1: 幽斎 ★@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:27:26.02 ID:???0.net

20130525164330_img1_90

サッポロ『極ゼロ』 「自主的な販売終了決めた」と幹部社員
http://www.news-postseven.com/archives/20140617_261254.html

スーパーやコンビニで130〜140円前後、セールとなれば100円台で売られることもある
「第3のビール」は庶民の味方だ。それが今、財務省・国税庁からターゲットにされている。

6月上旬に明らかになったサッポロビールのヒット商品『極ZERO(ゼロ)』販売停止騒動の背景には「大増税計画」があった。ジャーナリストの永井隆氏がレポートする。

きっかけは、1本の連絡だった。東京・恵比寿にあるサッポロビール本社に1月、国税庁から「製法に関する情報提供要請」が入ったのだ。
 
当局が求めたのは、昨年6月にサッポロが発売した第3のビール『極ゼロ』に関する情報。
製法によっては税率が安い第3のビールに該当せず、通常のビールと同じ税金がかかる
――だからレシピを明らかにせよという連絡だった。

それから約5か月。尾賀真城(まさき)社長は急遽会見を開き、苦渋の表情で「5月の製造分を最後に販売終了する」ことを発表した。突然の販売停止は異例のことだ。

発売からこの5月までの1年弱で600万ケース以上(1ケースは大瓶20本換算)、実に2億本を販売したヒット商品。同社主力の『黒ラベル』『ヱビス』、第3のビール『麦とホップ』に続く柱に育ちつつある矢先での出来事だった。

今後は一部の製造方法を見直して、7月15日から第3のビールよりも酒税率が高い発泡酒 として同じブランドで再発売する。その“増税”の影響により、140円前後で販売されていた『極ゼロ』は20円ほど値上げされる見通しだ。

国税庁の「情報提供要請」を受けてから、社内は緊迫。
限られたメンバーで製法に関する「自主検証」が進められた。

尾賀社長を横浜市の自宅で直撃すると「今は会見以上のことはお話しできません。
終売と(リニューアルしての)再発売はベストな判断だと思っています。消費者にはご迷惑をおかけして申し訳ありません」と言葉少なに語るのみだったが、同社幹部社員はこう明かす。
 
「仮に、国税庁から先に“第3のビールではない”と認定されてしまえば、即日終売で小売店や流通などを大混乱に陥れてしまう恐れがありました。
だから社内検証を進める一方で、役員らが繰り返し集まり、自主的な販売終了を決めました」

ただし、多くの社員にとっては「販売終了は寝耳に水だった」(若手社員)。
5月末時点で残っていた製造途中の液体は捨てることになったという。



4: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:29:34.24 ID:NbY0UcnZ0.net
要約:脱税がばれた

47: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:37:59.13 ID:QpCXR4Jd0.net
>>4で終わってるのか

410: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 00:09:27.87 ID:4288YhDk0.net
>>4
ほんこれ
レシピ非公開
残存成分を廃棄して非公開ってなんだよw





5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:29:55.16 ID:pyShIVY20.net
国税のやつは飲んでみて第3のビールよりちょっとうまいぞこれと思って疑いをかけたんだろうか

119: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:50:47.54 ID:u8xeIWA60.net
>>5
チクリか内偵でしょう。

7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:30:34.61 ID:QlahuKUD0.net
第3のビール枠で発泡酒売ってたなら庶民の味方じゃないか
なんで嫌がらせばっかりするんだ国税庁は

12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:31:44.34 ID:x5Gg2jEL0.net
>>7
徴税役人ってのはそういうもんだ

57: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:39:55.35 ID:F8ScUilA0.net
>>7
血も涙もある人間に国税庁の役人は務まりません

81: ちんぽ待@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:43:28.16 ID:3IXrRiKg0.net
>>7
実はな、映画「マルサの女」ではやたらと正義の公僕のように描かれていたが、伊丹ノートによると取材を続けているうちに徴税吏員には一定のノルマが課せられている驚愕の事実
が判明したそうなんだよ
伊丹は当初、ノルマ達成のためにあの手この手で無実の庶民を脱税者に仕立てる徴税吏員の悪辣さを告発する映画にしようとしたが、色々と圧力がかかってあのようなお上に擦り寄る内容に変わったそうだよ

8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:30:46.70 ID:YqDUH3m70.net
法の穴をすり抜けようと思ったけど失敗しました

というお話

9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:30:49.46 ID:06ldL9BI0.net
脱法ビールだったと認めたわけやね。

19: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:32:48.23 ID:s8gpcupG0.net
>>9
脱法発泡酒w

346: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 23:41:29.99 ID:niStAFl80.net
>>19
脱泡酒

10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:30:57.13 ID:nKSjfz/J0.net
国ってしょうもないことばっかりするよな。

14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:32:02.90 ID:wSU8zbmKi.net
金麦クリアなんたらが旨い
金麦自体嫌いだったんだがクリアアサヒを越えた

77: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:41:59.85 ID:WRq8bVJO0.net
>>14
後味酸っぱい

16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:32:06.08 ID:vzuak90Pi.net
内部からのチクリ以外考えられんな

17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:32:12.15 ID:9DjQcGY40.net
大事なのは条文の抜け穴を探すことではなくて法の精神を尊ぶことなのに、
脱法的に安い酒を造っては対策を打たれるといういたちごっこなんだよなあ。
消費者もそんなものを支持するなって。俺は発泡酒も第三のビールも買ったことないぞ。

243: エラ通信@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 23:14:50.52 ID:5p4XeP2+0.net
>>17

すでに徴税じゃなくて、強奪になってる。

18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:32:28.70 ID:u2/Doj8+0.net
まあ、売れるのが分かったから、
税金分を値上げしてから売る、ってことだ。
税金を負担するのは消費者で、サッポロビールは一円も負担は増えない。
全体の売り上げは減るかもしれんけどな。

20: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:32:52.84 ID:K7/Czh970.net
販売した分の税金はどうなんの?

26: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:34:04.48 ID:YqDUH3m70.net
>>20
さかのぼって支払う

21: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:33:04.52 ID:SG98zhRqO.net
在庫ゼロ

245: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 23:15:41.10 ID:s3ZtTdsf0.net
>>21
俺は評価する

23: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:33:08.97 ID:bOJQNTIF0.net
代3のビールは水の泡になった

24: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:33:41.22 ID:Ql32RglF0.net
男は黙って脱法ビール

29: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:34:42.23 ID:oxcvlyJn0.net
まぁどっちもどっちだが、サッポロは意図的に方を犯してるぽいなあ。同んなじ味なら極うまとやら飲んでみたい

31: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:35:05.83 ID:C5cmCscD0.net
なにが、引っかかったんだ?
第3のビールの定義は?

528: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 01:15:04.50 ID:I4Tpk6Lh0.net
>>31
これが明確に定められてないんだな
国税庁が黒だと言えば黒になる

34: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:35:57.22 ID:97aZ3C6j0.net
国税の連中って、文化文明の発展に逆行することしかせんよな

54: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:39:45.15 ID:2WuAEgpD0.net
>>34
何を言ってるんだ
さらなる製造技術の革新が期待できるじゃないか
俺は飲まないけど

35: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:36:22.22 ID:QtrzjFsY0.net
だから度数に対して税金かけろと

55: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:39:47.21 ID:V2cOAn900.net
>>35
酒税に関してはそれが正解だと思う
あと消費税も取るんだからな

76: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:41:58.04 ID:SiObXO+C0.net
>>35

税金を簡素化したら税務署の仕事がなくなるからな。wwwww
税制は複雑で分かりにくいほど役人にとって好都合なんだ。

37: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:36:27.95 ID:6vcyD9Dh0.net
それよりもサッポロクラシック全国販売してくれ

125: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:52:28.60 ID:fWvAgadY0.net
>>37
激しく同意!

709: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:28:49.28 ID:22RuZy2Vi.net
>>37
サッポロクラシックや明治キリン、大正キリンの方が美味いって事は
ビール会社は一歩ずつ着実にまずいビールを作り続けてきたって事だな

38: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:36:34.01 ID:qLx04KXU0.net
麦とホップが値段の割に美味いからいいよ
プリン体には税金かからんし

39: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:36:38.82 ID:ZlvTZHHh0.net
税法がおかしい

40: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:36:44.15 ID:dugIaMc80.net
いいかげん酒税わかりやすくしようぜ
特定の酒だけ税率高くしてとかってのをいつまでも続けるから
こういったことが出てくる

41: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:36:48.30 ID:AW2IuSXB0.net
まあサッポロでおkなら他社も追従するしな

48: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:38:14.23 ID:JnQeK+U10.net
業界NO.1のキリンが「とりあえずビール」」を否定するCM流すようじゃビールも先行き不安だな

107: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:48:20.66 ID:mQn/cFGQ0.net
>>48
あれは戦略

とりあえずチューハイ を売る→数ヶ月後奮起したビール事業部が新商品で対抗
というネタだと読んでる

そうでないとわざわざ内部抗争っぽいネタ仕込む必要がない

56: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:39:48.78 ID:b5q9Ots40.net
アルコール度数かなんかで決めればいいだろ

110: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:49:37.38 ID:pWsywxtz0.net
>>56
日本酒が売れなくなるからAUTO

231: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 23:12:07.01 ID:2xAsF16r0.net
>>56
消毒用アルコールなんかが凄いことになりそう。
医療関係や研究機関がとんでもない事になるな。

292: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 23:21:40.89 ID:QzeRclEC0.net
>>231
純度99%以上のエタノールってガロン瓶で1万円以上するからなぁ
メタノールなら3000円くらいなのに

62: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:40:36.80 ID:REVqiDAX0.net
発泡酒ばかりのんでるとビールがやたら高く感じる
店だとお構いなしに頼むのにな

69: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:41:26.52 ID:ZXRCaKnt0.net
極ゼロは厚生労働省管轄の特定保健食品に認められてもいいくらいのプリン体除去だからなあ。
財務省がもっと税金取れるとスポットしたんだろうな。
俺は発泡酒税率になっても飲むよ。

79: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:42:06.80 ID:jCyUEACg0.net
えー
サッポロが偽って売ってた、バレそうになったので慌てて直した
ってだけですね?

115: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:50:00.03 ID:KRUHsTHL0.net
>>79
誰が中身についての検証をしたのだろうか?
国税?

184: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 23:01:38.01 ID:jCyUEACg0.net
>>115
飲めば成分や製法が推定できる人間計器みたいな人が国税にいるのかもなw
あるいは同業他社のタレコミ

80: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:42:23.74 ID:m1hHlpoI0.net
レシピはトップシークレットなんだろ。
役人に教えれば必ず漏れると思ったんだろうな
まったく信用出来ないんだろう

86: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:44:44.17 ID:Y000KBEH0.net
そもそも、ビールに重税を課し過ぎ。

88: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:45:10.04 ID:SJQ3IWgC0.net
純粋にアルコール度数だけで課税すればいいだけ。
ビールの税率高杉。
調整するなら蒸留酒と醸造酒の二区分程度にしとけ。

140: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:55:28.25 ID:msFrzPtR0.net
>>88
賛成
国内でしか売れないビールもどきを作る必要が無くなれば
国際競争力も上がる

148: ☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:56:39.25 ID:I7o6Cast0.net
>>88
アルコール度数に応じての課税はシンプルで分かり易いよね。
この様な馬鹿な混乱は起きないわな。

97: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:46:47.81 ID:azebmkTw0.net
あああ勿体無い
この低プリン体飲料がメジャー化したら
医療保険の負担緩和にすごい貢献しただろうに

98: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:46:50.53 ID:nPzPRlBn0.net
アメリカだとビールなんて1缶1ドルしないぞ
酒税なんて無くしてしまえ、徴税の煩雑さも無駄
発泡酒、第3のビールなんてやってるから、
日本のビールが海外に出て行かない

118: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:50:38.86 ID:4H/BIEIq0.net
>>98 日本にいる外人は、ビール馬鹿高といって、チューハイ飲むんだよねえ。

121: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:50:50.59 ID:3wTQ2lm40.net
もう、めんどくさい規定とっぱらってアルコール1ccあたり
酒税10円とかでいいよ。
350cc度数5%のビールは175円
10度の日本酒1合は180円とかさ…

132: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:53:56.12 ID:mQn/cFGQ0.net
>>121
めんどくさい規定じゃないと税金で飯食ってる人が困る
(税務署員・税理士等)

本当はどんな税金でもどんな場合にいくら課税されるか明朗会計にすべきなんだけど
そうすると先述の人は権威と仕事がなくなる
だからあえて複雑にしてる

税務署員・税理士以外が「この場合課税されます」と断言すると捕まるんだぞw
一般人は「この場合は課税の対象となる場合がありますので詳しくはお近くの税務署または税理士にご確認下さい」と付け足さないといけない

144: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:55:56.65 ID:4H/BIEIq0.net
>>132 レーガン大統領が減税しようとした時、
税務弁護士が公然とロビー活動してました。

128: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:52:55.58 ID:bDzIMFsW0.net
もう止めるんだからレシピを公開しても何の問題も無いと思うんだが

何かまずい部分でもあったのかなあ

131: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:53:31.33 ID:pWsywxtz0.net
もったいねええええ、このプリン体除去率が凄いんだぜ?
先週、近所のショッピングモールに在庫あったから買い占めたわ。
これで年内は戦える、切れたら発泡酒税率で買ってもいいレベル。

142: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:55:42.62 ID:npnrcov+0.net
自分でも調べなきゃわからないようなことを
国税庁がなんでわかったか
まずそこからだな

146: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:56:03.93 ID:8v2pxNEP0.net
ビールは税金を飲んでいるようなものと言われるからな。
いい加減に酒税を廃止しろ。
日清戦争の名残。

157: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:57:46.19 ID:fSeAvHKt0.net
ずっとヱビス飲んでたが
最近クリアアサヒにした、金麦もなかなか
初めは吐きそうになったが、慣れると案外いけるもんだなw

173: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 23:00:22.38 ID:m1hHlpoI0.net
>>157
人間の順応力ってすごい

160: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:58:38.99 ID:MjI2UJJA0.net
プレミアムモルツの350mが170円で買えるのに
たかが20円30円をケチってビールもどきを買う意味が分からない

171: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:59:56.21 ID:fSeAvHKt0.net
>>160
今1本100円だよ、パックで600円が普通
ってかビールだと美味し過ぎて飲み過ぎちゃうんだよなwだからやめた

194: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 23:04:05.22 ID:3MQYSfhM0.net
ベルギービールは発泡酒。マメな。

ベルギービール - Wikipedia
日本の酒税法で定められた原料(麦、ホップ、米、トウモロコシ、コウリャン、馬鈴薯、でんぷん、糖類またはカラメル)以外の材料を加えると発泡酒扱いになるため、日本に輸入されたベルギービールのほとんどが発泡酒に分類されることとなる。


201: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 23:06:47.44 ID:ShVvCvtp0.net
極ZEROはものすごくまずい
サッポロ好きな俺でも許容できないほどまずい
なんやねんあの炭酸水飲んでるかの様なきもさ

257: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 23:16:47.48 ID:MFVRa7fF0.net
>>201
そりゃ、糖質ゼロとかプリン体ゼロとか言ってるような奴は、普通に入ってるやつより不味いだろう。

普通に入っている成分を取り除いて体にいいとか言ってる奴は、総じて不味い。

208: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 23:07:50.90 ID:F5yxaKaw0.net
なんで製法で税金が変わるんだ

233: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 23:12:34.42 ID:K526NoXMO.net
>>208
ビールか発泡酒か第三のビールかが変わるから
簡単に言うと発泡酒なのに第三のビールだと嘘をついて脱税してた

217: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 23:08:57.02 ID:/+ShyOsF0.net
レシピを出せということは相手も分かってないってことじゃん

259: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 23:16:56.93 ID:anQsdU690.net
>>217
検証するためだろう

288: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 23:20:50.66 ID:K526NoXMO.net
>>259
国税も99%発泡酒だと分かってるよ
ただ、当然ながら「私が飲んだ限りこれは発泡酒だ」というのは通らないから書類提出を求める
そしたらブランド自体潰すという力業で証拠隠滅したという話

221: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 23:10:35.14 ID:M3FW8RwG0.net
海外先進国だったらビールが100円見当

225: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 23:11:02.94 ID:DI/mEhYM0.net
カロリーオフ系統のアルコール飲料は
かなりの高カロリーのアルコール自体を減らすことで何とかしようとしてる感じだよね

236: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 23:12:53.18 ID:Ufbxdiw40.net
麦芽の使用比率で、税率、変えてるのって、日本だけだぞ

「ビール」「発泡酒」「第三のビール」・・・全部、ビールなんだよ、世界的には

発泡酒なんてシャンパンだって発泡しているだろうが。第三のビールとか外国人には理解できない

酒税のルールが日本は変すぎる。どっちかというと立法機関が悪いから、こんなおかしな時代になってしまった

248: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 23:15:56.02 ID:j/81yyAR0.net
>>236
メーカーがそっち方面で対応するからいけないんだよ。
美味さを追求すればいい。高くなろうとそれで勝負すべき。

237: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 23:12:58.51 ID:tWe+nHaH0.net
ウォッカを買って好きなもので薄めるのが一番安く上がりそうだな

267: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 23:18:32.17 ID:OV86PUrv0.net
>>237
ロックや水割りなら安上がりだけど、ジュースや清涼飲料水で割ってると全然安くないんだな。

258: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 23:16:52.03 ID:l82X03mM0.net
国税局は、酒に関する販売免許やら色々な権限があるそうな。

だからいい酒飲めるんだと。

264: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 23:17:56.88 ID:quYm5p4z0.net
正直、うまいと思った。残念。

286: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 23:20:46.80 ID:elKqcHHz0.net
>>264
うまい話には裏があったと・・・w

他社への波及がどの程度あるかな。

269: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 23:18:43.78 ID:DI/mEhYM0.net
そもそもプリン体カットとか言ったってよ
元々ビールなんか高アルコールのウイスキー飲むより尿酸による通風のリスクとか全然低いんだべ?

279: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 23:20:09.15 ID:TnqRR79U0.net
>>269
ウイスキーはがぶ飲みしないからな
トータルじゃどうだろうね

271: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 23:19:15.59 ID:KE/Lhtpd0.net
日本の酒税の中でも飛び抜けて高いのがビール税ってほんと知られてないんだな。
諸外国と較べても異常なほどに高くて、幾らメーカーが言っても下げないから第二、第三って
ビールモドキを出さざるえないってのを

281: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 23:20:19.81 ID:A4+gvZYH0.net
わかりやすくいえば、究極のビールを別枠で安く売ってたんだろ。
イイじゃん。おいらサッポロのファンになったよ。

299: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 23:22:55.69 ID:y+MI6jqy0.net
600万ケースで、1億4400万本か。
脱税がバレて1本あたり20円追徴課税されるとすると、30億円払うことになるな。
それなら今ある液体捨ててでも証拠隠滅した方が得だね。

50: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:39:26.27 ID:K2/MYF4u0.net
知らずに売ってた筈がないだろw

155: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:57:42.94 ID:O1i8C6i60.net
もう第四のビール作って50円ぐらいで売っちゃえよ。

169: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 22:59:49.85 ID:J31EFmdiO.net
まさに苦汁の選択だな





おすすめ 


引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1403011646/