- 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/01(木) 05:20:23.06 ID:RNPBIAGG0.net
-
http://jbpress.ismedia.jp/ts/zg/201311/
牛丼・・・ダイエット?
- 2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/01(木) 05:21:38.16 ID:DfCZXyBy0.net
-
もうだめかもしらんね
- 3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/01(木) 05:21:40.51 ID:LE8egrg60.net
-
毎日食えと?
- 4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/01(木) 05:21:40.67 ID:s4TyJUM80.net
-
これがほんとの
苦肉の策
- 13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/01(木) 05:27:11.06 ID:gt2B1DTs0.net
-
>>4
やるねえ
- 6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/01(木) 05:23:40.99 ID:GyoVQFvT0.net
-
>>4
次どっかで俺が思いついたかのように使わせてもらう
- 18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/01(木) 06:11:46.61 ID:Q5EpdtSv0.net
-
>>4
すきや
- 9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/01(木) 05:25:05.82 ID:Q5EpdtSv0.net
-
地元の周辺の駅でバイトの求人検索したらすき家いっぱい出てきた
- 15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/01(木) 05:27:32.00 ID:VW/CvPFr0.net
-
近所にすき家二つあるけど片方は店員いなくて閉まってて
もうひとつは20時以降はカウンター席(7人分)でしかやってなかった
- 17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/01(木) 05:55:14.46 ID:/96y4pxT0.net
-
すげえええええ!すき家でダイエットか!いいね!本当に痩せられるならね…
- 21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/01(木) 06:16:50.17 ID:LE8egrg60.net
-
すき家はブラック過ぎだな
他にもバイトなんて腐るほどあるし
わざわざ苦行する必要ない
- 25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/01(木) 06:21:30.19 ID:Q5EpdtSv0.net
-
すき家「牛丼はバランスフード!牛丼を食べてダイエットしよう!」
客「なるほど、吉野家か松屋行こう!」
- 19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/01(木) 06:13:33.78 ID:/SbQmhx40.net
-
逆転の栄養学ワロタ
逆転できてねえ
- 20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/01(木) 06:14:19.36 ID:hA3HUVB30.net
-
お前らの経営逆転してから言えと
- 26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/01(木) 06:23:05.80 ID:8aTH6nkg0.net
-
今まで牛丼食べ続けて20kg増えた俺もこの記事を読んだ後牛丼食べたら痩せるの?
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1398889223/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 11:53 ▼このコメントに返信 まじかよ。ちょっと吉野家行ってくる
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 11:54 ▼このコメントに返信 すげ-−www
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 11:54 ▼このコメントに返信 ここまで末期感の感じられる企業も珍しい
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 11:55 ▼このコメントに返信 すき家で働くと痩せるよ! って話ではないのか。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 11:55 ▼このコメントに返信 …(絶句
これメリケンさんなら訴訟起こされるぞ
閃いたとしても体調リスクが高すぎて実行も出来ない
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 11:55 ▼このコメントに返信 もうおかゆの店に転身しろよ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 11:55 ▼このコメントに返信 肉がどうだろうと米とセットの時点でデブるのは必然じゃねえかw
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 11:56 ▼このコメントに返信 吉野家の牛丼食ってくる
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 12:00 ▼このコメントに返信 痩せるのはこき使われるバイトのほうだろ?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 12:00 ▼このコメントに返信 でも実は牛丼並のカロリーって670くらいで
仮にノーマル牛丼で3食したとしても2000キロカロリーちょっと
バランスは放り投げてカロリーの数値だけで見れば
デスクワークの成人男性の1日のカロリーにちょっと足りないくらいだから
牛丼で太ったとか抜かしてるバカは大盛か特盛食ってるか間食してるだけだっていう
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 12:03 ▼このコメントに返信 やっぱ松屋やな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 12:04 ▼このコメントに返信 一口目から米をかき込むから血糖値が急上昇するんじゃね
見た目のカロリー以上に体に良くないと思う
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 12:04 ▼このコメントに返信 昼にすき屋の前通ったら本日はドライブスルーのみの提供となっておりますって張り紙がしてあったw
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 12:07 ▼このコメントに返信 なお、この本郷麻衣子とかいう栄養士が関与しているゲノフとかいう会社はゼンショー本社にある模様
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 12:11 ▼このコメントに返信 黒企業の末路
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 12:14 ▼このコメントに返信 一食500キロカロリー超えてる時点でダイエットには向かない
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 12:16 ▼このコメントに返信 むしろ高齢者にアピールしろよ
肉食わないせいで筋力落ちがちらしいじゃん
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 12:20 ▼このコメントに返信 すき家で働けばダイエットできるだろ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 12:22 ▼このコメントに返信 >太るのは栄養の偏りが原因。
ウソ書いちゃアカンだろ。
太るのは圧倒的にカロリー過多が原因。
牛丼はそのカロリーとパフォーマンスで言えば太りやすくなるメニューの一つ。
>「株式会社ゲノフ」の管理栄養士、本郷真衣子さんにお話を伺った。
その株式会社ゲノフへの行き道はっと・・・
株式会社ゲノフ(ゼンショーグループ)
(;・∀・) ナン! (; ∀・)・ デス!! (; ∀ )・・ トー!!!
ジサクジエーン
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 12:22 ▼このコメントに返信 ※10
それはたしかにその通り
しかし、世間一般のダイエットフードに対する認識は
食えばやせるor食ってもカロリーが全然低いだから
すきやの理論でいけばなんだって大体ダイエットフードになっちまう
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 12:24 ▼このコメントに返信 驕れる者久しからず、ばかりだな牛丼業界は。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 12:29 ▼このコメントに返信 肉と米と塩分しかないのにダイエットとかぶん殴るぞ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 12:31 ▼このコメントに返信 すき家でバイトすればもっと早くダイエットできます。不眠不休ダイエット
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 12:33 ▼このコメントに返信 方向性wそうじゃない感が半端ねぇw
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 12:35 ▼このコメントに返信 ビリーズブートキャンプやってた時は栄養を考えて昼は松屋の牛飯セット食ってたから
牛丼食ってても痩せるよ
運動すれば
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 12:42 ▼このコメントに返信 痩せるのは店員でしょ?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 12:43 ▼このコメントに返信 コレみてすき屋行こうとは思わねーよwwwwwwwww
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 12:45 ▼このコメントに返信 上は楽して、消費者にもいい思いさせて、
労働者を酷使させてんだもん
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 12:49 ▼このコメントに返信 牛丼ライトか?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 12:55 ▼このコメントに返信 別に広告自体はそれほど間違いではないと思う。
でもお店行っても店員いませんよね?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 12:56 ▼このコメントに返信 せめて麦飯や玄米使ってないと話にならん
野菜が玉ねぎしかないのに
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 12:57 ▼このコメントに返信 牛丼ダイエットとか満太郎を思い出したわ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 12:59 ▼このコメントに返信 結局バカを騙すことしか考えてないってハッキリわかんだね・・・
消費者をいつまでも騙せると思ってる当たり救いが無いし誠意(笑)が無い
悪いが潰れるところまで行った方が、そこで働いていたバイトの為だし、消費者の為でもあると思う
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 13:03 ▼このコメントに返信 一日三食が並盛なら600キロカロリ×3で 太るほどのカロリーではないが、
サイドメニューやトッピングや大盛り以上は完全デブ食だから逆転不可能
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 13:03 ▼このコメントに返信 すき家でバイトすればやせるだろw
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 13:14 ▼このコメントに返信 牛丼にバラエティの豊富さなぞ求めてない・トッピング増やせば増やすほどバイトが手間感じて辞めていくぞー
まあすきやなんざ一度おかゆ寸前の飯に丼半分位までべちゃべちゃにつゆかかったゴミ出されてから二度と行ってないが・・
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 13:23 ▼このコメントに返信 栄養うんぬんを抜きにしてもすき家常連のおっさん達がこんな記事見ないだろ…
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 13:31 ▼このコメントに返信 肉食ダイエット
糖質の代わりにひたすらに肉食うダイエット
難点=体臭が強くなる
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 13:48 ▼このコメントに返信 そもそも牛丼なんていうとりあえず腹満たせりゃいいものじゃなくてもおいしい食べ物なんて腐るほどあるし
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 13:49 ▼このコメントに返信 米10
>>バランスは放り投げてカロリーの数値だけで見れば
ってそれ放り投げたら太るだろ。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 13:56 ▼このコメントに返信 豚の油は身体に悪いよ ダイエットとか捏造もいいところだろ テョンの発想だな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 14:01 ▼このコメントに返信 訴える層が違うと思うんだがねえ。まあいいや、どうでも
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 14:30 ▼このコメントに返信 すき家で働けば痩せるだろうよそりゃ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 14:32 ▼このコメントに返信 まぐろと海鮮と牛丼並盛り以外は1,000キロカロリー前後じゃねーかw
低いっていっても700キロカロリー近いんだから、一瞬で増量間違いなしだわww
おまけに並盛りだけで3食でも、カロリーはセーフでもショウガ山盛り七味山盛りの味覚障害になるだろww
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 14:39 ▼このコメントに返信 ジャンクフードで健康www
ジャンクフードでダイエットwww
健康とは一番遠い種類の食で何言ってんだw
自炊したほうがヘルシーに決まってるだろwww
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 14:41 ▼このコメントに返信 毎日すき家の牛丼食べるとか確実に身体がおかしくなるわwww
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 15:05 ▼このコメントに返信 すき家なら人手不足で衛生面がやばいらしいから、腹下せば痩せられるんじゃね?
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 15:07 ▼このコメントに返信 定食が充実してる松屋じゃ駄目なんですか?(正論)
49 名前 : doctor メシウマ投稿日:2014年05月01日 15:22 ▼このコメントに返信 牛丼は太るために食べるとして相撲部屋でも毎日食べられていた、しかし偏食で体調を壊す力士が増えた為に、ちゃんこ鍋に変更したのじゃ。食べて直ぐに寝たら牛になると言われとるじゃろ?あれは相撲からきとる言葉で牛丼を食べて横になる事で胃酸が逆流して胃腸の活性化を止める働きをする、牛肉を用いた事で牛肉を消化せずに腹の脂肪に変換させるとして牛になると言われる様になったのじゃ。牛肉には胃腸を弱らせる成分が豊富に含まれる、その他、ガン細胞の原因にもなる成分が含まれとる、しかし、あくまで肉だけを食べた結果であり、野菜を肉以上に食べた場合は改善される、しかしながら牛肉は体に良くない作用をもたらすのは変わりなし。旨いから食べる、短命、病になっても気にしない!そう言う輩が好んで食べるのは構わんがの、後、運動しとる者にとっては力となるが運動不足の者が食すと害になる、この辺は見極めが必要じゃな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 15:34 ▼このコメントに返信 真にダイエットすべきは、ぜい肉と化している経営陣じゃないですかねえ……
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 16:11 ▼このコメントに返信 汚名挽回ってやつか
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 17:11 ▼このコメントに返信 素人目にも丼もので痩せるのはちょっと厳しいと思うわ。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 17:49 ▼このコメントに返信 めちゃくちゃだな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 17:54 ▼このコメントに返信 バイトとして働いた方が痩せるやろ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月01日 22:48 ▼このコメントに返信 アルバイトを大事にしない企業だから潰れても自業自得だと思うけど、
実際すき家なくなったら悲しい。
3種のチーズ牛丼うまい。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月02日 00:10 ▼このコメントに返信 TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ
食品安全基準・医療・金融・保険・労働・著作権・放送・電気通信・法務・士業・教育・郵政・公共事業なども対象
http://web.archive.org/web/20130818131603/http://hamusoku.com/archives/6278825.html
ワタミ議員・TPPを語る「日本もお米の最大の輸入国になればいい。加工して、バンバン売っていく」
http://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4272.html
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月02日 07:34 ▼このコメントに返信 すき家店員が食器洗う流しで洗顔、鼻をかむ姿を見せられて微妙な気持ちになった
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月03日 00:31 ▼このコメントに返信 あまりにもブラック企業過ぎて
奴隷食なんて言われると
空気無くなるわ、ワタミと一緒で