1: 名無しさん 2014/04/27(日)12:04:15 ID:0Eu7pbZ6g
□材料□
上新粉75g
ぬるま湯(手を入れてもあつくない)110ml
お砂糖7g
□タレ□
みたらし
お醤油大さじ1
みりん大さじ1
砂糖大さじ4
片栗粉大さじ1
水二分の一カップ
あんこ
市販のつぶあん適量
かなりのスローペースだけどよろしく!
上新粉75g
ぬるま湯(手を入れてもあつくない)110ml
お砂糖7g
□タレ□
みたらし
お醤油大さじ1
みりん大さじ1
砂糖大さじ4
片栗粉大さじ1
水二分の一カップ
あんこ
市販のつぶあん適量
かなりのスローペースだけどよろしく!
2: 名無しさん 2014/04/27(日)12:04:56 ID:LctU6GkTD
お手軽じゃなさそう
4: 名無しさん 2014/04/27(日)12:05:30 ID:0Eu7pbZ6g
>>2
レンジでチンしたりするからかなり簡単!
レンジでチンしたりするからかなり簡単!
3: 名無しさん 2014/04/27(日)12:04:58 ID:0Eu7pbZ6g
5: 名無しさん 2014/04/27(日)12:06:59 ID:35JfiWTTo
産地不明有名なトップバリュだらけと思いきや醤油だけまともでワロタwwww
8: 名無しさん 2014/04/27(日)12:08:42 ID:0Eu7pbZ6g
>>5
近くにイオンがあるからね(ー ー;)
醤油は母がこだわってます笑
近くにイオンがあるからね(ー ー;)
醤油は母がこだわってます笑
13: 名無しさん 2014/04/27(日)12:12:26 ID:35JfiWTTo
>>8
こだわってるというわりに地元のメーカーでもなんでも無いけどな
こだわってるというわりに地元のメーカーでもなんでも無いけどな
6: 名無しさん 2014/04/27(日)12:07:30 ID:0Eu7pbZ6g
10: 名無しさん 2014/04/27(日)12:10:23 ID:0Eu7pbZ6g
11: 名無しさん 2014/04/27(日)12:10:59 ID:r51ujc17g
よくわからんけど応援しよう
12: 名無しさん 2014/04/27(日)12:11:39 ID:UC5jnyrfZ
団子作るって気になるのが凄い
15: 名無しさん 2014/04/27(日)12:13:26 ID:jJD76OALl
山盛りの団子期待
16: 名無しさん 2014/04/27(日)12:13:29 ID:0XWn06nWB
俺もよく作る
美味しいよね
美味しいよね
17: 名無しさん 2014/04/27(日)12:13:34 ID:0Eu7pbZ6g
18: 名無しさん 2014/04/27(日)12:14:36 ID:upmgs4khv
ヤバい腹減ってきた
20: 名無しさん 2014/04/27(日)12:16:56 ID:0Eu7pbZ6g
21: 名無しさん 2014/04/27(日)12:18:22 ID:0Eu7pbZ6g
22: 名無しさん 2014/04/27(日)12:18:36 ID:upmgs4khv
wktk
25: 名無しさん 2014/04/27(日)12:27:30 ID:0Eu7pbZ6g
26: 名無しさん 2014/04/27(日)12:28:27 ID:0Eu7pbZ6g
28: 名無しさん 2014/04/27(日)12:31:39 ID:0Eu7pbZ6g
31: 名無しさん 2014/04/27(日)12:35:19 ID:upmgs4khv
あらまぁかわいい
29: 名無しさん 2014/04/27(日)12:32:15 ID:821N4xqIs
これは可愛い
32: 名無しさん 2014/04/27(日)12:35:50 ID:0Eu7pbZ6g
30: 名無しさん 2014/04/27(日)12:33:51 ID:0Eu7pbZ6g
33: 名無しさん 2014/04/27(日)12:37:27 ID:0Eu7pbZ6g
34: 名無しさん 2014/04/27(日)12:38:31 ID:0Eu7pbZ6g
35: 名無しさん 2014/04/27(日)12:41:59 ID:1jO9Yapng
>>34
一つきりたんぽあるんだがwwww
一つきりたんぽあるんだがwwww
37: 名無しさん 2014/04/27(日)12:42:52 ID:0Eu7pbZ6g
>>35
きりたんぽには憧れが!
きりたんぽには憧れが!
36: 名無しさん 2014/04/27(日)12:42:04 ID:0Eu7pbZ6g
38: 名無しさん 2014/04/27(日)12:45:09 ID:VV0iyswVv
再びレンちん も 2分?
39: 名無しさん 2014/04/27(日)12:45:44 ID:0Eu7pbZ6g
>>38
うん!書き忘れてたけど2分だよ
うん!書き忘れてたけど2分だよ
40: 名無しさん 2014/04/27(日)12:49:09 ID:0Eu7pbZ6g
41: 名無しさん 2014/04/27(日)12:49:48 ID:0Eu7pbZ6g
43: 名無しさん 2014/04/27(日)12:52:07 ID:0Eu7pbZ6g
44: 名無しさん 2014/04/27(日)12:52:09 ID:VV0iyswVv
うまそうだ
45: 名無しさん 2014/04/27(日)12:53:54 ID:0Eu7pbZ6g
46: 名無しさん 2014/04/27(日)12:55:38 ID:jJD76OALl
あぶる!
47: 名無しさん 2014/04/27(日)12:55:42 ID:0Eu7pbZ6g
51: 名無しさん 2014/04/27(日)12:58:07 ID:L5JkuIvmK
おいしそう
48: 名無しさん 2014/04/27(日)12:56:40 ID:VV0iyswVv
おつかれ
49: 名無しさん 2014/04/27(日)12:57:01 ID:0Eu7pbZ6g
>>48
ありがとう!
ありがとう!
50: 名無しさん 2014/04/27(日)12:57:41 ID:821N4xqIs
食べながら笑ってる画像は?
52: 名無しさん 2014/04/27(日)12:58:47 ID:0Eu7pbZ6g
>>50
にぱー(^∇^)--□□□-
にぱー(^∇^)--□□□-
54: 名無しさん 2014/04/27(日)13:02:19 ID:0Eu7pbZ6g
こんどはきりたんぽに挑戦しようかと!
53: 名無しさん 2014/04/27(日)12:58:52 ID:upmgs4khv
乙 美味しそう
元スレ : http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1398567855/


|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月29日 22:36 ▼このコメントに返信 うまそう
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月29日 22:40 ▼このコメントに返信 色が薄いのが自家製っぽい
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月29日 22:48 ▼このコメントに返信 1本30円で買った方が安くてうまそう
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月29日 22:57 ▼このコメントに返信 あんこつけて食べてみたい
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月29日 23:00 ▼このコメントに返信 ちゃんと団子を笑顔で食べてるAAを用意できるのに笑ったw
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月29日 23:01 ▼このコメントに返信 昔団子作りに失敗して以来作ってない…こんなに簡単にできるのか
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月29日 23:05 ▼このコメントに返信 他人の評価気にしないみたいなコピペ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月29日 23:52 ▼このコメントに返信 レンジに金属のボウルって大丈夫なんだっけ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月30日 00:20 ▼このコメントに返信 何故か>>52で笑った
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月30日 00:37 ▼このコメントに返信 金属製の容器レンチンしたらあかんと思ったのだけど
意外とレンジ壊れないっぽいね
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月30日 01:00 ▼このコメントに返信 米6
冷凍団子なるものがあってだな・・・
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月30日 01:07 ▼このコメントに返信 カタチが不揃いなのがいいねwwww
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月30日 03:04 ▼このコメントに返信 昔よく作ったなー久々に作りたくなった