1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:27:53.66 ID:7tSfILG70.net
爽快
お前らどうせ読めねえんだろ
俺も読めねえ
お前らどうせ読めねえんだろ
俺も読めねえ
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:28:05.62 ID:+EIUHGm70.net
そうかい
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:28:16.07 ID:c/vY6d/g0.net
あやか
4: シュリー博士 ◆HARIBO/NSo 2014/06/12(木) 14:28:24.74 ID:6ZyoNMdO0.net
ブルーマーズ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:28:30.81 ID:TOwztDU80.net
クーリッシュ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:29:04.97 ID:qdHiAFMn0.net
ああ、そうかい
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:29:18.54 ID:HLX0nhyA0.net
さやか
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:29:49.49 ID:6aBJtm6S0.net
爽(さわや)
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:29:49.95 ID:7tSfILG70.net
はつらつ
どうしよ…
どうしよ…
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:30:38.34 ID:z+CjsL0x0.net
>>16
オロナミンCがはかどるな
オロナミンCがはかどるな
362: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 15:57:08.40 ID:GwY8WIcT0.net
>>16
将来大塚製薬で働けば
CM出演間違いないな
将来大塚製薬で働けば
CM出演間違いないな
398: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 16:33:44.81 ID:LmdVt2uI0.net
>>16
こういうDQNネームで久々に笑ったわ
ほんと今の親は頭おかしい
こういうDQNネームで久々に笑ったわ
ほんと今の親は頭おかしい
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:30:19.90 ID:BTRZNtBQ0.net
オロナミンCかよ
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:32:19.51 ID:7tSfILG70.net
>>18
俺も最初そう思った
女の子なのにこれは無いだろ…今LINE見てもう手遅れっぽい
俺も最初そう思った
女の子なのにこれは無いだろ…今LINE見てもう手遅れっぽい
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:32:48.52 ID:qdHiAFMn0.net
>>40
家庭裁判所行ってこい
家庭裁判所行ってこい
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:30:32.33 ID:ZgN967iU0.net
役所に出しちまったのか?
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:30:44.05 ID:UnW+6Fxa0.net
おとーちゃんこれアカンやつやで
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:31:12.03 ID:qdHiAFMn0.net
登録しても改名できるはずだろ
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:31:33.07 ID:KT02hE3b0.net
ネタだよな?
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:31:41.45 ID:XjvZ1Ug70.net
げんきww
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:32:34.61 ID:IYZabW9S0.net
>>37
ハツラツぅwwwwwwwwww
ハツラツぅwwwwwwwwww
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:33:38.86 ID:XjvZ1Ug70.net
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:33:13.72 ID:2ZwGuUga0.net
そうかい、まあ気を落とすな
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:33:41.74 ID:n+HbVphvO.net
迷子になったら「はつらつ〜!はつらつ〜!」って叫びながら探すわけか
完全に池沼です
完全に池沼です
394: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 16:28:29.66 ID:s8cNJWGD0.net
>>48
ワロタwwwwww
ワロタwwwwww
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:36:04.13 ID:7tSfILG70.net
嫁は、今は読めない名前もおおいしおかしくない、寧ろ今風だって
遊びじゃねーんだぞwwwwwwww
遊びじゃねーんだぞwwwwwwww
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:38:33.05 ID:IYZabW9S0.net
>>53
名前なのに読めないっておかしいだろ
読めない名前がいいならアラビア語にでもしとけよwwwwwwwwwwwwww
ネトゲのキャラクターのほうが名前に恵まれてるレベル
名前なのに読めないっておかしいだろ
読めない名前がいいならアラビア語にでもしとけよwwwwwwwwwwwwww
ネトゲのキャラクターのほうが名前に恵まれてるレベル
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:36:40.37 ID:2ZwGuUga0.net
今じゃなくて先のこと考えてやれよ可哀想に
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:37:03.30 ID:G2Eyd/Ti0.net
病院想像したら吹いた
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:37:55.29 ID:injzzqo60.net
>>59
哀れんでたのにこれはワロタ
哀れんでたのにこれはワロタ
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:37:17.14 ID:KT02hE3b0.net
名前に今風とか言われてもな
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:38:36.26 ID:5WSgVLdv0.net
早く軌道修正するんだ
手遅れになる前に
手遅れになる前に
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:39:32.00 ID:WpUaYyuQ0.net
義両親は何と言ってるんだ?
これ普通に離婚決意するレベルじゃないのか
これ普通に離婚決意するレベルじゃないのか
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:39:54.86 ID:XjvZ1Ug70.net
この子が将来重病になったときに
なんて呼べばいいんだww
なんて呼べばいいんだww
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:40:16.80 ID:0tIiI/P60.net
将来本当に困るのは娘だぞ
娘のために今頑張れよ
娘のために今頑張れよ
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:41:50.92 ID:WpUaYyuQ0.net
嫁は将来ママ友から「ハツラツママ」と呼ばれることを理解してるのかねハツラツパパ?
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:42:39.27 ID:br7Kjqid0.net
>>87
ワロタwwwwww
ワロタwwwwww
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:42:24.79 ID:ZYcEQaO40.net
爽快(フレッシュ)ちゃんにしようや
93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:43:48.31 ID:DZc1zxlx0.net
溌剌
って感じにしたら結構えぐいな
って感じにしたら結構えぐいな
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:35:06.22 ID:0XdByIQu0.net
裁判所に今すぐ行け
94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:44:09.38 ID:7tSfILG70.net
裁判所か…その前に嫁の説得が必要だと思うんだが
もっと話しておくべきだった
キラキラはやめようって言って決めてたのに突然だよ
もっと話しておくべきだった
キラキラはやめようって言って決めてたのに突然だよ
105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:46:07.07 ID:n+HbVphvO.net
>>94
出産後はマジでDIO様ばりに最高にハイってやつだ状態になるからな
出生届出すのは絶対にまかせちゃいけない
出産後はマジでDIO様ばりに最高にハイってやつだ状態になるからな
出生届出すのは絶対にまかせちゃいけない
111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:47:43.93 ID:qdHiAFMn0.net
>>94
いやもう、向こうが勝手にやったことだから取り消しはアリだろ
一度つべこべ悩まず相談に言って来いよ
いやもう、向こうが勝手にやったことだから取り消しはアリだろ
一度つべこべ悩まず相談に言って来いよ
98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:45:11.97 ID:35LaOLx9O.net
マタニティーハイを醒ましてやるしかないな
一発ぶん殴ってこい
一発ぶん殴ってこい
99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:45:24.13 ID:/59qDYpZ0.net
就職の時間違いなく不利になるから是が非でもなおすべき
102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:45:38.20 ID:/WVqv4rw0.net
「ハツラツ死んじゃだめ!ハツラツ死なないで!ハツラツゥーー!!!」
とか隣の家から聞こえてきたら不謹慎だが爆笑してしまう
とか隣の家から聞こえてきたら不謹慎だが爆笑してしまう
106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:46:27.76 ID:z9gEcCTJ0.net
はー辛っ
109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:47:21.14 ID:n+HbVphvO.net
>>106
辛いのは娘です
辛いのは娘です
114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:48:49.37 ID:i4wHqCnK0.net
かわいそうに・・・なんとでもふつうの名前にしてやれ
子供が恵まれない
子供が恵まれない
115: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:48:56.97 ID:WpUaYyuQ0.net
金星(まぁず)並みに無知と無学を晒しているよな
119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:49:45.29 ID:qdHiAFMn0.net
>>115
わろた
さすがにないわ
わろた
さすがにないわ
120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:49:56.20 ID:c49Dgym40.net
>>115
いつみてもわろすwww
いつみてもわろすwww
118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:49:14.16 ID:7tSfILG70.net
普段真面目でこんなことをする嫁じゃないんだ嫁はたたかんでくれ…
俺はアホだがちゃんと大卒してるんだぞ…
普通に生まれる前は普通の名前考えてたんだぞ
俺はアホだがちゃんと大卒してるんだぞ…
普通に生まれる前は普通の名前考えてたんだぞ
122: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:50:03.88 ID:6jzZbq250.net
>>118
結果が全てよ
受理されちゃったんならもうどうしようもねーな
結果が全てよ
受理されちゃったんならもうどうしようもねーな
134: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:52:52.97 ID:7tSfILG70.net
>>122
なんでこんな名前が受理されるのか不思議で仕方ない
なんでこんな名前が受理されるのか不思議で仕方ない
158: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:56:47.25 ID:n+HbVphvO.net
>>134
役所はよっぽどじゃない限り受理するよ
DQNネームつけようとしてる親にケチなんかつけたら発狂して大変だからな
役所はよっぽどじゃない限り受理するよ
DQNネームつけようとしてる親にケチなんかつけたら発狂して大変だからな
124: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:50:38.72 ID:i4wHqCnK0.net
>>118
なんとでも向かっていけ、娘ちゃんを守れるのはお前だけだ
その娘の未来がかかっている
なんとでも向かっていけ、娘ちゃんを守れるのはお前だけだ
その娘の未来がかかっている
121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:50:01.06 ID:HujGi4Xd0.net
読めない名前って名前としての機能を果たしてないよね。
娘さん可哀そうに。
娘さん可哀そうに。
126: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:50:54.05 ID:/CDl3aC+0.net
読みを無視した名前ってほんと意味わかんねー
128: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:50:56.10 ID:1D/EJoJi0.net
はつらつちゃんて漢字とか読みとか以前に人名じゃないし呼びづらいしホント嫁大丈夫か
129: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:51:07.41 ID:lkKK8jE50.net
担任「はい皆さんおはよう!健康観察やるよ〜!じゃあはつらつさん」
爽快「はい!元気です!」
担任「元気はつらつ〜っと。」
爽快「はい!元気です!」
担任「元気はつらつ〜っと。」
133: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:51:45.10 ID:7tSfILG70.net
今時古い名前つけたほうがいじめられるの一点張りなんだが
あっちの親と嫁とで決め直したらしい
あっちの親と嫁とで決め直したらしい
136: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:53:25.14 ID:i4wHqCnK0.net
>>133
でもそれじゃ今後の世の中馬鹿にされるだけになる
他が馬鹿やってるから自分も馬鹿やろう!っていうキチガイと同じになりたいのならばその名前に決定しろ
でもそれじゃ今後の世の中馬鹿にされるだけになる
他が馬鹿やってるから自分も馬鹿やろう!っていうキチガイと同じになりたいのならばその名前に決定しろ
150: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:54:49.17 ID:GeqFCZUw0.net
>>133
選べよ
DQNネームにして虐められるか
DQNネームつけられて就職もできずに
社会からハブられるか
選べよ
DQNネームにして虐められるか
DQNネームつけられて就職もできずに
社会からハブられるか
279: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 15:25:52.42 ID:DPTnHVBE0.net
>>150
選ぶも何も虐められて就職もできずに社会からハブられるだろw
選ぶも何も虐められて就職もできずに社会からハブられるだろw
155: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:55:37.77 ID:z9gEcCTJ0.net
>>133
最悪「溌剌」か「爽快(そうかい)」になるように説得だな
最悪「溌剌」か「爽快(そうかい)」になるように説得だな
164: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:57:17.76 ID:7tSfILG70.net
>>155
どっちもひどくて笑えねえ…
どっちもひどくて笑えねえ…
137: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:53:30.66 ID:rsNNY/ik0.net
問題は就職と結婚だな
143: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:54:03.01 ID:WpUaYyuQ0.net
>>137
受験もな
受験もな
139: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:53:42.19 ID:2ZwGuUga0.net
親が止めなくてどうするのか…
141: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:53:48.34 ID:HujGi4Xd0.net
せめて読み方は変えてやれよ。読みは別に登録するもんじゃないわけだから。
151: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:55:10.80 ID:zDgaq+Nn0.net
まず古い名前って何?
「優子」仮にこれを古い名前だとしてもDQNネームよかはるかに素晴らしいと思うんだけど
「優子」仮にこれを古い名前だとしてもDQNネームよかはるかに素晴らしいと思うんだけど
162: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:57:05.45 ID:tZCFH60a0.net
>>151
大島優子とか名前が古くさいなんて言われてるとこ見たこと無いしな
大島優子とか名前が古くさいなんて言われてるとこ見たこと無いしな
169: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:57:52.86 ID:rsNNY/ik0.net
>>162
そのとおりだな
不思議だわ
そのとおりだな
不思議だわ
170: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:58:08.93 ID:zDgaq+Nn0.net
>>162
優しい子になって欲しいから優子
何が古いんだか
優しい子になって欲しいから優子
何が古いんだか
157: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:56:37.94 ID:7tSfILG70.net
まじで家裁行くしか無さそうだな
その前にうちの親連れて話し合いもさせる
マタニティハイってやつなのかこれいつ治るんだ?
その前にうちの親連れて話し合いもさせる
マタニティハイってやつなのかこれいつ治るんだ?
165: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:57:31.03 ID:GeqFCZUw0.net
市役所がもっと子供に付ける名前を
指導した方がいいと思うよ
その子とその子の親のためにも
指導した方がいいと思うよ
その子とその子の親のためにも
172: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:58:25.20 ID:I9R5Rhvn0.net
子どもの名前って親を写す鏡だよな
子どもが幼稚園に行ってるけど名前が酷い子の親とは付き合いないし、名前だけで親の低脳さがわかるから近づかない
子どもが幼稚園に行ってるけど名前が酷い子の親とは付き合いないし、名前だけで親の低脳さがわかるから近づかない
173: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:58:31.48 ID:KHplhxNV0.net
177: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:59:27.41 ID:c49Dgym40.net
>>1はどんなのにしたいんだよ
190: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 15:03:17.85 ID:7tSfILG70.net
201: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 15:05:08.96 ID:I9R5Rhvn0.net
>>190
灯里も女の子の名前に火を入れるのは微妙だけど爽快(はつらつ)と比べると凄くよく見える不思議
灯里も女の子の名前に火を入れるのは微妙だけど爽快(はつらつ)と比べると凄くよく見える不思議
205: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 15:06:39.33 ID:7tSfILG70.net
>>201
明と迷ったけど今はもう関係ない話だな
明と迷ったけど今はもう関係ない話だな
225: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 15:11:03.92 ID:KHplhxNV0.net
>>205
名づけの大原則は、100人が100人その読み1種類で読めること
「明(あきら)」なんかその最たるもので、名前としては安牌も安牌
それらの安牌の中でユニークワードを模索するのが人の親
逆に絶対にやってはいけないのは、100人が100人別の読みを思い浮かべること
「爽快(はつらつ)」なんかはその最たるもので、子供の社会への参画を企図してないのと一緒
名づけの大原則は、100人が100人その読み1種類で読めること
「明(あきら)」なんかその最たるもので、名前としては安牌も安牌
それらの安牌の中でユニークワードを模索するのが人の親
逆に絶対にやってはいけないのは、100人が100人別の読みを思い浮かべること
「爽快(はつらつ)」なんかはその最たるもので、子供の社会への参画を企図してないのと一緒
234: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 15:15:29.73 ID:gGDgx5cD0.net
>>225
社会は学校と違って読み方間違わないようになんて配慮はしないというね…
同期たちとはスタートラインがだいぶ後方になりそう
仕事できてもできなくても悪目立ちはするんだから本人のプレッシャーは相当なもんだ、同情するよ
社会は学校と違って読み方間違わないようになんて配慮はしないというね…
同期たちとはスタートラインがだいぶ後方になりそう
仕事できてもできなくても悪目立ちはするんだから本人のプレッシャーは相当なもんだ、同情するよ
184: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 15:02:01.70 ID:2HCwaXwg0.net
平凡な名前だからいじめられるって発想がよくわからん
地味であればそれだけ違和感がなくていい名前だと思うんだが
地味であればそれだけ違和感がなくていい名前だと思うんだが
198: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 15:04:44.05 ID:n+HbVphvO.net
>>184
これとか「何年後にはこういう名前が主流になってる」とかはDQNネームつける親が勝手に言ってるだけだからな
実際には子供はずっと苦しみ続けてる
これとか「何年後にはこういう名前が主流になってる」とかはDQNネームつける親が勝手に言ってるだけだからな
実際には子供はずっと苦しみ続けてる
191: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 15:03:22.62 ID:ebiCaBFa0.net
キラキラネームじゃないからいじめられるっていうけど
いじめてるやつら(キラキラネームたち)は社会でていじめられるよ
いじめてるやつら(キラキラネームたち)は社会でていじめられるよ
195: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 15:04:01.74 ID:gGDgx5cD0.net
時代だし仕方ないと言えば仕方ない
だが、親であるお前が不快なら一生後悔しそう
自信をもって名付けたならたとえDQNネームでもいいと思うが、一片でも悔いが残るなら子供が虐められたときに自分を責めそうだ
だが、親であるお前が不快なら一生後悔しそう
自信をもって名付けたならたとえDQNネームでもいいと思うが、一片でも悔いが残るなら子供が虐められたときに自分を責めそうだ
199: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 15:04:44.26 ID:lkKK8jE50.net
まだ爽快とかいてホイミと呼んだ方がマシなレベル
209: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 15:07:30.02 ID:7FVHkGVH0.net
ペットと同じ感覚で名前付けられてわろた
211: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 15:07:36.42 ID:n66cP6zw0.net
気分爽快ワロタ
こういうの名前負けするんだよな
こういうの名前負けするんだよな
219: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 15:09:57.71 ID:xCLy7Hyd0.net
元気とかいうバイトの先輩が鬱で休むようになったのはワロタ
224: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 15:11:01.65 ID:7wmRN5rpO.net
>>219
ナニソレ病院にも行きにくいww
ナニソレ病院にも行きにくいww
233: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 15:15:12.43 ID:7tSfILG70.net
一応キラキラは将来困るからって言ったら、
この子がそういう時期になったら今のキラキラ否定してる人たちは引退してる頃で理解してる層が相手だから問題無い
みたいなことを言ってきた
俺じゃ言い返せないんだけど…助けてくれ
この子がそういう時期になったら今のキラキラ否定してる人たちは引退してる頃で理解してる層が相手だから問題無い
みたいなことを言ってきた
俺じゃ言い返せないんだけど…助けてくれ
239: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 15:16:48.08 ID:qdHiAFMn0.net
>>233
俺が今31だ
つまり20年後だけど、50歳になったときに人事担当してるかもしれん年齢だ
さて、そんな可能性がある未来だけどどう思うか?
俺が今31だ
つまり20年後だけど、50歳になったときに人事担当してるかもしれん年齢だ
さて、そんな可能性がある未来だけどどう思うか?
260: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 15:21:46.13 ID:7tSfILG70.net
>>239
こういうのを話し合いの材料に使うわ、よく考えたら20経ってもまだ俺現役じゃねーか
こういうのを話し合いの材料に使うわ、よく考えたら20経ってもまだ俺現役じゃねーか
274: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 15:24:41.68 ID:KHplhxNV0.net
>>260
「今子を生む世代に俺のような否定派がいる以上リスク高い、娘の将来の選択肢を名前で狭めたくない」でおk
「今子を生む世代に俺のような否定派がいる以上リスク高い、娘の将来の選択肢を名前で狭めたくない」でおk
350: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 15:49:44.69 ID:jvrGvSDb0.net
>>260
今キラキラネームを付けているのは若い世代だけじゃないからな
20年後人事担当している人間が子供にキラキラネームをつけている可能性もあるという事を考えて奥さんと戦うんだぞ
今キラキラネームを付けているのは若い世代だけじゃないからな
20年後人事担当している人間が子供にキラキラネームをつけている可能性もあるという事を考えて奥さんと戦うんだぞ
249: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 15:18:42.02 ID:H5//qW5C0.net
>>233
今の大学生が上司だろうけど絶対バカにされるぞ
DQNネームを一番バカにしてるのはその層だし
今の大学生が上司だろうけど絶対バカにされるぞ
DQNネームを一番バカにしてるのはその層だし
281: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 15:26:57.99 ID:DZc1zxlx0.net
>>233
自分の子供に今受け入れられない名前をつけてる自覚はあるじゃないか
自分の子供に今受け入れられない名前をつけてる自覚はあるじゃないか
235: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 15:15:31.15 ID:cPzsbimq0.net
生まれた瞬間人生終わった爽快(はつらつ)ちゃん可哀想
258: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 15:20:52.97 ID:2ZwGuUga0.net
小学のころ漢字は忘れたけど「あすてる」って名前の子が居て「アステルー!明日も光ってるー!」とか「電話みたいだよなアステルー」とか弄られてたけど、今思うと全然まともだった
267: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 15:23:15.94 ID:z9gEcCTJ0.net
>>258
小学生なんて普通の名前でも変にこじつけてからかう材料にするのに、第一印象からして違和感のある名前だといじめコース一直線だわな
小学生なんて普通の名前でも変にこじつけてからかう材料にするのに、第一印象からして違和感のある名前だといじめコース一直線だわな
282: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 15:27:10.78 ID:7wmRN5rpO.net
ちょっと待て、今の子って名前二文字で呼ぶじゃん
ハツなの?昭和通り越して明治か大正じゃん
ハツなの?昭和通り越して明治か大正じゃん
289: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 15:28:40.33 ID:lkKK8jE50.net
>>282
はーちゃん
はーちゃん
299: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 15:33:12.34 ID:7tSfILG70.net
>>289
ちょっといいじゃんとか思ったけどこのままじゃ爽快(はつらつ)なんだよなぁ
もし負けたらどうしよ…
ちょっといいじゃんとか思ったけどこのままじゃ爽快(はつらつ)なんだよなぁ
もし負けたらどうしよ…
325: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 15:41:24.39 ID:npNrZySr0.net
俺は学年に3人くらいいた平凡な読みの名前だけど、古臭いとかありきたりとか言われたこと一度も無いな
338: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 15:46:36.35 ID:7tSfILG70.net
説得さえできれば裁判所へはなんとでもなるのかな
定着する前に考えなおしてもらわんと俺まで慣れてしまいそうだ
定着する前に考えなおしてもらわんと俺まで慣れてしまいそうだ
342: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 15:47:39.49 ID:7tSfILG70.net
そろそろやることもあるから頑張るわ
345: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 15:48:26.08 ID:ebiCaBFa0.net
>>342
絶対どうにかしろよ 違う名前にしろよ
絶対どうにかしろよ 違う名前にしろよ
410: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 17:20:11.77 ID:WPDa3I1y0.net
他人の子供の名前とかどうでもいいけど、もし部下で爽快(はつらつ)ちゃんが仕事でミスって落ち込んでたら爆笑する
411: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 17:20:51.51 ID:ZACAWJlR0.net
娘じゃなくて息子で速水もこみちレベルのイケメンだったらハツラツでもいいと思う
408: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 17:14:52.34 ID:bgKsO5Cp0.net
こんだけ笑われる名前なんだからお察しだよなぁ
425: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 18:31:55.31 ID:sfV21nAa0.net
内気な性格で育てたら間違いなくいじめられるけど
コミュ力高いリア充に育てたら結構幸せな人生おくれそう
コミュ力高いリア充に育てたら結構幸せな人生おくれそう
392: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 16:16:26.32 ID:dppwPfd60.net
こういうの見るたびに普通の名前を付けてくれた親に感謝する
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1402550873/

◆DQNネームつらいお…
◆DQNネームでツラい…
◆オーソドックスな「〜子」という娘の名前を「逆DQNネームね」と笑われたという書き込みが話題に
◆『キラキラネーム』を『DQNネーム』と言ったら職場でキレられた件
◆救急隊員 「キラキラネーム、絶対にやめて欲しい! 業務に支障が出る」
◆俺の名前がDQNすぎて辛い
◆【DQNネーム】「ルシファー(Lucifer、悪魔)」「ア●ル(Anal)」「4Real(マジで)」…新生児の名前却下リスト=ニュージーランド
◆2003年の赤ちゃん(♂)の名前ワースト1wwwwwwwwwwwwwww
◆DQNネーム女子高生「DQNネームが嫌で親に文句言ったら飯抜きにされた……謝るべきだと思いますか?」
◆子供の名前を超かっこよくしたらバッシング受けた
◆【議論】自分の子供にDQNネームを付ける親の心理を真剣に考えるスレ
◆人事担当者が真実を明かす「DQNネームのせいで就職できない」
◆ 【画像あり】保健所のDQNネーム対策がんばり杉www
◆産経 「“DQNネーム”で検索してみてください。酷いですよ」
◆【画像あり】甥っ子のクラス名簿ぱくったら名前がけっこうぶっ飛んでてわろた
◆就活中の大学生、DQNネームが原因で落とされる 百獣王(りおん)、小宇宙(こすも)、玲夢絵流(れむえる)など
◆変な名前の子供→「DQNネーム」 を 「キラキラネーム」ということにします
◆DQNネーム読み取り試験
◆笑えるDQNの画像ください!!!! / こんな風にはなりたくないと思う画像はってけ
◆DQNネームでツラい…
◆オーソドックスな「〜子」という娘の名前を「逆DQNネームね」と笑われたという書き込みが話題に
◆『キラキラネーム』を『DQNネーム』と言ったら職場でキレられた件
◆救急隊員 「キラキラネーム、絶対にやめて欲しい! 業務に支障が出る」
◆俺の名前がDQNすぎて辛い
◆【DQNネーム】「ルシファー(Lucifer、悪魔)」「ア●ル(Anal)」「4Real(マジで)」…新生児の名前却下リスト=ニュージーランド
◆2003年の赤ちゃん(♂)の名前ワースト1wwwwwwwwwwwwwww
◆DQNネーム女子高生「DQNネームが嫌で親に文句言ったら飯抜きにされた……謝るべきだと思いますか?」
◆子供の名前を超かっこよくしたらバッシング受けた
◆【議論】自分の子供にDQNネームを付ける親の心理を真剣に考えるスレ
◆人事担当者が真実を明かす「DQNネームのせいで就職できない」
◆ 【画像あり】保健所のDQNネーム対策がんばり杉www
◆産経 「“DQNネーム”で検索してみてください。酷いですよ」
◆【画像あり】甥っ子のクラス名簿ぱくったら名前がけっこうぶっ飛んでてわろた
◆就活中の大学生、DQNネームが原因で落とされる 百獣王(りおん)、小宇宙(こすも)、玲夢絵流(れむえる)など
◆変な名前の子供→「DQNネーム」 を 「キラキラネーム」ということにします
◆DQNネーム読み取り試験
◆笑えるDQNの画像ください!!!! / こんな風にはなりたくないと思う画像はってけ
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:29 ▼このコメントに返信 出産後のハイ状態って怖いな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:30 ▼このコメントに返信 DQNネームが話題になってから結構たってるけど
全然普通になっていない。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:34 ▼このコメントに返信 釣りだと思うけど、もし本当なら特定されそうな娘の名前晒してwwwとか 信じらんない奴。ネタにしてる暇あったら全力で何とかすべきだろ。。本当に父親か?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:37 ▼このコメントに返信 俺の名前古い名前すぎて逆に読めない(一般的に想像するような感じの古い名前ではないが)ようなのだ
古い読み方古い漢字だけど古い名前だなーダサっとか言われたこと無いぞ
なんか日本的で格好いいと言われたことはあるが
5 名前 : j;kl投稿日:2014年06月14日 00:42 ▼このコメントに返信 元気君と結婚すれば最高のカップルになれる!
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:45 ▼このコメントに返信 ≫今は読めない名前も多い
この時点で何かがおかしい。
マジで子供の名前で遊んでんじゃねーよ。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:45 ▼このコメントに返信 米4
名前を含めて古いものっていうものは大半が淘汰された末に残ってるものだからなあ
キラキラネームは言うなれば今から淘汰される側だからそれこそ将来どうなるか分からん
淘汰されたら失笑されたりするんだろうな
ところで、もし苗字が元木(もとき)とかだったら絶対に「げんきはつらつ」ってからかわれるな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:47 ▼このコメントに返信 はwwwwwwwwwwwwwwwつwwwwwwwwwwwwwらwwwwwwwwwwwwwwwwwつwwwwwwwwwwwwwwww
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:48 ▼このコメントに返信 今となってはもう「りあむ」ぐらいは普通に思える
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:50 ▼このコメントに返信 DQNやキラキラネームつける親はどっちかがまともなら、大勢がいる前で試しに大声でつけたいやつに対して、何度もその名前で呼んでやればいい。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:50 ▼このコメントに返信 女の子で爽快か…いろいろヤバイな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:52 ▼このコメントに返信 キラキラは将来損する。そういうやつはまず、大手に入れないから何年経っても馬鹿にされるだけ。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:53 ▼このコメントに返信 出産後ハイになるとか元々そういう気質を隠し持ってただけだろ、別になんともなかったぞ……
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:53 ▼このコメントに返信 全ての人類がキラキラネームになる時が近づいているのかもしれない
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:55 ▼このコメントに返信 戸籍に読み方なんかないんだから
適当に読みゃいいだろ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:06 ▼このコメントに返信 通名とか偽名のレベルじゃねぇか
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:08 ▼このコメントに返信 読めたとしてもハツラツって変な名前w
言い辛いし
こんな大事な事勝手に決める人は信用出来ない
今後も絶対やらかす
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:10 ▼このコメントに返信 俺は読みはDQNネーム、書きはまだまとも
名付けた親から、親類や近所の人に名前を伝えるのが恥ずかしかった、とか言われました
子供の頃は名前でいじられるのが本当にいやだった
とりあえず、今氾濫してるDQNネームは親のエゴで子供のためになってないことを自覚してほしい
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:12 ▼このコメントに返信 バカ親に育てられる上に名前までこれじゃあ、イジメられるのは確定ですわ
まぁ、1は真剣に言ってるように見えないから釣りっぽいけど
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:13 ▼このコメントに返信 別に一発で読めなくたって一応辞書に載ってて、へーそういう読み方あるんだねっていう程度の、漢字から一応込められた意味も伝わる程度の名前・読みなら構わないと思うが、
どう辞書引いても読みが出てこないものは理解されづらいだろう
当然特殊な読みというのは昔の人が思いつきで付けた、言わば当時のキラキラネームと言えるものもあるが、それは今ほどの情報を共有される社会ではなかったからこそできた自由であって、そしてその読みを良いと思う価値観が多数あったから今も生き残っている読み方だ
既に情報は煮詰められ共有も果たされている現代社会においては、そんな自由度は無い
21 名前 : 弥勒投稿日:2014年06月14日 01:18 ▼このコメントに返信 平気。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:23 ▼このコメントに返信 古い新しい以前の問題だと思うんだけど…
爽快がはつらつになるレベルの未来を見越してるのか
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:25 ▼このコメントに返信 こういうのって結局名前で呼ばないで愛称で呼ぶんだろ?
頭おかしい
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:29 ▼このコメントに返信 オンリーワンがいいとは限らない最たる例だよなあ
上の世代からバカにされるだけとは限らない
キラキラネームのブームが終わったら下の世代からもバカにされる可能性もある
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:29 ▼このコメントに返信 古い今風関係無く馬鹿っぽいのがなあ・・・
てかなんで伝統的なの嫌なんや?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:43 ▼このコメントに返信 爽快をハツラツと読ませる意味がまずわからん
正直、音色(めろでぃ)ちゃんみたいな名前の方がまだ理解できる
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:52 ▼このコメントに返信 さわやか と快を略して「さやか」に改名すりゃDQN気味だがいける
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:55 ▼このコメントに返信 DQNネームって便利だよね
ゴミクズが簡単に識別できてさwwww
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:05 ▼このコメントに返信 DQNネームスレに関してはどうしても釣りだと断定できない自分がいる
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:22 ▼このコメントに返信 前から「キラキラネームが普通になる!」とか言ってたのにわずか数年で下火になりつつあるわけだがw
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:26 ▼このコメントに返信 ないないぜったいない
ないわーwと思ってたのに
なんとなく頭の中で「はつらつ」って唱えてみたら
名前としてちょっとありかもと思った
これの何倍もの混乱が産後ハイの女性の頭に起きてるのだな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:54 ▼このコメントに返信 とりあえず、他人の名前にケチつけたりする奴が一番最低だな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 03:28 ▼このコメントに返信 爽ってアイスあったよなw
以外に美味い。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 03:29 ▼このコメントに返信 名前の当て字規制してくれ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 03:57 ▼このコメントに返信 ハツラツはいうまでもないが二次キャラからとるこいつも大丈夫かと
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 04:18 ▼このコメントに返信 そもそも勝手に決まっていることを疑問に思わないのが謎
義両親からしたら、単なる精子提供源でしかないんだろうな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 04:27 ▼このコメントに返信 一万歩譲ってフレッシュちゃんならまだ分かる
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 05:10 ▼このコメントに返信 子供の名前は親の偏差値が顕著に現れるなぁ
つけられた子供本人はたまったもんじゃねーが
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 05:43 ▼このコメントに返信 会社員でも詰むし起業しても詰むな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 07:03 ▼このコメントに返信 ※32
そうか?
他人にとやかく言われる名前を子供につけ、生まれた瞬間から人生ハードモードをプレゼントする親が一番クズくない?
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 07:15 ▼このコメントに返信 確かに「トメ」とかだとばあさんみたいってからかわれるかも
それと同じことが優子でも起きるのかな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 07:31 ▼このコメントに返信 誰も読めない名前はアウトだけど
100人中100人同じ読みを思い浮かべるのはなくていいや
たまに昌ってしょうかあきかややこしいから子供可哀想とかいう馬鹿いるけど
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 07:33 ▼このコメントに返信 「ハツ」でええやん
古き良き時代に戻れよ
てか、誰も読めないむちゃくちゃな当て字するのはおかしいだろ
そこまでするならアルファベットにしろよ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 07:34 ▼このコメントに返信 夫婦間の話し合いの結果の無視
名前変更の要求も拒否するなら離婚する
で説得しろよ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 07:43 ▼このコメントに返信 米28
そwwwれwwwなwww
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 07:51 ▼このコメントに返信 >>282の言うハツで焼き鳥連想して吹いたじゃねーかwww
それにしても爽快(はつらつ)ねえ・・・
20年後俺は50前後だが、もし人事やっててこんなの来たら履歴書だけで落とすわ
こんなのばっかで頭抱える未来になりそうだな・・・
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 07:55 ▼このコメントに返信 もっかい孕ませて腹パンすればマタニティハイからマタニティブルーになるよ!やったね!
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:15 ▼このコメントに返信 嫁かよ
なんで話し合っておかなかったんだよ
まあ「はっちゃん」っていう懐かしい感じの愛称で呼ばれるんだろうなあ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:28 ▼このコメントに返信 DQNネームではないと思うけど、自分も百人が百人読み間違える名前だから育ててくれた親には感謝してるけどそれとこれとは別で名前に関してはふざけんなって15年近く恨んでるからこう名前の話題見るたびに子供に同情してしまうわ…
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:36 ▼このコメントに返信 雑な釣りだな…
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:59 ▼このコメントに返信 米47
子供はエターナルブルーですがな…
せめて爽(そう)にしとけばいいのに
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:06 ▼このコメントに返信 このスレ主もウザいな〜
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:18 ▼このコメントに返信 読めないし普通に漢字も読みも可愛くないから子供可哀想…
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:41 ▼このコメントに返信 嫁ぶん殴れよ。
あとキレるときはちゃんとキレろ。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 10:12 ▼このコメントに返信 キラキラがバカみたいだから話題になってるだけで、良識のある人は普通の名前をつけてるよ
バカにされて話題になってるものを常識と勘違いしちゃうなんて自分はバカですと言ってるようなもの
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 10:32 ▼このコメントに返信 トメが婆さんなら優子もアラサーの印象あるけどなあ
感覚がずれてきてる
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 10:35 ▼このコメントに返信 旦那夜半過ぎだろ
子どもの一生かかってんだからもっと強気にいけ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 10:57 ▼このコメントに返信 というか相談も無しに、勝手に変えて提出したって時点で、お察しなんだが…
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 11:51 ▼このコメントに返信 名前の内容よりも勝手に決まってたというのが怖い
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 12:42 ▼このコメントに返信 マジレスすると、名前の読みは戸籍にも住民票にも一切記載されない。
漢字は家裁でないと変えられんが、読みなどどんな読みにしようと親の自由。
爽快と書いて「ゆうこ」と読ませても全然OK。
ただし、誰も読めないと言う意味ではハツラツと同じレベル。
要は、恥ずかしいか恥ずかしくないかの差。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 13:48 ▼このコメントに返信 どっかのスレでやってたけど、
嫁さん自身をその名前で呼びまくってやればいい、人前で。
「はつらつー!ちょっと財布取って!」
「はつらつはやっぱそっちの服のが似合う。さすがはつらつ」
「おーい!こっちだはつらつ!」
嫁がブチ切れたら嫁の負け
自分が呼ばれることを耐えられない名前をわが子につけんなと。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 13:55 ▼このコメントに返信 ホント女は頭おかしいぜ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 15:32 ▼このコメントに返信 灯里も十分変だろうが。バカか。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 17:42 ▼このコメントに返信 ねえねえ元気?元気?w
って小学校で虐められるな
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月14日 19:39 ▼このコメントに返信 こういう話は10年以上前からあるから中学生の子供も居るはず
DQNネーム付けられた子供は今どう思ってるんだろう
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月15日 00:12 ▼このコメントに返信 りあむが全然まともに思えてくる
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月15日 00:16 ▼このコメントに返信 戸籍に読みは記載されないけど住民情報には普通に登録されるんじゃね
読めない名前は行政機関や医療機関等での混乱に繋がるから本当に迷惑なのでやめてほしい
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月15日 11:35 ▼このコメントに返信 離婚待ったなし
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月15日 12:42 ▼このコメントに返信 そしてこういうのの親ははつちゃんとか呼ぶんだよなあ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月15日 14:13 ▼このコメントに返信 どう頑張っても読めないものは受理すべきではない
そういう説教ができる人材を受付に置くべき
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月16日 13:33 ▼このコメントに返信 俺なら速攻離婚だな。
後は好きにしろとって家を追い出す。
お互い話し合いの末ならまだしも勝手にだからな。