翻訳元: http://www.reddit.com/r/funny/comments/26alq6/japan_doesnt_sugarcoat_their_clothing_sizes/
海外掲示板Redditより
Size FAT in Japan is like a medium in USA.
I appreciate the bluntness
the next size up is "American"
I am a fat guy. I have been called "double Buddha" in japan by a drunk businessman. Highlight of the trip really.
それたぶん「デブ豚」だわ
Pretty sure it was デブ豚.
I've found that certain Asian cultures will come out and call you on being fat. One time when I gained a bit of weight, I went in to my favourite sushi take-out place and when I went to get my order, the owner (who haven't seen me in a while went) "ho ho ho, your face got fat!" Why, thank-you.
日本人だけど、1950年代におばあちゃんがアメリカに移り住んだんだ。会う度に第一声は必ず「あらまーまた太ったね」だよ。
I'm Japanese. My grandmother emigrated from Japan to 'Murica in the 1950s. Whenever I go over to visit its like A Game of Thrones when King Robert sees Ned Stark for the first time. The first words out of my grandmothers mouth, "You've gotten fat!"
I once tried to buy a bra in Japan. The salesgirl pointedly looked at my boobs, covered her mouth, shook her head and giggled, "oh no. No, no, no, no, no." I left filled with a weird mixture of shame and pride.
お前男なんだろ?
You're male, aren't you?

俺「さぁ、どのサイズ買ったの?」
…こうして喧嘩が始まった。
GF: "Does this outfit make me look fat?" Me: "What size did you get?" ...and that's how the fight started
安らかに眠れ
RIP /u/BMW41
妻にこれを聞かれたとき「ソフトボール選手みたい」ってのは禁句だからな。絶対にやめておけ。
When your wife asks you this, don't tell her that she looks like she plays softball. Just don't. :(
そして彼女が泣きだしたら
「泣くなって。泣き顔は余計に太って見えるんだから。」
Then she starts crying.. "awww dont cry, you look fat when you cry"
「服じゃなくて脂肪があるから太って見えるんだよ」
破局
"No, your fat makes you look fat" - End of relationship
Body traits and features are not "off limits' for discussion in Japanese culture. If you are fat they will say... "you are fat" and maybe even "Why are you so fat? etc ... the same will be true of.. you have a big nose, your hair is curly, I am going to touch it, your skin is bad ... and on and on. It is a cultural difference.
XXL :超デブ
XXXL:そんなサイズねぇよ
XL: FAT XXL: VERY FAT XXXL: No, no clothes

「Sサイズも試してみなって。笑えるから。」
ただし日本以外にとっての「F」は「ファッキンスモール」の「F」だろうけどw
Japanese women's clothes at shibuya 109 mostly come in only 1 standard size, and they label it 'F' for "Free Size" Every where Else in the world, it is 'F' for "Fucking Small"
メンズの方もだいたいそんな感じだわ
The mens building is just as bad, all the shirts were like a 36 shoulder
In EU I'm a medium in US I'm a XS-S.
I was expecting the size: sumo
he 2, actual fat, people in Japan might get offended
Ouch, right in the lump of fat surrounding my heart :(
Of course they aren't going to sugarcoat it, because you'd just eat that too.
翻訳ネタ募集中!タレコミはこちらからお願いします。
http://form1.fc2.com/form/?id=310618
これまでの翻訳記事はこちらから
http://form1.fc2.com/form/?id=310618
これまでの翻訳記事はこちらから
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月26日 00:06 ▼このコメントに返信 ある意味親切
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月26日 00:07 ▼このコメントに返信 臭いんだよ外人野郎www
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月26日 00:07 ▼このコメントに返信 >>9
日本人がノー連呼するかよw
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月26日 00:15 ▼このコメントに返信 余計に生地使うのに値段は一緒、売れ残ったら在庫はける可能性低い。
メーカーは作るのやめたいし販売店も置きたくないだろう。
感謝して太れよ?
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月26日 00:16 ▼このコメントに返信 SIZE:FATなんか見たことないんだが、何処の店?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月26日 00:20 ▼このコメントに返信 1の爪が汚い
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月26日 00:20 ▼このコメントに返信 体系や外見のことを言っていいという風潮だが、実際は言われた方は8割がた気にしたり傷ついている。外見のことを言う人は勘違いしてる。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月26日 00:23 ▼このコメントに返信 ※3
一生懸命英語しゃべた結果だろ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月26日 00:25 ▼このコメントに返信 外人はユーモアがあっていいね
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月26日 00:30 ▼このコメントに返信 親戚のおっさんに「肥えたな」って言われた時はさすがに堪えたな
家畜じゃねーんだから…
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月26日 00:37 ▼このコメントに返信 和物の鯉口シャツだとサイズに
肥満
超肥満
超超肥満
超超超肥満
とかあった気がするw
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月26日 00:39 ▼このコメントに返信 服のブランドがFATだなー
FATはサイズ表記がFAT以外もスキニーとかジャンボなんて表記。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月26日 00:41 ▼このコメントに返信 ※7
本当にそんな風潮あるのかよ?
他人の外見や体型に関して話題にするのはアウトだと思ってたんだがな…
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月26日 00:42 ▼このコメントに返信 英文の併記はポイント高いな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月26日 01:16 ▼このコメントに返信 ※13
家族とか冗談が言い合える人になら言うだろ。
親しい人に言われるなら一々傷つかないし、むしろ気を付けようって気分になるよ。
親しくもない人に言うのはNGだけど、それは当たり前の事だろ。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月26日 01:33 ▼このコメントに返信 親戚家族は言うよね
傷つくけどね
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月26日 01:41 ▼このコメントに返信 面白い
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月26日 01:42 ▼このコメントに返信 「やせたね」もセクハラだからな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月26日 01:59 ▼このコメントに返信 近所の紳士服店のトレードマークがアンドレ・ザ・ジャイアント
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月26日 02:19 ▼このコメントに返信 >>21正解
170cm 55kgだけど、ユニクロだと、トップスmサイズ、パンツSサイズ
old navyだと、トップスxxs、パンツ28インチ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月26日 02:48 ▼このコメントに返信 海外の日本関連スレっていいね
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月26日 03:18 ▼このコメントに返信 外国人にとっては日本人は太ってる人少ないイメージなのか
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月26日 03:28 ▼このコメントに返信 まーFATは色々サイズ表記違うし特殊な例だよな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月26日 04:45 ▼このコメントに返信 これ原宿のFATじゃんw
あそこは特殊だから、sはskinnyて書いてあるからな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月26日 04:46 ▼このコメントに返信 エフエイティーてブランドのサイズFAT=xl
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月26日 04:47 ▼このコメントに返信 しかも下げ札がRAGTAGの古着だし
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月26日 04:57 ▼このコメントに返信 >9 shook her head and giggled = ショックそうに首を振ってから
はちょっと違うと思う。「首を振ってくすくす笑いながら」あたりじゃないだろうか
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月26日 06:27 ▼このコメントに返信 日本の年寄りにとっては未だに「肥えた、太った」=褒め言葉だからな
うちの婆さんもそう
自分達の時代は満足に食えなかったから「裕福な環境で逞しく育ってるようで安心したよ」みたいなニュアンスで使ってる
若者はどんどん肥えろってノリだろうな
まあアメリカの文化ではありえないしアメリカ人に対しては違うと思うけど
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月26日 07:56 ▼このコメントに返信 連中もかなり容赦ないなw
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月26日 08:59 ▼このコメントに返信 オブラートも食うでニヤッとした。
原文がシュガーコートだからなお面白い
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月26日 09:52 ▼このコメントに返信 痩せてた頃は気が付かなかったが、太ってからは確かに言われる様になった
特に中年以上の世代な、男に対してはほんとすぐ言うんだなと思ったよ
人の外見について言うのはタブーだって親に教えられて育ってたんだが
なんでこんなに多いんだ?とは思う
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月26日 12:32 ▼このコメントに返信 最後無駄に上手すぎだろ
これだから外国人は
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月26日 12:49 ▼このコメントに返信 翻訳うめーな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:24 ▼このコメントに返信 太った太ったってさらっと言っちゃう風土があるのはコミュニティ間での健康管理の文化が根付いてるからかな
転勤して畑のど真ん中にある社宅に住むことになった兄貴がある日入院のために突如帰ってきて、事情を聞いてみたら
会社の人に手がむくんでると言われて調べて見たら何故か四肢の片側だけがむくんでて、病院に行って詳しく調べてみたら
珍しい上にそこそこ重い病気がヤバイところのギリ手前位まで行ってたってのがあった
俺は入院直前の姿を見たが元々若干太ってたのも手伝って「右と左を見比べてみると確かに違うかなぁ」程度
俺はちょっと太ると顔に出るタイプだから何度かそういう指摘されたことあるけどそれからは素直に気遣いとして受ける様になった
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月26日 18:49 ▼このコメントに返信 最後うめえwww
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:25 ▼このコメントに返信 米3
うちにはあなたに合うサイズ置いてないって伝えようとした結果では。