10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 20:30:26.54 ID:sMlQpb3D0.net
食通の名言「そば粉は高い」
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 20:36:52.39 ID:xeLLSK4T0.net
店の場所代とかっていつもわざと外してるの?
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 20:39:46.52 ID:sMlQpb3D0.net
>>13
その他の料理には場所代は載ってないとでも思ってんのか?
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 20:43:29.01 ID:sMlQpb3D0.net
カレールーは1人前200円とご飯100円で合計300円
カレーの販売価格はだいたい500円
原価を抜いた利益は200円
一方ざるそばは660円の暴利を得ている
暑いから高くても売れるので軒並みざるそばは高価格設定
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 20:46:37.93 ID:LFwDu5c20.net
原価厨ってなんで材料費のことしか言わねーの?
働いたことないから人件費とか知らないの?
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 20:48:00.07 ID:sMlQpb3D0.net
>>18
おまえが働いたことがないのがよくわかるレスだな
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 20:47:14.01 ID:zMerE5TU0.net
神保町付近の老舗の蕎麦屋はマジで美味い
高くても通っちゃう
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 20:49:42.53 ID:l2TfLcnj0.net
利益率は商品価値とは何の関係も無いよ
安いから売れるなんて幼稚なものでもないよ
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 20:51:09.22 ID:sMlQpb3D0.net
>>21
頭の悪い奴は蕎麦は高級品だと盲信してまんまと騙されて注文するからな
食通は金の成る木
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 20:50:22.59 ID:xeLLSK4T0.net
蕎麦打って他のメニューの物も作って接客までしてるならしゃーないじゃん
回転率もカレーとは違うだろうし
チェーン店みたいなのじゃ擁護できんが
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 20:50:44.65 ID:eK47ME8I0.net
蕎麦屋にいって二人揃ってカツ丼食ってどーする
蕎麦食いにいったんじゃねーのかよ
百円だか二百円節約しにいったのか
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 20:53:32.79 ID:sMlQpb3D0.net
>>24
白米より安い料理ですらないざるそばに750円をお布施するつもりはない
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 20:51:32.06 ID:NPZaAwtN0.net
うどんはどんな店でもそこそこの値段で味も大差ないけど
そばはめちゃめちゃ美味いか糞不味いの2択だからな
そして味に関係なく高い
つまり冷やしうどん最強
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 20:52:12.16 ID:JDt7AVsb0.net
食通ぶってるのに
そこまで言われて発狂しないでかつ丼頼むなんていい友達だな
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 20:52:42.25 ID:7rsA7nOx0.net
蕎麦が高級品だなんて思ってる奴いねーよ
お前にとっては高級なのかもしれんがあんま貧乏自慢すんなよ
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 20:55:44.69 ID:sMlQpb3D0.net
>>28
だから蕎麦は白米以下の乞食レベルの食品だ
>>1で説明しているだろう
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 20:58:05.04 ID:Gr2Q1KV80.net
>>36
原価だけしか見ていないという証明だな
お前が乞食でしかねえわ
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:00:38.97 ID:cIgsTWYJ0.net
>>37
頭の悪いやつだな
ざるそばが暴利過ぎるとだと言ってるわけで
誰も原価で売れなんて言ってない
ざるそばの適正価格は300円位のもんだ
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:03:34.71 ID:dxnHjY370.net
>>41
お前価格がどうやって決まるか全く分かってねえな
300円で売って店が維持できると思ってんのか?一日どれだけ売ればいいか計算してみろ
幼稚すぎんなお前
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:04:26.21 ID:cIgsTWYJ0.net
>>44
実際300円位の店もあるから
これだからひきこもりは困る
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:05:58.58 ID:V2VwBLJE0.net
>>47
一部の例を全体に当てはめようとするアホだ
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 20:52:59.80 ID:xFs5u1d/0.net
100ショップの蕎麦買ったら美味くてワロタ
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 20:53:25.86 ID:tQiC4sBy0.net
うまきゃなんでもいいよ
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 20:53:58.52 ID:I344sTXH0.net
関西のうどん屋ではうどんも蕎麦も同じ値段なんだよな…
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 20:54:55.62 ID:B/sy7XQl0.net
とりあえずその値段のソース
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:00:06.96 ID:eK47ME8I0.net
お金で不幸になるひとの典型例のひとつだったり
まあいいんでないの
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:00:11.69 ID:HVhcTXYh0.net
ちゃんとした店だとかえし作るのに最低でも1ヶ月かかるんだよ。麺も作るの難しいし。だから妥当な値段でしょ
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:03:37.67 ID:cIgsTWYJ0.net
>>39
その理論はお門違い
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:05:23.15 ID:HVhcTXYh0.net
>>45
でも実際に作るのに時間がかかるものや難しいものって高くなるでしょ
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:06:26.51 ID:cIgsTWYJ0.net
>>49
ほんの僅かには高くなるな
それは仕方が無い
59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:14:26.79 ID:HVhcTXYh0.net
>>51
僅かって事ないでしょ。他の料理見ても時間かかるものはやっぱ高いよ
63:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:16:39.51 ID:cIgsTWYJ0.net
>>59
そんなことはない
つきっきりで作るわけじゃないからな
極端な話、味噌や醤油は数年間寝かせているにもかかわらず安いだろ?
70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:21:52.85 ID:HVhcTXYh0.net
>>63
元の原価と比べたら高くなってるんじゃないか?鰹節だって元の鰹と比べたら何倍にもなってるよ
75:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:24:20.30 ID:cIgsTWYJ0.net
>>70
10倍時間が掛かってるからと10倍の値段にはならない
このキャッチボールを続けても先がない不毛なやりとりなんだがもういいか?
87:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:28:13.73 ID:HVhcTXYh0.net
>>75
別に10倍にならなくてもある程度高くなるのはわかるでしょ。ほんの僅かとは言えないよ
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:00:38.77 ID:aK0LiLuO0.net
ペペロンチーノ『ふははははっ』
『俺様は茹でて絡めるだけで金とれるぜ』
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:02:32.03 ID:FWqAvL4T0.net
蕎麦がコメより安いってのがそもそも間違い
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:04:14.59 ID:dpiL0qkZ0.net
また脳内論破か
自分の意見を通したいがために
架空の人物をかませ犬にして言い負かすという最もみっともない主張の仕方
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:06:30.01 ID:Yqu3Yd2Y0.net
暴利だろうが何だろうが食いたい奴は惜しまず金を払う
そもそも飯食いに行くときに原価計算とかしねーよ
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:12:44.99 ID:Yqu3Yd2Y0.net
製造過程は無視するんだな
58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:12:48.42 ID:P2M3rjk/0.net
300円だと原価100引いて200で一日100売っても20000
家賃光熱費人件費経費引いたら明らかに赤字だわ
コンビニ蕎麦じゃねえんだぞ回転率速い立ち食いでも無理だね
61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:15:10.11 ID:cIgsTWYJ0.net
>>58
回転率を上げる努力をしていないから高価格で暴利を得ているのだろう
暑けりゃ売れるからな
65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:18:43.58 ID:AuPnb+j70.net
>>61
お前は基本的に価格がどうやって決められるか理解してないよね
席数増やせば回転率は上がるがそれに伴って経費も上がるよね
計算できる?
71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:22:03.92 ID:cIgsTWYJ0.net
>>65
ならなんでざるそばより作る手間も原価も数倍掛かる他の料理がざるそばより安いのか説明してもらおうか
出来ないならもう書き込まなくて良いぞ
83:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:26:58.84 ID:HVhcTXYh0.net
>>71
いや蕎麦の麺を手打ちで作るの難しいんだよ
他の料理って焼いたり煮たりすればいいだけだからそこまで難しいとは言えないと思うよ
86:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:27:58.56 ID:cIgsTWYJ0.net
>>83
蕎麦は10割でも機械打ちできる
妄想はその辺にしておけ
94:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:30:23.28 ID:HVhcTXYh0.net
>>86
機械を皆使ってりゃそうだろうけどさ
96:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:31:18.13 ID:zl327cKi0.net
>>86
ペイするまで機械代上乗せされるね
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:15:07.64 ID:z7wdRev+0.net
米は炊飯器ぽちーですむやん
そばは必死にコネコネせなあかんやろ
人件費なんじゃね?
62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:16:31.76 ID:mZxQAO5H0.net
オレおそばの味わかんないから立ち食いの安いそばで十分だが、
ただ東京のうどんのあのクソマズさは許せないわ
しかも高い
68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:20:52.54 ID:Yqu3Yd2Y0.net
>>62
西へお帰り
64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:18:39.24 ID:z7wdRev+0.net
25kg9000円っていうのもほんとかどうか怪しいな
ググってみたけど1kg1000円くらいするみたいだが
高いのはもっとするみたいだし
67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:20:07.16 ID:cIgsTWYJ0.net
>>64
どあほ
小売の1kgと業務用の25kgが同じわけがないだろ
小学生みたいな事言ってんじゃねーぞ
72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:24:07.04 ID:I7H9Ei8F0.net
ご飯調べたら1杯45円て出たんだが
74:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:24:19.24 ID:LFwDu5c20.net
具体的な料理名出せよ
こいつ馬鹿じゃね
76:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:25:15.31 ID:cIgsTWYJ0.net
>>74
カツ丼とか普通に500円位だよどこの店も
78:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:25:42.45 ID:Yqu3Yd2Y0.net
>>76
その値段はチェーン店だな
80:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:26:33.68 ID:+VxP5I2u0.net
カツ丼500円てえらい安いな
ホモ弁やコンビニと変わらんがな
90:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:28:31.71 ID:+VxP5I2u0.net
600円でも安いな
蕎麦屋だと大抵丼ものはザルに150〜200は上乗せのはずだが
93:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:29:48.36 ID:WEDxVwfS0.net
俺は蕎麦は美味きゃ1000円でも2000円でも構わんが、満足出来なくてつまらなくないか?
うどんは丸亀で充分だが、蕎麦は交通費かけて遠くに食べに行ってる
97:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:31:37.61 ID:cIgsTWYJ0.net
>>93
100万の軽四を500万で買うようなもんだな
100:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:32:42.89 ID:WEDxVwfS0.net
>>97
お前が軽四っていうんならそうなんだろう
お前の中だけではな
101:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:33:41.85 ID:cIgsTWYJ0.net
>>100
蕎麦は大昔から最底辺の食べ物だが?
111:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:38:30.61 ID:HVhcTXYh0.net
>>101
それは二八蕎麦でしょ。蕎麦二割つなぎ八割の粗悪品
老舗だとやっぱり当時からそれなりの値段したんだよ
ちなみに寿司も同様に当時から大衆店と高級店があったんだよ。高いのは今の金額で数十万くらいした物もあったらしい
116:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:40:11.14 ID:cIgsTWYJ0.net
>>111
話にならん
なんで二八なのか考えてみろ
123:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:43:43.23 ID:HVhcTXYh0.net
>>116
いや普通の二八蕎麦じゃないよ。二八蕎麦って宣伝して蕎麦が二割しかない粗悪品を売るんだよ。当時はそういう店もあったって話
133:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:47:53.83 ID:PCrGMpHT0.net
>>123
にはちそば 【二八蕎麦】
そば粉を8に対し、つなぎの小麦粉を2の割合で打ったそば。
141:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:51:13.37 ID:HVhcTXYh0.net
>>133
うん普通はね。それを二八蕎麦って宣伝しておいて蕎麦二割にして売って客を騙してた店もあったって話
130:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:46:33.44 ID:ltHT+UVC0.net
二八蕎麦って16文で売ってたからって由来かと思ってた
152:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:52:56.30 ID:ltHT+UVC0.net
二八そばの由来
「二八そば」の言葉が最初に登場する文献としては「衣食住記」があり、享保半ころ神田辺にて二八即座けんどんといふ看板を出す」とあるが、二八そばの由来は
(1)「二八、十六」の語呂で一杯十六文とする代価説
(2)そば粉八割、つなぎ粉二割で打ったそばの混合率説
に大別されるが、どちらが正しい結論は出ていないが、どちらも理にはかなうようである。
微妙なところなのね…
ずっと(1)のことだと思ってたわ
95:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:31:05.05 ID:xeLLSK4T0.net
原価厨ってチェーン店の価格を普通と考えてるんだな
98:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:31:55.74 ID:Yqu3Yd2Y0.net
500円のチェーン店カツ丼なら富士そばとかと比べるかwwwww
103:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:34:29.20 ID:WEDxVwfS0.net
ま、旨い蕎麦を食ったことが無いんだろ
かわいそうだからこれ以上は触らんほうが良さそうだ
107:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:36:30.64 ID:cIgsTWYJ0.net
>>103
味音痴の得意技だなそれ
105:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:35:50.43 ID:tQSCX+v70.net
蕎麦は底辺でカツ丼は高尚なのwwwwww
109:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:37:43.77 ID:cIgsTWYJ0.net
>>105
そらそうだ
ざるそばの何倍も材料費掛かってるからな
米と肉体だけでも既にざるそばの2倍だよ
113:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:38:59.35 ID:+P02KxZC0.net
原価厨って外食楽しめなさそう
115:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:39:40.81 ID:uepRdpR70.net
うるせえそば食いてえんだよアホ
118:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:41:05.94 ID:Yqu3Yd2Y0.net
暑ければ食うって馬鹿すぎwwwww
蕎麦の旬も知らないのかよwwwww
119:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:42:20.89 ID:cIgsTWYJ0.net
>>118
もう少し知性のあるレスしてくれないか?
返答に困る
121:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:43:16.78 ID:Yqu3Yd2Y0.net
>>119
旬も知らない奴に知性とかこれ以上無理でしょwwwwww
122:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:43:38.77 ID:SbrUmk7w0.net
すごく疑問なんだけど原価気にする人って何ですき家に行かないの?
外食じゃ他に選択肢が考えられないくらい最高の店じゃん
126:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:44:07.34 ID:TX9n6cKN0.net
「蕎麦の原価はウンたらなので俺は500円の糞みたいなカツ丼を食う」
気の毒になるな
店舗持ちで500円のカツ丼とか餌じゃねえか
129:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:46:20.83 ID:z7wdRev+0.net
>>126
だったら文句言わずコンビニのそば食えばいいのになwww
300円だろwww
127:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:44:43.99 ID:s2o4BBV70.net
蕎麦の味で大差ある?
蕎麦湯の味は大差あるが
近場の混む蕎麦屋>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>遠くの混む名店
131:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:46:46.48 ID:v9IH9hzb0.net
>>127
個人差あるし名店が必ずしも美味いわけじゃないけど美味い店はあるよね
不味い店もあるし
128:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:44:57.39 ID:jK8r7tE00.net
俺はソバ作れないから金くらい払うよ
うまいソバ作るのだって練習とか研究が必要だからね
米なんて水でといで炊くだけじゃん
132:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:46:55.06 ID:cj8iimEz0.net
お前そば粉があれば蕎麦作れると思ってんの?
作ってみろよ、おら
135:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:48:39.45 ID:cIgsTWYJ0.net
>>132
作れると思うよ
趣味で蕎麦打ってる奴はたくさんいるし
ある日突然脱サラで蕎麦屋を始める人も大勢いる
138:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:50:13.15 ID:XT5tE8HG0.net
>>135
趣味で漫画かいてる奴もたくさん居るし
ある日突然脱サラしてラノベ書く人も居るよ
お前がいってるのこれと変わらんよ
146:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:52:11.94 ID:cIgsTWYJ0.net
>>138
それはセンスがないとプロにはなれんわな
蕎麦なんて誰でも作れる
142:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:51:20.85 ID:cIgsTWYJ0.net
>>138
世の中知らなさ過ぎ
手打ちそばセットが密かなブームなんだぜ?
158:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:54:21.89 ID:iX9zqI1n0.net
>>142
いつの話だよwwwww
162:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:55:16.15 ID:cIgsTWYJ0.net
>>158
結構前だなwww
でも今でもキット売ってるぞ
164:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:56:17.56 ID:/gst/3Q50.net
>>162
で、脱サラしてそのほとんどは大成したんだろうね?ん?
184:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 22:04:09.05 ID:J9h7aD7T0.net
キット売ってるから素人でも出来るってアホじゃねえの
144:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:51:45.99 ID:ltHT+UVC0.net
自分で作る話になっちゃったらカツ丼も変わらなくなっちゃわないか
145:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:52:03.43 ID:s2o4BBV70.net
蕎麦の花くっさいらしいやん
蕎麦の花の匂いに耐える人の存在含め蕎麦が食べれるだけありがたいと思え
159:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:54:29.95 ID:9/InzbHm0.net
ミラクルタイプにこんなノリのコントあったよな
163:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:56:03.25 ID:nBUi0dRO0.net
蕎麦を細く均一に切るのって結構技術いるからなぁ
172:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:59:30.74 ID:cIgsTWYJ0.net
>>163
不器用なおまえには難しいだろうな
俺は余裕で出来るわ間違いなく
185:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 22:04:13.04 ID:nBUi0dRO0.net
>>172
なら気が向いたら美味い蕎麦作ってくれ
趣味でやってた俺は3年かかった
191:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 22:05:57.56 ID:92VaLfR50.net
>>185
3年なら上出来
均等に延ばすのがクッソ難しいからな
と、実家が蕎麦屋の俺がマジレス
196:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 22:08:33.77 ID:nBUi0dRO0.net
>>191
ところが最近面倒になってパスタマシーンで伸ばしてますごめんなさい
199:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 22:10:40.30 ID:92VaLfR50.net
>>196
自分で消費する分には問題なし。
蕎麦は冷めると延びにくくなるから、パスタマシーンでさっさとやった方がいいぞ。
202:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 22:12:20.03 ID:nBUi0dRO0.net
>>199
最初のうちそば粉練るのも一苦労でなぁ……
全然まとまんないよね
208:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 22:15:34.32 ID:92VaLfR50.net
>>202
熱いうちに捏ねなきゃならんからね。
どうしても纏まらなかったら小麦粉の分量多くするしかないね〜
213:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 22:18:56.19 ID:nBUi0dRO0.net
>>208
最初三七でやっててそのうち二八にしてそのまま落ち着いた
十割やりたい時はもうそばがきでいいやってなってる
215:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 22:19:56.15 ID:92VaLfR50.net
>>213
捏ねが上手くなってる証拠だね。
このまま蕎麦好きであって欲しいわ。
170:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:58:39.06 ID:kFc0A0TU0.net
じゃあ自分で作るかほぼ原価で提供してくれる店探せよハゲ
177:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 22:00:24.91 ID:cIgsTWYJ0.net
>>170
自分で打って食う位ならスーパーで蕎麦買ってくるわ
188:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 22:05:06.91 ID:HVhcTXYh0.net
>>177
ちゃんとした蕎麦屋はだいたいその日に挽いた粉を使うんだよ。そうしないと香りがしないから
194:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 22:07:59.76 ID:kFc0A0TU0.net
>>177
スーパーで買う蕎麦と蕎麦屋で提供される蕎麦の味の違いにその差額を払うようなもんだしな
そりゃ普段は質より値段だよな
198:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 22:09:40.45 ID:cIgsTWYJ0.net
>>194
値段と味が比例しないからな
ざるそばに700円出すならラーメン食いに行くわ
201:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 22:12:03.79 ID:j87Hb0O50.net
>>198
ラーメンも原価率殆ど変わらないのに?
206:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 22:14:49.05 ID:cIgsTWYJ0.net
>>201
んなこたーねーよ
ラーメンの寸胴鍋の中見てみろ
ぎっちり具材詰まってんだぜ
205:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 22:14:21.86 ID:kFc0A0TU0.net
>>198
あくまで個人の好みだから定義は曖昧だが
価格帯が上がるにつれ質が上がるだろ
大体糞ボッタで値段と質が比例しない店なんて勝手に消えるわ
あとラーメン食いにいくのは俺もそうだ
173:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:59:50.18 ID:GDoEPt580.net
全て予測の数値で原価出されても…
人件費とか光熱費とか入ってねぇし
182:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 22:02:43.79 ID:YbiLQvWE0.net
のびてんなー
そばだけにな・・・!!
ていう問答をこういうスレで最近したとこ
183:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 22:03:40.99 ID:690WDOxB0.net
>>1に聞きたいんだが、個人経営店の蕎麦屋ってことでいいんだよな?
みなと庵みたいなチェーン店とかの話じゃないんだよな?
個人店でざるより安いのってもり蕎麦くらいしか見たことないんだけど、それより安い丼物なんて出す店あるの?
186:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 22:05:01.34 ID:cIgsTWYJ0.net
>>183
チェーン店だろうが個人店だろうがざるそばはどこでもだいたい暴利で700円前後だろ
192:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 22:06:37.51 ID:690WDOxB0.net
>>186
みなと庵はざる350円くらいだったと思うよ
もり蕎麦が300円だし
195:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 22:08:28.76 ID:cIgsTWYJ0.net
>>192
たまに適正価格の店あるわな
197:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 22:08:56.80 ID:BUROOf270.net
>>186
http://www.yudetarou.com/menu.html
203:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 22:13:33.09 ID:ltHT+UVC0.net
単に蕎麦嫌いなだけじゃん
187:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 22:05:06.62 ID:j87Hb0O50.net
カレーの原価6割とかすげーwwwwwwww
世の中をよく知っている人はすごいなぁ
207:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 22:14:53.53 ID:+RC0ia6C0.net
ちなみにココイチの原価率は50%な
何だかんだ言ってカレーは原価掛かる
211:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 22:18:06.73 ID:cIgsTWYJ0.net
ID:j87Hb0O50は中学生かなんかか?
カレーの原価も予想出来ないっておかしいだろ
219:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 22:22:25.66 ID:j87Hb0O50.net
>>211
カレー屋で働いていたことあるけど
原価率25%くらいだったよ
自分が学生だからって他もそうだと思うな
221:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 22:24:56.97 ID:cIgsTWYJ0.net
>>219
よっぽど具のないカレー屋なんだな
222:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 22:25:53.21 ID:cY9/3bYo0.net
>>221
とりあえず具の有り無しは原価率とは関係なくね?
226:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 22:27:50.66 ID:2Ej1Rb3m0.net
本日の知的障害>>222
228:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 22:29:31.84 ID:cY9/3bYo0.net
>>226
商品の値段に対する原価の値が原価率な
232:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 22:32:59.55 ID:xI1HLHeh0.net
>>221
まずはそのカレーがいくらか聞けよ無能
223:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 22:27:10.90 ID:+RC0ia6C0.net
>>219
ルーを業務用のルーを使うか、スパイスを調合するかで大分違う
25%〜35%でやれる店ってのは、だいたい業務用に野菜と肉ぶっ込んでる系
230:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 22:31:08.21 ID:j87Hb0O50.net
>>223
スパイスからならそりゃあ原価かかるわ
218:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 22:22:08.33 ID:+RC0ia6C0.net
てか、原価でどうのこうの言ってる奴は
自分で美味しいかどうか判断出来ないんだろ
もしくは、美味しいかどうか自信が持てない
自分が美味しいと思って、価格が見合ってれば
原価なんてどうだって良いもんだが
そういう自分の感覚を信じる事が出来ない奴が
客観的な判断基準として出してくるのが原価率
224:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 22:27:12.03 ID:KARnzYYE0.net
俺の知り合いのやってる蕎麦屋は自分で全国回ってそば粉とかつゆの出汁とか買ってくるから高いとかぬかしてた
まあ上手いからたまに行くけど
233:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 22:33:34.98 ID:m2kkpckR0.net
製造原価も知らんのか
236:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 22:36:32.55 ID:3U1KUPm40.net
普通の飲食店で人件費と食材の原価で50%超えたらやっていけない
もちろんトータルでの話だから原価率高い商品もあるにはある
一般的に粉モノ屋は原価率十数%それ以外は20〜35%くらい
258:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 23:28:49.36 ID:zoMveJM90.net
でもくやしいけど
山の中で食べる冷たい蕎麦
最高においしいじゃん
259:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 23:30:29.28 ID:nUGS6xyH0.net
うどんみたいにチェーン間での価格競争が起こらないってことは
つまり今の価格が適正だってことでしょでしょ?
261:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 23:32:38.42 ID:mbjLcmAA0.net
全国的には競争する相手がいない
これが結論だろうな
272:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 23:59:09.69 ID:mpQ3QGx/i.net
蕎麦が好きだから蕎麦を食べに行く
それだけのことだろ
原価がどうとか勝手に言ってろよどうせ食べる人はこれからも食べるんだし
89:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:28:30.15 ID:7eEEIo1P0.net
自分が許容できる範囲の価格帯で好きなもん食ってたらいいだけの話じゃん
271:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 23:58:44.33 ID:fYmcK9CA0.net
美味いなら別に良いだろマズイなら行かなきゃ良いし食いたいもん食えよ
148:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/09(月) 21:52:23.13 ID:eah15qn+0.net
店内でこういう事言う奴と一緒に何か食べには行きたくない
おすすめ
元スレ : http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1402312879/
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:04 ▼このコメントに返信 >>1と食通とかめんどくさい同士お似合いの友人関係じゃないか
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:04 ▼このコメントに返信 原価厨に経営は無理ということがよく分かる
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:10 ▼このコメントに返信 めんどくせーやつ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:11 ▼このコメントに返信 財布と相談してうまい飯が食えれば満足だろ。生きづらそうだなこいつら。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:12 ▼このコメントに返信 コンビニのザル蕎麦とは味が雲泥の差だから、店でざる蕎麦食ってんだろ、アホか。
単に栄養取りたいなら外食なんて全く不要。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:12 ▼このコメントに返信 ぐだぐだうるせぇヤツだ。その時に食いたいものを食え。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:13 ▼このコメントに返信 原価厨ってなんだったら食えるの?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:13 ▼このコメントに返信 >>1がスーパーで3人前150円で売ってる
流水麺の蕎麦で満足出来るならそれでいいんじゃない
1人前50円で大歓喜だろう
俺は美味い店に行って1500円の天ぷら蕎麦を食う
俺はその蕎麦に1500円かける価値があると思うから行くだけだからな
原価を考えるなら全部自分で作って自分で食った方良い
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:13 ▼このコメントに返信 原価厨の癖に外食wwwwww
一生もやし食ってろ貧乏人
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:13 ▼このコメントに返信 出たよ妄想理論振りかざして悦に浸ってるやつ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:14 ▼このコメントに返信 ま、カツ丼の方が原価かかってるから!なんてしょぼい理由でカツ丼頼むのも勝手だからいいんじゃないの。
そんな理由で食う物決めるとかさみしい奴だと思うし、言われても絶対同意しねーけどな。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:14 ▼このコメントに返信 >ざるそばに700円出すならラーメン食いに行く
700円出して不健康食品の代名詞ラーメンwwwww
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:16 ▼このコメントに返信 こんな奴と飯食いに行きたくねーな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:16 ▼このコメントに返信 釣りだよな?
じゃなきゃちょっと可哀想な頭すぎるわ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:18 ▼このコメントに返信 >>1は間違いなく糞デブ
原価(笑)をうだうだ言ってカツ丼だのラーメンだの高カロリーのものを食う正当性がほしいだけ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:19 ▼このコメントに返信 こんな奴とは友達にもなりたくないし一緒にメシも食いに行きたくない。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:20 ▼このコメントに返信 つまんねーやつ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:20 ▼このコメントに返信 なんにせよ一緒に飯を食いに行きたくない人間の筆頭だな。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:21 ▼このコメントに返信 >お前は基本的に価格がどうやって決められるか理解してないよね
ほんこれ
基本的に需要と供給で価格が決まるんだろ理論的には
そばが暴利をむさぼってたってそれで食うやつがいるんだから問題ないだろうが
そば屋も儲かるし食いたい奴も食える
だいたい商売の基本は利益を上げることだからな
高くても売れるなら出来るだけ高く売るのが道理じゃん
飯じゃなくたって色んなものが原価以上で売られてんのに、こいつ何言ってんだ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:21 ▼このコメントに返信 蕎麦にする工程を機械で済むってさらっと言ってるが材料費しか考えられないのかな
そもそもわざわざ機械使うくらいなら最初から既製品使うだろ普通に考えて
雇われる側の見方しかできないやつの典型だな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:23 ▼このコメントに返信 まぁ1は頭悪すぎるけど、言いたいことはちょっとわかるわ
そばってお得感ないよなー
天ざるとかにしたら余裕で1000円超えるし
他の料理に比べてコスパ悪く思えるから付き合いでしか行かない
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:23 ▼このコメントに返信 レッテル貼る奴は大体自分が正しいと狂信してるのでつまらない
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:23 ▼このコメントに返信 こいつ、ハイレベルで嫌われる素質を持ってるな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:24 ▼このコメントに返信 少なくともコイツとは一緒に飯食いに行きたくはないな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:25 ▼このコメントに返信 食ってうまけりゃいいよ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:25 ▼このコメントに返信 飛行機に乗る前は酔わないようにシンプルなざる蕎麦にしてるんだけど
羽田空港の上の方の蕎麦屋はまずかったわ
宮崎空港の蕎麦はうまいのに
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:25 ▼このコメントに返信 作ってくれる手間の他に、このクソ蒸し暑いのに空調効かせて席作ってくれてる。
その辺も原価だけで考えるなら、家でどん兵衛そのままかじってればいい
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:25 ▼このコメントに返信 ご高説垂れてるようだが言ってることの殆どが想像&脳内ソース
一周まわって可愛く見えてきたわ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:27 ▼このコメントに返信 米20
「高くしても売れるから、その値段にしてる」というのが正解。
君の考察は問題外。
そんな思考で経営者サイドに立ってるつもりなのが、見てて赤面するレベル。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:27 ▼このコメントに返信 富士そばとかホームの立ち食いだとざるそば350でカツ丼が500くらい?
個人経営で出前取れるような店だとざるそば650でカツ丼900くらいだろうか
最近カジュアルな外食っつったら牛丼以外食ってないから値段がわからなくなってしまった
そばなんかカップのやつでいいし、今まで一番金がかかったそばは、いちいち音威子府まで列車乗り継いで食いにいったから交通費がえらいことになった。ありゃ俺の中の原価率が悪すぎるわw
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:28 ▼このコメントに返信 俺くん、ゼロ円!
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:29 ▼このコメントに返信 天ぷらとかだって実質の材料費はたかが知れてるけど、揚げる技術が無いわけじゃん。
どんな食いもの屋でもそうだけど、基本、自分じゃうまく作れないから作ってもらいに行くわけでしょ。そりゃ相応の手間賃払うのは人間として当然のことだよね。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:30 ▼このコメントに返信 自分が間違ってることにすら気づけないレベルの馬鹿とは
会話するだけ時間の無駄
連中はレッテル張って勝利宣言するだけの
虫のような生き物
原価厨とか放射脳とか
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:32 ▼このコメントに返信 材料買って自分一人で全部作ればいいじゃん。ただの自炊だが。
上達して店出せるレベルになったら、原価で提供すればいいじゃん。材料費のみの。
採算無視の100%赤字商売。経営でなく道楽。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:33 ▼このコメントに返信 技術料の意味が分からないやつは、高い店で食うのやめた方がいい
牛丼屋やマックで原価ギリギリの物だけ食っててくれ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:33 ▼このコメントに返信 手打ち→技術料
機械打ち→リース、減価償却費
外注→安い
この議論不毛過ぎんだろ。人の儲けに口出してねえで店の雰囲気と味に金出してろよ。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:33 ▼このコメントに返信 この>>1は原価厨でも蕎麦アンチでもなく
スレを伸ばす為だけに何言われても全否定すると決めてスレ立ててるアホだよ
ほとんど同じ返ししかしないから他の物のアンチスレ立ててもすぐに同じ奴だとわかる
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:34 ▼このコメントに返信 ※29
お前みたいなバカ経営者が値下げ競争にホイホイ乗っかるんだろうな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:37 ▼このコメントに返信 うちの県にメニューはもりそば700円のみって店があって
1枚じゃ足りないからみんな2枚3枚と頼んでたな
場所が辺鄙すぎて、そこまでの交通費もバカにならんレベルだが
そば食べに行って2100円とか>>1なら何て言うんだろうか
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:37 ▼このコメントに返信 自分が絶対的に正しいと思ってるタイプだな。
何言っても時間の無駄だよ。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:38 ▼このコメントに返信 蕎麦やの高級外車乗ってる率は高そう
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:39 ▼このコメントに返信 俺にとっては巧妙な飯テロスレ
ちょっと今日買ってきた乾麺の蕎麦茹でてくる
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:39 ▼このコメントに返信 俺もお高い店の蕎麦は値段に見合ってないとは思うけど、蕎麦食いたくないなら初めから蕎麦屋行くの断れよ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:40 ▼このコメントに返信 最後のカツ丼大盛り2つで仲良いんだなーと思った
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:40 ▼このコメントに返信 ※29
大体、いい蕎麦屋はものすごくいい立地なことが多い。いわゆる観光地料金ってのにも似てるけど、その「高くしても売れる場所」を借りるのにどれだけの金がかかるのか。また、その店の設備投資費や維持費がどの程度なのか。
まずそこらへんを計算するべきなのに、そこを無視して原材料とか人件費とか的外れな計算を真っ先にしてるから突っ込まれてんだよ。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:40 ▼このコメントに返信 つい最近蕎麦サゲで発狂してる>>1を見たような気がする
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:40 ▼このコメントに返信 原価30%あたりが飲食店の目指す数字なのは常識なんだが、カレーの原価60%って店潰れるぞ。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:41 ▼このコメントに返信 なんだこの偏屈だらけのスレ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:43 ▼このコメントに返信 自分で蕎麦屋出せよオラ(笑)
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:43 ▼このコメントに返信 こないだ別の蕎麦話題スレで、
味なんて変わらねーよとか言ってフルボッコにされてた奴に似てる
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:45 ▼このコメントに返信 それでも本スレ1は外食するから笑える。
グダグダ言うなら自分で蕎麦うてばイイのにな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:45 ▼このコメントに返信 技術に金払う考えはないんですね
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:45 ▼このコメントに返信 >>1 とその食通ぶってる奴と
わんこそば屋で1袋25kg分食えば解決
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:45 ▼このコメントに返信 そば粉が米より安いってのは驚きだわ
すいませーん、ざるそばください
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:46 ▼このコメントに返信 こんな人と食事したくない
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:46 ▼このコメントに返信 原価厨はその辺の雑草でも食ってろよ
どうせ人間の食い物なんて味が分かんねえんだから
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:48 ▼このコメントに返信 外食でちょっといいところ行ったら5千円〜1万円くらい出すだろ
いちいち原価とか数百円単位で考えるかよメンドクサ
どんだけケチくさい人生おくってんだよ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:48 ▼このコメントに返信 大成しない思考回路だなw一生原価とたたかっとけyo
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:48 ▼このコメントに返信 そば粉が25kgで9千円って何処だよ、、、、、
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:49 ▼このコメントに返信 外食産業の原価率は大体3割
4割超えてたら頑張ってる
5割超えたらどうやって利益だしてるのか不思議なレベル
ただ需要で価格は変動するから人気店なら原価率5%でも仕方ない
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:49 ▼このコメントに返信 探したら近い値段のがあったけど、、中国産じゃねぇえあああ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:50 ▼このコメントに返信 原価のことで700円以上の蕎麦食えないのか
哀れだな(笑)
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:50 ▼このコメントに返信 原価率に妥当性を求めるのであれば社会主義国家でも行ってろよw
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:51 ▼このコメントに返信 外食の価値はそこじゃない
確かに物価の感覚だけは食通よりあるようだけど
家畜の餌じゃないんだからさ
栄養、見た目、シチュエーション等、コストと味以外にも考慮する要素はいっぱいあるわけで
そこをどうでもいいと思ってる>>1と議論が成り立つ奴はそもそも少ない
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:52 ▼このコメントに返信 うどんは大差あるけど蕎麦は差わかりづらいよな
鼻が効く自分でも蕎麦の香りなんて全くわからんし
毎日蕎麦食ってるやつにしか違いわからんだろアレ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:52 ▼このコメントに返信 仮に正しい事言ってたとしてもめんどくせえからこいつとは
ご飯食べたくない。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:52 ▼このコメントに返信 実際に一回食ってみて値段と釣り合うと思えばいいし
思わないならその店ではもう食わなきゃいい
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:54 ▼このコメントに返信 暴利かどうかはその店の帳簿見てから判断しろよ
結構トントンの所が多いだろ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:54 ▼このコメントに返信 家でパスタでも茹でてろドアホ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:54 ▼このコメントに返信 原価6割のカレー屋とか果たしてやっていけるのか?
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:54 ▼このコメントに返信 厚焼き玉子定食は原価は安いけど高い。
蕎麦も手打ちなら高くなるのは仕方ない。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:55 ▼このコメントに返信 蕎麦屋でも始めればいいんじゃないですかね
原価安くて自分でも簡単に打てるとかほざいてるなら大儲けできますよ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:55 ▼このコメントに返信 なんか前にも見たような
同じ人かな
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:56 ▼このコメントに返信 >>1はそのうちカツ丼にも原価率ガー豚肉の原価率ガーとか言い始めていずれ人件費ガー言い始めてデフレを作り出すんだろうな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:56 ▼このコメントに返信 そもそもその蕎麦粉の値段はどこから出てきたんだよ
蕎麦粉は物によって値段がダンチだぞ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:59 ▼このコメントに返信 こいつカツ丼とかそばの値段設定、自分の都合の良い用に勝手に設定してるよな
もうそれだけで底が知れる
「お前がやってみろ」って言われたら「出来るはず」「やれるに決まってる」
普段から頭の中だけでグチグチ言ってて何にも行動しないんだろうなこういう奴
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:02 ▼このコメントに返信 つい最近も見た気がするなこいつ。
蕎麦に親でも殺されたのか
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:04 ▼このコメントに返信 国産の10kgで6000のを使うと汁の分もいれて原価が200円近くになるんだが、、、それに人件費、棚卸し損失、廃棄、ガス、水道、人権費、場所代を入れていくと、、、、、家族経営で土地持ちでも蕎麦の値段は決して高くはないぞ?大体普通は平均して原価の3倍でやるからなぁ、、、※あくまで平均なんでメニュー毎に原価の倍率が違うの普通です。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:04 ▼このコメントに返信 配ピザにもキレてそうだなこいつww
そもそも慈善事業じゃねーんだからさ…
食通の友達かわいそうだな
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:05 ▼このコメントに返信 >>1の理論では、料理人の技術は無価値って事だな
材料の原価しか見てないなら、
素人のチャーハンとプロのチャーハンは同じ価格になるだろ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:05 ▼このコメントに返信 とりあえず偉そうなこと言いたいなら1は管理会計を学んだほうがいいな。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:10 ▼このコメントに返信 読んでてヴァカらしくなるな
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:10 ▼このコメントに返信 食いたいもん作って食べさせてくれるなら相応の対価を払え、もし見合わないと思うなら他所へ行くか自分で作ればいい
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:11 ▼このコメントに返信 たとえ正しい原価を知っていても高校生でも知っているような経済の仕組みを知らないようだ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:16 ▼このコメントに返信 まぁ、なんとな言いたいことはわかる気がするな
ただの雑穀の加工品だったはずなのに今じゃそれなりの値段しても当たり前のポジションにいるんだものな
そば以上にてんぷらのほうがなぜ高級な料理扱いされてるのかわからんが
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:18 ▼このコメントに返信 自称食通に限らず、相手に同調うながす形で嬉しそうに何かをこきおろすタイプは大嫌い。
そういう奴って流行りものをいちいち目の敵にするからいつもあしらいにくい。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:18 ▼このコメントに返信 蕎麦の手打ちは難しい→脱サラで蕎麦屋始める人も多い(既製麺という手もあるが)
均等に切る技術が→俺は器用だから出来る(失笑)
御託はいいから打ってみろとしか
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:19 ▼このコメントに返信 まあ家でスーパーの蕎麦でも食べてコスパいいわ〜とでも思ってりゃいいんじゃないかな
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:19 ▼このコメントに返信 まぁこの手のは人の話は聞かずに議論(笑)をやって遊んでるだけだからな
蕎麦粉って国産と外国産だと値段違うし
儲からないから作らない蕎麦
スレのは中国産だな
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:21 ▼このコメントに返信 ※46
なんか最近「ソバ高い割に旨くない、コスパ悪すぎ」って記事やたら目にするよな
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:22 ▼このコメントに返信 米65
鼻が効くのにそばの香りが判らないのは脳に障害があると思った方が良いぞ
鼻詰っている俺でも判るレベル
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:23 ▼このコメントに返信 750円で時間を買ってると思えない奴はアホ
自分で蕎麦を打って一日を無駄にすればいいよ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:25 ▼このコメントに返信 500円のカツ丼って「かつさと」の事か?ボリュームも有って旨いから原価厨も満足なんだなw
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:28 ▼このコメントに返信 分かっててもつい見てしまう不毛な論破スレ
賢しげに言い切るわりに根拠はあいまい、自分の感覚を押し付けて小馬鹿にした口調でドヤ顔
でもつい見てしまって胸糞だから【閲覧注意】付けといて欲しい
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:28 ▼このコメントに返信 コスパが気になるヤツは、すき家にでも通えばいいんじゃないの?
そういうヤツに良い蕎麦食べさせるのももったいないし。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:29 ▼このコメントに返信 と言うか店に行く時点で負けてんじゃん
お金を払う価値があると思っちゃってんじゃんww
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:33 ▼このコメントに返信 うむ
真の原価厨なら外食同士で細かい値段を吟味したりしない
ジャンク外食などどれも食うに値しないものだから
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:33 ▼このコメントに返信 その場の空気とか雰囲気にお金出せないならもう電気消して家に引きこもって生米でもかじってろって言いたい。
電力会社とか水道局に年中クレーム入れてそう。
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:35 ▼このコメントに返信 こんな奴と飯食いに行ったら何食ってもまずくなるから
どう転んでも損だわ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:35 ▼このコメントに返信 肝心の味の話がほとんどない
あとコスパ求めるなら原価より栄養価ベースで考えたほうがいい
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:36 ▼このコメントに返信 蕎麦屋に行って蕎麦食べないなんてありえないだろ。
多分>>1は本当は蕎麦食べたい。そばアレルギーの持ち主
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:39 ▼このコメントに返信 この>>1って
ゲンカガーゲンカガーとか言いながら中国産食品食ってるタイプだろ
マクソナルドとかで満足するんだろうね
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:39 ▼このコメントに返信 この架空の人間と対話するシステムっていつから流行ったんだ?
以前は無かったと思うんだけど
何で普通に書かないんだろ
読んだ人の中にはガチで起きた対話だと思ってる人も居るっぽいし
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:40 ▼このコメントに返信 技術料だバカ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:40 ▼このコメントに返信 美味いって思ったもんに金出すのは当たり前だろ。蕎麦美味しいのに底辺の食べ物とか言われたら腹立つわ。
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:43 ▼このコメントに返信 食事制限で油をとっちゃいけなかったときにしばらく蕎麦屋巡りをしたけど確かに高い。でも美味しい。
その後コンビニの蕎麦食べたらマズくて食べられなかった。普段は食べれたんだけど。
厳しい食事制限で味覚が研ぎ澄まされてたのかね。
やっぱそれだけのお金を出す価値あると自分は思う。
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:43 ▼このコメントに返信 原価のこと考えなくても外食は数百円の価値ないと思うから食べない
同じ値段で確かに調理の時間は少しかかるがずっといいもんを量多く食える
外食は本当に貧相
特にほとんどが炭水化物の料理なんかを有り難がったり、どこがうまいとか美食家気取りになってるのを見ると腹の中では見下してしまう
炭水化物の食い物、粉物やほとんど米の丼物や麺類なんかに金払いたくない
そんなの家畜の餌みたいなもんだよ、貧しい時以外食いたくない
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:44 ▼このコメントに返信 >>1の言う「食通ぶってる奴」ってたぶんごく普通の人なんじゃないかな
自分が異常な価値観を持ってるせいで普通の人がおかしく見えちゃうってパターンでしょこれ
たぶんこの>>1はバカ舌とセコケチの合併症だわ
「カツ丼なんて普通500円くらい」とか言ってる時点で普段の食生活も味覚のレベルもお察しだもん
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:46 ▼このコメントに返信 ホント原価バカって自分が賢いとうぬぼれてるスカタンしかいないんだな
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:47 ▼このコメントに返信 値段なんか気にせず好きなもん食えよ
金貯めるだけストレスも溜まりそうだ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:50 ▼このコメントに返信 僕のパパリンお蕎麦屋さんの雇われ店長なんだけどさお蕎麦って意外とコネコネとか大変だよ。1kg打つのに結構時間かかるんだ。だから大型連休なんて夜中1時から出勤とか当たり前だもん
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:50 ▼このコメントに返信 とりあえず>>1ちゃんと一緒にご飯食べに行きたくない
恥ずかしい
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:52 ▼このコメントに返信 釣りだよな?
でなけりゃ可哀想通り越してもはや残酷な知能レベル
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:54 ▼このコメントに返信 たぶんこいつ人件費計算するときもバイトの時給で計算するんだろうな
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:54 ▼このコメントに返信 経済云々言ってる癖に、個人とチェーンの違いも解ってねえじゃねえか。
技術料・土地・在庫保管・保管場所・維持費・流通etc
殆ど無視か。
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:55 ▼このコメントに返信 一番安い原価を勝手に弾きだして差額がこんなにある!ぼったくり!とか
パーフェクトバカすぎてもはや哀れ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:55 ▼このコメントに返信 ひさびさにネットでここまで気持ち悪い1を見たわ。
「じゃあお前は蕎麦屋に行かなけりゃいいだろ」の一言で済む話だな。
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:58 ▼このコメントに返信 そんなに言うなら適正な原価比を示せよ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 03:00 ▼このコメントに返信 まあでも蕎麦高いとは思うよ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 03:01 ▼このコメントに返信 うわぁ…出たよ原価厨。こういうやつと一緒に飯食いたくないわ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 03:02 ▼このコメントに返信 こいつがいってる蕎麦の原価は1枚300円で出るフードコートや学食やなか卯の蕎麦
それをそのままそば屋のそばにあてはめてドヤ顔してるだから世話ないわな
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 03:04 ▼このコメントに返信 それぞれが満足できる物を喰えばいいよ。
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 03:08 ▼このコメントに返信 粉から打つんだろ
粉から打つ冷やし中華があるかよ
もちを粉から打つなんて正月かよ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 03:10 ▼このコメントに返信 ※107
美食家気取りワロタ
炭水化物の食い物、粉物やほとんど米の丼物や麺類なんかに金払いたくない
そんなの家畜の餌みたいなもんだよ、貧しい時以外食いたくない
君の中ではこれは美食家気取りじゃないの?
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 03:14 ▼このコメントに返信 >>1は高速回転のチェーン店の思考だけで全てを語ろうとしてるから無理がある。
蕎麦だけは遠くの良店まで足を運ぶ〜とか言ってる奴もめんどくせえな。
まあ、AKBの握手会にお金と時間をせっせとつぎ込むような物好きもいるわけだし、お金の使い方やこだわりは人それぞれで構わないが。
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 03:23 ▼このコメントに返信 明らか機械で作った蕎麦が出そうな店では俺もカツ丼食べるかな
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 03:23 ▼このコメントに返信 金でしか価値をはかることができない愚かな人間だな。
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 03:25 ▼このコメントに返信 じゃぁ安い蕎麦屋始めろよ
ああ、もういっぱいあるよ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 03:26 ▼このコメントに返信 原価厨は鶏の餌でも食ってろよ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 03:27 ▼このコメントに返信 そばって、麺の作り置きが出来ないものなんだよね
粉から麺を打って、すぐ茹でて食べるという流れが値段の高いそば
これを行うにはものすごい人件費が掛かる
もちろん生産量なんて微々たるものだし、来客に合わせての作業だから回転率も悪い
現代では700〜1300円くらいが適正になってしまう
300円で出すには、前日以前から大量に麺を打っておくしかない
でもこれは、そばではなく、そば粉を使った麺というだけ
この違いが>>1には理解できていない
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 03:27 ▼このコメントに返信 時給800円のバイトが蕎麦打ってつゆ作ってるとでもおもってんのかね原価厨は
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 03:31 ▼このコメントに返信 こうゆうやつって自分に都合のいい相手にしか返信しないよね。
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 03:33 ▼このコメントに返信 さすがに、丼ものよりただのざる蕎麦が高いってのは無いわ
いろいろ脳内妄想過ぎる
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 03:41 ▼このコメントに返信 そばに親でも殺されたんかな
憎みすぎやろ
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 03:41 ▼このコメントに返信 国産のそば粉は高いだろ?
手打ちは造る数に限界がある、だから旨いし基調なんだよ、機会に頼らずあえて制限するから意味がある
味の判る客がいる限り、蕎麦職人は頑張るんじゃないのかな?
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 03:41 ▼このコメントに返信 途中完全に論破された上に敗走しててワロタ
馬鹿なんだから黙ってればいいのに
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 03:42 ▼このコメントに返信 この1は寿司屋とか焼肉屋行ったらショック死すんじゃね
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 03:45 ▼このコメントに返信 原価厨は取引相手を自販機としか見てないんだな。素材による価値の違いも理解できないんだろう。品種が違っても産地が違っても肉は肉、米は米、魚は魚、みんな同じとか思ってそう。また、味音痴だから味の違いに気付けない。一粒五百円のイチゴを食べても一パック三百円のイチゴを食べても甘さの違いに気付けない。気付けないからより量のある安物を食べて違いが分かる人を貶す。
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 03:46 ▼このコメントに返信 米130
これが一番しっくりくる説明だな
客が来るたびにオーダーメイドなわけだ
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 03:47 ▼このコメントに返信 高い安いはどうでもいいけどソバ屋はハズレが多過ぎて
開拓する気になれんのだよなあ
蕎麦食うときは毎度同じ店ですわ
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 03:49 ▼このコメントに返信 原価率計算するのはいいよ
でもその計算の先に見るのはじゃぁこういう商売をすれば儲かるなとかそういう話しかないだろ?
計算した後に、じゃぁ原価率が低い方を選んで食べようかってなるのが全然わからん
喰う立場を崩さないなら原価=店の販売価格でしかねーじゃねーか
俺が店に入って飯に払う原価差はその店のカツ丼と蕎麦の売価差でしかない
カツ丼も蕎麦も同じ値段ならその時食べたいもの喰うしそこに損も特もないわ
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 03:52 ▼このコメントに返信 >カツ丼とか普通に500円位だよどこの店も
カツ丼500円で出す店の蕎麦と蕎麦屋の蕎麦が同じものだしてると思ってるんだろうな
機械でやれば安いだろ→機械じゃありません手打ちです
席数増やせば回転率が上がる→手打ちなんで回転数に限度があります
見苦しいほどにバカだな
釣りじゃないなら社会生活しないほうがいいよ
あ、できるほど稼いでないから
カツ丼500円がこいつにおける普通の世界なんだから
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 03:55 ▼このコメントに返信 カツ丼500円を普通の値段とか言い切るような貧乏人が蕎麦の値段とか語ってるなよ
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 03:55 ▼このコメントに返信 めんどくさ。
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 03:56 ▼このコメントに返信 面倒くさい。
原価がどうだろうが、蕎麦屋の蕎麦が食いたい時に蕎麦食って何が悪い。
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 03:56 ▼このコメントに返信 そこまで考えて飯食わねぇわ。
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 04:01 ▼このコメントに返信 原価厨は常識が足らないから材料費しか見ない馬鹿だよく分かるスレだな
いつも原価というのは設備の償却費場所代人件費光熱費込なのに全くそういうのは無視する
材料費だけ見れば安いのは当たり前、道具や加工費が結構高く付くのが料理なのにね
所詮自分で料理をしないから理解できない、自分でやろうとすれば店より返って高くつく
道具を揃えて使う量に対して、材料を多めに買う羽目になるからね
原価厨のバカは相手にしないのが一番、料理がまずくなる、手軽に旨いものを食うのが
外食の目的だからね
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 04:01 ▼このコメントに返信 蕎麦700円に文句言ってるヤツは、一杯700円のコーヒーとか見たら発狂死しそうだな。
原価を気にするなら外食なんてするもんじゃないし、
高いモノにはそれなりの根拠があるんだから文句言っても安くはならんよ。
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 04:12 ▼このコメントに返信 安くして回転率をあげればー、とか
回転率あがれば今の従業員だけじゃ対応できなくなったりするだろうし
そうしたらまた人件費上乗せだろ
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 04:16 ▼このコメントに返信 大鍋で大量に作れるカレーと粉から店で打ってるそばを同じモノサシで測ってればそりゃアホだなw
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 04:16 ▼このコメントに返信 こういう奴無理だわ。
それ言って何になるんだ?
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 04:18 ▼このコメントに返信 きっつ。
周りにいたら、友達でなくともきついわこんな人。
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 04:20 ▼このコメントに返信 こいつ車屋やバイク屋で工賃とられたら発狂するんじゃね?
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 04:22 ▼このコメントに返信 三たてって知らんのだろうな
やっすい立ち食いそばとまともな蕎麦屋比べちゃダメだわ
まぁ貧乏な原価厨は立ち食い蕎麦でメシ食ってればいいYO
原価がいくらだろうと俺は美味いもの食うからさ
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 04:25 ▼このコメントに返信 自分でスパイスから調合して作ったカレーが、必ずしも業務用の糞安いカレーよりも美味いとは限らないのが悲しいところ。
作る人の腕前や食べる人の味の好み、鼻が詰まってて香りは無視されたり、なんか唐辛子で辛いだけで他のスパイスがおざなりになってたり。
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 04:33 ▼このコメントに返信 原価厨を叩いてるやつらが残念すぎる
価格の内訳なんかどうでもいいんだよ
おまえら原価厨と大して変わらん
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 04:36 ▼このコメントに返信 食いたいもん食えよ
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 04:44 ▼このコメントに返信 「じゃあ自分で作れ」
もしくは
「暴利で維持できる店やってみ?」
公務員にあたる奴と一緒金もらえるのわかってんなら自分もやればいいのにもったいない
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 04:46 ▼このコメントに返信 疲れる、ご飯屋さんいって嫌な思いしたくない
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 04:51 ▼このコメントに返信 不満があるなら外食しなけりゃいいのにな
こんな奴と飯食いに行く羽目になった人かわいそうだ
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 04:55 ▼このコメントに返信 原価厨の定義がよくわからんが
5万とかするフカヒレを10万で食ったら大満足するんすかね?
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 05:02 ▼このコメントに返信 食通と原価厨はそもそもの目指すところが違うのに何故原価のみに論点を定めたんだろうか。
ある意味食通の対応は大人だな。
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 05:04 ▼このコメントに返信 そばもんを読んでその手間を見てからも同じことが言えるなら、もう何も言えん。
少なくとも、老舗のあれだけの行程見ると妥当な値段としか俺は言えん。
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 05:06 ▼このコメントに返信 雑草に醤油かけて食ってろよなもー
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 05:11 ▼このコメントに返信 食通の食通っぷりが書かれてないから、>>1の方が断然ウザいよねw
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 05:13 ▼このコメントに返信 それでも蕎麦食べたいよ。美味しいよお蕎麦?
だがソーメン。お前はダメだ。存在価値が無いからなお前は。マズイんだよ。昼にソーメン出ると床に巻き散らかしたくなる。本当に俺ソーメン嫌い。でもフルーツ入ってる奴は見かけは良いよね!
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 05:17 ▼このコメントに返信 1でも簡単に作れて、暴利貪れて、暑けりゃ売れるって思うなら蕎麦屋になればいいのに
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 05:22 ▼このコメントに返信 原価厨はクチャラーと同列レベルで一緒に飯喰いたくない存在
飯は楽しく喰ってなんぼよ
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 05:27 ▼このコメントに返信 蕎麦屋と経営の会話したことないだろこいつ
まさに机上の空論だな
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 05:29 ▼このコメントに返信 >>1は大学生くらいかな?
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 05:40 ▼このコメントに返信 この>>1アホすぎ
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 05:48 ▼このコメントに返信 こいつらは何と戦ってるんだ?
1とこいつらはそれぞれ何処に向かいたいんだ?
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 05:53 ▼このコメントに返信 まあこれだけの※がつくくらい、>>1は多くの人間をイラッとさせる事に成功したわけだ。
狙ってやったならたいしたものだと思うわ。天然なら救いようがないけど。
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 05:56 ▼このコメントに返信 アイドルと握手するのに何百万とかける奴がいるのに
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 05:57 ▼このコメントに返信 材料費しか考えない奴はなんでそんな考えに達するのか謎でしゃーない
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 06:14 ▼このコメントに返信 またこいつかよ。
前にも何度も何度も蕎麦屋disるスレ立ててる。
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 06:14 ▼このコメントに返信 野暮な生き方してるな
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 06:40 ▼このコメントに返信 お近づきにはなりたくない
めんどくさい奴だなぁこの1は
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 06:51 ▼このコメントに返信 あー蕎麦食いて。
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 07:08 ▼このコメントに返信 原価言うやつは光熱費人件費その他諸経費も計算しろよ
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 07:13 ▼このコメントに返信 750円の蕎麦が高いって言ってる時点で意味が分からない。
暇即もこんなつまらない作り話を拾ってくるな
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 07:13 ▼このコメントに返信 原価厨は働いたことないから、働いたことあってもバイトレベルだから
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 07:21 ▼このコメントに返信 ソフト麺みてーなコンビニのゴミ蕎麦と手打ちの蕎麦が同じに思えるなら勝手にゴミくって満足してればいいんじゃねーの?
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 07:28 ▼このコメントに返信 そもそもなぜ蕎麦屋に行ったのか。
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 07:28 ▼このコメントに返信 人件費と言う概念がないのか
製造業で働いてみろ
オートメーションの工程がいかにありがたいか
中国でやれば別だがな
あと言っている原価設定が極端
まあ現実にはぼったくってる店もあるがな
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 07:30 ▼このコメントに返信 最初の方は一理あるなぁ、って目から鱗状態だったけど、レスで脱線してった感じ。
まぁ、腕に金払ってると思えばいいけど、食通ぶってて店の裏側知らないのはマズいよなぁ、と思った。
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 07:35 ▼このコメントに返信 1が論破されまくって可哀想になってきたw
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 07:35 ▼このコメントに返信 >>1
うるせぇ!黙ってろ!
みんな食いたくて食ってんだからいいんだよ!
飯の価値はカネじゃないのに、グチグチ余計なことをほざきやがって…
テメェは札束でも食ってろ!
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 07:36 ▼このコメントに返信 特に食通の人は食通ぶってるようには見えないんだけど
ただの豆知識を会話のタネとして出しただけのような
1の方が断然ウザイ
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 07:56 ▼このコメントに返信 なんで原価が一律だと思うの?
食通ぶるのもいいかげんにしろよww
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 07:56 ▼このコメントに返信 蕎麦ってのはさ、嗜好品なんだ。
ケーキとかもそうだろ?原価率から言うと。高付加価値商品。
好きもの相手の商売だからね。
安く腹いっぱいになりたきゃ、牛丼屋行きなよ。
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 07:57 ▼このコメントに返信 >>1のほうが食通ぶってる
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 07:59 ▼このコメントに返信 こんなくそめんどくせえ>>1と食う飯はさぞかしまずいんだろうな。食通さんに同情するわ。
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 08:04 ▼このコメントに返信 奴隷じゃあないんだから原価で提供できるかよ
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 08:05 ▼このコメントに返信 蕎麦が高すぎるから下げろとは思わないけど、この>>1を原価厨って言ってるやつはさすがに頭が悪い。理解力無さ過ぎる
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 08:07 ▼このコメントに返信 食通より原価通のほうが怖い
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 08:08 ▼このコメントに返信 いろんなこと言って最終的に500円のカツ丼
いいオチだ
俺ら東京さ行ぐだみたいだな
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 08:08 ▼このコメントに返信 >>1みたいなのはもうそば粉そのまま食ってろよ
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 08:12 ▼このコメントに返信 ...原価考えるなら弁当でも作っていけよ、弁当作る手間分の値段だ.
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 08:23 ▼このコメントに返信 普通科でも簿記教えればいいのに
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 08:34 ▼このコメントに返信 こういうやつは原価の中に人件費は入ってないんだな
外食の半分ぐらいは人件費の値段なのに
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 08:38 ▼このコメントに返信 昼間っから日本酒でちびちびやりながらの蕎麦は値段なんか気にならない贅沢だぜ。
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 08:39 ▼このコメントに返信 蕎麦屋が暴利なら全国に蕎麦御殿が建つわ
水道代とガス代どれだけかかると思ってんだ
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 08:39 ▼このコメントに返信 経理部かな
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 08:47 ▼このコメントに返信 いやまぁ釣りだってわかってんだけどそれでも親が蕎麦打って育ててくれたから胸糞悪いわ >>1くたばれ
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 08:50 ▼このコメントに返信 油そばの原価
麺25円タレ10円その他トッピング15円
50円wwwこれが750円とはぼったくりだろww
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 08:54 ▼このコメントに返信 貧乏人の僻みかな?
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 08:58 ▼このコメントに返信 食通ぶってる奴(要するに俺の方が食通)
だが食うのは500円のカツ丼だ。いや、まあカツ丼は旨いよね
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:05 ▼このコメントに返信 蕎麦打ちってめちゃくちゃ大変だろ
売って商売できるようになるのに10年以上かかる。かえしをちゃんと作ろうとするともっとかかるかもな
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:06 ▼このコメントに返信 東に行くと蕎麦が高級品と勘違いしてるのは、落語家→蕎麦→粋 って長い年月かけて洗脳してきたから
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:10 ▼このコメントに返信 こういう奴は焼肉食べ放題行ってサラダだけ食ってればいい
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:10 ▼このコメントに返信 >>1を見た感想
「うわっ、キモッ!」
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:23 ▼このコメントに返信 まぁ店先でこういう話されてもつまらんだけだし、一緒に食いたいとは思わないな。
それにその価格で提供するのは店であって客ではないしね。
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:24 ▼このコメントに返信 人件費光熱費設備投資の回収とかが変な風に抜けてんな
解っててのらりくらり言ってるだけだろこいつ
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:25 ▼このコメントに返信 原価厨はてめえの皮でも食ってろ
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:29 ▼このコメントに返信 こういう奴がワープアを生み出す
蕎麦うちの技には金払っとけよ
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:31 ▼このコメントに返信 こいつの効用に見合わなかっただけだな
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:31 ▼このコメントに返信 まぁでも
うどんより明らかに高いよね。
そういうお店で食べるとさ。そばにかぎらないけど。
一回ちゃんとしたとこで食べたけど
ぼそぼそでおいしくなかったからそばをしんじられない
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:35 ▼このコメントに返信 みんなで高いもん食いにいこーぜwww
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:40 ▼このコメントに返信 おっ、(>>1の頭)大丈夫か、大丈夫か
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:41 ▼このコメントに返信 >>1は外食がなんで成立しているかわかってないみたいだけど…
原価がどうのこうのよりなんで成立してるかを考えなよ
ホントに消費者がバカなだけだと思ってるの?
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:43 ▼このコメントに返信 原価厨って、なんで粗利=純利益だと思ってるの!?馬鹿なの!?
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:46 ▼このコメントに返信 こいつスーパーで生麺28円とか前に言ってた奴か。
とうとう友人まで妄想し始めたかw
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:48 ▼このコメントに返信 この原価厨池沼だろ
225 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:48 ▼このコメントに返信 Soylentでも食っとけよ
1日300円ぐらいで必要な栄養素が全部手に入るそうだ
コスパもいいし栄養も取れて最高だろ、よかったな
226 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:50 ▼このコメントに返信 すんごいドヤ顔でスレ立てしたはずが、反対意見が多くてざまあwだわ
そりゃそうだよね、人件費とか色々かかるって何回も言われてるのに屁理屈こいてるし
あと、店内でそういう話する奴は大嫌いだし、飯がまずくなりそう
自分がその食通さん以上に食通で、頭も切れると勘違いしてるのがよーくわかる内容だったね
227 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:57 ▼このコメントに返信 飲食店なんか沢山あるんだから嫌なら行かなきゃいいだけの話だろ
高い金出しても食いたい奴もいれば安ければ何でもいい奴もいるんだから
店側で決めた値段に客がどうこう言うのはお門違いだろう
228 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:58 ▼このコメントに返信 ざるそば好きなんでよく食いに行くし高いと思った事ないが言われてみれば高いような気もするけど別に気になる値段でもないような
結局蕎麦好きじゃないかうめぇって蕎麦食った事無いかだろ。ガキ舌は黙ってカレー食ってろ
229 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:05 ▼このコメントに返信 原価厨の言い方が苛つく
230 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:05 ▼このコメントに返信 店の回転率も大事だよね
最近流行った立ち食い系の店なんかは、回転率の高さから価格を下げることが出来て繁盛した
一方蕎麦屋は、毎回引っ切り無しに客が入ってくるようなものでは無いし
まして長野県信州の山の中にあるような蕎麦屋だと、一日に来る客もそんな多くない
店を経営して行くためには価格を上げるしかないわ
231 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:07 ▼このコメントに返信 原価厨に一言言うなら米茶碗1杯30円弱な。
激安スーパーの温めるだけで食える奴が80円くらいだ。
232 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:08 ▼このコメントに返信 俺も昔、ファーストフードのドリンクの原価が、でセットは頼まない(キリッ)て言ってた時があったw普通考えてわざわざ食いに行って我慢するってバカらしくなってやめた。味なんて人の好みなんだから「お前の味覚が悪い(キリッ)」って言う食通()は、それこそ「違いの分かる俺スゲー」が多いイメージ美味しいならそれでいいじゃん。あと「俺なら簡単だ」それならそれでいい。簡単じゃないと思う人がいるから商売になる。そもそも全ての事を自分一人で出来るのか?そもそも原価厨って農家は食い物タダだと思ってるのか?
233 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:15 ▼このコメントに返信 めんどくせーやつだな。
原価が安くても美味いものは美味いんだからそれでいいと思うんだが。
金額でしか考えられないって心が貧乏…
234 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:16 ▼このコメントに返信 高い安い以前に一緒に飯食って楽しくないし美味く食えないやつとは付き合えないわ
235 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:16 ▼このコメントに返信 原価や人件費も確かに価格に加味されるけど、価格をつける材料には殆どならないよ。
同じ材料で同じ料理で同じ手間かけても作る人によって値段違うしね。
単純に一番利益の出ると想定した価格で売ってるだけ。
原価で語る人って原価ゼロの商売が相手の時発狂するんじゃねーの
236 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:18 ▼このコメントに返信 原価厨「パスタなんて自分で作れば20円www」
俺「お前カップラーメンしか作ったことねえじゃん、弁当も作れないからいつも社食じゃん」
原価厨「」
まあよくあること。
237 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:31 ▼このコメントに返信 原価厨くそイラっとするわww
ホントにそんな簡単に安く出せるなら、お前が経営してみろよ
>>1の計算通りなら、バカみたいに儲かるぞ
まあ、こういうやつに限ってなにもしようとしないから、中途半端な知ったかぶりのまま、脳内で優越感に浸ってるんだろうなwww
238 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:33 ▼このコメントに返信 ダメな>>1の自己紹介スレでした。
239 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:34 ▼このコメントに返信 美味けりゃ問題ない
240 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:36 ▼このコメントに返信 蕎麦食いたくなるスレだな
蕎麦は美味い店と不味い店の差が大きい気がする
241 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:46 ▼このコメントに返信 >>1は人の上に立てないし、経営者にも向いてないってことは十分に分かった。
ただそれだけだ。
242 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:49 ▼このコメントに返信 てかその時食いたいもの食えばいーじゃん
243 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:51 ▼このコメントに返信 自炊してる人は原価はあまり気にしない。
何故なら「普段自分では作らないものを食べよう」とか「たまにはプロの味を堪能しよう」とか「外食の雰囲気を楽しもう」とか、そういう目的で食べにきているから。
自炊できない人にとっては外食が普段の食事だから、外食を楽しむという感覚が無い。
だから原価が気になる。
自炊してない人に原価厨が多いのはそういう理由だと思う。
244 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:54 ▼このコメントに返信 どうみても食通より>>1の方がウザいw
245 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:54 ▼このコメントに返信 途中に出てきた実家が蕎麦屋の人とパスタマシンの人とのやりとりに和んだ
246 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:55 ▼このコメントに返信 そういえばラーメン成金はよくいるけどそば成金ってあんまりみないな
247 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:56 ▼このコメントに返信 こんなにのびちまったら蕎麦なんて食えやしねぇや
248 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:58 ▼このコメントに返信 めんどくせー奴だな。クソみてーな話してねーで好きなもん食わせろよカス。
249 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 11:01 ▼このコメントに返信 勝手に計算して食わなきゃいいが、値段はモノ売る側が決めるもんなんだからおめぇが値段決めんじゃねーよ
250 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 11:02 ▼このコメントに返信 とりあえず1は外食しなきゃいいじゃん
外に出るってことはまともに料理出来ないか、慣れてないってことでしょ?
家帰れー
251 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 11:07 ▼このコメントに返信 こいつ嫌いじゃないぜ
文化に守られただけで市場原理から逃げてる奴はみなきえればいいよ
252 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 11:14 ▼このコメントに返信 でも品質の良いもの使ってたら何だって高くなるよな
チェーン店は個人店と比べると質に拘ってられないし
253 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 11:16 ▼このコメントに返信 まともな店のそば粉は、もう少し高いけどな
良いやつだと倍はするし、全てを使うわけじゃないから原価で100円以上すると思うよ
254 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 11:17 ▼このコメントに返信 こいつデザイナーに対して原価0円だから
二束三文にしかならない値段しか払わないとか言いそうだな。
経験、自給、年齢を考えてない。
255 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 11:48 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけ世の中ボッタクリが多すぎ
利益と人件費が大半のくせにちょっと原価が上がったからって直ぐ値上げする
利益のほうを削れよ
256 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 11:52 ▼このコメントに返信 だまって好きなモン食わせろよ・・・
257 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 11:52 ▼このコメントに返信 こいつと飯食いに行くと毎回カツ丼と戯言のセットが出てくるな。
258 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 12:06 ▼このコメントに返信 こーいう奴って
人にご飯を作ってもらってるってゆー
意識無いだろ
原価!原価!!言うなら
自分でお店開いてその原価とやらで売れよ
259 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 12:11 ▼このコメントに返信 あのさ、市場経済ってのは需給バランスで出来てるわけ。
そんなに蕎麦の原価率が安くてぼろ儲け出来るという持論なら、蕎麦屋やればいいじゃない。大金持ちになれるんでしょ?
260 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 12:13 ▼このコメントに返信 人件費にケチつけるなら一回店でも経営してみろよ。売上金から材料の他に税金とか周りの電気代、水道代とか出るんやぞ。人件費もそこそこ高くないと、経営者が食っていけねぇじゃねーか。なぜアスペルガー症候群の連中って視野が狭いの?
261 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 12:20 ▼このコメントに返信 1の言うとおり蕎麦一杯300円で利益出るとして、暑けりゃ売れるとしよう。
じゃあ、なんでその商売やって全国制覇してるチェーン店出てこないの?
1の言ってることが正しければ、気づいてるのが1だけだなんて事はあり得ないし、その中の誰かが適正価格で商売を始め、沢山儲けて一大チェーンを作ってないとおかしい。それが市場経済だからな。
そうなってない現実を見れば、1が言ってるのは脳内現実でしかないと分かる。
262 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 12:21 ▼このコメントに返信 こいつこないだも機械製麺と手打ちで味なんか変わらんとか言ってただろ
263 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 12:21 ▼このコメントに返信 蕎麦粉の90%以上は中国産だから安いのは食べたくない。コンビニとかスーパーのとか論外だわ。国産100%なら1000円出してもいいw
264 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 12:21 ▼このコメントに返信
スレ206の「ラーメンの寸胴鍋の中にはぎっちり具材が入ってる」を見てクスッときた。
さぞかしコイツは鶏ガラや豚骨をバリバリ噛み砕きながらラーメン食ってるんだろうな。
265 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 12:26 ▼このコメントに返信 散々言われてるのに少しも顧みないんだなw
食う側にその値段の価値があると思えればそれでいいんだよ
お買い得かどうかに拘泥してんなよw
266 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 12:30 ▼このコメントに返信 本スレで誰もそば粉の産地にふれていなかったから、大丈夫かと思ったらここみて安心した。
267 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 12:31 ▼このコメントに返信 隣の部屋で地元のそば粉を石臼で引いてるの眺めながら450円で食べれる美味しいお蕎麦屋さんが近所にあるから、高いお蕎麦食べたいと思わない
268 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 12:34 ▼このコメントに返信 めんどくせえ…
269 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 12:42 ▼このコメントに返信 何かこんな>>1と話してると不愉快になるな
270 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 12:45 ▼このコメントに返信 よくわからんが>>1みたいなめんどくさい奴とは一緒にメシ行きたくない
271 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 12:46 ▼このコメントに返信 もう原価厨は一円玉でも食ってろよ。
食いたいものに出せる値段出して美味けりゃいいじゃん。
原価がどうとか考え出したら飯がまずくなるわ。
周りに原価厨いなくてよかった。いてもそいつとは絶対飯食いにいかねぇけど
272 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 13:00 ▼このコメントに返信 原価厨のしつこさは異常
273 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 13:01 ▼このコメントに返信 また原価マン
原価マンの作る飯はまずかったらもう目も当てられないな
274 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 13:17 ▼このコメントに返信 原価厨で外食とか本末転倒もいいとこだな
味のことは一切合切触れず、機械打ちでコスト削減とかほざくんだから…
自炊してろよ
275 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 13:29 ▼このコメントに返信 自分も言えるほど立派ではないが、>>1は食に限らず生きづらそうだな…。
返答見てても自分をなんとか正しく言いたいだけに見えてくる…。
276 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 13:32 ▼このコメントに返信 分かりやすく反論されそうなこういうスレを立てて否定のコメントって形でかまってもらう事が
この人の生きがいの一つなのかなと思えてさえくるな…。
277 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 13:36 ▼このコメントに返信 原価原価って元々全部タダだ馬鹿野郎
地球に金払ってろ
278 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 13:54 ▼このコメントに返信 蕎麦はもっと安くて手軽な物になってほしいというのはあるかも
立ち食いそばは不味すぎて蕎麦じゃない
279 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 14:21 ▼このコメントに返信 美味ければ原価安くてもぼったくりでも食べたいだろ。
まずくて高くても食べたいときすらあるんだから。祭りの屋台とか。
280 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 14:41 ▼このコメントに返信 商売やってたら、原価率なんて言葉滅多に使わないよ。利益率と損益分岐点がわからない原価厨は自分の世界で一生引き篭もってろ。
281 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 14:57 ▼このコメントに返信 こういう愚痴愚痴薀蓄垂れる男大嫌いだわ
飯が不味くなる
282 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 14:59 ▼このコメントに返信 こういう輩が外食にいってることじたい、矛盾の塊
家でブロック肉と生野菜をおかずに生米食ってろよ
圧倒的原価率だろ
283 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 15:02 ▼このコメントに返信 とりあえず>>1みたいな奴とはご飯食べに行きたくないな。
てか、なんで蕎麦屋に入ったの?
てか、もう外食すんなって話。
284 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 15:15 ▼このコメントに返信 蕎麦に700円出すならラーメン食いに行くってあるけど、ラーメン700円って高くね?
そんなに払うなら定食食いに行くわ
285 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 15:26 ▼このコメントに返信 いたわこういうヤツ。
店員に原価云々語って言い負かしたとか言ってて、ドン引きして絶縁した
286 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 15:27 ▼このコメントに返信 蕎麦作るの相当難しいぞ。1.京都式、長野式の技術の習得。2水の配分や生地を均等に伸ばす技術。湿度によって水の配分が変わる。3蕎麦を打つための道具、まな板(業務用サイズ)、何種類もの綿棒、蕎麦用の包丁、均一に切るための道具、水回し?するためのボウル、特大釜 4内装や普通の家庭にない食器。 5蕎麦の保存、更に保存に使う道具。 こんな手の込んだ物は蕎麦屋じゃねえと食えねえは。単純に材料たけで計算するのはアホ。知識人ぶってるけど自分の中の常識に固執しすぎて損を少しでも避けようとしょうもない振れ幅を彷徨う馬鹿。原価に拘ってると食えるものもかなり制限されるだろうな。つか、ちゃんとした収入あれば、そんな僅かな差額を気にしないで食えるはずたろ。
287 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 15:29 ▼このコメントに返信 アニメとかの売上厨と似たようなものを感じた
自分の価値観が無くて数字が全てなんだろうな
288 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 15:30 ▼このコメントに返信 食通が知識ひけらかした上に間違っててプギャーってスレかとおもったら
1がその上をいく遥かにめんどくさいやつで予想を裏切られた
289 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 15:43 ▼このコメントに返信 1の方が正論多いから1の勝ち
290 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 15:51 ▼このコメントに返信 自分は主婦だから、原価の話してたら外食出来ないんだよね
すると美味しいか雰囲気が良いかでしか外食できない
お蕎麦ってあんまり食べないけど、水が良くないと美味しくないって聞いてるよ
そば通以外はお蕎麦向いてないのかも
291 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 16:20 ▼このコメントに返信 原価を気にするのはわかるけど、カツ丼の話とかカレーの話でもわかるように
この1は知識無さすぎ。
292 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 16:22 ▼このコメントに返信 1は「食べるほうの論理」で話してるけどさ、「商売するほうの論理」で話してないよな
値段そのままで客1人呼ぶのと、儲けが半分で客2人呼ぶのとじゃ全然話が違ってくるのに
回転率と座席数や客層で全く同じ料理でも値段は違って当然だよ(ホントはもっといろいろあるけど)
蕎麦屋入って「高いな」って思ってカツ丼頼んでる時点で店の策略に嵌ってるよ(いやなら帰れと)
値段を高めにしてあえて「空いてる状況」にすることで獲得できる客もいるのにな
店主が忙しくて大変にならないように高めに設定する店もあるし
とにかく1の物差しが不便なのはわかったw
293 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 16:25 ▼このコメントに返信 25キロ9000円の蕎麦粉はちうごく産だよwwww
国産はどんなに安くても25000円だわ。
まあ国産率は消費量のうち2割程度だけどな。
つゆも25円ではとても作れねーな。
294 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 16:28 ▼このコメントに返信 米255
ほったらお前の勤め先でお前の給料(利益)を削られても文句言うなよ
295 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 16:31 ▼このコメントに返信 >>1みたいな奴と一緒に飯を食う友達なんていないと思うの
296 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 16:40 ▼このコメントに返信 米炊くのにかかる手間とそば打つのにかかる手間を考慮してない時点で>>1は相当頭悪い
脳内武勇伝でスレ立ててる場合じゃないぞ
297 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 16:47 ▼このコメントに返信 途中から顔真っ赤にして書き込んでる1想像してワロたww
原価厨は人間国宝と幼稚園児が同じ材料を使って作ったお面でも、価値が一緒ってことを言いたいんでしょ?
298 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 16:51 ▼このコメントに返信 >>1みたいに文句言うなら態々蕎麦屋行く必要ないのにな
行って原価知識をひけらかした上にスレまで立ててるのがなんとも言葉にしがたい残念感
299 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:10 ▼このコメントに返信 会社の飲み会に参加しなかった結果の1に似た感じ。胸糞注意。
300 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:22 ▼このコメントに返信 めんどくせ
原価厨なら輸入蕎麦粉と国産蕎麦粉と国産蕎麦を入手して自分の店で挽いて配合した場合との違いなんかも語れよ
301 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:39 ▼このコメントに返信 うまい蕎麦は高くても、遠くても客を呼べる、500円のどこにでもあるカツ丼でどの位客がよべるかな?
商売ナメるなよ、舌バカはどんべい啜って「安い安い」言ってりゃいい。
302 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:03 ▼このコメントに返信 めんどくせぇ奴だな
こんな奴とは飯に絶対行きたくねぇわ
303 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:18 ▼このコメントに返信 こいつとは友達になれないと思った
304 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:22 ▼このコメントに返信 因みにそばの栽培はロシアが盛んらしいよ
305 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:29 ▼このコメントに返信 できらぁ!
えっ同じ値段で蕎麦を?!
306 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:32 ▼このコメントに返信 なんで蕎麦屋いったんだよ
307 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:34 ▼このコメントに返信 なんかかわいそうな奴
308 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:38 ▼このコメントに返信 料理を原価だけ見て評価すると言うなら材料そのまま食え
材料だけで料理は出来ねーんだよガキ
309 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:40 ▼このコメントに返信 「まぁお前と一緒に食う時点でどんな料理も価値0だわwwだから席離してイイ?」ってなる
310 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:49 ▼このコメントに返信 自分が賢いと思ってるバカ
311 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 19:04 ▼このコメントに返信 じゃあ一生自炊してろや
312 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 19:40 ▼このコメントに返信 ※293
つゆは市販の希釈タイプの麺つゆなんでしょうな。>>1のは。
313 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 19:47 ▼このコメントに返信 こういうスレのいつものパターン
喰いたいもん喰えば良いだけの話だが
態々蕎麦屋行ったんなら原価云々言わずに蕎麦喰おうぜ
314 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 19:55 ▼このコメントに返信 すごいね
こいつの理屈だと蕎麦屋の経営者はリムジン帰る金持ちやね
315 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 20:13 ▼このコメントに返信 友達いねぇだろ?( ・∇・)
316 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 20:27 ▼このコメントに返信 >>1のコスト意識がボロボロすぎだろ
コイツが蕎麦屋開店したら計算ミスってすぐ潰れそう
317 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 20:27 ▼このコメントに返信 慈善事業じゃないんだし、原価通りの価格で提供する必要はない
それ言ったら日本に流通してるもの全てに発狂するぞ
318 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 20:32 ▼このコメントに返信 貧乏なのは仕方ない
貧乏くさいのは嫌だな
たかだか数百円だろ、食いたいもん食えよ。
319 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 20:54 ▼このコメントに返信 まとめスレのコメみてワロタw
こいつらがブラック企業を支えてるんだな…
安過ぎ、高過ぎの意見を言うと、原価房www
320 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 20:58 ▼このコメントに返信 このテの話で毎回定番なのは、原価厨は原価の出し方分かってない。すげー恥ずかしい。
321 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:28 ▼このコメントに返信 原価率ってバカすぎるよ。
どんな商品にも卸価格・仕切価格はあるけど、食い物以外だって滅茶苦茶安いぞ。
そもそも、その金を払っても蕎麦を食べたいから払う。ただそれだけだ。
原価云々で食べたいものも食べない人生の方が、何倍も損してるわ。
322 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:47 ▼このコメントに返信 こいつの言う暴利っていくらだよ
323 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:56 ▼このコメントに返信 スレ主くそだな
324 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:13 ▼このコメントに返信 最後の3レスが総意
325 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:17 ▼このコメントに返信 こんな見ててイライラするスレ久しぶりだわ。
326 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:21 ▼このコメントに返信 高くてまずい蕎麦とそれに群がる客そのものの構図だなこのスレ
327 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:28 ▼このコメントに返信 そりゃ幾ら安くたって蕎麦粉と濃縮めんつゆじゃ腹はふくれないからなw
328 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:42 ▼このコメントに返信 原価厨きめぇ
329 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:48 ▼このコメントに返信 値札食ってろ
330 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:51 ▼このコメントに返信 経営者目線から言わせてもらうと、原価から売値を決めるとか無能だよ?
331 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:53 ▼このコメントに返信 アグネス募金宜しく
332 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:12 ▼このコメントに返信 普通に1が論破されててワロタw
しかもそれを認めず都合悪いのはスルーw
333 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:13 ▼このコメントに返信 短絡的だな
このままもっとデカイ大恥を抱えて貰いたい
ガンバレ!
334 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:19 ▼このコメントに返信 食通は味とか手間暇とかについての薀蓄を言うんだよ
原価だの人件費だのに講釈垂れるやつはコンサルでもやってろ
335 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:29 ▼このコメントに返信 こういう人てご飯食べてて美味しいのかな?
面倒臭いからこゆ人とは食べたくないわ
食通と原価厨お似合いじゃないでしょうか
336 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:47 ▼このコメントに返信 もっと楽しもうよ
337 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:55 ▼このコメントに返信 文句あるなら食うな。蕎麦好きな人だっているんだから。別に価格納得出来ないならそれでいいけど、それを他人に押し付けて不快な思いさせないでほしい。
338 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:58 ▼このコメントに返信 学生の時ならった需要と供給のグラフ思い出した
339 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:59 ▼このコメントに返信 700円くらいでピーピーアホか。底辺なら外食なんてしないほうが良いぞ
340 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:00 ▼このコメントに返信 製造業ならこねる、切る、茹でる、食器洗う時なんかの人件費や諸経費なんかも入れて原価算出する。米よりは高くなるんじゃなかろうか。
損益分岐点を考えると場所代、回転率なんかを計算して粗利率を設定して売値を決める。
だから場合にもよるが店からすれば750円は言うほど高くはない。
材料原価だけで判断したら飯も服も家電も作ることになるだろうな。その時間で働いた方が自分に利益になるが。
341 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:16 ▼このコメントに返信 中国産のそば粉だったら安いけど、国産も支那産も同じに感じるならこいつの言うことは正しい
他方、小麦粉のように、安いものは悪いとは一概に言えない場合もあるけど
342 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:43 ▼このコメントに返信 定食屋でバイトしてた時ざるそばが一番作るの面倒だったから高いのは手間賃だと思ってたわ
楽なのはラーメンとカレー
343 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:53 ▼このコメントに返信 中学生?
344 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月12日 01:02 ▼このコメントに返信 きもい しねよ
345 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月12日 01:04 ▼このコメントに返信 原価気にせずたべた方が美味しいのになあ…
彼女とかできても原価どうこういうのだろうか
346 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月12日 01:10 ▼このコメントに返信 一食の百円の差はでかいぞ。
食費は年額で考えないと大損する。
347 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月12日 01:14 ▼このコメントに返信 蕎麦か食通の知り合いが嫌いなんだろうなぁ。原価を振りかざして鬱陶しい奴と食うのは嫌だな
348 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月12日 01:22 ▼このコメントに返信 この1の知的障害っぷりがなんとも言えない…。論破してるつもりなのか…。
349 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月12日 01:58 ▼このコメントに返信 米319
スレやコメント読んでそう思うなら
まあ気が付かずにブラック企業にお勤めするのがおまえにお似合いだな
350 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月12日 03:06 ▼このコメントに返信 蕎麦は庶民の食べ物だったのにね。確かに高すぎるよ。ほんと300円くらいでいい。
351 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月12日 03:14 ▼このコメントに返信 そんな話しないで、ニコニコしながら美味しいね、美味しいねって食べる彼氏が欲しい。
352 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月12日 03:46 ▼このコメントに返信 原価とか抜きで値段と味と量のバランスが良い物をえらんでるわ
って事で蕎麦かカツ丼ならカツ丼選ぶな
それにしてもめんどくさい奴だなコイツ
353 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月12日 05:17 ▼このコメントに返信 んな事言ってたらウーロンハイ&茶なんて外食では頼めんわな。あんなん10円くらいだぞ。ついでにガンシューターのドリンク全般も。
354 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月12日 05:36 ▼このコメントに返信 FD原価の安いもの
粉もの全般。
濃縮還元の飲み物。
PB商品。
観光地や立地の良い店のもの。
要は需要がある訳で、コイツみたいなのが少なくともいたとしても店が存続して、商いが出来ているからには問題ない。
というか裏側知ってますアピールをして、原価重視で食い物決めるなんて格好悪いよ。それで勝ったつもりでいられても他で負けたら意味ない。
355 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:04 ▼このコメントに返信 1は論外だけど、味とか手間暇かかるとか言ってるのもなんだか違うんだよなあ。その値段で売れるから売ってるのであって、多くの人が高過ぎるから食わないってなったら値も下がる。下がって採算が取れなくなるなら自然淘汰されていくさ。どの分野にでも言えるが、現状は需要と供給のバランスがハマってるって事だろう。
356 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月12日 11:14 ▼このコメントに返信 原価厨て子供の頃ちゃんとしたお店に連れて行って貰えなかったんだろうな
ファミレスとかコンビニばかりでそこの値段が基本になっちゃってるんだろうな可哀想にw
357 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月12日 13:42 ▼このコメントに返信 美味いもんくってそれに気持ちよく金払うことも出来ないの?
358 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月12日 14:41 ▼このコメントに返信 そば食うなら11月くらいかのぉ
359 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月12日 15:51 ▼このコメントに返信 米はスイッチ一つで後は放置
蕎麦は粉買って打って茹でてつゆ作って・・・
360 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月12日 16:03 ▼このコメントに返信 舌と頭がバカっぽい。
361 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月12日 17:04 ▼このコメントに返信 食通関係ねーし>>1のが圧倒的にうざい
362 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月12日 18:22 ▼このコメントに返信 原価と販売価格の倍率は利益とは関係ない
原価10円だろうが経費と必要利益が500円なら 510円で売られる
363 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月12日 20:00 ▼このコメントに返信 いくらで売ろうが別にどうでもいいじゃん。
騙しているわけでもないし、そこしか選択肢がないわけでもないし。
364 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月12日 20:14 ▼このコメントに返信 原価厨はほんと自分で経営する目線で考えてみろって話だよ。
「3食食えて家賃が払えば人は生きていけるんだから、従業員の給料は15万で大丈夫」とか言い出すのかよ。
365 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月12日 22:43 ▼このコメントに返信 意地汚いのは恥ずかしい
不粋なのも恥ずかしい
366 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月12日 23:28 ▼このコメントに返信 もてなさそう
367 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月13日 01:29 ▼このコメントに返信 こいつは間違いなく友達が少ない
368 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月13日 02:00 ▼このコメントに返信 とりあえず発狂してる奴らは蕎麦より小魚食え
369 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月13日 03:06 ▼このコメントに返信 入る前に言えよwwwwww
370 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月13日 04:23 ▼このコメントに返信 アスペかな?
371 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月13日 15:46 ▼このコメントに返信 こいつが宝くじを売るという商売をどう思っているかちと気になる
372 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:58 ▼このコメントに返信 米368
は?
もしかしてカルシウム取るとイライラしなくなるとか信じてるおじいさんなの?
どんだけ頭鈍ってるの?
DHA足りてる?w
373 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:19 ▼このコメントに返信 米372
は?
もしかしてDHA取るとイライラしなくなるとか信じてるおじいさんなの?
どんだけ頭鈍ってるの?
脳味噌足りてる?w
374 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:23 ▼このコメントに返信 米がといで炊くだけなら蕎麦は茹でるだけじゃねーか
まあうどんは安いのに蕎麦ラーメンはだいたい高いよな。そして意外と安いところの方がうまかったりする
375 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:38 ▼このコメントに返信 原価厨にしてみれば
「粉の質はどんなものでも一緒」
「自分のところで打つのも工場品も質(味)は同じ」
っていう考えなのかねえ
米だって産地が違えば味も価格も違うのになんで蕎麦粉は同じって思えるんだろうな
まあ原価原価言うならやっすい質の悪い材料使って自炊してればいいんじゃないかな
そしてやったこともない蕎麦打ちに対して「あんなの自分でも簡単に作れるしwww」とか言ってればいいと思う
376 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:56 ▼このコメントに返信 利率とか手間とか関係ねーんだよ
その値段でも売れるからその値段になってんの
この>>1みたいなヤツはそもそもその店にとって客じゃねーってこった
黙って家で不味い蕎麦でも茹でて食ってろや
377 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:16 ▼このコメントに返信 蕎麦屋の蕎麦つゆが好みだとだいたいその店のカツ丼も美味い
378 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:39 ▼このコメントに返信 米374
おまえの貧相な食生活自慢なんざどうでもいいよ
蕎麦が茹でるだけ?
蕎麦が蕎麦の状態で畑に生えてると思ってたの?
魚が切り身で泳いでるとか思ってるゆとり世代かなー
379 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 03:23 ▼このコメントに返信 いつもおもうが、こういうの見ると俺は少数派なんだなーとつくづく
いつも大勢に叩かれてるほうの味方したくなる
そして叩いてるやつらを、場の空気に逆らうすべをもたず流されるだけの、愚図だと見下す
個人を守ろうという良心もない
米374
切り身で泳いでる発言は氷河期世代
380 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 04:25 ▼このコメントに返信 米378
蕎麦屋がみんな手打の自家製麺だと思ってるのか・・・それなら米は釜で手間をかけて炊かないといけなくなるな?
四国のうどんや福岡のラーメンは安くてうまいんだから安くてうまい蕎麦屋があったっていいだろ
製麺所製でもうまいものはうまいんだよ
381 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 04:46 ▼このコメントに返信 気持ち悪いんだけどーこの男
382 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 05:09 ▼このコメントに返信 で? そんなうまい店なんだから、当然国産そば粉だよな?
どこでかえるの?25kg9000円で?w
383 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 06:48 ▼このコメントに返信 ゲンカガーゲンカガー
384 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 07:01 ▼このコメントに返信 米379
アンダードッグ効果
385 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:07 ▼このコメントに返信 原価厨は本当、乞食みたいな事しか言えんのな。
美味けりゃいいんだよボケ。
味に対してチラ裏で愚痴えうんならまだしも、高いと思うんなら店行かなければいいだけの話
こんな能書き垂れるケチ臭い奴とは絶対食事できないわ。
原価ありきでの利益だろうがアホかこの>>1
386 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:14 ▼このコメントに返信 この>>1
スーパーの30円の袋蕎麦でもゲンカガーとか言いそうで気持ち悪いわw
そんなに原価を語りたいなら原価と結婚すればいいのに(謎
387 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 10:24 ▼このコメントに返信 以前、長野に新そば食べに行った時3,200円でさすがに高いとは思ったんだが
食ってみたらつゆから次元が違う もちろんそばも思い出にのこる味だった
高い物にはそれなりの価値があるって歳食わないとわかんないよな。
388 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 11:19 ▼このコメントに返信 なぜ>>1はそば屋に行ったんだろう?
389 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 11:33 ▼このコメントに返信 蕎麦打ちって意外と簡単
どの分野でもそうだが老害が新規参入をけん制するために匠の技がどうとか何年修業が必要だとかほざいてるケースの多いこと
原価厨は馬鹿だが蕎麦屋はボッタクリが多いね
390 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 11:52 ▼このコメントに返信 飲食店で客単価750円だったら妥当じゃね?
500円以下はテイクアウトじゃないと無理だろ。
391 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 13:21 ▼このコメントに返信 貧すれば鈍するの典型な>>1
美味いの前提なら高くてもいい
>>1みたいな原価厨のアホがこなくて助かる
こういうバカは自分で下手な料理するかスーパーの不味い惣菜でも食ってろ
392 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 13:24 ▼このコメントに返信 富士そば食いたくなってきた。富士そば行ってくる
393 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 14:45 ▼このコメントに返信 蕎麦粉は小麦粉と違って練ってもボロボロになって製麺するのにすごく手間がかかるから
小麦を混ぜてすぐ製麺できるようにしてるけどそうすると蕎麦の風味が薄くなる
蕎麦を美味しく作ろうとすると手間がかかって高くなってしまう
394 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 15:49 ▼このコメントに返信 で、そんなに原価気になるならなんで蕎麦屋ってか外食行ったんだ?
脳に蛆でもわいてるのか
395 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 16:02 ▼このコメントに返信 こいつのカレーの原価6割みたいに言ってるけど絶対ありえねえ 100円マック級だぞそれ
どこのカレー屋のこと言ってるのか謎だけどそれだけでは絶対採算とるとか不可能やぞw
嘘じゃないならその店にもそいつの嫌いな原価率の低いメニューだのトッピングだのがあったはず
396 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 16:19 ▼このコメントに返信 うっぜー。普段私はこんな言葉を口にはマズしないんだけど…あえていうわ、うっぜー、帰れよもう!
あのさぁ、高い粉使ってるって自慢するようなとこでもやっぱマズいとこはマズいの。歴史あるぅ言ってもやっぱマズいとこはマズいの。
特に蕎麦は茹でるのとか時間とかすごく繊細すぎるくらい過ぎるの、しょうがないの、やせた土地でも育つようなのだからそれしかなかったんだし。だから安いんだし。
米393 が言いたいこと、よくわかりやすく書いててくれたから、もう黙る。
397 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 16:45 ▼このコメントに返信 要するに1は
「俺は蕎麦の原価も適正価格もマーケットも把握しているから高い蕎麦屋には騙されない。
俺って賢い!!!」と言いたいのかな?
論旨がズレていっている点は、
1が適正価格という点について原価と自分の視点以外の事を受け入れないため。
マーケットや企業倫理や経営については、全く見ているふしはないから・・・
多分・・・高校生くらいかな?
そらチェーン店の立ち食いそば屋なんかは、資金面でも仕入れ面でも、
雇用についてもリスクを低くできるが・・・
(ひどい場合はFCのオーナーに企業側がリスクを押し付けて)
中小企業の中でも、さらにリスクが高いそば屋のおっちゃん達に、
リスクもなんも背負って定価を下げるのが当たり前と主張している様はツリでなければあまりに幼稚。
398 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 17:39 ▼このコメントに返信 とりあえずお前らのオススメ蕎麦店教えろ下さい
原価価格云々はもう良いんで、美味い蕎麦が食いたい
399 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 18:09 ▼このコメントに返信 原価厨って生きてるのつらくないの?
400 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 18:15 ▼このコメントに返信 1が700円分の旨みを蕎麦に感じられない、ってだけの話でしょ?
401 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 18:20 ▼このコメントに返信 これぞ食通だな!
402 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 19:03 ▼このコメントに返信 原価厨は食材自分で仕入れて加工しないでボリボリ食ってろ!
403 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 19:19 ▼このコメントに返信 主はコンビニのソバくってらw
404 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 21:03 ▼このコメントに返信 原価厨が飲食店経営したら、中国産とかのくっそ安いヤツしか使わないんだろな。
405 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 21:05 ▼このコメントに返信 原価で値段が決まるのだとすれば、ぶどうを原料にしてるワインの値段に雲泥の差があるのはどう考えてんだろ?
406 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 21:55 ▼このコメントに返信 ミネラルウォーター飲んだら発狂するんだろ
407 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 22:01 ▼このコメントに返信 好きなものを好きなときに食べるしあわせ。
408 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 22:11 ▼このコメントに返信 テレビや雑誌で見たことを鵜呑みにしたと思ったら
>>1に丸め込まれてあっさりカツ丼注文する食通が素直でかわいい
409 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 22:19 ▼このコメントに返信 オチのほのぼの感は良かった。
410 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 22:28 ▼このコメントに返信 そこまで言うなら店出して格安で提供してくれよな〜頼むよ〜
411 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月15日 23:14 ▼このコメントに返信 話変わるけどコンビニのそばあんまり美味しくない
まぁ金額的には納得なんだけどw
412 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月05日 14:38 ▼このコメントに返信 蕎麦の原価が安くて儲かるなら店は潰れないし増えてるはず、今の価格ぐらいが適正じゃないの?
413 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月02日 10:59 ▼このコメントに返信 そこらの蕎麦屋でも立食いじゃない限り、そんな安いそば粉使ってないと思うよ
大前提から間違ってる
414 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月28日 09:57 ▼このコメントに返信 まとめな店ならつゆは300円はするわ
415 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 05:58 ▼このコメントに返信 最近完全な馬鹿ばかりだから>>1みたいな他人見下し実は自分が一番馬鹿は久しぶり
416 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 11:53 ▼このコメントに返信 洗って炊くだけの米と、打って寝かして切って茹でて洗う手間がかかる蕎麦を原価だけで比べるバカ
417 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 11:54 ▼このコメントに返信 洗って炊くだけの米と、打って寝かして切って茹でて洗う手間がかかる蕎麦を原価だけで比べるバカ