- 1: メンマ(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/10(土) 03:51:00.50 ID:QNqaklCB0.net
-
月の形をした体重計MOON SCALE発売、体重6分の1表示の月モードでプレッシャー軽減
http://japanese.engadget.com/2014/05/09/moon-scale-6-1/
乙女から中高年男性まで、体重に悩む人々と体重計との闘いの歴史は尽きません。
そんな中に登場した救世主(?)が、ハシートップインから発売された体重計
「ムーンスケール」です。公式通販の価格は3480円、販売中です。
機能としては非常にシンプル。月モードに設定すると、体重を月面で測ったかのように
6分の1で表示してくれるため、体重計に乗るプレッシャーを和らげてくれます。
ただし当然ですが、重量(の表示)は変わっても質量が変わっていることにはなりませんし、
謎テクノロジーで周囲の重力場を調整しているわけでもありません。
(略)
シュールな動画 ttps://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=UAiwn7aaSJA
- 2: レインメーカー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2014/05/10(土) 03:53:20.45 ID:VXZoVpdfO.net
-
馬鹿じゃねーの?デブは甘え!
- 3: メンマ(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/10(土) 03:54:58.38 ID:QNqaklCB0.net
-
>>2
バカだと思うが、日々ゼロ調整を弄るうちのオカンを見ていると
こういうモノの需要は結構あるかもしれない気がしてくる
- 8: 男色ドライバー(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/10(土) 04:13:04.74 ID:fR6HZ2LY0.net
-
この手があったか!
- 4: キャプチュード(兵庫県)@\(^o^)/:2014/05/10(土) 03:55:06.24 ID:LolmaYjG0.net
-
体重計が壊れるところまで食うんだ
- 5: バズソーキック(WiMAX)@\(^o^)/:2014/05/10(土) 03:58:52.28 ID:eVLb0Lc10.net
-
俺8キロちょいか
今日血液検査の結果出てコレステロール低すぎで再検査って言われたよ
甲状腺ホルモンが怠けてるとか何とか
もう死ぬのかな
- 6: ボ ラギノール(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/10(土) 04:00:40.80 ID:VMmi3VMt0.net
-
いや数字見た瞬間6倍してしまうやんけ
- 7: リキラリアット(埼玉県)@\(^o^)/:2014/05/10(土) 04:07:28.35 ID:ek9gWHAz0.net
-
重力は6分の1でも質量は一緒だから表示は変わらないはず
- 9: リバースネックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/10(土) 06:09:56.59 ID:V41USw0Y0.net
-
うんこも体重のうちにはいる。
する前とした後で体重量ると出て行った分だけ減る。
- 12: パイルドライバー(家)@\(^o^)/:2014/05/10(土) 06:32:45.06 ID:7h7uLv1B0.net
-
皆が月に行ったらやはり体重差はあるだろ
1人で行くなよ
- 14: ボマイェ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/10(土) 06:38:50.74 ID:4YUSPZj80.net
-
食わなきゃ良いと思うんだが。
本当に昔から疑問なんだけど、何で?本当、何で?
- 15: ダイビングヘッドバット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/05/10(土) 06:50:40.31 ID:d4DOz7LQi.net
-
じゃ天秤で測ってあげるよ
- 16: デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:21:25.03 ID:lTtZ4GNY0.net
-
巨デブはともかく普通の体型だと体重よりウエストサイズだな
筋肉質の人は見た目同じ体型でも重いらしいし
- 17: TEKKAMAKI(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:44:38.37 ID:XOIR/d5i0.net
-
>>1
夜食は食うんじゃない!
飲むものなんだ
カレーライスとか
- 18: リバースネックブリーカー(北海道)@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:07:10.51 ID:OemfpDhG0.net
-
月面なんてケチなこと言わないで、
無重力モードで計れば、一切解決
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1399661460/


|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月11日 11:10 ▼このコメントに返信 最近苦労して15キロ落としたが これで測ったら2.5キロしか減ってないことになるのか・・・
なんか嫌だな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月11日 11:10 ▼このコメントに返信 体重計買わなければよくね?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月11日 11:21 ▼このコメントに返信 でもそれって根本的な解決にはなりませんよね?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月11日 11:24 ▼このコメントに返信 人の太りやすさは脂肪細胞で決定づけられてるんでしょ?
太りやすい人は何をしても太りやすいんだし、もう受け容れればいいじゃん
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年05月11日 11:47 ▼このコメントに返信 米1
なんか人生つまらそうな考え方やな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月11日 11:50 ▼このコメントに返信 こんなところにビジネスチャンス
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月11日 11:51 ▼このコメントに返信 他人の体重や体系に噛み付くとか
どんだけ狂犬なの
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月11日 12:04 ▼このコメントに返信 地球の6倍の量の飯が食えるな!月サイコー!
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月11日 12:09 ▼このコメントに返信 デブなら普通の体重表記になるのかもしれんが、普通体型の人が乗ったらガリガリどころのレベルじゃなくなるから結局六倍して考えなきゃならないし意味なくね?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月11日 12:11 ▼このコメントに返信 月面にいっても力が1/6になるだけで、質量は変わらない
だから○○kgの表示が1/6になるのはおかしい
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月11日 15:17 ▼このコメントに返信 地球の体重計で計ったら、やっぱり1/6表示になるのかな月だと。
体重計の表面にかかる力が減ってるから、なるんだろうな。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月11日 19:57 ▼このコメントに返信 現実と向き合えよ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月12日 01:38 ▼このコメントに返信 TPPで国民皆保険制度は実質的に形骸化
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11557123377.html
【T-P-P】医療・著作権など本当は恐ろしい知的財産権
http://ameblo.jp/ponkiti-2013/entry-11591641464.html
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月12日 12:24 ▼このコメントに返信 動物は黙っていれば自然と痩せる
太っている者は太り続ける努力をしているって事た