1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/08(木) 19:25:48.34 ID:3rZk+riF0.net
「危ない大学・消える大学 2015」島野清志著
2013年入試偏差値による私立大学分類
(P87〜P98より抜粋 代ゼミ偏差値、総定員充足率、受験科目数、不合格者数で各大学の格付けを決定。主要大学のみ抜粋)
【SAグループ】私学四天王
慶應義塾・国際基督教・上智・早稲田
【A1グループ】一流私大
青山学院・学習院・中央・東京理科・明治・立教・同志社・立命館・関西学院
【A2グループ】一流私大
成城・成蹊・法政・明治学院・南山・関西・西南学院
【Bグループ】準一流私大
獨協・國學院・駒澤・芝浦工業・専修・東京農業・武蔵・武蔵野・愛知・愛知淑徳・中京・佛教・龍谷・甲南・立命館アジア太平洋
【Cグループ】中堅私大の上位
北海学園・東北学院・文教・玉川・東京経済・東京都市・東洋・日本・立正・神奈川・名城・京都産業・大阪経済・摂南・近畿・広島修道・松山・福岡
【Dグループ】中堅私大
亜細亜・国士舘・産業能率・工学院・大正・拓殖・東海・東京工科・東京電機・二松学舎・金沢工業・岐阜聖徳学園・愛知学院・愛知工業・中部・大阪工業・神戸学院・阪南・久留米
【Eグループ】大衆私大 できればこのクラスまでに入ってもらいたい
北海商科・白鴎・中央学院・城西・西武文理・駿河台・東京国際・桜美林・帝京・淑徳・千葉工業・大東文化・高千穂・文京学院・明星・目白・和光・関東学院・山梨学院・常葉・名古屋学院・
大同・大谷・桃山学院・追手門学院・四天王寺・大阪商業・帝塚山・岡山理科・広島国際・広島工業・広島経済・九州産業・福岡工業・熊本学園・沖縄国際
2013年入試偏差値による私立大学分類
(P87〜P98より抜粋 代ゼミ偏差値、総定員充足率、受験科目数、不合格者数で各大学の格付けを決定。主要大学のみ抜粋)
【SAグループ】私学四天王
慶應義塾・国際基督教・上智・早稲田
【A1グループ】一流私大
青山学院・学習院・中央・東京理科・明治・立教・同志社・立命館・関西学院
【A2グループ】一流私大
成城・成蹊・法政・明治学院・南山・関西・西南学院
【Bグループ】準一流私大
獨協・國學院・駒澤・芝浦工業・専修・東京農業・武蔵・武蔵野・愛知・愛知淑徳・中京・佛教・龍谷・甲南・立命館アジア太平洋
【Cグループ】中堅私大の上位
北海学園・東北学院・文教・玉川・東京経済・東京都市・東洋・日本・立正・神奈川・名城・京都産業・大阪経済・摂南・近畿・広島修道・松山・福岡
【Dグループ】中堅私大
亜細亜・国士舘・産業能率・工学院・大正・拓殖・東海・東京工科・東京電機・二松学舎・金沢工業・岐阜聖徳学園・愛知学院・愛知工業・中部・大阪工業・神戸学院・阪南・久留米
【Eグループ】大衆私大 できればこのクラスまでに入ってもらいたい
北海商科・白鴎・中央学院・城西・西武文理・駿河台・東京国際・桜美林・帝京・淑徳・千葉工業・大東文化・高千穂・文京学院・明星・目白・和光・関東学院・山梨学院・常葉・名古屋学院・
大同・大谷・桃山学院・追手門学院・四天王寺・大阪商業・帝塚山・岡山理科・広島国際・広島工業・広島経済・九州産業・福岡工業・熊本学園・沖縄国際
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/08(木) 19:27:06.57 ID:xuDSKkSs0.net
これ毎年あるけど変わってるところあんの?
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/08(木) 19:30:39.59 ID:F789yHS90.net
SAだワロタwww
7: !ninja 投稿日:2014/05/08(木) 19:31:34.70 ID:BPxIDxaJ0.net
Eにはいっててワロタ
ずっとFランだと思ってたわww
ずっとFランだと思ってたわww
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/08(木) 19:47:30.81 ID:3rZk+riF0.net
※ 本書を参考にする受験生にはこのグループ以上の大学に入ることを切に願っている。千葉工業、大東文化、帝京、明星、和光、関東学院、追手門学院など相応な知名度がある、認知されている大学が含まれるのはここまでである。
【Fグループ】知名度の低い大学が目立つ
北海道工業・盛岡・尚絅学院・流通経済・上武・明海・尚美学園・聖学院・日本工業・千葉商科・千葉経済・嘉悦・埼玉工業・多摩・東京情報・帝京科学・日本文化・神奈川工科・桐蔭横浜・横浜商科・静岡産業・名古屋商科・花園・大阪経済法科・大阪産業・
関西国際・大阪電気通信・流通科学・徳島文理
【Gグループ】定員割れ大学が目立つ
札幌・札幌学院・富士・高崎商科・常盤・城西国際・共栄・平成国際・ものつくり・江戸川・千葉科学・清和・帝京平成・東洋学園・長野・中部学院・同朋・名古屋産業・京都学園・大阪国際・大阪学院・帝塚山学院・姫路獨協・福山・四国学院・九州共立・
九州国際・福岡国際・日本文理 ・崇城
【Nグループ】は省略。
まさか、VIPPERはここにはいないだろうなw
【Fグループ】知名度の低い大学が目立つ
北海道工業・盛岡・尚絅学院・流通経済・上武・明海・尚美学園・聖学院・日本工業・千葉商科・千葉経済・嘉悦・埼玉工業・多摩・東京情報・帝京科学・日本文化・神奈川工科・桐蔭横浜・横浜商科・静岡産業・名古屋商科・花園・大阪経済法科・大阪産業・
関西国際・大阪電気通信・流通科学・徳島文理
【Gグループ】定員割れ大学が目立つ
札幌・札幌学院・富士・高崎商科・常盤・城西国際・共栄・平成国際・ものつくり・江戸川・千葉科学・清和・帝京平成・東洋学園・長野・中部学院・同朋・名古屋産業・京都学園・大阪国際・大阪学院・帝塚山学院・姫路獨協・福山・四国学院・九州共立・
九州国際・福岡国際・日本文理 ・崇城
【Nグループ】は省略。
まさか、VIPPERはここにはいないだろうなw
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/08(木) 19:34:00.37 ID:mkZDqVwF0.net
高卒「国際基督教ってどこだよ」
俺「国際基督教ってどこだよ」
国立専願「国際基督教ってどこだよ」
先輩「国際基督教だよ」
教師「国際基督教ってどこだよ」
俺「国際基督教ってどこだよ」
国立専願「国際基督教ってどこだよ」
先輩「国際基督教だよ」
教師「国際基督教ってどこだよ」
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/08(木) 19:34:03.91 ID:BNETSth30.net
甘すぎるだろこれ
C以下は全部F
C以下は全部F
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/08(木) 19:43:30.11 ID:1NP8l40u0.net
>>9
大体同意だけど絶対に駒専甲龍獨国武は1ランク下
あるいは玉川、日本、神奈川、近畿が1ランク低い
俺が持ってるの2013だったか12だったか忘れたけどその時からずっとこれだけ気になってた
大体同意だけど絶対に駒専甲龍獨国武は1ランク下
あるいは玉川、日本、神奈川、近畿が1ランク低い
俺が持ってるの2013だったか12だったか忘れたけどその時からずっとこれだけ気になってた
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/08(木) 19:34:45.15 ID:hRrWOrlA0.net
余裕のサグループ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/08(木) 19:36:08.47 ID:HLGKlsB60.net
早稲田の位置おかしくねえ?おかしいよなあ?おい
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/08(木) 19:36:27.51 ID:11AHUq4K0.net
A1で同志社様と同じとか
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/08(木) 19:41:00.83 ID:BaSdReTg0.net
俺佛大だけど話題にされないし人もキャンパスもしょぼいからくっそFランだと思ってたけどBランなんだ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/08(木) 19:43:19.99 ID:W5VthObg0.net
ニッコマにも力関係はあるんだな
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/08(木) 19:44:56.67 ID:H7VrEarR0.net
正直九州産業大学は見下してるのに同じランクなのか
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/08(木) 19:45:07.36 ID:/Cg5nBl00.net
ハブられる法政ワロタ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/08(木) 19:48:21.56 ID:iBxpi9kI0.net
>>20
仕方ないね
法政だもんね
仕方ないね
法政だもんね
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/08(木) 19:48:43.65 ID:+LpZHEMT0.net
>>20
学力は低いけど伝統あるマンモス校なのにな
これは消える方が難しい
学力は低いけど伝統あるマンモス校なのにな
これは消える方が難しい
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/08(木) 19:45:08.83 ID:HLGKlsB60.net
日大ナメてる奴が多くて困る
あれほど学生が多くて金持っててデカイのに
あれほど学生が多くて金持っててデカイのに
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/08(木) 19:47:49.85 ID:/wDy2EzL0.net
これに乗ってる大学消えるの?
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/08(木) 19:48:40.80 ID:3rZk+riF0.net
>>23 まあ、将来やばいだろうな
ただでさえ、大学は淘汰されつつあるのに
ただでさえ、大学は淘汰されつつあるのに
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/08(木) 19:35:31.53 ID:0JFZOCnx0.net
俺の大学を準一流に入れるのやめろ
ちょっと嬉しいだろうが
ちょっと嬉しいだろうが
時間と学費をムダにしない大学選び2015 - 最辛大学ガイド
posted with amazlet at 14.05.09
石渡 嶺司
中央公論新社
売り上げランキング: 5,860
中央公論新社
売り上げランキング: 5,860
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1399544748/


|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 14:11 ▼このコメントに返信 こういうところでいちいち法政ハブってる意味がわからない
中央大学はじめマーチは偏差値稼ぎの温床だし、マーチの偏差値はほとんど変わらない
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 14:19 ▼このコメントに返信 わいずっとFランだと思ってた。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 14:21 ▼このコメントに返信 早慶と上智・ICUはランク違うだろ
せめてそれぞれSA1・SA2にすべき
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 14:26 ▼このコメントに返信 まぁニッコマレベルが分水嶺でしょ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 14:27 ▼このコメントに返信 宮廷のワイ、高みの見物
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 14:27 ▼このコメントに返信 学歴ネタ好きだなーw
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 14:31 ▼このコメントに返信 F欄だと思ってたらE欄になってた。
正直うれしいわ。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 14:33 ▼このコメントに返信 中学から慶應の勝ち組からするとSA以外全てF欄
身内にいると恥ずかしいレベル
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 14:33 ▼このコメントに返信 >>5
京大 東大
阪大 一橋東工
九大 神戸 名大 早慶 東北 / ズザァー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ /
市大 上智 筑波 / 北大
広島岡山 同大 金沢 横国首都千葉 /━━━━━━
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 14:34 ▼このコメントに返信 頑張れKK大学せめてEに入って
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 14:36 ▼このコメントに返信 コピペ論文の早稲田は、いつになったら大学認可を取り消されるの?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 14:36 ▼このコメントに返信 偏差値60越えだけどマイナーすぎてのってなかった
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 14:38 ▼このコメントに返信 どんなに下層でも経営がしっかりしていて少子化に耐えられるならば安心
将来、卒業証明取れなくなるときつい
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 14:39 ▼このコメントに返信 中堅だ〜何かちょっと嬉しい(^^;;
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 14:40 ▼このコメントに返信 Gですらない、そして文系
終わってるわ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 14:40 ▼このコメントに返信 愛知県だけど愛知・愛知淑徳・中京が準一流私大ってなんのジョークだ?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 14:47 ▼このコメントに返信 ※9
そのaa初めて見たけどまじで北大ひどいよな
横千筑より下なのは確定的だわ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 14:52 ▼このコメントに返信 これさ、多分偏差値だけで決めてるよな。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 14:55 ▼このコメントに返信 二松は文学部国文学科の受験難易度と偏差値だけならBなのに勿体無いなぁ。とつくづく思う
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 14:57 ▼このコメントに返信 付属高校がある大学の内部進学数が加味していない時点で信用性の低いざるデータ。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 15:07 ▼このコメントに返信 FどころかGだったわww
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 15:10 ▼このコメントに返信 明治学院は一流なの?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 15:12 ▼このコメントに返信 Fランてボーダーフリーの意味だろ
受験して落ちた奴がいるなら少なくともFランじゃないだろ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 15:12 ▼このコメントに返信 理科大(薬)の評価低過ぎ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 15:15 ▼このコメントに返信 F欄だと思ってた俺の大学を準一流とか言うのやめろwwwwwwwwww
周りも民度低いカスばっかだし腹痛いwwwwwwwwww
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 15:17 ▼このコメントに返信 早稲田は一つ下だろ。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 15:18 ▼このコメントに返信 とりあえずFランと訳わからん専門学校をバコバコ潰せ
余った金で上位私大の助成金を上乗せしてやれよ
頭は良いのに同志社に行けなくてしょうもない国公立で妥協したヤツを俺は知っている
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 15:20 ▼このコメントに返信 俺の大学Dとか
Fでいいだろあそこ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 15:20 ▼このコメントに返信 国士舘とか亜細亜とか、出世したなぁって思った。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 15:25 ▼このコメントに返信 明治学院wwとか1週間勉強すりゃ小学生でも合格するやろwww どこが一流なん??
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 15:29 ▼このコメントに返信 名前が載ってすらない
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 15:29 ▼このコメントに返信 探したらあったわw
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 15:31 ▼このコメントに返信 こういうときいつも外国語大学がハブられるんだよな
まぁほかの大学に比べて多少毛色は違うのかもしれんが
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 15:31 ▼このコメントに返信 何故西南がこんなに上なのか…
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 15:37 ▼このコメントに返信 このリスト、偏差値じゃないよ。本屋さんにいくら払ったか。
D・Eあたりでも相当に経営が怪しいところあるし。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 15:39 ▼このコメントに返信 志願者1位の近畿はどこ。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 15:41 ▼このコメントに返信 明治大学に受かりたいんだがこの時期って基礎固めでFA?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 15:41 ▼このコメントに返信 まさかのBグループか ただスポーツ推薦多い俺の学部以外は
割と偏差値高いから妥当かもしれん
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 15:44 ▼このコメントに返信 最後の省略の部分が消える大学だろ?
だとしたらすでに消してんじゃんw
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 15:47 ▼このコメントに返信 SAB以外は消えていくだろう。というか消えろ。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 15:47 ▼このコメントに返信 米16
名城も過大評価されてるよなこれ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 15:52 ▼このコメントに返信 甲子園大学
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 15:55 ▼このコメントに返信 俺の出身校、G以下みたいだなwww
まぁ答案用紙、名前書いただけで白紙で出しても合格したとこだしw
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 15:55 ▼このコメントに返信 スレ内で早稲田は…とかいってるやつは上智かICUなのかなw
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 15:56 ▼このコメントに返信 準一流とか言う三流大学
ちな東農
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 15:57 ▼このコメントに返信 採用以外の企業サイドより、早、上智、中央、成城、成蹊、明学は各1コ下。西南、駒澤、芝工、専修、東農、中京、甲南、玉川、京産、東海は各1コ上。OBに感謝or恨め。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 16:02 ▼このコメントに返信 本当に消えるのはここに乗ってないような大学だろうな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 16:09 ▼このコメントに返信 佛教大が近大より上はあり得ない。
阪南が桃山より上はあり得ない。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 16:19 ▼このコメントに返信 うちの大学歴史もあるし偏差値57くらいあるのに載ってない
完全理系の大学だからマイナーなのか
医療系では知らない人いないとおもうんだけど
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 16:29 ▼このコメントに返信 自分の大学乗ってないわ。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 16:31 ▼このコメントに返信 何年も前から見てるけど、変わってるとこないだろこれ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 16:31 ▼このコメントに返信 これだけたくさん大学あれば仕方ないが
ランク名に違和感感じるな・・・龍谷や甲南が準一流って・・・
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 16:33 ▼このコメントに返信 中京・愛知が準一流私立って時点で
おかしすぎるわ
名城の方が明らかに上
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 16:35 ▼このコメントに返信 まあ所詮は私立だな。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 16:36 ▼このコメントに返信 >>9
言いたい事は分からんでもないが
Cの次はDなんだぜ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 16:37 ▼このコメントに返信 地元のすべり止め大学が入ってないな
偏差値は50ないぐらいだけど教育学部がそこそこ人気で受ける人多いから潰れることはないと思うんだけどなぁ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 16:42 ▼このコメントに返信 近畿大学の位置が明らかにおかしい
産近甲龍で一番勢いがあるのに
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 16:42 ▼このコメントに返信 地方のFラン扱いだと思ったらCグループだった
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 16:45 ▼このコメントに返信 確かに医療系単科大は載ってないな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 17:03 ▼このコメントに返信 日大は卒業生が多くて、それなりに名前が売れているから、社会的にはもっと上位なんじゃないの。
学部にもよるが。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 17:08 ▼このコメントに返信 早慶と上智ICUとの差は激しい
慶応>=早稲田>>>>>>>>>>>上智>ICU
学部も考慮すると
早稲田政経>慶應法>>>慶應経済=早稲田法>>>>>慶應商=早稲田商>>>>>>>>>>>>>>>>>慶應SFC早稲田所沢
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 17:11 ▼このコメントに返信 前のコメントで
スレ内で早稲田は…とかいってるやつは上智かICUなのかなw
って言ってる人がいたけどまさにそれ。早稲田は生徒数が多い分落ちた人も日本1位。だから上智やICUや慶應下位に妬まれたりdisられるのはしょうがない。
まあ惨めだけどw
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 17:13 ▼このコメントに返信 ※53
文系だけで見たら名城は下の方やな
理系は名城のが普通に上だが
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 17:15 ▼このコメントに返信 潰れないという意味では日大なんかトップじゃねーの
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 17:33 ▼このコメントに返信 受験勉強なんて一切やらない俺でも受かった大学がDなんだ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 17:39 ▼このコメントに返信 Dの癖モノ揃いっぷりがwww
てか、青山学院って中身はヤバいだろ…あんなのがAなんだ…
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 17:40 ▼このコメントに返信 嘘つけ、学生選挙で棄権の意味が分からない奴や
英語で教科書のnearがわからん付属のやつらがゴロゴロいる東海がFじゃないわけないだろ!
俺も東海だがorz
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 17:57 ▼このコメントに返信 ウソだろBだ
ずっと俺Fランワロタしてたのに
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 18:07 ▼このコメントに返信 落ちこぼれ大学に入ったと思ってたら一流扱いされてる。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 18:15 ▼このコメントに返信 よく言うだろ
教授一流、学生三流
言い換えれば教授+学校設備SAラン、学生F欄
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 18:26 ▼このコメントに返信 問題なのはここに名前すら載らない大学の存在価値ってことかな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 18:44 ▼このコメントに返信 Fランはちょっと多いから間引いて良いよ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 20:23 ▼このコメントに返信 これなんかおかしい
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 21:37 ▼このコメントに返信 俺んとこ一流大学かw
つーか煽り抜きにしてD以下って通う意味あるの?
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 22:14 ▼このコメントに返信 駒沢大なんてfランだろ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 22:19 ▼このコメントに返信 みんななんだかんだ学歴の話好きだよな
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 22:54 ▼このコメントに返信 学部によっても違うし、今は公募制がほとんどだから偏差値上位の大学に良い先生がいるとは限らないからなあ。むしろ上位に限ってあぐらかいて業績の少な目なOBや縁故で雇ってる感も……。
真面目にやりたいことが決まってるなら、偏差値よりやりたいことの学会のサイト幾つか見て、頻繁に発表してる院生の所属調べると良いと思う。設備や先生が優秀なら、そこの出身者は伸びるから。
勉強しない、何を勉強していいかわからないなら、どこ行っても関係ないから偏差値でいいけどね。
あと潰れるところを避けたいなら、文科省の審査結果や、大学のWebでやたらと教員のフレンドリーさや親切さをアピール(かわりに、研究実績は載せない)しているところを避ける方が確実かと。JRECINで教員の公募が出ているようなら、その内容自体をチェックして、条件が緩い大学は経営が危ないかもね。場合によっては潰す計画が公募の任期で推測できたりするし。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 22:54 ▼このコメントに返信 親父が国際キリスト教勧めてきてワロタ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 23:06 ▼このコメントに返信 早稲田様は無くなって欲しい
改善は無理だと思う
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月09日 23:52 ▼このコメントに返信 ※49
星薬科大学ですか?
その他単科大学は載ってないのが多いですね。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月10日 00:12 ▼このコメントに返信 反日大学教授 wiki
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/413.html
経済政策 ダメな東大 素晴らしい京大
http://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3755.html
●井堀 東大教授『デフレ状況を克服しないと消費増税できないとなると、ほとんど永遠にできないだろう』
●日本企業のチャンス!アジアの消費ブームを「内需」として取り込め!(伊藤元重東京大学大学院教授)
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月10日 00:40 ▼このコメントに返信 Fだと思ったらA1だったわ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月10日 00:54 ▼このコメントに返信 薬科大学が全然ない…
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月10日 01:55 ▼このコメントに返信 女子大ってどんな位置づけなの?
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月10日 02:21 ▼このコメントに返信 cらんとか照れるわ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月10日 07:46 ▼このコメントに返信 ワイ南山、高みの見物
卒業したらグッバイやで〜
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月10日 10:22 ▼このコメントに返信 私大なんかより国立大の補助金増やせよ。
地域に貢献出来る人材を育てる事が大事。
私大多すぎ。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月10日 11:33 ▼このコメントに返信 愛知県内のあまり賢くない大学出身だが、なんか準一流扱いでわろた。
まあ、名だけはあるよ。有名大学という点は間違ってない。
もっとも、学部によってだいぶ差はあるけど。
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月10日 13:42 ▼このコメントに返信 中堅私大上位でワロタw
で、やっぱりF欄扱いされててさらにワロタw
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月10日 14:14 ▼このコメントに返信 ※57
勢いってなに?ww
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月10日 15:10 ▼このコメントに返信 B以下はFラン同然だろ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月10日 15:15 ▼このコメントに返信 米88 名城乙wwwwwwww
カーボンナノチューブ作ったおっさんがいるとこだよな
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月10日 17:57 ▼このコメントに返信 ICU入るとキリスト教の洗礼受けるの?
帰国子女とかで英語が得意ならほぼフリーパスで入れるのに私大では最強クラスなのか・・
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月10日 18:01 ▼このコメントに返信 わい東工大だけど、それなりにレベル高い進学校にいた人でないと東工大の凄さや難しさは分かってもらえないと思う
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月10日 18:04 ▼このコメントに返信 米94
東工大は地方の旧帝大より難易度高いよね
東京理科大とよく間違われる
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:33 ▼このコメントに返信 わーいわーい
国の税金で絶対潰れないわーいわーい
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月13日 10:06 ▼このコメントに返信 Bランのとこに名前ある嘘だろwwwww
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月26日 14:58 ▼このコメントに返信 Cだった!