも要職には絶対つけない
- 57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/24(木) 17:52:34.15 ID:GaRc4lJU0.net
-
割と今の日本は社長みたいな人がいなかったりする
- 59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/24(木) 17:53:13.62 ID:5g5kog4Z0.net
-
社長に電話してみたけどなんか普通だった
俺「母ちゃん脳梗塞でした」
社長「で、助かるの?」
俺「それは大丈夫みたいです。もう意識もありますし」
社長「良かったね!お前今何歳だっけ?」
俺「はい。ありがとうございます」
社長「まあこういうのはお互い様だし 少しゆっくり休んでおいでよ」
俺「はい。…で、このお金は…」
社長「それは半分会社からで半分は俺からね 見舞金みたいなもんだと思って使ってくれてかまわないよ!」
俺「ありg」社長「あ、電話入ったからきるね!」
なんか怖いな…
- 72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/24(木) 17:56:18.57 ID:eJYRDhXh0.net
-
>>59
何歳だっけ?→はい!
ワロタ
- 61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/24(木) 17:53:52.60 ID:JiAUNQ6u0.net
-
社長「良かったね!お前今何歳だっけ?」
俺「はい。ありがとうございます」
何だこの会話
- 64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/24(木) 17:54:43.01 ID:5g5kog4Z0.net
-
>>61普通に俺がスルーしただけ
話が長くなりそうだったから
- 68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/24(木) 17:55:25.28 ID:JiAUNQ6u0.net
-
>>64
これは社長の心象悪くしてしまいましたねぇ…
- 63:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/24(木) 17:54:21.84 ID:XzOAZLzS0.net
-
年齢を聴いてくるあたり怖いな
- 70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/24(木) 17:55:48.53 ID:FB06AlQk0.net
-
今何歳だ聞かれてスルーする>>1
- 90:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/24(木) 18:04:17.90 ID:Jprx7Ssm0.net
-
上司「本当にこれでいいんですか…?」
社長「おぅwwwあいつは立派な社畜なるわwww」
- 91:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/24(木) 18:04:39.19 ID:5g5kog4Z0.net
-
俺「あ、もしもしお疲れ様です」
上司「は?誰お前?」
俺「え?」ガチャツーツー
おいなんだこいつマジで
- 96:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/24(木) 18:06:16.82 ID:jCWWYzTC0.net
-
上司あからさますぎwwwwwwww
- 99:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/24(木) 18:08:43.56 ID:it5AOtxS0.net
-
上司のクズっぷりが
- 107:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/24(木) 18:16:36.15 ID:45JV+WAe0.net
-
ちっさい会社だとありそう
- 115:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/24(木) 18:24:17.76 ID:eSdcGv5oO.net
-
いい社長だな…
ウチの元上司は
法事で日曜の休出できない
→死んだ人より生きてる人(会社)大事にしろよ
知り合いの葬儀で休みたい
→死んだひry
のクソ上司だった
そのくせ自分は会議等の日に出席したくなくて休むというクソチキン
- 121:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/24(木) 18:48:47.69 ID:gB4AMf1Q0.net
-
俺「体壊したので3ヶ月後に仕事辞めます」
社長「冬のボーナスupしたんだから辞めるとかありえんから」
俺「はい」
- 122:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/24(木) 18:54:02.46 ID:foO+lVHM0.net
-
危篤のときに仕事選ぶのはプロフェッショナルだけだろ
飯食うためだけにやってる仕事で仕事とるとかアホか
上司はカスだなカス
もう一度言うカスだ。上司より仕事できるようになって使う側になって罵倒してやれ
- 100:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/24(木) 18:10:58.13 ID:PZJxweZG0.net
-
まともな社長で良かったなぁ
- 117:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/24(木) 18:26:11.80 ID:aN2yg7PI0.net
-
飴と鞭使いこなせてそうだな
- 82:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/24(木) 17:59:07.59 ID:dwmcuEdEi.net
-
ええ社長やな
ある程度落ち着いたら社長にちゃんとお礼いっておけよ
元スレ : http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1398328602/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 00:06 ▼このコメントに返信 うん、社長は普通だ
見舞金はすごいが
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 00:09 ▼このコメントに返信 社長になるべくしてなった人なんだろうな、いい人だ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 00:17 ▼このコメントに返信 上司クズ過ぎワロタwww
頭沸いてますわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 00:19 ▼このコメントに返信 上司だって事後の対応次第で十分挽回できるのにな
大物と小物の差はこういう所で浮き彫りになるな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 00:19 ▼このコメントに返信 上司後でヤキ入ったんだろうなwww「誰お前」とかガキすぎだろwwww
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 00:20 ▼このコメントに返信 社長に上司の対応を説明
↓
母の介護もあるのですが、人の家族を人とも思わないゴミの下では働けません
↓
辞表
↓
復讐
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 00:22 ▼このコメントに返信 上司の目玉ほじくってブッ殺せよ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 00:22 ▼このコメントに返信 多分、上司は1が帰った後に社長からなぜ出社させたか言われたんだと思う
で、1に八つ当たり
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 00:25 ▼このコメントに返信 社長に普通に会えるってことはそんなにでかくない会社なんかね
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 00:26 ▼このコメントに返信 社長と上司どっちが正しいのか判断できない1もたいがいだな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 00:27 ▼このコメントに返信 話長くなりそうだから社長の問いスルーって…
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 00:29 ▼このコメントに返信 >>91
なんだこの上司(驚愕)
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 00:31 ▼このコメントに返信 上司スルーして社長に直に休ませてくださいなんて言ったら上司も切れるだろうけど、
そういうわけでもないしなぁw
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 00:37 ▼このコメントに返信 上司が獅子身中の虫っぽいな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 00:37 ▼このコメントに返信 後日談がありそう
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 00:37 ▼このコメントに返信 この上司は自分の親が倒れても何も思わんのだろうか
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 00:37 ▼このコメントに返信 仕事の内容によるだろ。他人に引き継げるような簡単な仕事なら別に帰りゃいい話。この社長だって上場企業の株主総会みたいな重要な仕事の日だったらママが倒れても休まんだろうし。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 00:38 ▼このコメントに返信 まぁ、1が居ないせいで実際に負担が増えるのは上司な訳だから
上司の反応もわからなくはないけど
人間としては、最低だなwww
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 00:39 ▼このコメントに返信 悪いのは上司じゃなくて、こんな上司が幅効かせてるのを許してる社長
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 00:41 ▼このコメントに返信 休んだところで、医者でもないから母さんの役にはたてないんだけどな。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 00:43 ▼このコメントに返信 社長を立てて悪役を引き受けた上司が凄いな
そのまま休めば引き継ぎ出来ずにクライアントに迷惑がかかるかもしれなかった
だから取りあえず出社させて事情を社長に報告したから社長の判断が有ったんだろう
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 00:43 ▼このコメントに返信 頭おかしいんじゃないのこの上司
こいつクビにしろよ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 00:44 ▼このコメントに返信 上司は在日だろw
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 00:52 ▼このコメントに返信 部下の休みで直接仕事増える上司と平社員一人休んでも仕事変わらない社長じゃ心の余裕が違う
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 00:54 ▼このコメントに返信 いくらなんでもこんな上司いないわ
社長はごく当たり前の対応してるだけじゃね
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 00:55 ▼このコメントに返信 死んだ人より、の理屈は突き詰めれば殺人を許容してしまうんだけど、言葉っつうものがどこまで行くかなんて考えたこともないんだろな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 00:57 ▼このコメントに返信 ※21の可能性もあるけどそれならそう言えばいい話だからなぁ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 00:59 ▼このコメントに返信 この上司が同じ理由で休もうものなら、総攻撃ですな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 00:59 ▼このコメントに返信 >>91
えっ!?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 01:09 ▼このコメントに返信 歌手がコンサートの日に母親が死んで涙をこらえて歌うって話は有るけど、下っ端会社員とかは幾らでも代わりが居るんだから休んでも問題ないだろうな。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 01:20 ▼このコメントに返信 悪役? わざわざそんなモンを立てないとすべき事もさせられないんだとしたら
とんだ無能だわな。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 01:29 ▼このコメントに返信 一貫して間違っている安倍政権の労働政策
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11800262572.html
都知事選挙でクローズアップされてきた「国家戦略特区」とは【TPPと表裏一体の国家戦略特区】
ttp://blogos.com/article/79346/
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 01:34 ▼このコメントに返信 業種が知りたい
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 01:41 ▼このコメントに返信 クズ上司はコッソリ社長に叱られたんだろうな
まぁザマアないね
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 01:43 ▼このコメントに返信 上司もおかしいけど、こいつもちょっと・・・
社長との会話でスルーすんなよ
上司にもそういう対応を多々してきて嫌われてるんじゃね?
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 01:46 ▼このコメントに返信 当たり前のことが出来る人ってなかなかいないからな
社長いい人でよかった
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 01:53 ▼このコメントに返信 こんな会社が日本にあるのが信じられん。いい大人がなに子供みたいなことしてんの
労働に関してだけは日本嫌だわ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 01:59 ▼このコメントに返信 緊急で入院となると入院費用で物入りだし身の回りのもの用意したり大変だから本当の話なら配慮のできる素晴らしい社長
年齢聞くのは自分もそんな経験があったのかもしれない
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 02:11 ▼このコメントに返信 今の中高年はだいたいこの上司みたいな人間だよな
他人に厳しく自分に甘い
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 02:16 ▼このコメントに返信 現場でのやりとりはまあありうるけど、
上司の電話での応対がありえんww
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 02:19 ▼このコメントに返信 この手の上司は、スレ主休む→仕事遅れる→遅れたら自分が面倒くらいしか考えてない
そのくせ、自分が同じような事になるとさっさと休む
俺の元上司がまさにコレだったわ
下のものからは嫌われまくりさ〜〜〜
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 02:31 ▼このコメントに返信 1はクズなのか?
何を怒鳴られたくらいで仕事しようとしてんだよ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 02:32 ▼このコメントに返信 社長が包んだ20万は穏便に事を収めて欲しいってのも含まれてるんだろーな……
俺も管理職だけど、下の中間管理職がこんなこと言い出したら締め上げて見舞金の半分はそいつの給料から削り取ったろうかコラって言うわ
目先の人件費とって会社のリスクを上昇させるとかマジありえん
自分の成績と仕事しか気にしないからこういうことが言えるんだよな……
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 02:37 ▼このコメントに返信 上司kzすぎ、社長がまともでよかったな。
20万がよくわからんが。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 02:45 ▼このコメントに返信 老衰で飼い犬が今日明日くらいに死んじゃうかも知れないですよ...
って昼休みに職場で言ったら午後休くれたな
結局帰らせて貰った日の夜に亡くなったんだけど最期にそばにいれたから上司には感謝してる
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 03:00 ▼このコメントに返信 老人ホームにいる祖母が夕方転倒して骨折したらしく、夜に悪化したので、23時に病院まで呼びつけられて、今帰ってきました。
でも出勤のためには、6時半には家を出ないと…
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 03:24 ▼このコメントに返信 直属の上司は休まれると仕事面倒になるから出ろって言ったんだろうな
ひでーわ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 04:46 ▼このコメントに返信 なんだよこれすっきりしねーw
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 04:53 ▼このコメントに返信 社長は普通、上司は無能
これでブラック企業と言われている会社もあるんだろうね
社長が社員(上司)を見ていないから自業自得ではある
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 04:59 ▼このコメントに返信 社長は山の頂上に立って下を見ていると足元が見えない
役員が下を見えないように隠すからwそれで足元が揺らぐ
社長が会社を良くしたいと思うなら平社員と直に話す、取引先に足を運んで直に見ないと現状把握は出来ない
実際、数字や役員の話からは見えない事の方が多い 2代目3代目とか世襲社長はここを見落とす
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 05:23 ▼このコメントに返信 20万に退職金の意味合いが篭っていそうで怖いわ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 06:00 ▼このコメントに返信 その老害上司が倒れても救急車呼ばずに放置すればいいな。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 06:19 ▼このコメントに返信 上司の身内が事故にあったら同じこと返してやればいい
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 07:08 ▼このコメントに返信 まぁ親の方が大事だわな
※20
そう言う問題じゃないだろう
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 07:30 ▼このコメントに返信 誰お前ってwww
誰お前wwうぇww
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 08:02 ▼このコメントに返信 前の職場でにいたとき、身内の葬式中に「人手が足りんから今からこれる?」とか言われて唖然としたわ
行かんかった&辞めたけど
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 08:11 ▼このコメントに返信 社長の言動に裏があるかも…ってやたら思っちゃう1が気の毒
周りに余裕のない大人しかいなかったんだな
しかしこの上司はヤバイな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 08:18 ▼このコメントに返信 私はひねてるから社長が上司に異常に厳しいから上司もひねて平に異常に厳しいのかなって思った
あれだ、子供に甘い姑って図を思い出した
上司が休んだりノルマ達成できなくても文句言わない社長ならいいんだけど…どうなんだか
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 08:46 ▼このコメントに返信 入院の準備って、色々することがあるんだけどね。
着替えや身の回りの物の準備だけじゃなくて、説明を聞いたり書類を書いたりとか。
入院する人の状態が落ち着くまでは、家族も心身ともに疲れるし。
この上司は、身内が倒れたり入院した事が無いのか、それとも奥さんなどの他の身内に丸投げだったのかな。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 09:05 ▼このコメントに返信 こういう管理職じゃない中途半端な立ち位置のキチガイ社畜が会社をブラック化させる事はよくある
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 09:31 ▼このコメントに返信 「社長がえらい」というより、たんに社長が1の業務の内容を把握してない可能性もあるw
たんにノリで「帰れよ」と言っただけで。
1が抱えてる仕事内容を詳しく聞けば、「え?そんなに仕事あるの?帰ってる場合じゃないじゃん」と言う可能性も十二分にあるw
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 10:42 ▼このコメントに返信 何にしても上司の器じゃないわな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 11:24 ▼このコメントに返信 吮疽之仁
でググれ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 11:36 ▼このコメントに返信 >>1「母親が倒れたので帰ります」
上司「ふーん」(ちょっと嫌な顔)
社長「はよ帰ってやれ」
実際こんなもんでしょ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 13:38 ▼このコメントに返信 社長の対応が普通だろ。普通でなきゃおかしい
休んだら仕事が滞る? >>1みたいな大した重役でも無い奴が一人休んだだけで滞る体制に問題があるんだよ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 15:46 ▼このコメントに返信 急用で1人抜けただけで回らないような会社はとっとと辞めちまえ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:24 ▼このコメントに返信 本人が一番クズじゃねーか。親が倒れた事は社会や世の中には全く関係ない事。一大事なんてあくまでも個人的事由だからな。なので周りの人からは迷惑以外のなにものでもない。要は親が倒れようがズル休みだろうが他人にとっては同じなんだよ。
だから、休みますと権利の行使を当然のような態度をとるのではなく、最初に良いかどうかの伺いを立てるのが筋だ。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:36 ▼このコメントに返信 休みます!って、自分で勝手に休みを決めてる所が良くないのでは。
休ませていただて良いですか!?
とか、言い方も、大切な気が…
結果は変わらなくても、そういう所で判断されたりすると思う
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:32 ▼このコメントに返信 こんな上司いねーよ…
よほど属人的かつ緊急の仕事を担当しているならともかく…
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月26日 00:08 ▼このコメントに返信 米67
こういう奴が上司なんだろうな
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月26日 00:25 ▼このコメントに返信 米や1と意見がぐちゃぐちゃで何が正しいのかわからなくなりそう
実家に住んでる場合や近場であるなら休みか遅刻か早退辺りはさせるもんじゃないの?
自営業だったり何かその日に重大なことがある場合ならあれだが
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月26日 01:28 ▼このコメントに返信 見舞金は困るなw
上司のクズに拍車がかかってきても辞めにくいじゃんwww
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月26日 01:33 ▼このコメントに返信 まあ普通に忠誠心上がるしな、優秀な社長だ。
たとえ少しブラック寄りだったとしても・・・上司の感じからすると黒いけど。
モチベーション上がるなら悪いことじゃない。
上司は屑+無能
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月26日 10:16 ▼このコメントに返信 尊敬できない上司の代表格みたいな奴だな。
社長の対応は丁寧すぎてちょっと怖くなるレベルだけどw
75 名前 : Low Concord 11s投稿日:2014年04月26日 12:45 ▼このコメントに返信 俺「今朝母が倒れたので今日仕事休みます」上司「は?」 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
Low Concord 11s http://www.mjordanshoes.com/
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月28日 22:44 ▼このコメントに返信 米21
偉くないだろ
良い上司なら1に出社しなくていい旨を伝えて責任は自分が負ってやるもんだろ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月15日 22:23 ▼このコメントに返信 こんな上司ならインフルエンザなので病院行ってから出勤で宜しいでしょうか?
なんて言ったら社会人たる者体調管理が云々小言吐きまくって、とにかく会社に来いと言い放ち
お前のせいで会社にインフルエンザ蔓延した、みんな休むから頑張れよ!!
とか平気で言う…
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月15日 22:28 ▼このコメントに返信 誰お前で歯磨き粉フイタ