- 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 14:59:46.50 ID:gC4xB+So0.net
-
ボーナス無し
30歳
高卒
資格無し
童貞、しかもハゲ
- 2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:00:10.31 ID:SSt5KDIy0.net
-
イケメンなんだろ?
- 3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:00:28.81 ID:ULJJiNoz0.net
-
なんだイケメンか
- 5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:01:24.84 ID:e0HcID+M0.net
-
手取り13万はうそだろwwwwバイトでももっといくわ!www
- 9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:03:30.69 ID:gC4xB+So0.net
-
>>5
うそじゃないんだなこれが
- 4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:01:10.10 ID:RocydmqZ0.net
-
Adobe遣いなん?
- 9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:03:30.69 ID:gC4xB+So0.net
-
>>4
いいえ
- 6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:02:03.02 ID:9qkDxetZ0.net
-
なんでそんな業界行ったの?
- 9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:03:30.69 ID:gC4xB+So0.net
-
>>6
最初は職安で適当に選んだ
- 7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:02:10.95 ID:ZovEyAm60.net
-
俺とそんなに変わらなかった
かなしい
- 8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:02:55.05 ID:9w5tOtXn0.net
-
印刷会社ってどんな仕事してるの?
- 11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:05:22.66 ID:gC4xB+So0.net
-
>>8
印刷の機械動かしたりしてるよ
- 10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:05:13.99 ID:xJaMOmY80.net
-
どうせ週3日しか働いてないとかだろ
- 14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:06:14.64 ID:gC4xB+So0.net
-
>>10
基本日曜だけ
- 16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:06:57.85 ID:iQSooLx40.net
-
>>14
サイコーじゃん
- 19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:08:44.82 ID:gC4xB+So0.net
-
>>16
言い方悪かった
休みがね
- 12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:05:33.34 ID:LhUarSw60.net
-
労働時間によるけど普通に働いてそれならコンビニバイトでもやった方がましだろ
- 18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:07:58.15 ID:gC4xB+So0.net
-
>>12
普通に8時間
- 13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:06:10.85 ID:oCEAPcrQ0.net
-
輪転機?
- 18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:07:58.15 ID:gC4xB+So0.net
-
>>13
平版
- 15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:06:27.27 ID:i5uqXo0x0.net
-
写研持ってる?
- 31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:13:54.73 ID:gC4xB+So0.net
-
>>15
無い
- 17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:07:42.27 ID:c7lBRP4C0.net
-
今度印刷会社の面接受けるんだけど志望動機よろです
- 26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:11:32.26 ID:gC4xB+So0.net
-
>>17
大手以外誠意見えとけば余裕
- 21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:09:37.24 ID:xImrBRye0.net
-
高卒 20歳 でも手取り20万だわ
頑張れよ
- 23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:10:18.12 ID:xJaMOmY80.net
-
年間休日120日の俺より安いのかすげーな
- 29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:12:56.27 ID:LhUarSw60.net
-
25で8時間だと200時間か
手取り13万だと16万位になるのか?
時給にすると800円位になるかな
- 30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:13:08.63 ID:EXmYK7Sr0.net
-
これはさすがに釣りだよな・・・?
- 33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:14:55.57 ID:gC4xB+So0.net
-
>>30
ガチだよ
- 32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:14:28.13 ID:fylz8fw40.net
-
俺設計だけど
月の給料手取りで20弱だぞ年収は600万以上あるけど
- 34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:16:07.25 ID:e0HcID+M0.net
-
初任給は?
- 35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:16:51.17 ID:gC4xB+So0.net
-
>>34
手取り10万ぐらい
- 36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:17:03.95 ID:OW2Y/+nI0.net
-
ボーナス10ヶ月分とか貰えるんだろ
- 37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:17:52.57 ID:gC4xB+So0.net
-
>>36
ボーナスが
無い
- 38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:18:09.91 ID:EXmYK7Sr0.net
-
なんで転職しないの?
- 41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:20:56.36 ID:gC4xB+So0.net
-
>>38
環境は悪くなかった
- 42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:22:17.95 ID:OW2Y/+nI0.net
-
>>41
そりゃバイトの賃金以下なんだから仕事は楽だろ
残業代とボーナスと退職金ないならバイトの方がマシだぞ
- 44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:23:16.78 ID:gC4xB+So0.net
-
>>42
退職金
無いよ
- 45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:24:36.76 ID:78ga4D5p0.net
-
どんな感じに1日が進んでくの?
- 47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:26:06.68 ID:gC4xB+So0.net
-
>>45
ボーっと機械回ってるのを繰り返してたら終わってる
- 50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:28:23.19 ID:78ga4D5p0.net
-
>>47
印刷会社に転職しようと思ってるんだけど
仕事自体はキツイかったりするの?
- 55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:36:51.43 ID:gC4xB+So0.net
-
>>50
きつくはないけど精神的に来る
- 52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:34:21.16 ID:qV7aI9F+0.net
-
機械の保守点検とかやってるか?
やってる形跡なかったり、パーツ交換を渋るようならその会社は先長くないソースは俺
- 56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:40:15.79 ID:gC4xB+So0.net
-
まあもう辞めるし良いけどね
給料少ないし
- 64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:46:35.22 ID:0wXRD6v/0.net
-
>>56
でも今30で職歴が印刷工だけだとあまり選べないぞ
- 57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:40:55.07 ID:OW2Y/+nI0.net
-
なぜ気づくのに10年かかったのか
- 60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:45:12.66 ID:Zw+c44P40.net
-
俺も印刷会社経営してるけど景気悪いからな
他にも仕事してるわ
- 65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:46:35.88 ID:e0HcID+M0.net
-
>>60
経営者が副業ってどういうことよ…
- 66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:47:31.83 ID:Zw+c44P40.net
-
>>65
社員俺だけの一人でやってる
- 62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:45:55.79 ID:HEsrwNnl0.net
-
印刷屋やばいらしいな
- 68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:48:50.43 ID:KH8dlG9R0.net
-
出版社で働いてて印刷会社に発注するけどよくこんな安い額で引き受けてくれるなと感心するわ
- 69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:48:58.02 ID:Mq4Mks7s0.net
-
副業でデザインやってるけどネットの廉価販売がすごいからな。町の印刷屋とかマジキツイと思うわ。
- 72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 15:52:36.63 ID:2mGasM0ZO.net
-
取引先に印刷屋結構居るけど大日本とか凸版クラスじゃないとマジで業界自体ヤバいと聞くからなぁ
印刷、紙パルプ、フィルム、その辺全部死にかけよ
- 74:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 16:08:44.76 ID:2nIpdJW00.net
-
手取りならまし
うちはそれから自分では住民税国保税国民年金はらわなくちゃだわ
腰壊していても働けるだけいい と自分に言い聞かせてる
- 78:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 16:50:02.55 ID:GtBcKY010.net
-
印刷とか業界がもうダメ
中小の乱立とオーバースペックな品質で自分で首を絞めている
- 82:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 16:57:36.27 ID:ZfcG+jDu0.net
-
凸版や大日本の連中ですら目が死んでいるんだから中小は悲惨だろうな
- 80:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/24(土) 16:54:21.87 ID:3qCNRJ2E0.net
-
俺も印刷業だが残業大杉辞めたい
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1400911186/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月25日 01:10 ▼このコメントに返信 一貫して間違っている安倍政権の労働政策【TPP・移民・特区】
http://is.gd/pSj0ld
【冷凍食品農薬混入】中国と同じく「正社員との賃金格差に不満か」 経済特区の行き着く先は「世界一賃金が安い国?」
http://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4117.html
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月25日 01:19 ▼このコメントに返信 印刷関係なんてブラックオブブラックだからな
正直やるものじゃないってもう遅いか・・・
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月25日 01:24 ▼このコメントに返信 ルサンチマンのタクローのまんまじゃん
はやく仮想空間へ逃げるんだ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月25日 01:28 ▼このコメントに返信 製造業の友人は入社以来10年手取り14万だとか・・どの業界も厳しいなぁ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月25日 01:28 ▼このコメントに返信 今のジジババどもがこの世から引退して世代交代した瞬間に印刷業は死ぬなんてだれにでもわかっとることだろが
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月25日 01:31 ▼このコメントに返信 受け答えが淡々としすぎてロボットみたいだ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月25日 01:36 ▼このコメントに返信 空気も悪いし
肺や胆管が癌でやられるぞ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月25日 01:43 ▼このコメントに返信 生活保護と一緒
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月25日 01:53 ▼このコメントに返信 大日本や凸版は下請けに丸投げだろ
建築やITと同じ構図よ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月25日 01:55 ▼このコメントに返信 手取り13万ってすげーな
派遣で工場半年ぐらい言ってたが最低18万は確保できたぞ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月25日 01:58 ▼このコメントに返信 しかもこれからガンガン仕事減るだろうしな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月25日 02:00 ▼このコメントに返信 今の工場で働いて8年目のワイ手取り12万wwwwwwwwwwww
ボーナスのおかげでこれでも年収400万はあるんだぜ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月25日 02:10 ▼このコメントに返信 まじかよ
新卒初任給で手取り17万だったわ
もちろん残業はしたが…
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月25日 02:18 ▼このコメントに返信 印刷業界に転職したばかりだよ・・・もう辞めたい・・・
下請けは辛い・・・
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月25日 03:05 ▼このコメントに返信 最低賃金もいってないんだから訴えろよ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月25日 03:27 ▼このコメントに返信 手取りで15万の俺はまだましだな
十五時間労働とかたまにあるけど普段は定時で帰られるからな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月25日 04:02 ▼このコメントに返信 スレ内高卒手取り20万ってどんな仕事だよ。賞与無しの運輸か?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月25日 04:03 ▼このコメントに返信 田舎なら普通の事
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月25日 04:03 ▼このコメントに返信 労基に行け。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月25日 04:25 ▼このコメントに返信 本が売れないのもあるだろうけど、
チラシとかもやっぱ続きは”詳細はwebで”って感じで減ってんのかねぇ…。
頑張ってくれ。
なんかもっと上手い事宣伝したら「わりと簡単に自分だけの本が作れる」って
商売はウケそうな気もするんだけどなぁ。 オリジナルのノートが作れるとかでもいいしさぁ。
…うーん、やっぱこんなんじゃ小粒過ぎるか。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月25日 06:18 ▼このコメントに返信 同人誌需要とかありそうだが微々たるもんか
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月25日 06:58 ▼このコメントに返信 俺の地域ではハロワの常連業界だな
ハロワの求人なら時給換算800〜900円は珍しくはないかと
こういう機械回す仕事って機械がオンボロすぎて嫌になったりせんのかね
俺は嫌になったんだが
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月25日 07:16 ▼このコメントに返信 ウチの会社も人数少なくて家族経営の延長みたいな感じ。
仕事楽だし、みんないい人だし、土日休みだし、パートのおばちゃん優しいし、
でも給料安くて残業代も出ない。
やっぱ悩むよね、このまま続けるべきか否か。
これで社長が傲慢で嫌なやつならスッパリ辞められるんだけど
以前の会社を人間関係で辞めただけにこんな良い環境にまた巡り合えるかと思うと悩む。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月25日 07:33 ▼このコメントに返信 バブル時代、印刷所でバイトしてたけど時給1,200円だった
今のゆとりはコキ使われすぎwいいぞもっとコキ使え
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月25日 07:40 ▼このコメントに返信 印刷会社辞めてホント〜によかったw
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月25日 08:12 ▼このコメントに返信 辞めるの遅すぎだろう
よく他の社員は働いていられるな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月25日 08:29 ▼このコメントに返信 凸版ですら印刷赤で他の業種で生きていけないか勝負してるぐらいだからなあ
印刷業界で機械回してて13万も貰えたら良い方なんじゃ無いの
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月25日 08:29 ▼このコメントに返信 今就活中だけど
新卒で募集していたある会社は、理念からしてブラックだったし、奴隷を欲しがってたな
面接も特殊だったし、辞退したが、もう少し早めに辞退しとけばよかったわ
時間の無駄だった
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月25日 09:23 ▼このコメントに返信 世間はペーパーレスに向かっている。右肩下がりの業界だからしょうがない。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月25日 09:25 ▼このコメントに返信 俺、元アニメ背景マン。
手取り13万。ボナスはない。通勤以外の手当はない。
休みは日曜と年末年始。祝日は場合による休める。
毎日11・12時間労働。
今転職中。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月25日 10:14 ▼このコメントに返信 俺も今の会社に十年勤めて昇給なしwナスもスズメの涙、出るだけましって感じw
鉄工業界だけどさ、お互い頑張ろうぜと言いたいw
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月25日 11:56 ▼このコメントに返信 厳しいな。俺もがんばろう。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:02 ▼このコメントに返信 高卒底辺工場の自分より下がいるのか…
ボーナスあるけど会社倒れそう
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月25日 16:00 ▼このコメントに返信 最近まで印刷会社でDTPやってたが、正直工場はお荷物部署
見積で勝つのに印刷通販価格でとってくるから社内で刷ると赤字→工場がお荷物の悪循環
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月25日 16:17 ▼このコメントに返信 13万でいいなら好きな仕事なんでもできるだろ・・・
どうでもいい仕事を安い給料で長時間やるなんて無駄すぎる
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月25日 23:03 ▼このコメントに返信 詳しくは知らないけど、フォトブックとか辺りは専門外なの?ネットで自作本をアップロードしたら印刷して届けてやるサービスとか同人誌だけじゃなくて、レシピ本作れるアプリとか、コレクションを本に残そうとか、一般受けしそうなやつ企画してけばいいのに。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月26日 02:31 ▼このコメントに返信 自由が効くやつならいいけど印刷って言っても色々あるからなぁ
データ保存が増えて印刷量減ってますね