1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 02:57:19.90 ID:x/DrY9cG0.net 
1330c29aad4f429cfab17c81d3aeac2b


ぶっちゃけネットで見るようになってからレンタルしなくなった奴ぜってー多いやろ死ねよ



5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 02:59:12.95 ID:jcXnXKqZ0.net
お子様が何言っちゃってんの?

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 02:59:04.43 ID:bGN2/Ea40.net
ヒビ割れて再生できないディスクおいてんじゃねえよ糞が

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 02:58:06.26 ID:je1rNfpC0.net
オーナーになってから文句言え




2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 02:58:04.16 ID:S5UUVC0w0.net
anitubeはなんで摘発されないのか不思議

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:05:33.71 ID:ObB0NT2/0.net
>>2
fc2は日本向けに営業してるから訴訟の対象になったし、多分日本向けに営業さえしてなければ日本国内では訴訟起こすの無理なんじゃない?

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:07:58.32 ID:iFgJvGEv0.net
>>45
日本のアニメ流してるのに無理なの?権利どうなってんだ。

180: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:48:58.90 ID:26zf0zzL0.net
>>2
にわか知識ですまんが、
海外にサーバーがあるってだけで、日本の警察はそれらを追えないらしい
うpされてる動画は関係ない。鯖と管理人がどこにいるかの問題

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 02:59:22.06 ID:x/DrY9cG0.net 
GWはTSUTAYAに行こう

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 02:59:53.28 ID:lTIxw0iD0.net
>>6
あのCM滑稽だな

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 02:59:49.40 ID:8cPc8Pt70.net
昨日10枚くらいCD借りてやったぞ

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:00:27.54 ID:ORkvPHXn0.net
ちょうど昨日借りてきたところだ

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:00:00.31 ID:mkxZyuyv0.net
いつまで順新作のままなんだよ

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:00:03.25 ID:px+/5NPB0.net
俺ゲオ派なんで

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:00:06.68 ID:zwLd0C7R0.net
アニメはそうかもしれないけど
映画はレンタルするんじゃないかな

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:00:38.91 ID:TkTGZZ8i0.net
レンタルするけど好きなときに見たいからリッピングしてるわ

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:01:01.85 ID:eefUwfkK0.net
DVDって個人複製は罰則無いんだよな

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:03:00.83 ID:TkTGZZ8i0.net
>>19
暗号化の解除に違法性があるとか

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:01:04.59 ID:NrRwdJTM0.net
プラネテス借りたら3巻と5巻で再生できない箇所あったからもう行かんわ

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:01:13.48 ID:j/TIWkDL0.net
TSUTAYAのDVD入れる袋嫌い

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:01:15.19 ID:iFgJvGEv0.net
アホか過去アニメは全部ツタヤさんで借りとるわ!

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:01:26.09 ID:ghoR+o6l0.net
ちゃんと借りてるけど
ぶっちゃけ一本につきアニメ二話しか収録しないのはぼったくりすぎだろ
四話入れろよ

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:04:02.66 ID:TkTGZZ8i0.net
>>25
TSUTAYAがそれ決めてると思ってるの?

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:07:57.05 ID:ghoR+o6l0.net
>>37
んなわけねーだろ
ただの愚痴だよ

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:02:08.84 ID:h43KoZ810.net
だって見たいやつ置いてないんだもん

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:02:55.40 ID:A6qP+qjr0.net
アメリカじゃレンタルはVODに完殺された
日本じゃ異常にしぶといがそのうち消えてもおかしくはない

60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:09:32.51 ID:7FaWT8hw0.net
>>32
ネットで借りてポストで返却とか頭悪いことやり始めたし当分ないんじゃね
製作委員会とTATSUYAがズッブズブなんだろ

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:03:00.68 ID:dL7urV4D0.net
最近は本当に違法動画見なくなって
レンタル多様するようになったよ
画質の問題とかあるし

139: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:27:01.72 ID:hjbvw/WB0.net
未だにBDよりDVDが圧倒的に多いよな、レンタルは。

>>34
違法動画配信は糞画質だが、P2Pやweb割れは高画質のBDが主流だぞ。

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:03:58.16 ID:ZvKvKveZ0.net
借りたいDVDがいつもねえんだよ
旧作でも同じDVDを何本も置いとけ

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:04:55.50 ID:pcZmyE8S0.net
ローソンなんでTポイント離脱したの近くにファミマ無いよ

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:05:24.49 ID:dL7urV4D0.net
>>40
ローソン派ならゲオに行けって事だろ

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:07:17.93 ID:pcZmyE8S0.net
>>44
靴屋中抜きでせまいうえ商品がないゲオ

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:05:23.45 ID:sf33YNU50.net
どうせTSUTAYA店員を語ってるだけだろ
オーナーじゃなけりゃ別に潰れても困らんし

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:07:12.91 ID:hzdvjvRgO.net
TSUTAYAはなんでネット配信しないんだ?
レンタルなんて市場は減る一方だろう

49: 俺雑 ◆4jq2Aej3tU 2014/05/01(木) 03:07:35.57 ID:Prz2mvcp0.net
アニメは借りてまでして見る気になれんわ
アホみたいな言い方だけど映画に比べてコスパわりい

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:08:15.06 ID:x/DrY9cG0.net 
つーかTSUTAYAが潰れてそこがブックオフになることになって
そのままそこでバイトすることになったんご
しかも店長の紹介で
一応面接するけどほぼ採用は確定なんだってさ
どういうことなんご

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:08:58.97 ID:isxhohR/0.net
レンタルなんかしてねーよ
本当に見たいアニメは密林でポチる

56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:09:03.00 ID:1JDQtvE90.net
TSUTAYA独占はマジで死ねよ

69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:11:39.16 ID:dL7urV4D0.net
>>56
それはマジで思った
正直ツタヤも配給もイメージダウンにしかならんだろ

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:09:16.51 ID:ZHekHVGo0.net
ツタヤ借りたいものレンタル中多いし高いしキズだらけだし
駅に隣接してるのはありがたいけどキズもの交換しに駅まで行くのめんどいし
駅のほうまで行くってなると寝巻きじゃ行けんし不便だらけなのでゲオ行ってます

66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:11:18.91 ID:diQSOWQQ0.net
著作権のとりしまりはもっと厳しくしてもいいはずだと思う
もちろんVIPで無許可でエロ画像転載してるアホ野郎共含めもっと取り締まり強化してほしい

71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:12:04.41 ID:+MpuMMPE0.net
無料でそこにあるのにわざわざ遠出して金出してまで見る気がしない

73: 【末吉】 2014/05/01(木) 03:12:50.75 ID:FWu8lsAI0.net
>>71
これ

77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:13:51.06 ID:je1rNfpC0.net
TSUTAYAでワゴンにぶちこまれてるぼろぼろのレンタル落ち買うのが好きだわ

82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:14:37.08 ID:F63chEvw0.net
面白い映画おしえろ

86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:15:06.90 ID:je1rNfpC0.net
>>82
ダニーザドッグ

84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:14:43.95 ID:PIzHRrve0.net
ていうかレンタル開始するまで待ってらんない←コレに尽きるでしょ

85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:14:56.09 ID:SbdMobRa0.net
返却されたDVDとかの傷チェックってしないの?
再生出来ないことが多すぎてうんざり

90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:15:28.61 ID:uuSBBjhm0.net
元をつけてもTSUTAYA店員名乗って暴言を吐くなら、TSUTAYAから訴えられるよ。
さっさとごめんなさいしとけ。

92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:15:42.31 ID:pZcsQXrX0.net
DVD出るまでは違法でも取り締られないんだっけ
普通逆だろうと思ったわ

96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:16:27.18 ID:9mpYrsnB0.net
1年以上前の作品が準新作とか客ナメすぎ

99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:17:23.89 ID:iFgJvGEv0.net
とりあえず違法サイトは潰した方がいい
無理なら業界が団結して政府に働きかけて法律作るなり
ネット規制して日本から見れなくするしかない。

101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:17:47.61 ID:8oOhjTW+0.net
過去にバイトクビられたから潰れていいわ

102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:17:55.95 ID:2oSV5RPs0.net
傷で観れないの多すぎ

107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:20:09.48 ID:B17jCFLk0.net
TSUTAYAで借りたエクソシストがちょいちょい変な怖い顔のサブリミナル映像入るわ、何の変鉄もないシーンで廊下の壁に人間の顔浮き出るわ
あげく砂嵐になって最後まで見れなかった
なんなの呪われてるの?

108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:20:17.76 ID:g1+W8hDJO.net
いまどきAVレンタル\300とかナメてるTSUTAYA

117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:21:10.18 ID:hzdvjvRgO.net
エロは作成側に税金を掛けてもいいと思う
あまりに溢れすぎてて世界一のAV大国という汚名がついてしまう

121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:22:32.95 ID:RNPBIAGG0.net
かれこれ十年近くツタヤ、ゲオで借りてはリッピングを繰り返してたら自前のレンタルショップ開けるんじゃないかってぐらいに溜まった

>>1ありがとな

127: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:24:40.78 ID:SJXlmvG+0.net
一本100円〜50円のGEOが合って
なんで未だに五本千円のTSUTAYAに行く理由があるのかわからない
というかTSUTAYAはなんで頑なに値下げしないのか

149: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:33:09.60 ID:pcZmyE8S0.net
>>127
昔バイトしてた時50回位貸し出してやっと元取れるって聞いた
客としてはありがたいが会社としては無理があると思う
多分地域のライバル店が潰れたとたん値上げしそう

128: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:24:47.77 ID:JdHDsVtj0.net
カード作るのめんどくさくて行ってないわ

132: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:25:24.66 ID:OnSQEakA0.net
TSUTAYA行っても本しか買わない

133: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:25:43.97 ID:3NttwyyT0.net
最近じゃダビングなんて言葉も聞かなくなったな

134: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:26:04.69 ID:rZ6vKulG0.net
TSUTAYA独占もあればGEO独占もあるんだよな…

135: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:26:17.93 ID:iFgJvGEv0.net
てか近くのゲオ潰れたからツタヤだな

150: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:34:54.42 ID:FZkBpjZk0.net
返しに行くのめんどいし
1日返却日過ぎたくらいで金取るとか異常だろ

152: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:35:59.41 ID:0QmxldA40.net
アニメDVD辞めてBlu-rayおけやゴミ
DVD借りるならいく

155: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:38:49.26 ID:je1rNfpC0.net
部屋からでなくても見れるものをわざわざ家を出たくない

159: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:39:44.56 ID:9QcR4PlV0.net
コピーガードなんか付けてもイタチごっこで結局やめちゃうからなハードにも悪いし

161: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:40:45.81 ID:Bf4mxnll0.net
CDは借りるが最近は見たい映画やドラマが無い

165: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:43:22.18 ID:rZ6vKulG0.net
CDは歌い手が増えDVDは韓流ばかり
別に増やすのはいいけどいままで借りれたもんいきなり無くすな

166: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:43:47.31 ID:BKo+cJDe0.net
外出するの面倒だからもっとダウンロードレンタルに力を入れてほしい

170: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:44:23.38 ID:dPPpB0vo0.net
>>166
宅配でいいじゃん

174: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:46:41.11 ID:BKo+cJDe0.net
>>170
すぐ見られるようにしたいから宅配はちょっと

168: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:43:55.27 ID:Bf4mxnll0.net
1週間100円じゃなくて2泊3日で100円の店舗もあるよな

173: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:46:35.41 ID:mraU6Xbz0.net
レンタル屋の分際でごちゃごちゃぬかすんじゃねーよ
てめぇらこそ映画館に謝れよ
映画館に映画見に行くやつ減ったんだぞ

185: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:51:14.04 ID:jOS6um8a0.net
海外動画サイトが有ればレンタル屋はいらない

188: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 03:52:49.14 ID:u9QrPBIW0.net
huluとかでみてんだろ
ツタヤなんて価値あんのか

206: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 04:25:27.54 ID:yYRzjbLi0.net
ポストで返却が増えたからじゃねーの?
うちも毎月定額にしてから店舗にはいかなくなった

211: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 04:37:34.18 ID:eOJc2xQsO.net
1日に5、6本を半年くらい見てたら、精神が崩壊したので
今は週に5本TSUTAYAで借りてるよ

212: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 04:38:38.21 ID:Hl/vVuqu0.net
バルサが大好きだからWOWOW入ってるけど

最新映画とかちょっと待てばすぐ放送してくれるんだよね
録画もできるし映画館、レンタル店は行かなくなったなぁ

218: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 04:53:00.41 ID:mKKsNzHC0.net
マイボスマイヒーロー全部借りたら一巻の途中で飛ぶとかwwww
わざわざ店戻るのもめんどくせーし、そもそも一本しか無かったしぼくはネットで観ました

230: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 05:56:00.86 ID:GyoVQFvT0.net
対して金のかからんレンタル覚えたら必至こいてネットあさって違法視聴なんてせんわ
ちょっと前に比べてようつべとかも明らかに見づらくなってるしな

239: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 09:01:48.34 ID:wSU17Wxb0.net
つーかTVで映画放送するとき1080pだからDVDでもキツイ

236: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 08:46:52.62 ID:wmegL0qb0.net
月額サイトとゲオ使うようになってからTSUTAYA行かなくなったな

227: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 05:46:11.22 ID:xkwCNaXf0.net
ネット経由のレンタルしか使ってないな。
店までいって借りると高いんだもの。

198: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/01(木) 04:04:58.26 ID:LyXZuMLL0.net
本当に好きなアニメや洋画は買うし他はネットで十分だわ







おすすめ 


引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1398880639/