1: イス攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:56:36.46 ID:czY8Gdf90●.net
タイ日清が開発に協力!! カップヌードルの新味
「トムヤムクン味」「ミーゴレン味」はどれだけ本場に近いのか?



あのカップヌードルから期待の新作、「カップヌードル トムヤムクン」
そして「カップヌードル ミーゴレン」が4月14日に登場しました。

同日に全国一斉発売されたというこちらの2商品。タイ料理好き&インドネシア料理好きとしてはもう、
聞いた瞬間から辛抱たまらんっ! ってなわけで、さっそく試食してみましたよ!

続きは下記ソースでどうぞ
http://youpouch.com/2014/04/16/188170/



2: ダイビングエルボードロップ(高知県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:57:57.93 ID:+QaQFXpT0.net
サンポー食品は美味しいぞ

41: ミラノ作 どどんスズスロウン(兵庫県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:25:57.54 ID:npZoh4hf0.net
サンポー焼き豚ラーメンは、小学生のころ土曜日の昼飯だった。

焼豚ラーメンsk1k




3: 栓抜き攻撃(千葉県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:58:18.20 ID:5bpfCTw20.net
麺づくり!(o・v・o)

16: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:10:21.70 ID:KPitNgfy0.net
>>3
麺づくり塩
あれ最強だわ

mendukuri_4hin_000

260: ダイビングエルボードロップ(東日本)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:08:33.58 ID:A24Drkgn0.net
>>16
辛くする前のは確かに美味かったが、今のはさして美味くない

171: カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:16:41.66 ID:1IZyU6zi0.net
>>3
麺づくりはメジャーなイメージだけど

4: フロントネックロック(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:59:57.40 ID:3zS0fhtq0.net
味のスナシオ

906356_listImage

10: レインメーカー(庭)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:05:48.56 ID:iKlnVsCJ0.net
>>4
スナオシだから

193: 急所攻撃(catv?)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:47:40.86 ID:ru2OF3LN0.net
メジャーじゃないということであればスナオシがおすすめだな。

6: フェイスロック(千葉県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:01:56.86 ID:huNPKjQX0.net
飲み干す一杯シリーズってメジャーかな?

317: スリーパーホールド(静岡県)@\(^o^)/:2014/05/08(木) 11:51:02.97 ID:X2di7geV0.net
>>6
飲み干すシリーズの坦々麺はかなり美味いな
88円で売り出しかかったら買い占めるレベル

1fb80ec4

7: キチンシンク(徳島県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:02:37.41 ID:sqUW2PiB0.net
金ちゃんヌードル

5142266_o1

22: ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:14:35.75 ID:e9SUlI1C0.net
>>7
それだな
今日食ったわ

308: ファイヤーバードスプラッシュ(関西地方)@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:46:08.83 ID:QVkffhwR0.net
>>7
金ちゃんヌードルは夜食にいいので常備してる
薄味というか特徴の無い味で、お腹が空いてないと積極的に食べたくならないし、
間違っても二つ食べたりしない所がいい。

8: エルボーバット(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:03:32.02 ID:JE8Alwh80.net
見かけなくなったけど、行列のできる店のラーメンシリーズのえびそばが美味かった。

9: ローリングソバット(WiMAX)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:05:43.58 ID:LOUlP1wl0.net
赤坂榮林 酸辣湯麺

11: ニールキック(福島県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:05:52.91 ID:KFobupRh0.net
わかめらーめん
D2オリジナルの塩
麺づくりのとんこつ
セブンプレミアのしょうゆ(謎肉入り)

305: ドラゴンスリーパー(禿)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 23:49:23.23 ID:OZj3KJYli.net
エースコックのわかめラーメンうまい

20080923_1

312: 膝靭帯固め(東京都)@\(^o^)/:2014/05/08(木) 10:30:20.63 ID:8kRgp3WD0.net
>>305
わーかめすきすき!は美味いけどチョーメジャーじゃん

72: ニールキック(新潟県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:04:22.78 ID:6qsSoYbQ0.net
わかめらーめんはメジャーだったな

12: ファイヤーボールスプラッシュ(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:06:29.24 ID:CPvZYbq70.net
凄麺

67: ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:58:36.84 ID:lbPqDgcA0.net
凄麺ってメジャーなのかマイナーなのか判断に迷う
一応どこのコンビニとかスーパーにも1種類は必ずあるし

17: キャプチュード(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:11:18.43 ID:Vjt19FiI0.net
大黒マイフレンドのキャベツタンメン

18: ファルコンアロー(茨城県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:11:21.20 ID:pTGntz8X0.net
ニュータッチのチャーシューメン
すっきりとしたしょうゆ味でたまに食いたくなるわ
100円のくせにチャーシュー2枚も入っててコスパ最強

poipoimarket_4903088000268

21: シャイニングウィザード(WiMAX)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:13:25.31 ID:eQ6dyJeT0.net
ホットヌードルのクリームチャウダーは美味かったけどね
メジャーかもしれんが、あまり売っていないニュータッチの仙台辛味噌ラーメンは美味いわ
これに餃子や唐揚げとご飯をつければ、立派な定食だよ

23: マスク剥ぎ(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:15:45.10 ID:O80kGEAz0.net
北海道で見つけた背脂なんちゃらクッソうまかった

P1080279

24: 河津落とし(北海道)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:18:14.15 ID:KyWdoqj80.net
激めん

25: バックドロップ(富山県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:19:03.45 ID:lUY59OBA0.net
力うどん

4901071214470

http://www.acecook.co.jp/products/4901071214470.html

もちもちラーメン

4901071214487

http://www.acecook.co.jp/products/4901071214487.html

57: かかと落とし(石川県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:45:18.52 ID:H0XfeSRy0.net
>>25
北陸限定だったんだ
力うどんどん兵衛より美味しいわ

27: ハイキック(広島県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:20:20.35 ID:U8knnTQ40.net
出張で名古屋に行ったら、いつも味噌煮込みうどんのカップ麺買ってる。
渋みとコクのある味噌スープが旨い。

28: エクスプロイダー(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:21:45.00 ID:t6NQPhcz0.net
キリンらーめん

a1f97f53
33: クロイツラス(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:23:11.84 ID:mwdJ6HV80.net
>>28
カップあるか?

46: エクスプロイダー(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:29:25.27 ID:t6NQPhcz0.net
>>33
最近は、キリンカップラーメンてのが出てるんだな〜

50: クロイツラス(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:34:33.04 ID:mwdJ6HV80.net
>>46
へー、探してみる

61: バックドロップホールド(関西地方)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:50:31.98 ID:34rnAT8g0.net
>>50
高鷲のスキー場近くのコンビニにあったで
気圧でパンパンに膨らんどったが、うまかったわ

186: バズソーキック(庭)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:00:37.10 ID:G5qr37nu0.net
>>46
以前にサークルKで売ってたから買ってみたけど、塩辛いだけで美味くも何ともない糞ラーメンだったわ。
二度と買わん。

29: ジャンピングDDT(WiMAX)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:21:49.40 ID:UcceVcFT0.net
結局カレーヌードルだよね(o・ω・o)ニパ

36: 腕ひしぎ十字固め(三重県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:24:53.72 ID:bgyVi8D70.net
>>29
食った後にチーズとご飯入れて完成する物だから
カップめん単体で考えると最強ではないかな

34: 膝十字固め(catv?)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:23:41.93 ID:wMtltI1E0.net
ラーメック

35: アイアンフィンガーフロムヘル(福岡県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:24:12.01 ID:5N95mxdc0.net
ゴボウ天うどん

39: ファイナルカット(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:25:39.17 ID:6yZD3oeiO.net
ふなっしーがプリントされてるサッポロ一番から出てるソースラーメンが美味しい

140210-12-02

69: 中年'sリフト(庭)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:02:35.57 ID:V/JtkYJF0.net
>>39
それこのまえ食った
ソース飲んでる気分になるのな

40: 32文ロケット砲(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:25:52.20 ID:+Pd/tHm50.net
寿がきやのカップ麺



129: ジャンピングパワーボム(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 17:36:34.15 ID:5i39yOb40.net
>>40
それが一番店の味に近いよな

42: ストレッチプラム(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:26:00.26 ID:GxG+1W6ZO.net
>>1
くまモンラーメン

001

59: サソリ固め(庭)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:46:08.20 ID:CfCSuSdE0.net
>>42 確かにくまモンラーメン美味かった

45: リキラリアット(西日本)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:28:40.78 ID:6TuA1cNM0.net
金ちゃんねぎラーメン
黙って食え
礼はいらん

7df7727d7aeb26812d6d9db126ee7aa0

43:名無しさんがお送りします:2014/05/06(火) 15:28:28.57 ID:KSqPRarky
金ちゃんネギラーメンは美味いと思うけど、
金ちゃんヌードルとカップスターはマズいお(´・ω・`)

44:名無しさんがお送りします:2014/05/06(火) 15:31:13.80 ID:rRg6Vb0ks
ルタイラーメンはガチ、棒状のパッケージがデフォでそっちの方が数倍うまいけど
スープも昔からなかなかうまいのでお勧め

48: 超竜ボム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:31:31.91 ID:ajMISKK10.net
100円ローソンで売ってたダイエット用低カロリーのベトナムフォーが美味かった

51: ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:39:07.91 ID:oq/n2La70.net
ガキのころ、レトルトの具を蓋で温めて食ったラーメン。
もう一度食いたいんだが金ちゃんヌードルかな?

152: バーニングハンマー(茨城県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:39:22.74 ID:ImY6rMhT0.net
>>51
カネボウ食品だと昔から具を温めるのあったな

190: ダイビングエルボードロップ(長屋)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:43:36.73 ID:ezVDC0km0.net
>>51
金ちゃん飯店 焼豚ラーメン

20090501160643ac8

52: フェイスロック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:41:13.13 ID:d2PP8MDw0.net
ニュータッチの横浜もやしそば

soukai_4903088001913

248: バックドロップホールド(兵庫県)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 05:28:46.05 ID:CJ4J8bKK0.net
>>52
うむ、安心した

54: フロントネックロック(東京都)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:42:26.91 ID:+Y/B9f8p0.net
スーパーカップレモン塩

3D麺で唯一許せると思った

2014-04-10-095030

264: リバースネックブリーカー(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:38:46.86 ID:Jbj0Xtf80.net
>>54
これ興味本位で娘とシェアして食ったけど旨くて二人して笑ったわ

56: かかと落とし(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:44:13.47 ID:TDBN+qud0.net
カルディで売ってたグリーンカレーラーメン
好き嫌いは別れるところ

62: 足4の字固め(茨城県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:50:32.72 ID:FCqXOqQz0.net
カネボウのカップ麺

63: ジャンピングDDT(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:52:36.40 ID:yn8UEWgH0.net
ぺヤングヌードル

img_1

78: エルボーバット(catv?)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:09:17.11 ID:upVJ18R10.net
>>63
先に書かれてた

昔カップヌードルが出た後の、いろんなメーカーが出したカップヌードルもどきの
懐かしい味がする

65: ニールキック(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:56:05.97 ID:35mzPFOG0.net
エースコックの焼きチャンポン



でも本当にマイナーだとこいつみたいに販売終わってしまう

68: ジャンピングカラテキック(千葉県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:59:57.28 ID:WOjIJNI40.net
ホームラン軒・・・メジャーか

74: ジャンピングカラテキック(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:05:16.48 ID:e1JzHFyrO.net
ニュータッチのネギラーメン

75: バックドロップホールド(catv?)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:06:45.78 ID:GbUgZV6K0.net
マルちゃんの四季物語のラーメン
至高は白菜と鶏肉団子の時だったが安定してそこそこ旨い

76: パロスペシャル(兵庫県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:07:10.80 ID:8Gu5uriU0.net
ケンちゃんラーメン新発売

50c07f9c

244: デンジャラスバックドロップ(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 01:04:13.02 ID:Ph/fQKnk0.net
>>76
いつまでだよ

255: フランケンシュタイナー(三重県)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 08:26:50.83 ID:8tFNJNB80.net
>>244
ケンちゃんラーメン新発売までが商品名

77: ショルダーアームブリーカー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:08:29.04 ID:AHtZUFBjO.net
もう作ってないかもしれんが
一時期ファミマに置いてあった八王子ラーメン
メーカー忘れたが明星かなんかだった気がする
インスタント麺の類いをひさびさに旨いと思って食った

80: フライングニールキック(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:10:32.13 ID:mNdqKYOq0.net
ポンポコラーメンうまいけどあれは袋麺か

82: ビッグブーツ(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:12:43.29 ID:cL6LLbQg0.net
ニータッチあげてる奴多いけど
俺もニュータッチの台湾ラーメンだわ

89: ボ ラギノール(庭)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:18:34.09 ID:BpXTNNi20.net
ニュータッチってメジャーなのかな?好きだなあのシリーズ

83: エメラルドフロウジョン(東京都)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:13:36.25 ID:16WdWNrV0.net
アキバラーメン
萌え萌えパンツがおまけで付いてる

84: 超竜ボム(東日本)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:15:53.24 ID:zPH3ZBnjO.net
ごつ盛り担々麺

93: 張り手(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:20:13.79 ID:uuLg5hUl0.net
イオン系のトップバリューシリーズのカップヌードル。
味の濃さがちょうどいい。
これに慣れると日清系が塩辛く感じるようになる。

ただしヌードル系に限る。
焼きそば、うどん、そばはイマイチ。

97: ブラディサンデー(京都府)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:25:31.31 ID:5aeq/JeG0.net
天理ラーメンと魚辛辛やな

99: ショルダーアームブリーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:27:19.52 ID:eADiUku20.net
マルタイのちゃんぽん
ペヤング激辛やきそば

101: スパイダージャーマン(家)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:30:09.84 ID:7w9mTf1i0.net
カップラーメンじゃないけどインスタント麺で中華三昧シリースは好き

103: バーニングハンマー(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:34:05.43 ID:tFN/zeFX0.net
ファミマのPBっぽいタンメン美味い

106: トペ スイシーダ(芋)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:46:26.76 ID:xxRJE2BA0.net
イカ焼きソバだな。
コスパに味どれをとってもこれ以上はない。

ZzULqKosnSpRmxj_B2wD5_191

115: 張り手(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 17:04:29.06 ID:uuLg5hUl0.net
>>106
確かに旨い。
でも確実に太る…。

135: トペ スイシーダ(芋)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 17:59:13.12 ID:xxRJE2BA0.net
>>115
太るまでは面倒見きれんw

107: フロントネックロック(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:47:54.17 ID:ORvcJ+T70.net
最近マイフレンド(大黒)の大盛りカレーうどんも好きになりつつある。ニュータッチよりもあっさりめだが悪くない

108: ジャンピングカラテキック(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:50:15.22 ID:0woYbvZyO.net
ポンちゃんラーメン

カップは長野あたりでしか見たことがないけど

109: 急所攻撃(禿)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:50:51.64 ID:FDdNnhLNi.net
カップラーメンは具がないほうが美味しいと思うのは俺だけなのかな?
あらかじめ具が入ってたらその具は捨てるし、
袋に入ってる具はそのまま捨てる。
ネギとかは紙みたいだし、肉は得体の知れない味。
これを本当に美味しいと思って食べてるの?
美味しいと思えるのはキツネうどんの油揚げくらいだな。

116: 張り手(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 17:06:50.01 ID:uuLg5hUl0.net
>>109
そのカップラーメンだけのジャンクさがいいのに。

111: ツームストンパイルドライバー(庭)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:51:46.32 ID:zzwHMGqx0.net
マルタイの熊本とんこつ

マルタイのとんこつは他のカップラと次元が違う

112: 32文ロケット砲(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:55:35.79 ID:Fdkk4MKm0.net
マルタイの高菜とんこつラーメン
味がジャンクすぎてやばい

113: ファイヤーバードスプラッシュ(奈良県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:58:35.67 ID:zGY077Ah0.net
カップラーメンのチーズカレーいい
ただBIGがないのがなあ

114: イス攻撃(芋)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 17:00:02.47 ID:MVdHX8940.net


118: ボ ラギノール(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 17:12:03.31 ID:03F0lqm00.net
辛辛魚

img_12

195: ドラゴンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:58:44.63 ID:4KZ5qbns0.net
>>118
井の庄のやつね
スープは本物に近い

120: タイガースープレックス(家)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 17:14:50.18 ID:Agw3G3dJ0.net
イトメンのチャンポンメンと金ちゃんヌードルと焼き豚ラーメン大吉と激めんを全国発売に・・・

121: トペ コンヒーロ(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 17:15:43.19 ID:zRyKvJZv0.net
でかまるの味噌に七味を大量にいれて卵黄2ついれると最高にうまい

124: ミドルキック(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 17:23:25.97 ID:DvaTIgJo0.net
仙台辛味噌
モヤシは中身をお湯ですすいでから入れた方が美味い。

126: フライングニールキック(WiMAX)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 17:26:03.53 ID:q0/cil1l0.net
五木の棒ラーメンがどこにも売ってない。どこもかしこもマルタイばかり

137: ローリングソバット(東日本)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:04:58.76 ID:9y4HaLz40.net
明星 評判屋ねぎ豚骨ラーメン
100円未満のディスカウントモノの癖に豚骨ラーメンのバリカタっぽい麺を実現してるところが良い

>>126
五木の棒ラーメンはやまやで買える@山形

130: メンマ(福井県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 17:38:14.67 ID:Ph2wbH+00.net
大黒ってところのちゃんぽんとしょうゆとみそが旨いけど
もうこの辺じゃ売ってないわ・・・
残念過ぎる

131: 足4の字固め(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 17:42:07.27 ID:E+YDdyJ0O.net
蒙古タンメン中本

133: ジャンピングエルボーアタック(山梨県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 17:49:38.25 ID:JC2XgxC40.net
どんべい 豚ねぎそば

138: ラダームーンサルト(和歌山県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:14:15.62 ID:ss3zrFcX0.net
エースコックの飲み干す一杯シリーズ
ニュータッチの凄麺シリーズ
あと今は亡き横山製麺(八ちゃん)の和歌山ラーメンも美味かった
十勝新津製麺とかいうメーカーのカップ麺も美味かったがこっちでは見なくなってしまった

139: ムーンサルトプレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:15:11.72 ID:Ykg0De1X0.net
カップラーメンだけはメジャーじゃないとヤバい
安いカップ麺買って食ったらプラスチック臭がして捨てた

140: ローリングソバット(茨城県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:15:39.53 ID:cS5v9Q7W0.net
すがきや
ニュータッチ
金ちゃん
五木

146: エルボーバット(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:22:24.13 ID:JE8Alwh80.net
でかまる じゃが塩バター

これも最近見かけない。

147: サッカーボールキック(広島県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:23:43.70 ID:QYvr2t900.net
今は亡き、八ちゃん焼豚ラーメンこそ真に至高のカップ麺であった
何処かが権利買って復活させればいいのに

602636639

155: ジャストフェイスロック(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:43:11.48 ID:H+oIQ5ZeO.net
>>147
同志よ

216: 32文ロケット砲(東京都)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 22:26:40.50 ID:l2IPyllB0.net
>>147
あの白いフリーズドライ麺思い出して泣けてきた

301: リバースネックブリーカー(西日本)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:02:25.95 ID:CZOA+88G0.net
>>147
どんなインスタントラーメン食べてもこれ以上のものがない
思い出補正かかってるのかも知れんけどもう一度食べて確かめたい

187: ストレッチプラム(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:13:50.49 ID:0woYbvZyO.net
八ちゃんは焼豚ラーメンだけでなく、カップ煮込みそうめんも旨かった。

150: 足4の字固め(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:34:00.85 ID:kghrdWmg0.net
アカギの中華そば 懐かしい味

176: 足4の字固め(石川県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:22:55.35 ID:wOoyzvNg0.net
アカギとかいうメーカー
カップ麺の容器が通常のスチロールではなくプラスチック製で
おかんが洗って何度も再利用して我が家の食器になっていた

151: ローリングソバット(東日本)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:34:54.01 ID:9y4HaLz40.net
グンマーが誇る大黒食品のカップ麺だとこれが好き





AKAGI塩中華が隣の県まで行かぬと買えんのが困る
冷やしうどんは湯入れてからカップ焼きそばみたいに湯を捨てて、冷水入れて冷やすと言う
手間がいるけど、きちんと冷えると美味い

192: カーフブランディング(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:46:49.51 ID:cm0jmJi40.net
>>151
冷やしたぬきとか珍しいなw

274: TEKKAMAKI(芋)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:47:01.97 ID:PFRBpjcH0.net
>>151
なんでたぬき入ってないの?

275: アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:49:09.90 ID:tNVwPasN0.net
>>274
何言ってんだこの田舎もん

154: ミッドナイトエクスプレス(青森県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:40:54.75 ID:Z2vlCKbM0.net
CGC 旨みの一杯 小海老天そば



たしか70円ぐらいだったと思う

157: ストマッククロー(芋)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:50:59.70 ID:FD80Kj490.net
マルタイの棒ラーメン挙げる味障
あれ対してうまくないわ

159: チェーン攻撃(空)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:54:28.59 ID:FOklXUsj0.net
イトメンのチャンポンが食べたいのだが熊本に売ってない

05d6613b

202: チキンウィングフェースロック(兵庫県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:29:00.73 ID:LJxD13Ep0.net
>>159
兵六餅とブラックモンブランが迷わず買えて、冷蔵庫に賞味期限切れの陣太鼓があって、
夏場の車内はボンタン飴の匂いが充満してて、四つ葉のホットドックが買いにいけるお前と
イトメンのチャンポンめんが交換出来るならすぐにでもやってやる
ついでに姫路城もつけてやるよ

165: アンクルホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:00:41.74 ID:OGY6spSE0.net
西友のPB カップ麺が侮れない。
時々半額処分されてるからまとめ買いする。

166: 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:01:00.37 ID:hOTP0kXj0.net
セブンイレブンの蒙古タンメン中本

168: キチンシンク(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:03:21.14 ID:ey8cUX7m0.net
日清ボールヌードルは文句なく不味かった



アメリカ人はこっちのほうが好きなんだろうか・・・

169: ニーリフト(千葉県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:11:47.14 ID:2zArVWbV0.net
セブンオリジナルのもちもちの木とカレー南蛮蕎麦

184: TEKKAMAKI(兵庫県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:43:41.44 ID:r9hK6fe+0.net
五木のラーメン とんこつ黒マー油味

185: ツームストンパイルドライバー(徳島県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:45:46.42 ID:5oBnxYCh0.net
金ちゃんキツネうどん

188: ミッドナイトエクスプレス(西日本)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:21:01.86 ID:t42/2s+t0.net
タイに行ったとき現地メーカーのカレーヌードル食ったが、あれはうまかった。

189: ショルダーアームブリーカー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:24:32.28 ID:XQCw+AiaO.net
ブタホタテドリ

194: スパイダージャーマン(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:48:52.07 ID:/L1cCgH1O.net
エースコックの大吉とシュリンプヌードル

201: 目潰し(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:23:39.94 ID:fbEIq3qh0.net
名店シリーズの錦城うまいけど味かわったよな

204: 断崖式ニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:40:29.76 ID:pvddEYVl0.net
自販機専用のコレ



233: フェイスクラッシャー(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:44:25.96 ID:wQ30Dk8r0.net
>>204
その形のどん兵衛はきつねもたぬきもオリンピックで売ってるから
CGCブランドのやつじゃないかな

205: エメラルドフロウジョン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:52:23.08 ID:gNxALG9g0.net
イトメンのしじみラーメンが結構うまい

209: ハイキック(catv?)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:59:59.88 ID:X3MB1HMM0.net
金ちゃん人気だな

211: ニールキック(西日本)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 22:14:16.86 ID:xUm9QdoF0.net
徳島製粉の金ちゃんは東日本では売ってないらしい
一昔前のペヤングも西日本では売ってなかった

213: ハイキック(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 22:21:29.10 ID:TNovM69b0.net
>>211
残念ながら東北でも金ちゃんヌードルは売ってるんだな

231: ダイビングフットスタンプ(東日本)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:36:06.55 ID:KTjlK2oD0.net
>>211
ドンキほかで見かけるが、
コンビニや大手スーパーでは
箱根の山を越えると見あたらなくなる。

212: ジャンピングパワーボム(家)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 22:21:24.88 ID:us5UZbBy0.net
飲み干す一杯のタンタンメンのスープは好きなんだけど、麺は。。。
讃岐の台頭?で真空生麺タイプのうどん最近見ないね

217: 膝十字固め(catv?)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 22:28:11.69 ID:lJj2R+Dw0.net
ヤクルトラーメンカップ

219: ウエスタンラリアット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 22:33:51.00 ID:RvxVB76C0.net
ニュータッチととかち麺工房だな。
どっちもくどくなくて食べやすい。

220: タイガードライバー(千葉県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 22:48:52.80 ID:oru/YhrG0.net
何度か出てるけどニュータッチの元祖ねぎらーめん。今書き込みながら食ってる
メジャーだけどカップヌードルのトマトチリソースもくせになる

221: ダイビングフットスタンプ(東京都)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 22:50:11.62 ID:Uz7Iyxml0.net
ベビースターのお湯入れて食べる焼きそば
カレー味が意外と美味い

226: セントーン(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:16:26.72 ID:EUgFf0BF0.net
メジャー以外の商品は量が少ないんだよな
だから定番商品しか買わない

227: スリーパーホールド(熊本県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:16:55.46 ID:cdjxcBtX0.net
サンポーの焼豚ラーメン
いつの間にか大盛り出てたんだな

230: マシンガンチョップ(北陸地方)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:34:19.01 ID:8lndPirP0.net




241: 32文ロケット砲(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:50:05.88 ID:UR6+Pfdh0.net
>>230
上のほうだ
不思議と飽きないんだよな

235: ファルコンアロー(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:02:17.78 ID:NJldr5Uy0.net
ベビースターのカップ麺が美味かった

237: ヒップアタック(東京都)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:41:53.10 ID:VAzTBUJz0.net
タイの台所、のグリーンカレー!

239: アキレス腱固め(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:46:26.10 ID:hzqKXM0M0.net
日清の南大門
玉子とご飯を入れると絶品

242: 河津掛け(石川県)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:56:52.32 ID:0Uk6sxiu0.net
ら〜めんばばあ

243: シューティングスタープレス(富山県)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 01:00:05.04 ID:5YpiQyq00.net
トップバリュのラーメンうまいぞ
めっちゃ安いのに赤いきつねレベル

254: スパイダージャーマン(関西・東海)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 08:17:04.08 ID:1xJ9he4LO.net
>>243
うどんじゃねーか!

246: 膝靭帯固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 04:03:42.39 ID:WWa98Qz80.net
長崎ちゃんぽんかな

マルタイだっけ

247: タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 04:30:17.50 ID:y5QGL4Xf0.net
めんコクが食いたい

257: イス攻撃(山口県)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 09:01:29.05 ID:c/1sLdTV0.net
日清江戸そば

259: イス攻撃(庭)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 09:36:44.26 ID:bH+TJQBY0.net
明星一平ちゃんの塩焼きそば
今めちゃハマってる

265: ダブルニードロップ(関西・北陸)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:50:47.14 ID:CwlC92ZPO.net
トップバリューのとろみラーメン白湯
冬だけなのか今はなくて残念

今は茹でたて名人コクしおらぁ麺がお気に入り
これも近所の店では味噌や醤油は山ほどあるのに売れてるせいか在庫切れ

今、自分ラーメン難民

266: 急所攻撃(福岡県)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:54:29.05 ID:YjAyG4pz0.net
ラーメンじゃ無いがエースコックのルーが一欠けら入ってるカレーうどん
コスモスで88円での神値段

270: チキンウィングフェースロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:52:03.11 ID:A08AhyeA0.net
たこ焼きラーメン
マジだぜ

blog101230_09

272: 腕ひしぎ十字固め(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:44:51.08 ID:yJPAG0/C0.net
ダイエット食品のコンニャクラーメン 
そこそこ美味かった

273: フライングニールキック(栃木県)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:45:49.73 ID:6JOYE+2P0.net
ニュータッチ ねぎらーめん
エースコック ワカメラーメン

色々食べつくして結局この2つに戻る

278: ダイビングフットスタンプ(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 14:14:48.29 ID:/0Luvvjz0.net
ポンポコラーメンはあんまり出回ってないかな
このへんだとガキの頃からある

282: ビッグブーツ(庭)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 14:26:18.51 ID:8oKOS9zi0.net
うまかっちゃんをカップ麺にしたら大ヒットの予感

283: TEKKAMAKI(芋)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 14:32:42.70 ID:PFRBpjcH0.net
>>282
九州では大ヒットだろ。

225: パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:10:01.16 ID:0Z/OcU9u0.net
うまかっちゃんは東京ではあまり売ってないんだよなあ。

285: 断崖式ニードロップ(庭)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 14:55:36.59 ID:7QQhFKR20.net
袋ラーメンだが「ハイラーメン」、静岡県でしか売ってない。

288: トペ スイシーダ(庭)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:27:40.04 ID:zY+6J8tD0.net
大黒マイフレンドの塩とんこつ
とんこつと名打ってるもののとんこつ独特の臭みは無く、
いうなれば濃厚塩味って感じの味

289: カーフブランディング(茸)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:54:48.28 ID:W3xSc7ew0.net
基本、レアなのって100円ショップにあるよね。
味も別に不味い訳でもなし。
(ホームラン軒とかもあったりするし)

290: 膝十字固め(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:02:21.22 ID:had/KqgT0.net
CGCのシジミ塩ラーメン

297: 栓抜き攻撃(西日本)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:10:53.61 ID:3uPv9ZDQO.net
濃いめに作ったごっつ盛りって奴の豚骨味に山盛りの高菜と葱と紅生姜をぶっ込んで食うのが好き

298: 逆落とし(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:12:08.58 ID:a6Rftanf0.net
やっぱブタメンだろう

A18_I1

314: シューティングスタープレス(西日本)@\(^o^)/:2014/05/08(木) 11:22:41.91 ID:yV+YM6YgO.net
>>298
週1で遊びに行く所に売ってて「豚麺?どんなんやろ?」と思って1個買ったら当たりが出た
でもそんなに食いたくないから来週にすると店員に言って次の週に交換してもらったらまた当たった
うーんでもそんなに食わんしなあと思ってそれも来週にすると言って次に来て交換してもらったらまた当たった
いやいや、そんなに食わんって!いつもこの後友達と晩飯行くしと思ってまた来週にしてもらって次に交換したらまた当たった
流石に怖くなって店員さんに「すみませんごめんなさい許して下さい来週からちゃんと買いますんでこの当たりの蓋はこの子に譲ります」と言ってそこいらの子にあげた
次の週に行って豚麺買ったらまた当たった
それ以来怖くて買ってない

300: ウエスタンラリアット(長野県)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 20:55:49.30 ID:IiNtbpj40.net
焼きそばBAGOOOOONが全国区では無い
と知った時の衝撃といったら・・・お前ら人生損してるなw

307: ドラゴンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:41:59.97 ID:wNdw28Np0.net
>>300
えっ?ウソだろ!?

303: ラダームーンサルト(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 23:11:02.60 ID:MbAl9kP20.net
大砲ラーメン

20080419_459779

315: フェイスロック(芋)@\(^o^)/:2014/05/08(木) 11:31:21.19 ID:HHpa+Hla0.net
>>303
久留米にあるよね。

304: レインメーカー(東京都)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 23:18:41.46 ID:gLnVzkTq0.net
ニュータッチの「ねぎみその逸品」ってやつがすげえ美味かった。
リアルタイム検索したらほとんど絶賛で、amazonでも星4.5付いとる。

309: 魔神風車固め(滋賀県)@\(^o^)/:2014/05/08(木) 03:51:27.43 ID:gLc/11YH0.net
カップではないが、ちょっと前、超マイナーな王様ラーメンというのが有った。
店のおっちゃんに、まあだまされたと思うって食うってみ
と言われ買って食べたら、そのうまさに感激。
やみつきになったのを覚えている。

もう50年前の話だけど。

142: テキサスクローバーホールド(庭)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:17:53.60 ID:VvR1Fp+x0.net
マイナーなのは売ってないから買えないよ







おすすめ

元スレ : http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1399355796/