1: ニーリフト(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 09:59:01.34 ID:4rHQ+8YJ0.net
3Dプリンターが犯罪に利用されるのは銃だけではない。アメリカ在住の日本人化学者は言う。

「欧米では銃と並び、もっとも警戒されているのが薬物の自作です。2012年頃から、欧米の大学では、3Dプリンターを使った薬品の製造実験が行われており、すでに成功している例もあります。
英グラスゴー大学のリー・クローニン教授が率いる研究グループでは、分子レベルで成分を“プリント”し、実際に医薬品を作る計画を進めています。
彼は3Dプリンターで鎮痛剤のイブプロフェンを作ることにすでに成功しています。
医薬品の流通事情が悪い途上国での利用を想定していますが、医薬品のレシピさえわかれば、理論的、自宅で薬を作ることもできるようになる。
これは医学界にとって革命的な技術ですが、アメリカの大手製薬会社などは猛反発しており、米FDAも規制すべきか、認定すべきか議論しているようです」

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140520-00645093-sspa-soci



3: 目潰し(埼玉県)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:00:32.14 ID:Fp+YvprK0.net
嘘くせえ

6: フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:01:10.45 ID:R1U+KtjC0.net
なら食い物もできるな

19: ダイビングヘッドバット(茨城県)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:04:59.24 ID:s3UEPJk/0.net
プリン作る





8: ローリングソバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:01:38.85 ID:t9wFhNZJ0.net
実物の女の子が作れるようになるのはいつですか?

10: ハーフネルソンスープレックス(家)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:02:10.17 ID:E6Q6+RQe0.net
これつかえば物質電送機なんかも可能だな

リアル蠅人間の出現も間近か

12: ドラゴンスクリュー(新潟県)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:02:57.16 ID:f2cxH0wy0.net
そのうち3Dプリンターが勝手に3Dプリンターを作って家出する

14: ファイヤーバードスプラッシュ(佐賀県)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:03:31.77 ID:jpLPcklz0.net
もしかして3Dプリンタって夢のような発明なんじゃね

16: 膝靭帯固め(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:04:09.05 ID:OHBK8KaX0.net
なんかもう3Dプリンタ投資詐欺が横行しとるのけ?
分子合成できるってどんな未来だよ

17: デンジャラスバックドロップ(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:04:20.22 ID:Bsaj67Bv0.net
3Dプリンタをドラえもんだとか思ってませんかね

20: 膝靭帯固め(北海道)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:05:56.99 ID:Q5OiXYNB0.net
チートスのレシピでも笑う

23: シャイニングウィザード(三重県)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:06:14.24 ID:21l1vHAx0.net
家庭用レベルの3Dプリンターって金属は扱えないんだろ?
プラ樹脂程度ならいらんやろ
セラミックとかいけるならちょっとほしい

25: ハーフネルソンスープレックス(家)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:06:26.79 ID:E6Q6+RQe0.net
これ暴走するとアナザー宇宙とか作っちゃうんだろw

310: テキサスクローバーホールド(庭)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 16:29:47.83 ID:2hE7jFMh0.net
>>25
現宇宙を原料にアナザー宇宙作ったら原料消費しきって現宇宙消滅

28: 腕ひしぎ十字固め(東日本)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:07:04.60 ID:0yGVnDKWO.net
3Dプリンターで虹嫁制作キットはよ

29: ラダームーンサルト(庭)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:07:34.50 ID:dIMIdApN0.net
納豆に3Dプリンタ大豆不使用とか書かれる日も近いのかもな

30: ボマイェ(庭)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:07:36.58 ID:q+RRyd560.net
分子レベルで成分を“プリント”

未来技術だったんだな3Dプリンタ
ただ立体が作れるだけと思ったら

36: ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:09:01.56 ID:AMhklPjG0.net
薬の調合をやってくれるだけで結局元の成分が手にはいらないと駄目なんじゃないの?

37: ボマイェ(庭)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:09:50.45 ID:q+RRyd560.net
最近の3Dと名のつくものがことごとく微妙だから
色眼鏡で見てたけど本来、次元の違う話だったんだな

38: ビッグブーツ(新潟県)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:10:06.53 ID:+ywyhvwd0.net
>分子レベルで成分を“プリント”し、

これがほんとならスタートレックのレプリケータじゃん。

Coffee_replicates_then_mug

50: 超竜ボム(高知県)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:14:50.45 ID:jaBRkJiK0.net
人体の組成もできるんじゃないのコレ
魂の入っていない

56: ムーンサルトプレス(庭)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:17:39.27 ID:DbW2WYkQ0.net
3Dプリンターといっても一般に言われてるものと別物すぎ
やかんとたこ焼き器を調理器具って
まとめてよんでしまうようなもんだな

61: パイルドライバー(山口県)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:22:28.67 ID:VQtMN+oZ0.net
なんだこのクソ記事
さも有機合成が出来そうな感じに書いてからに
出来るのは、既に出来上がった成分とデンプン混ぜて錠剤にすることじゃねーか!

当たり前だ、有機合成が出来るわけねーだろ!

63: 不知火(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:24:40.78 ID:WFpKIc/h0.net
>>61
イブプロフェンのところは有機化学の話をしてるんじゃないのか

65: フランケンシュタイナー(福岡県)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:26:19.68 ID:sreAgJpV0.net
将来的には大量の失業者が出そうだな

66: ニーリフト(福岡県)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:26:24.57 ID:eqfRXpuf0.net
薬の原材料を所持できるのって調剤薬局くらいなもんだろ
毒物劇物の宝庫だぞ

67: ニーリフト(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:26:40.72 ID:cwkciqyP0.net
そんな常識を覆すような偉大な発明だったのかよ
そのうちDNAを作り出すことに成功しそうな技術だな(棒)

70: グロリア(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:28:16.59 ID:PsB5j3jY0.net
3dプリンターで薬が作れるって意味わかんないんだけど
なんでおまえら普通に話できてんだよ(´・_・`)

83: スリーパーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:36:36.07 ID:ZZ9LBLkk0.net
>>70
薬の材料と、その調合データを送れば
薬を調合する機械の無い途上国でも3Dプリンタがあれば、薬を調合し完成させる事ができるので
製薬会社が怒ってるという記事じゃないのかな?

薬に関して知識が疎いので間違ってるかもしれんが
薬の材料さえあれば、その比率の分だけ投与すれば薬の機能を満たされないのかな?
やっぱり調合しないとダメなのか?

198: グロリア(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 12:35:00.13 ID:PsB5j3jY0.net
>>83
その理屈はわかるけど、それをやるのにそもそもなぜ3dプリンターが必要なの?
材料あればそもそもそれを混ぜるだけでは?
ってなんか見当ちがいのこと言ってる?

203: フランケンシュタイナー(庭)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 12:41:54.38 ID:qdyrYZdn0.net
>>198
望む薬品を作るには混ぜたり加熱したり冷やしたり加圧したりいろんな触媒用意したりいらない成分の廃液を処理したり様々な施設がいる。
3dプリンタで出来るならいろんな設備がいらなくなる。
大量生産には効率が悪いだろうけど。

84: ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:37:07.47 ID:HAuPMGXU0.net
3Dプリンター欲しくなってきたけど、買ったら何をどうやって作ったらいいのか
よく分からないな
フィギュアとかも簡単に作れるのかな?

93: フランケンシュタイナー(catv?)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:42:12.30 ID:0Q5jp2vy0.net
>>84
今出てるご家庭版は成型のレベルが低いのでフィギュアみたいな細部にまでこだわりが必要なものを作れる段階に無い

97: スリーパーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:43:21.79 ID:ZZ9LBLkk0.net
>>84
買う前にCADソフトの勉強した方が良いと思う
ネットで3Dデータをそのままダウンロードして使うのもいいが
ネットで画像をダウンロードして、それを印刷するのと同じなので
自分で3Dを作れないと買う意味が無いではなかろうか?

86: トペ コンヒーロ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:40:26.24 ID:0c2C96WD0.net
今俺らが買えるレベルのはゴミ機械

規制かかっても機械そのものに犯罪性あるわけじゃないから輸入すれば余裕だろ
しかも施行日まで事前通知と猶予あるし

いま焦って買う奴はバカ

88: エルボーバット(芋)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:41:07.69 ID:fcrDayh40.net
分子レベルとかマジかよ!

生体のオナホール待ったなし!

94: ミラノ作 どどんスズスロウン(catv?)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:42:53.48 ID:nDJhR9FQ0.net
すでにSFに出てくるナノ鍛造器

96: ラ ケブラーダ(WiMAX)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:43:18.85 ID:agcmxYlA0.net
何年後かにはプラモデルとかもデータで売られる時代になるかもね
でもそうなると市販の物より凄いデータがネットで流れたりするんだろうなぁ

105: フランケンシュタイナー(catv?)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:48:15.08 ID:0Q5jp2vy0.net
>>96
現状でも二次元に関してはそういう環境にあるわけだが
市販のものよりも凄い二次絵がネットに溢れてるとは言えない状況だし
フリー絵によって市販の二次元作品が駆逐されてるという事もない
趣味でやってる割には凄いよねという作が幾らかあるぐらいの所までしか来ないだろう

98: エクスプロイダー(兵庫県)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:43:56.88 ID:Punu2hnW0.net
模型マニア歓喜

106: ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:48:15.64 ID:HAuPMGXU0.net
3Dデータが作れれば、それをプリンターで作れるわけか
3Dデータを作るくらいならできそうだけど
市販の3Dプリンターで作って、他の人に売れる物って何かあるかな?

109: キングコングラリアット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:48:46.79 ID:9cGu5+Zx0.net
>>106
け、けんじゅうとか?

114: ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:51:31.60 ID:HAuPMGXU0.net
>>109
逮捕されちゃうから駄目だろ
銃口をふさいでおけばおkなのかな?

134: スリーパーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 11:08:26.17 ID:ZZ9LBLkk0.net
>>106
現状では3Dプリンタの価格や、その材料の価格とか考えると
商売として儲けるとなると、なかなか採算の合うものが難しいと思う
本当に>>109が言うように拳銃とか、やばいものだと成り立つだろうが
3Dプリンタも価格は10万代から何千万もっといくのも含めピンキリで
どの機種を買うかで考えが相当変わっていくはず

でも現実を考えると、今は3Dプリンタの製造や販売が一番儲かると思う

124: ミッドナイトエクスプレス(兵庫県)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 11:00:12.58 ID:Qmx5odpC0.net
これってハエ男のあの機械が出来た!と真顔で言ってるようなもんだろ
SPAだから産経グループクオリティの翻訳か論文解釈じゃないのかね

125: パイルドライバー(山口県)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 11:01:31.31 ID:VQtMN+oZ0.net
>>62
https://plus.google.com/101980422453676043094/posts/4onnTtvWuCK
Lee Cronin: Print your own medicine
リー・クローニン 『自分専用の薬を印刷』

よく読んだら、「反応容器」と呼ばれるものを」作成し
化学物質インク一式をプリンタにセットし
作るらしいので、有機合成が出来たらしいが・・・・

化学物質インク一式は買ってこなければならないので
あとは組み合わせるだけで何でも作れるようにする構想の様だが

まるで何でも作れるように書いてあるが 
今のところイブプロフェンだけを作る化学物質インク一式と反応容器セット一式のパターン構築に成功したようだ
化学は合成に反応回数が多い分子ほど作るのが難しいし、活性化エネルギー超えるのに300℃とかいう反応もあるので
そんな簡単にはいかんだろう

136: アイアンフィンガーフロムヘル(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 11:09:48.42 ID:8fNCnt9G0.net
>>125
元記事の誤訳、あるいはいい加減な解釈だよな

クローニン教授が苦労人でようやくクローンに成功した・・・なんちゃって

296: テキサスクローバーホールド(禿)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 15:27:40.73 ID:HHF/xZBoi.net
>>125
今だとマイクロ・リアクターなるものがあって、10円玉くらいの場所で反応抽出まで終わらせる。それをスプレードライヤー通せば粉薬の出来上がり。

コーヒーメーカーくらいの大きさになると思うよ。一歩間違えると毒が出来るのでおすすめしない。メリットはないしな。

128: アイアンフィンガーフロムヘル(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 11:06:11.97 ID:8fNCnt9G0.net
盛り上がってるところ済まないんだが、これ誤訳だから

http://www.gla.ac.uk/news/archiveofnews/2012/april/headline_230503_en.html


× 3Dプリンターで薬が自作できる
○ 3Dプリンターで薬を合成するための容器ができる

135: 腕ひしぎ十字固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 11:08:59.44 ID:qyrjSl050.net
ユニークな例の1つが、薬の「印刷」だ。グラスゴー大学のLee Cronin博士らは、
3Dプリンターを使って薬を作る研究を進めている。

通常、薬を作るには、成分をガラス器具の中で混ぜ合わせ、化学反応が起こるよう
にする。研究チームはこのプロセスを3Dプリンターで再現しようとしている。一
番後に反応を起こす成分を、最初に3Dプリンターで出力し、その上に他の成分の
層を重ねていく。そして最後に液体成分を出力すると、一番上の層で化学反応が起
こって新しい分子が作られ、その生成された分子が下の層に行って……というよう
に次々と化学反応が起こり、最終的に薬ができるという。

よくわからんが研究されてはいる

141: レッドインク(三重県)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 11:31:53.72 ID:+Cg7mwzg0.net
資源とエネルギーさえあれば何でも複製可能な世の中の到来だな

165: ダイビングフットスタンプ(空)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 11:51:10.27 ID:R+0p3RCSi.net
3Dプリンターで俺2号を作って仕事に行って貰えるなら買うは

168: 張り手(東京都)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 11:55:43.34 ID:92VVnR4N0.net
うおおおお!!
自分でドラッグ作れるのかよ!!
もう高い金出す必要無し!

173:名無しさんがお送りします:2014/05/20(火) 12:08:35.26 ID:xT9/zCSel
対に虚構かとおもったらマジモンのニュースかよ

174: ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 12:02:20.16 ID:9iipOwxe0.net
誤訳という話もあるが
製薬会社が怒ってるってことはそれなりにすごいことなんだろう

176: スターダストプレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 12:03:07.88 ID:9VnISLaY0.net
プリンターで分子を合成するのは無理
本当に出来たらノーベル賞取れるわ
5万位で売ってたら絶対買うわ

183: トペ スイシーダ(禿)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 12:16:54.87 ID:2hhgkAv20.net
自分で作る方がコストかかるオチだろ

184: スパイダージャーマン(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 12:16:58.92 ID:UK6+H9Bu0.net
3Dプリンターといえばこれだ!って機種がまだ無いよね多分。外国製で粗悪なモノしかプリント出来ないイメージ。安くて速くて高性能な日本製の機種が出るまで待つ

237: 16文キック(東京都)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 13:45:01.95 ID:8xarPLRp0.net
イブプロフェンなんて100錠で500円とかじゃん

239: ダブルニードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 13:47:22.95 ID:PsOjiTFw0.net
まだ樹脂を積み重ねてるだけじゃん
Z80くらいのCPUをプリントできるようになったら起こしてくれ

258: ジャンピングDDT(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 14:38:30.90 ID:2U8aeEIy0.net
>>239
フォトリソでプリントできるだろ
つーかそんなもんFPGAでやれ

241: 雪崩式ブレーンバスター(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 13:51:16.45 ID:peucAELw0.net
は?できるわけねーだろ
化学屋なめんな

243: ジャンピングパワーボム(福岡県)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 13:56:51.06 ID:+yobAVQw0.net
ASKA:3Dプリンターで作った。

245: アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 13:58:25.99 ID:GozVDJbx0.net
やっぱりインクが高かったりするの?

271: ジャンピングパワーボム(静岡県)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 15:06:10.70 ID:CMT9Fmx50.net
医薬品工場とかめっちゃ衛生面厳しいのにこんなん服用して死なないのかよ

321: 32文ロケット砲(富山県)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:24:43.28 ID:+Yva0eDX0.net
あほな政治家とかは魔法のようなものだと思っているよね

364: 頭突き(WiMAX)@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:05:28.57 ID:POY01RfR0.net
3dプリンターあったらオリジナルオナホも簡単につくれるの?

370: 河津落とし(家)@\(^o^)/:2014/05/21(水) 07:44:36.23 ID:EzYCrulh0.net
>>364
いまの技術でも、シリコンゴムの成型材とかが売ってるから、
3Dプリンタで元になるプラスチックの形を出力→シリコンや石膏で
型をとる→その型でゴム状の目的物をつくる

ってやればできるよ。

そういえばプリンターは関係ないけど、15年くらい前に自分の
チンコを象ってつくるディルドやバイブのキットがアダルトショップに
売ってたなぁ。あれいち早く買った人はもう3Dプリンタ出力でいろいろ
作ってるかもしれないぞw

244: ときめきメモリアル(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 13:58:04.47 ID:fwH7tv+50.net
錬金術かよ

367: 急所攻撃(庭)@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:40:19.56 ID:e5CFrsvH0.net
ノーベル賞何個もらえるんだよw

342: シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/:2014/05/20(火) 21:08:43.23 ID:rJaakC+j0.net
rapture_20140522211019







おすすめ

元スレ : http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1400547541/



【画像あり】3Dプリンターとか高いだけのゴミwwwグルーガンで何でも作れる

3Dプリンターで殺傷能力のある銃を製造 28歳の男を銃刀法違反で逮捕

【動画あり】中国人が3Dプリンターで住宅建設 あいつら未来に生きてんな

【動画あり】世界初!3Dプリンターの家 建てる準備ができたら「印刷」ボタンを押すだけだ

3Dプリンターって20万しないのかよwwww

【動画あり】GE「一軒家を20分で建てる、巨大な3Dプリンタ作るお」

【吉報】 お前ら、もうすぐ6万円台で3Dプリンタが買えるぞ!

【朗報】ダッチワイフや女性器も―― アダルト業界も注目する「3Dプリンター」

3Dプリンタ製の頭蓋骨(全体の75%)を頭に移植する手術成功((((;゚Д゚))))

【画像あり】「 できるかな3Dプリンターで銃 」 が本格的になってきてる件

【画像あり】20万円で買える「フィギュアも立体成型できる3Dプリンタ」が凄い!

【画像あり】3Dプリンタがついに20万円で買える時代に!立体データ投稿サイトからダウンロードも可能

【マジキチ】 アメリカ人 「銃のCADデータ全世界に発信するよ。3Dプリンタで作って実弾も使えるよ」

【衝撃】 3Dプリンターやばすぎる フィギュア業界全滅

【画像あり】立体物を印刷できる「3Dプリンティング」が凄すぎる 驚きの活用例7選

【動画あり】家のPCを使って簡単にフィギュア製作できるようになる加工機が発売されるぞー(^o^)/

安価で3D作る