2: 名無しさん 2014/04/28(月)02:54:06 ID:oeNA3sdCV
ミシシッピー殺人事件
3: 名無しさん 2014/04/28(月)02:54:17 ID:ePTYvq5MD
9: 名無しさん 2014/04/28(月)03:30:15 ID:j7GzvOi1j
>>3
これだな
俺は上手いから2面までいける
これだな
俺は上手いから2面までいける
4: 名無しさん 2014/04/28(月)02:56:19 ID:96vSLpqEs
DSの伊藤家の食卓
本が絶版になっちゃったからこっちで色々見れる
ゲームは本当にクソゲー
本が絶版になっちゃったからこっちで色々見れる
ゲームは本当にクソゲー
5: 名無しさん 2014/04/28(月)02:56:56 ID:5Eg7BaxvB
スペランカー
6: 名無しさん 2014/04/28(月)02:57:30 ID:TPRZex0La
11: 名無しさん 2014/04/28(月)08:35:09 ID:dWiht03Yl
デスクリムゾンだろ
7: 名無しさん 2014/04/28(月)03:00:09 ID:96vSLpqEs
巨人のドシン
64DD版には痴女に小便をかける続編があるらしい
64DD版には痴女に小便をかける続編があるらしい
13: 名無しさん 2014/04/28(月)08:39:06 ID:ONGJc5XC9
15: 名無しさん 2014/04/28(月)09:16:43 ID:Xwin2V1pM
北斗の格ゲー
16: 名無しさん 2014/04/28(月)09:18:21 ID:Vww4yBmNo
17: 名無しさん 2014/04/28(月)09:19:21 ID:Ag6vEtuMj
18: 名無しさん 2014/04/28(月)09:19:29 ID:1Qi0iwFAq
鈴木爆発
19: 名無しさん 2014/04/28(月)11:12:24 ID:IwDfboQ0S
摩訶摩訶
21: 名無しさん 2014/04/28(月)11:13:41 ID:eiKif5428
22: 名無しさん 2014/04/28(月)11:30:53 ID:75z1k56tH
23: 名無しさん 2014/04/28(月)11:32:21 ID:wgsStQoUN
24: 名無しさん 2014/04/28(月)11:35:41 ID:uQK55vRAo
25: 名無しさん 2014/04/28(月)11:57:34 ID:3lyg6SLf8
ペプシマンは良ゲーじゃねーか!
キャッスルエクセレントは面白そうに思わせて
ただの難易度高いクソゲー
キャッスルエクセレントは面白そうに思わせて
ただの難易度高いクソゲー
26: 名無しさん 2014/04/28(月)18:58:14 ID:YUpRptlKs
27: 名無しさん 2014/04/28(月)21:15:12 ID:gsm0jt8mV
星をみるひとを忘れるなよ
28: 名無しさん 2014/04/28(月)21:18:12 ID:W01tm4pRr
30: 名無しさん 2014/04/28(月)21:26:22 ID:QTnIaeKfm
リベログランデ
クロスはことごとくキーパーに
クロスはことごとくキーパーに
31: 名無しさん 2014/04/28(月)21:33:42 ID:rnebKNnZl
ボコスカウォーズだろ
32: 天才数学者◆tNHOcrmZ/s 2014/04/28(月)21:35:27 ID:57SmXcbGz
アフリカはオススメスレを見て買ったけど
絶対ゆるさない
絶対ゆるさない
33: 名無しさん 2014/04/28(月)21:51:30 ID:XFgcL2aaB
>>32
買った奴初めて見たわ
買った奴初めて見たわ
34: 名無しさん 2014/04/28(月)21:53:22 ID:168HEVdyx
35: 名無しさん 2014/04/28(月)21:58:33 ID:MwfUA8sy8
蚊
37: 名無しさん 2014/04/28(月)22:22:02 ID:bY6t84bKQ
黄昏のオード
39: 名無しさん 2014/04/28(月)22:30:04 ID:q38kYGdYC
魔界村
40: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)06:15:04 ID:VrLC2qJ0v
頭脳戦艦ガル
41: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)06:33:18 ID:5bCdNw33w
43: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)06:57:20 ID:PK4x7TtD8
スペランカー
やり込むとあの死に安さすら使い道がある
やり込むとあの死に安さすら使い道がある
29: 名無しさん 2014/04/28(月)21:22:25 ID:XFgcL2aaB
お前らの大半はやったこともないからそうやって笑いものにできるが実際定価で買っちまった奴にとっては……
元スレ:http://open02.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1398621220/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月30日 22:34 ▼このコメントに返信 おなじみの 「センチメンタルグラフティ」
クソゲーだけど、地名やら電車でかかる時間やらで、案外勉強できるしで、その辺で良作という評価は得ているはず
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月30日 22:39 ▼このコメントに返信 スターウォーズエピソード1 ポッドレーサー クソゲーというよりは鬼畜ゲーの部類だが
スピードが早すぎる上にグラが粗くてリアルジェダイ育成ゲーかもしくは暗記ゲーになる
あと資金難がマッハ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月30日 22:39 ▼このコメントに返信 そんな暗黒舞踏会なんて知りません
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月30日 22:39 ▼このコメントに返信 アトランチスの謎
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月30日 22:41 ▼このコメントに返信 いまだにスペランカーをクソゲーっていってる奴がいることにびっくりしたわ
昔の2chネタいつまで本気にしてるんだよ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月30日 22:44 ▼このコメントに返信 ソードオブソダン
XDR
ウッドストックファンキーホラーバンド
実は、1ドットが敵のナディアが最強のクソゲーだと思う。
何故か当時プレミア価格だったらしい。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月30日 22:47 ▼このコメントに返信 AC北斗とBASARAXは一周回って神ゲーだわ
やりたいとは思わないけど
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月30日 22:50 ▼このコメントに返信 1的にはクソゲーではなく単なるバカゲーのことだよね
クソゲーとバカゲーはまったく違うわ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月30日 22:54 ▼このコメントに返信 SFCロマンシングサガ
発売当初はあまりのバグの多さでクソゲー扱い、少ししてから世界観やシナリオが評価された名作扱い
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月30日 22:56 ▼このコメントに返信 ソダンやデスクリムゾンはBEメガやサタマガの読者レースの効果もあるね
スーファミやプレステの専門誌でも同じ事やってたけど、こっちの最下位には威厳が感じられない
(相当数のソフト(勿論多数のクソゲー含む)が未ランクインだったし)
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月30日 23:00 ▼このコメントに返信 AC北斗は他の人のを見たりCPUと戯れるぶんには楽しいぞ
対戦するには相当アレだが
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月30日 23:03 ▼このコメントに返信 レリクス暗黒要塞
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月30日 23:03 ▼このコメントに返信 北斗で家庭版でトレモだけして対戦一切しないの楽しいでござる
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月30日 23:06 ▼このコメントに返信 LSDとかは製作側がちゃんとクソゲーとして作って
クソゲーとして評価された作品だと思うから名前が出てほしかった
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月30日 23:08 ▼このコメントに返信 確かに魔界村はクソゲーがすぎて神ゲーかもな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月30日 23:12 ▼このコメントに返信 黄昏のオードは神ゲー!
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月30日 23:13 ▼このコメントに返信 >>10
大冒険やデス様は編集が読者ランキングで遊んでいた位だし
画面写真からもクソゲー臭が漂ってくるくらい解ってる人が撮っているから
アイレム版のスペランカーはゲームバランスとかマップデザインとか細かな部分の
作りが良かったが最初のエレベーターで操作ミスを防げない仕様なのが迂闊だった
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月30日 23:15 ▼このコメントに返信 レガイア伝説
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月30日 23:16 ▼このコメントに返信 いろいろ間違えてるか、何も知らないで知名度だけで言ってるやつ多すぎだろ。
コンボイの謎、デスクリムゾン、メジャーとか糞ゲーでしかなく、それ以上でも以下でもない。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月30日 23:26 ▼このコメントに返信 スペランカーは子供だったから確かにクソゲーだったな。あれをクソゲーじゃない言われても子供じゃ理解出来ないわ
PS3のみんなでスペランカーは、「スペランカーってこんなゲーム」て理解した上でプレイ出来たから本当に面白かった
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月30日 23:26 ▼このコメントに返信 聖剣伝説4
糞ゲーすぎてやっぱり糞ゲー・・・あれ?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月30日 23:30 ▼このコメントに返信 エルシャダイ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月30日 23:32 ▼このコメントに返信 米8
つまりココであげるべきゲームは「悪代官」ですね!?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月30日 23:33 ▼このコメントに返信 クレイマンクレイマン・・・
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月30日 23:33 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけそんなものは無い
ほとんどの奴が挙げているのは、クソゲーすぎて有名になったゲーム
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月30日 23:33 ▼このコメントに返信 アークさんとこの調整がなってない格ゲーは神の域に達してるとは思う
子供の頃DDS女神転生が難しすぎてクソだと思ってた
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月30日 23:39 ▼このコメントに返信 「安倍総理ってどんな人?」で検索
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月30日 23:42 ▼このコメントに返信 トリオ・ザ・パンチ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月30日 23:43 ▼このコメントに返信 アーケード版グラディウスIII
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月30日 23:48 ▼このコメントに返信 コンボイの謎普通にクリアできる俺
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 00:00 ▼このコメントに返信 スペランカーを糞ゲーに挙げる奴は何もわかってない
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 00:08 ▼このコメントに返信 コンボイを糞ゲーとか言ってる奴は、間違いなくリアルタイム世代じゃないと断言できる
コンボイが糞ゲーならファミコンの9割はそれをはるかに凌ぐ糞ゲーということになるからな
名前があがること自体おかしい
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 00:20 ▼このコメントに返信 コンボイの難易度は反復練習すればいかようにも対処できるレベルで
じゃあ何がクソかっつーとラスト手前の迷路仕様面だよ
間違ったコース取りしてもブーとも不正解とも言わないし
なんのメッセージもなくスタート音と残機数画面が出てループ
迷路という趣旨すらも理解できず、ノーヒントで何通りあるんだっていう分岐から
ただひとつの正解ルートを通ってこないとクリアできない仕様
俺もネット時代になって初めて真実を知ったよ
各ステージで特定アイテムを漏らさず回収して初めて真エンドっていうのが霞むぐらい鬼だよ
開幕即死とか1ドット弾が云々言うヤツは確実にニワカ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 00:24 ▼このコメントに返信 アフリカ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 00:48 ▼このコメントに返信 ぺんぎんくんウォーズ
ファミコンでアスキーが出したソフト
キャッスルエクセレントやゲイモスくらいの時期だったハズ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 00:50 ▼このコメントに返信 最初に出会ったクソゲーがクソゲーかわからんが買った悔しさから「絶対にクリアしてやる」という変な根性が芽生えてしまう…それがクソゲーだ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 00:53 ▼このコメントに返信 糞ゲーの印象は買った値段も影響するからな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 00:54 ▼このコメントに返信 とんずらくん
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 01:15 ▼このコメントに返信 >>25
デスクリムゾンのオープニングの痛々しさはそう出せるものじゃない
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 01:38 ▼このコメントに返信 PS1/サターンの実写スト2
未だにストリートファイターシリーズで1番好き
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 01:45 ▼このコメントに返信 クゾゲーの定義が分からん。
スペランカーとかアトランティスの謎は良ゲーの部類だろ。ただ単に難易度が高いからクゾゲーなのか……?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 02:15 ▼このコメントに返信 がんばれ森川君2号とか動物番長。
当時はガキだったからか、クソゲーとして皆で遊んでた記憶だがよく考えたら面白かったかもしれん。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 06:39 ▼このコメントに返信 バンゲリングベイ
リメイクしたら絶対名作になると思うわ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 07:45 ▼このコメントに返信 米41
難易度高いからクソゲー風潮は、今も昔も大して変わらない
プレイヤー人口の全体的な腕前はともかく
米43
バンゲリングベイは出るのが早すぎた名作
だが今出すと3D化で凡作以下クソゲー未満になるビジョンしか見えない
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 07:48 ▼このコメントに返信 四<四八マン参上!!!
(仮)
八
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 09:39 ▼このコメントに返信 俺は38歳でリアルタイム世代だがコンボイの謎はクソゲーだと思うわ
勝手に世代代表ヅラすんなカス
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 12:12 ▼このコメントに返信 クソゲーが神ゲーになるって、真逆の評価になるってことだろ。
それは良さを理解してなかっただけでそもそもクソゲーじゃなかっただけ。
本当のクソゲーは何年たとうがクソゲーでしょう。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 15:41 ▼このコメントに返信 ※47
AC北斗の拳やってみ。マジ糞ゲーだからw
やりこみまくってバスケとか即死コンボが実用できるレベルになってから本当の戦いが始まるゲームになってる。でも基本は糞。
他の格ゲーあたりだとマブカプ辺りも糞ゲー扱いされてた。(お手軽永久できるキャラが多かったし)
その後の研究で全キャラにほぼ永久が見つかってから、1発刺したら終わるゲームとしてそれなりに評価された……みたいな。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 21:41 ▼このコメントに返信 ペプシマンは面白いだろ!いい加減にしろ!!
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月02日 05:22 ▼このコメントに返信 米43
GUILD01の解放少女が豪華なバンゲリングベイって感じだ