1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/02(月) 13:30:16.17 ID:VF524Pgw0.net
Irish_Goat

紙(神)を食うからだよ





面白いだろ?



2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/02(月) 13:30:40.04 ID:rhI6aFir0.net
へー
知らなかった

3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/02(月) 13:31:06.39 ID:sqKm0IH50.net
勉強になった

5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/02(月) 13:31:09.84 ID:c4j+BIn10.net
paperとgodに何の関係が・・・

8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/02(月) 13:31:43.32 ID:o/ZVC+NV0.net
>>5
シー





4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/02(月) 13:31:07.43 ID:mYieGN6B0.net
キリストが出した手紙食べちゃったからだろ

9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/02(月) 13:31:43.76 ID:nhcB8eti0.net
そいつはうメェな

10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/02(月) 13:32:12.18 ID:TZuylkimO.net
マジレスで単なるデコレーション

13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/02(月) 13:32:55.20 ID:oq3/BCSE0.net
ゴッドとゴートだと思ってた

15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/02(月) 13:34:01.05 ID:53By2wW40.net
>>13
おぉなるほど羊じゃね

18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/02(月) 13:34:33.64 ID:EIHgQ00E0.net
>>15

17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/02(月) 13:34:12.43 ID:VF524Pgw0.net
ちなみにゴッドとゴートだって理由もある

24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/02(月) 13:37:10.19 ID:eDtTqk7E0.net
>>17
>>13 が言った後で言ってんじゃねーよww

16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/02(月) 13:34:01.48 ID:EIHgQ00E0.net
マジレスすると昔は紙が貴重だったため「神の産物」と呼ばれていたのかもしれない

20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/02(月) 13:35:18.99 ID:A0BaBnJn0.net
マジレスすると昔のヨーロッパの森の民がヤギを信仰してたから

32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/02(月) 13:40:08.66 ID:iregh6s3O.net
>>20
キリスト教の公教化のために邪神にされたんだな
キリスト教ってアレだな

21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/02(月) 13:36:06.86 ID:5dGoZtjP0.net
幼稚園時代に俺は山羊座だから紙食えるんだぜぇ!とか言って紙食って喉に貼り付いて病院に搬送されたの思い出した

23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/02(月) 13:36:43.96 ID:9ufNk9/d0.net
あなたがたにはっきりと言っておくが、俺そんな悪魔しらないからね

29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/02(月) 13:39:39.20 ID:s477HMlG0.net
>>23
口語版聖書の口調ワロス

25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/02(月) 13:37:11.46 ID:0nK5bs7w0.net
あれは山羊でありジャッカルでもあるらしい
アヌビスとかと同じ・・・らしい

26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/02(月) 13:37:36.99 ID:R/+KWOM70.net
これヤギで?

27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/02(月) 13:38:23.27 ID:esmXEOOV0.net
>>26
メ〜信だよ

30:俺の身長→ 【7.9m】 :2014/06/02(月) 13:39:42.47 ID:coDbwygki.net
なんだっけ、あのいろいろ知ってる悪魔
不死の薬とか宇宙の心理とかも知ってるヤギ頭の悪魔

35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/02(月) 13:40:39.36 ID:nhcB8eti0.net
>>30
バフォメット?

36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/02(月) 13:40:55.99 ID:9ekOY1q/0.net
>>30
あれだろ、ヤギ頭の悪魔だろ?不治の薬とか右中の深理とかも知ってるあれ

28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/02(月) 13:39:13.95 ID:H+8jwDml0.net
拾ってきた

20140531223556_28_1

39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/02(月) 13:42:04.61 ID:EIHgQ00E0.net
>>28
カッコいいよなこれ
一歩間違えればギャグになりかね無いけど
威厳が漂ってる

44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/02(月) 13:42:55.19 ID:2N0ByRGL0.net
>>28
こいつの左腕って何が書いてあるの?
右腕はSOVLEか?

46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/02(月) 13:43:45.68 ID:EIHgQ00E0.net
>>44
COACUMA

小悪魔

33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/02(月) 13:40:18.48 ID:2zySB7xj0.net
メェ〜
知らなかった

34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/02(月) 13:40:23.58 ID:hgPrA2h+0.net
くまモンは海外だと悪魔のシンボルとして扱われてる
理由はakumaとkumaのスペルが似てるから

38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/02(月) 13:41:50.52 ID:oq3/BCSE0.net
>>34
なんで英語圏で悪魔ローマ字読みすんだよwww

43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/02(月) 13:42:47.81 ID:gXCnb4Bi0.net
嫌いじゃない

45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/02(月) 13:43:19.34 ID:9KFDvCGN0.net
>>1
黙示録の読みすぎ

49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/02(月) 13:44:51.25 ID:EAfb5jA10.net
違うよ
羊は飼い慣らせるけどヤギは難しいから

現に信徒を羊呼ばわりしてるだろ

51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/02(月) 13:46:23.23 ID:VF524Pgw0.net
羊は飼い慣らせるけどヤギは難しいからって理由もあったりする

50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/02(月) 13:46:18.64 ID:ekNGrO180.net
座布団全部持ってってー

55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/02(月) 13:49:17.38 ID:s477HMlG0.net
でも飼いならされたヤギは羊の群れを引っ張ってく役割を与えられていたりする
有能だが必ずしも牧童(神)の言うことを聞くわけじゃないんだよな
堕天使とかそういうイメージだろ

57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/02(月) 13:52:19.67 ID:rpq+9BW10.net
ヘブライ聖書で人間の贖罪のために人の罪全部背負わされたのが山羊だから

58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/02(月) 13:54:47.18 ID:VC3BdrO+0.net
ヤギは放し飼いでなくひもでつないでおくもの

59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/02(月) 13:58:55.56 ID:VF524Pgw0.net
情報が錯綜してるな

14:!omikuji:2014/06/02(月) 13:33:55.39 ID:IU/3VpGY0.net
今度使うわ





おすすめ

元スレ : http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1401683416/