- 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 08:48:24.66 ID:2BC2NP2s0.net
-
今のところシーズン3くらいまでしか出てないやつがいい
- 2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 08:49:30.91 ID:COiUwIYy0.net
-
ファイブオー
ザ・キリング
いや俺も見てるけど
ゲームオブスローンズ
ときどきコイツ誰だっけ?ってなるのがキツい
スノウイケメンだよな
ヴェロニカマーズな
昼ドラのドロドロ感、料理、医療、政治全てが入ってるドラマ
騙されたと思って見てみろ
・・・が、どうせこんな事言うとチョン認定されるんだろうな
テーマもショボい
売れる法則完全無視
ライトぅはただのありきたりプロファイリング刑事ドラマ
シャーロックもそうだけどまあちょっとダーティーでアメ刑事ドラマよりまし
やっぱ日本人ってお前みたいにイケメンかどうか美人かどうかで見る人が多いのかね
パーソンryはあの渋くて冷静沈着な俳優がウケてヒットしたのも大きな一因
君の言うしょぼいテーマってのも、調べれば分かるけど
アメリカだとかなり根深いテーマを元にしてドラマ用にSFまぜてアレンジしてる
「犯罪を起こる前に食い止める」っていう斬新なスタイル
事件が起こってから解決するってドラマばかりだったから
その発想ゆえにヒットした傑作
まぁ脚本発案がジョナサン・ノーランだし面白くないはずないけど
(メメント、ダークナイト、インセプションなんかを監督の兄クリストファー・ノーランと一緒に脚本書いた人
サンズ・オブ・アナーキーって日本でやってるの?
凄く面白いけど。
アメ自体で最高評価
エミー賞ゴールデングローブ賞
ならホームランドはどうだ?今人気なんだろ
そんなに湾岸に感心無い
「ヒルストリート・ブルース」
エミー賞も取ってるけどちょっとづつ落ちてはきてる
おバカで肩の凝らない笑いが欲しいならこれ
ただしシーズン2は面白くない
1話目でやめたけどそれから面白くなる?
ドラマとしては中途半端な作りで笑いもそんなに無かったけど
徐々に悪友がはっちゃけてくるとこがいい
主人公とヒロインはつまらんけど
脇役がおもろい
冴えないオタクがスパイになる話し 笑あり涙あり
チャック
カイルXY
フリンジ
ロイヤルペインズ
スーツ
グリー
デス妻
カリフォルニケーション
カイルって打ち切りになったよな
続きが気になって仕方ない
すんごい好きだったのにあの終わりはないわ
というか今でも続きが出るのを密かに待ってる
あのギャグセンスは日本じゃ無理
TSUTAYAの人見てる?
アメリカでバカ売れしたシットコムレンタルしてよ
海外ドラマは放送終了後すぐに発売・レンタル開始されるものもあれば完結してても発売・レンタル開始に時間がかかるものもある
おもしろいんだけどな…
ミステリーインパラダイスはシーズン3にも期待してる
バフィーとかバンパイアダイアリーズとかトゥルーブラッドとか半端ばっかり
ウォーキングはホラー要素1だけだし
スーパーナチュラルぐらいしか無い
スーパーナチュラルは1話ごとだからわりとツラい
Xファイルはホラーとして優秀だったと思う
今見ると堪えられないレベル
SF好きならど定番
ただしガンガンCG使ってSF見せていくタイプではないから注意
怪奇現象やUFOや宇宙人の噂を調査する捜査官の話
小さい頃Xファイル見たけどB'zのラブファントムくらいしか記憶ないんだよね。見てみるか
あれは名作レベル
つーかスパルタカス物語自体が何度も映画化してるしね
実話だし
主役が死んだのが痛いよなぁ
曹操役の俳優がすごくいい
中華歴史ドラマなら大漢風で呂雉がほかの役者を演技で食ってたな
ただあの時代の農家の軒先に唐辛子干しちゃってたのはご愛嬌だけど
孫子の兵法も良かったな
低予算でも元々のストーリーがしっかりしてるからオモロイ
中国はコンテンツ豊富だなズルいくらいに
ホラーで一話完結じゃないぞ
うーん、難しいとこじゃね?
アメリカただでさえ歴史無いし
売れるの法則使わない限りコメディに持ってくしかない
声出して笑わせてもらってたわ
今シーズン2やってるけど、ヒーローズとかプリズンブレイクのシーズン2見てるときの「あ…これちょっと脚本ネタ切れ感」って感じがある
まぁシーズン1は傑作だからみるなら1だけでも十分
映画俳優のケヴン・ベーコン主演だしね
シーズン1今やってるので面白いのはザ・ブラックリスト
こっちも実力派映画俳優ジェームズ・スペーダー主演って理由だけで見るべきドラマ
実際に中身も面白い
あとグリムとか
元スレ : http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1398815304/l50
◆今まで死ぬほどハマった海外ドラマは?
◆実話を元にした映画でいいのない?
◆エグいストーリーの映画教えてくれ
◆面白いコメディ映画教えてくれ
◆【ネタバレ注意】結末がビックリする最高の映画
◆笑って泣ける映画教えろよぉぉぉぉぉぉおおおおおお
◆おまえら本気で泣いちゃった映画とかあんの?
◆死にたいヤツ この映画を観ると良いぞ
◆戦争映画の最高傑作といえば
◆アクション映画の動画を貼って語るスレ 〜格闘編〜
◆アクション映画の動画を貼って語るスレ
◆実話を元にした映画でいいのない?
◆エグいストーリーの映画教えてくれ
◆面白いコメディ映画教えてくれ
◆【ネタバレ注意】結末がビックリする最高の映画
◆笑って泣ける映画教えろよぉぉぉぉぉぉおおおおおお
◆おまえら本気で泣いちゃった映画とかあんの?
◆死にたいヤツ この映画を観ると良いぞ
◆戦争映画の最高傑作といえば
◆アクション映画の動画を貼って語るスレ 〜格闘編〜
◆アクション映画の動画を貼って語るスレ
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 07:14 ▼このコメントに返信 ラスベガス
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 07:18 ▼このコメントに返信 え?
アリー my loveって人気ないのかな?
めっちゃ好きなのに…
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 07:21 ▼このコメントに返信 何で海外ドラマって吹き替えが舐めてんの?
死ぬの?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 07:25 ▼このコメントに返信 フラッシュポイント
シーズン3の翻訳はよ。はよ。
ボディ・オブ・プルーフとかどうよ
シーズン4くらいで打ち切りだったはずだが
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 07:25 ▼このコメントに返信 ブラックリスト面白いよ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 07:29 ▼このコメントに返信 gleeは吹き替え声優が豪華だった
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 07:31 ▼このコメントに返信 パーソンオブインタレスト評判いいなぁ。見てみようかな。
なんでコールドケースないの? あれ良いドラマじゃん?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 07:31 ▼このコメントに返信 ライ・トゥ・ミー以外ありえない。どのシーズンから見ても面白すぎて気になりすぎて全部借りるはめになる。
吹き替えも最高。
グリーはワンシーズンが限界
シャーロックは一話目で飽きた。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 07:31 ▼このコメントに返信 ハンニバルの吹き替え版ってもう発売した?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 07:37 ▼このコメントに返信 米3
声オタはそういうかもしれないけど、普通の人はあれでいいんだよ。気に入らないならアニメでも見とけば?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 07:38 ▼このコメントに返信 クリミナルマインド面白くね?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 07:40 ▼このコメントに返信 アグリーベティー
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 07:44 ▼このコメントに返信 バトルスター・ギャラクティカ
特攻野郎Aチーム
冒険野郎マクガイバー
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 07:45 ▼このコメントに返信 米7
コールドケースは音楽の問題で発売できないとかなんとか?
話は面白いと思うんだけど見続けると、どんだけ過去の警察無能なんだよ!って突っ込みたくなる
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 07:47 ▼このコメントに返信 ボーンズ出てなくて残念
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 07:50 ▼このコメントに返信 魔術師マーリン
丁度関東圏だとMXで放送してるし、久しぶりに見たらなんだかんだ面白かった
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 07:53 ▼このコメントに返信 パーソンは面白い
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 07:58 ▼このコメントに返信 Oc、グレイズアナトミー、ドクターハウス、ザ・ソプラノズ哀愁のマフィア
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 07:59 ▼このコメントに返信 一押しは『コールドケース』!!
なんだけど、ビデオでは出せないってのがネック。著作権がねぇ。。。
今なら、CSのAXNで流してるけど、WOWOWでは放送終了したみたい
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 08:01 ▼このコメントに返信 スタートレック
スタートレックネクストジェネレーション
ボーンズは出産前ぐらいまでは面白いんだけど
出産と逃亡でグダグダになったね…
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 08:09 ▼このコメントに返信 ビッグバンセオリーがない
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 08:16 ▼このコメントに返信 ブライミーバル
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 08:18 ▼このコメントに返信 シャーロック・ホームズの冒険
宇宙船レッド・ドワーフ号
スピンシティ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 08:24 ▼このコメントに返信 あれ?てんさいきんしじゃないの?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 08:25 ▼このコメントに返信 吹き替え最強はER
異論は認めない
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 08:29 ▼このコメントに返信 古い作品だけど刑事コロンボ
子供のころ放送していた記憶あるけど全然覚えていなかった
たまたまBSで放送しているのを見たら面白くて今では毎週土曜日の放送を録画している
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 08:38 ▼このコメントに返信 軽めなら
アグリー・ベティー
ドロップ・デッド・ディーバ(邦題:私はラブリーガル)
グッド・ラック・チャーリー
サ・ミドル
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 08:40 ▼このコメントに返信 やっぱり24でしょ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 08:43 ▼このコメントに返信 名探偵モンク
ふふっ。
とか
ははっ。
っていう、クスクス笑いを毎回させてくれる。
んで、1シーズンに1〜2・3回、めっちゃ泣かせる。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 08:45 ▼このコメントに返信 1話完結好きじゃないけど、レバレッジはハマった
女優皆綺麗だし
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 08:50 ▼このコメントに返信 ボーンズがないぞ!
米29
モンクおもしろいよね
母と一緒にはまったわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 08:50 ▼このコメントに返信 刑事ナッシュ・ブリッジスがないやり直し
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 08:50 ▼このコメントに返信 ウォーキングデッドはシーズン1まで
それ以降は過大評価だと思う
34 名前 : 暇つぶしの名無しさ投稿日:2014年05月01日 08:51 ▼このコメントに返信 宮廷のいさかい女
再放送するたびに視聴率があがるお化けドラマ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 08:56 ▼このコメントに返信 バーンノーティス全然出てこないな
これは吹き替えでも面白い
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 08:56 ▼このコメントに返信 大草原の小さな家
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 08:57 ▼このコメントに返信 レッドドワーフ号
アウトバーンコップ
スパルタカス
天才少年ドギーハウザー
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 09:00 ▼このコメントに返信 ゲームオブスローズンは金もかかってるし丁寧に作られてるんだけど
世界観の説明とかが一切ないから知識を結構入れないとわからない
初登場のキャラなのにいきなりあだ名とかよくある
エロイシーンやグロイシーンがほんとに多い
ハイファンタジー好きならおすすめ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 09:02 ▼このコメントに返信 ジェシカおばさんの事件簿
ポワロ
長いのは3シーズンくらいしか出てないやつで〜って縛りからだろ
長くてOKなら
CSI
クリミナル・マインド
BONES
モンク
特攻野郎Aチーム
コールドケース…
書ききれないわ
トゥルーブラッドは小説のほうが面白いがあの感覚は日本人には理解し難い
ヴァンパイア・ダイアリーズにホラーを求めてどうすんだ、あれは三角関係楽しむもんだ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 09:08 ▼このコメントに返信 ミレニアム
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 09:11 ▼このコメントに返信 ナ…ナイトライダー…
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 09:15 ▼このコメントに返信 ブレイキングバッドは是非見て欲しいな。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 09:26 ▼このコメントに返信 米10
物事の本質が理解できないなら人間のフリするのやめたら?
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 09:28 ▼このコメントに返信 ※1を評価する
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 09:29 ▼このコメントに返信 Dr.House
ER
レバレッジ
ブレイキング・バッド
パーソン・オブ・インタレスト
ライ・トゥ・ミー
アリー・マイ・ラブ
ここに出てないもので言えばNumbers
数学を使って犯罪を予測するってのはなかなか面白かった
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 09:30 ▼このコメントに返信 韓国ドラマは本当面白い
冬ソナとかよくできてると思う
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 09:39 ▼このコメントに返信 LAW&ORDERは刑事ドラマパート半分と法廷ドラマパート半分の構成が中々面白いと思う サスペンス好きならオススメ
スタトレなら個人的には新とエンタープライズが好きかな エンタープライズはトレッキーからの評価はいまいちだけど個人的には宇宙開拓モノとして他シリーズより時代が前な分の手探り感があって好きだなぁ
あとコメディものなら奥様は魔女は外せないね なんたって日本アニメの代表ジャンル、魔法少女モノの元祖であるサリーの元ネタだし日本人なら見ておく価値は絶対にある
それとドラマとカウントしていいのかはよくわからないけどウルトラマンパワード 初代ウルトラマンの海外版翻案としてものすごく良く出来てる 特にダダの回は普通に見入る 本家ダダ回はブラック社員の悲哀みたいな感じだったけど こっちのダダ回はウインドウズすら普及しきってない時代にサイバーテロを題材にした奇作だよ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 09:44 ▼このコメントに返信 ここまで「アンダー・ザ・ドーム」無し
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 09:45 ▼このコメントに返信 本当にすすめたい作品だけ書けよカスども
お前らがただ単に知識を披露したコメするから海外ドラマのコーナーほとんどの作品が名前出るんだよ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 09:50 ▼このコメントに返信 もはやネタでもlostは名前にあがらない
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 10:06 ▼このコメントに返信 SUITSいいよね
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 10:12 ▼このコメントに返信 メンタリスト、チャック面白い(^_^)
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 10:13 ▼このコメントに返信 なんでクリミナル・マインドが出てこないんや!
基本1話完結でいろんな犯罪者出てきておもろい
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 10:13 ▼このコメントに返信 デクスターが面白すぎる。
自分の中に、デクスター的な要素があるんではないかと考えてしまう・・・。
シーズン4のラストの衝撃はドラマ史に残る。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 10:14 ▼このコメントに返信 一応、無駄知識も得られるから
ホワイトカラー
Dr.HOUSE
あたりがおすすめ
他にも色々見たけど、つまらないのよね。何か単調で
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 10:15 ▼このコメントに返信 米23
スピンシティがあって嬉しい
911がなかったらもっと続いてただろうになぁ…
日本語版DVD出してよ!
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 10:16 ▼このコメントに返信 ウォーキングデッドは、続き物なので見てると体力使う。
24、ぷりずんブレイクも同じ。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 10:17 ▼このコメントに返信 個人的には悪ガキが犬にされて更正するワンダーエディ
お勧めは狼男が主役のハイスクールウルフ 後にウルフ・インカレッジ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 10:26 ▼このコメントに返信 ※35が出てて安心した
偶のゲストとママの阿呆っぷりに目を瞑れば名作だな
タイトルが大事と小事の両方に被ってるのもセンス良い
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 10:28 ▼このコメントに返信 グッドワイフ、サードウォッチ、JAG
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 10:30 ▼このコメントに返信 なんでLOSTがないの?
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 10:36 ▼このコメントに返信 Xファイル
唐突に挟んでくるコメディ回が好きだったわ
1、2話で1エピソードだから評価高い話だけ拾って見てもいい
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 10:36 ▼このコメントに返信 刑事ジョンルーサーが挙がらないとか所詮有象無象の書き込みだな
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 10:40 ▼このコメントに返信 ウオーキングデッドはゾンビドラマじゃなく人間ドラマ
シーズン4は最高傑作。見終わったあと拍手もんだった。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 10:40 ▼このコメントに返信 これはNCIS
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 10:41 ▼このコメントに返信 ワンパターンな引き延ばしが横行する仕様なんとかしてほしいな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 10:46 ▼このコメントに返信 パーソンオブインタレストおもしろいよ!シーズン2まで一気にみてBDも買っちゃった
シーズン3はよ…
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 10:48 ▼このコメントに返信 なんで誰もリベンジ出してないんだよ
意味わかんねえよ
リベンジ今ディーライフで放送中だから見てね
あとバンドオブブラザーズと、ちょい古いけどホーンブロワー、ツインピークス面白いよ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 10:52 ▼このコメントに返信 シットコムならスピンシティ
刑事ものならCSI:が基本にして至高
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 10:55 ▼このコメントに返信 現代版じゃなくて、イギリスのグラナダTVの方のシャーロックホームズ。あとポアロは鉄板だよね。ミスマープルも良かったなぁ。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 10:59 ▼このコメントに返信 フルハウスクッソつまらん
sitcom なら How I Met Your Mother がおすすめ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 11:02 ▼このコメントに返信 何でSATCが無いのよ
男でもハマると思うけどなぁ笑えるし
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 11:02 ▼このコメントに返信 ドクター・フーとかトーチウッドは人気ないのかな?
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 11:03 ▼このコメントに返信 1.クローザー
2.チャック
3.バーンノーティス
4.ホワイトカラー
5.SUITS
断トツでクローザーが好きです。
どこまでオンナは怖いんだと背筋が凍る。
CIA仕込みの尋問で犯人を追い込み、彼氏のFBI捜査官を出し抜く痛快さ。
最高です。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 11:13 ▼このコメントに返信 Syfiのシリーズは安定して面白い
スターゲイト、ギャラクティカ、ユーリカ、ウェアハウス13 などなど
その他のSFは最近だとドクター・フーが日本でも見れて嬉しい
SF好きとしてはスタートレックシリーズのドラマの新作が見たいな
エンタープライズは終わり方さえ良ければ嫌いじゃなかったけど…全くの新世代から始めてもらいたいもんだ
刑事ドラマはモンクが最高だった
どんどんハイテク化・過激化する刑事物に一石を投じるような作り
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 11:21 ▼このコメントに返信 これ系にはなんでキャッスルが出てこないんだろ?
アメリカでは大人気なのにな
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 11:22 ▼このコメントに返信 チャングムはフィクションだからな
それを念頭に見ろよ
ソースは女性歴史学者が言ってた
あとはggr
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 11:22 ▼このコメントに返信 the west wing好きなのに無いよー
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 11:22 ▼このコメントに返信 NCISがあってホッとしたわ……
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 11:24 ▼このコメントに返信 アンダーザドームがない
やり直し
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 11:25 ▼このコメントに返信 touch
感動もできるし毎回関係ない人達がどこかで繋がってるという計算された意外性が面白い
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 11:28 ▼このコメントに返信 アメリカのレバレッジは好きだな。
最終回はちょっと気に入らないがスカッとする。2話ぐらいに観てハマった。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 12:12 ▼このコメントに返信 CSIマイアミ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 12:14 ▼このコメントに返信 ワイが今見てるのは
ホワイトカラー
ゲームオブスローンズ
パーソンオブインタレスト
ゴシップガール
ウォーキングデッド
おもろーや
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 12:15 ▼このコメントに返信 サラ・コナー・クロニクルが出てないな
ほとんど続編は絶望的だけどね
T3でジョンが話してたサラが放射能受けたくだりとかが見れるよ
フォロイングはフォロワー側が強すぎて
終始警察が後手なのがなぁ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 12:22 ▼このコメントに返信
ゲーム・オブ・スローンズは今まで見たドラマの中で最高
今シーズン4やってて、ますます面白くなっとる
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 12:32 ▼このコメントに返信 スーパーナチュラル。色々と面白い。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 12:36 ▼このコメントに返信 ファイブオーはガチやね
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 13:09 ▼このコメントに返信 TSUTAYAイチオシのアンダーザドームを5話まで見たけど、ドームの事にはほとんど触れず引っ張る気満々の展開にウンザリしそう。微妙、だけど見ちゃうんだよなー。
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 13:14 ▼このコメントに返信 >>1の
>今のところシーズン3くらいまでしか出てないやつがいい
を読んでない奴ら多すぎだろ…
フルハウスはS8、スパーナチュラルもS9までいってるじゃねーか…
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 13:15 ▼このコメントに返信 Law&Orderいいよー
気軽に見る感じじゃないけどぐっとのめり込んで見ちゃう
スピンオフもおもしろいし
ジェシカおばさんの事件簿も好きだな
陪審員の話が面白い
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 13:17 ▼このコメントに返信 アリーがありなら私はラブリーガルも良いと思う。
上がってないヤツだと、コバート・アフェアも面白いと思う。
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 13:27 ▼このコメントに返信 グリムのシーズン2観たいな。スーパードラマTV早くしてくれ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 13:35 ▼このコメントに返信 アンダーザドームの結末クソだぞ?
ロズウェルの方が100倍マシw
ボーンズはCSI好きならおすすめ。
ところでチャームドは続編いつになったら日本語化されるのか…
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 13:48 ▼このコメントに返信 ザ・ユニットも面白かったな
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 13:58 ▼このコメントに返信 ニキータ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 13:58 ▼このコメントに返信 ナッシュもAチームも出てるがダーマ&グレッグがでていない
出会ったその日に結婚したバカップルがひたすらいちゃつくコメデイドラマ
何故か嫌味じゃない
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 15:24 ▼このコメントに返信 やっぱりburn noticeとかは微妙なのかね
好きなんだけど
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 15:24 ▼このコメントに返信 モンクが出ないとか
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 15:51 ▼このコメントに返信 アメリカンホラ
ーストーリーズかな!
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 16:43 ▼このコメントに返信 GRIMMがいいぞー
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 17:12 ▼このコメントに返信 クリミナルマインドシーズン1
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 17:17 ▼このコメントに返信 シーズン3で収まらないけどクローザーが最高。
女主人公だからこそのヒステリックな感情とクールな理性のコントラストがたまらない
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 18:04 ▼このコメントに返信 パーソンオブインタレストはシーズン1のBDセットが3300円ぐらいで買えるから買ってみ
シーズン2のセットはボッタなのが残念無念
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 19:32 ▼このコメントに返信 スタートレック:ヴォイジャー
シャーロック
チャック
HEROESシーズン1
スタートレックシリーズでもヴォイジャーは比較的新しいほうだし見やすい
HEROESのシーズン2以降は認めん
キャラクターがぶれすぎ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 19:40 ▼このコメントに返信 昔ならタイムマシーンにお任せ
今ならタッチ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 19:54 ▼このコメントに返信 モンクは、千田光男版がよい・・・
とても地味だが、刑事マルティン・ベックもよい(G・エクマン版)
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 20:59 ▼このコメントに返信 スリーピーホロウはそれじゃないぞ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 21:12 ▼このコメントに返信 クリミナルマインドが出てない
やり直し
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 21:24 ▼このコメントに返信 バンドオブブラザースだろ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 22:48 ▼このコメントに返信 コメディだとフルハウス、アリーmyラブ
ミステリーだとコロンボ、アメリカンゴシックを推す
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 23:26 ▼このコメントに返信 トゥルーコーリング!海外ドラマで唯一ハマったー!
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月02日 00:06 ▼このコメントに返信 >>107
マルティンベックは死ぬほどいいよな!
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月02日 00:08 ▼このコメントに返信 「修道士カドフェル」はいかが?
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月02日 00:23 ▼このコメントに返信 日本だと本当に「ブレイキング・バッド」人気ないよね
あそこまで短な感じかつ規模がデカイドラマ見たことがない
これは本当におすすめできる
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月02日 00:39 ▼このコメントに返信 ブラックリスト
メンタリスト
ボディ・オブ・プルーフ2
グリム
ER
クリミナル・マインド
最近のだとこのへんがすき。
一話完結がすきだからERはちょっと目が回るけどダイエット。
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月02日 00:46 ▼このコメントに返信 トゥルーコーリング大好きだったのに、あの打ち切り方はひどい。最終回見てポカーンだったわ。
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月02日 00:50 ▼このコメントに返信 リスナー
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月02日 04:52 ▼このコメントに返信 OZやな。
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月02日 05:23 ▼このコメントに返信 米63
アリスが良いんだよな〜
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月02日 06:38 ▼このコメントに返信 米113
おばさんに頼んで録画してもらって、わくわくしながら見たものです。
スウェーデン語を始めるきっかけになって、人生に一番影響があった作品ですよ。
ストックホルムに行って、撮影場所巡りもしてきましたよw
P・ハーベル版もいいんですが、原作を離れて、少し派手ですよね。
もう30作ほど制作されているそうですが、8作目まではWOWOWで、
9作目はお土産でもらったDVDで見ましたが、やはりG・エクマン版のほうが
地味ながらも落ち着いた雰囲気でいいですね。
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月02日 08:50 ▼このコメントに返信 ドラマに関しては「消えた消防車」が一番いい
ラーソンが期待通りだった。
123 名前 : 121投稿日:2014年05月02日 20:45 ▼このコメントに返信 米122
同意です。
ところで、G.エクマンのシリーズには
原作者のM.シューヴァルが一瞬だけ出ているのをご存知ですか?
覚えている限りでは「バルコニーの男」と「ストックホルムマラソン」には出ています。
「バルコニーの男」では先生役です。
そのほかの話でも出ていたと思うので、
先生のビジュアルをヒントに探してみると面白いかと。
あと、ルン、マルム、ハンマルの役者さんは亡くなりました。残念。
まだまだネタはあるのですが、スレの趣旨から外れてきたので、そろそろ退場します。
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月02日 21:53 ▼このコメントに返信 シャーロックの主役の顔がキモすぎてみるのすぐ辞めた
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月02日 23:55 ▼このコメントに返信 >>123
Tack!
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月01日 16:07 ▼このコメントに返信 メンタリストいいよね