6: グロリア(東京都)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 09:55:48.00 ID:fWuLhGJu0.net
スマホを充電する
147: 閃光妖術(庭)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:50:40.13 ID:ldpWBDnO0.net
>>6
若干斜めにしないとiPhoneは充電されなかった
157: ドラゴンスクリュー(兵庫県)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:59:51.82 ID:k4qUSr8G0.net
>>6
アルミホイルは電磁波遮るから使えるよ
164: トペ コンヒーロ(芋)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 11:08:55.10 ID:LPnMiDVJ0.net
>>6
おーい!超絶便利な技を気安く広めるなよー
115: ダイビングヘッドバット(愛知県)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:28:23.96 ID:hDOIB6ZbI.net
電子レンジで、充電ができる!
そう、iPhoneならね。
65: ジャンピングカラテキック(富山県)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:11:18.76 ID:GrW15uJb0.net
スマホぶっ壊れたんだが
127: ジャーマンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:39:52.34 ID:32LswtyY0.net
>>65
あまりまえだろバカか
8: フォーク攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 09:56:04.33 ID:U6ApB1oF0.net
パンツの匂い復活
89: ミドルキック(dion軍)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:19:20.47 ID:s+2h19qf0.net
>>8
おまえなかなかわかってるね
サッと霧吹き忘れるな
12: 張り手(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 09:56:55.27 ID:7evICSSh0.net
手作りとDIYの違いは何だよ
34: ダイビングヘッドバット(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:01:22.70 ID:GIeysRF80.net
>>12
まごころ
16: ジャンピングカラテキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 09:57:37.98 ID:cE2p7Hke0.net
石鹸巨大化が無いのでやり直し
21: スリーパーホールド(東京都)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 09:59:06.26 ID:/748ul4F0.net
雨に濡れた本を乾かす
22: オリンピック予選スラム(catv?)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 09:59:52.25 ID:WBKkWopk0.net
カチカチのアイスクリームを10秒
23: キドクラッチ(千葉県)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 09:59:55.63 ID:6qt7TJgH0.net
ひげ剃り前の蒸しタオル
生麺茹でる前にチンしておくとすぐ茹で上がる
あと人参みたいに硬い野菜も炒める前にチン
48: 河津落とし(東日本)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:05:21.86 ID:8Re3uCQJO.net
>>23
> ひげ剃り前の蒸しタオル
これ。濡らしたタオルをラップ包んでチン。レンジにもよるが30秒でOK。介護にも役立つ。
25: ドラゴンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:00:08.21 ID:P07USpdC0.net
片栗粉Xの製造
35: 栓抜き攻撃(埼玉県)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:01:30.39 ID:YA7kggUx0.net
CDレンチンはカッコいいぞ
https://www.youtube.com/watch?v=pKHw9T7qdS4
36: イス攻撃(奈良県)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:01:59.71 ID:GZMZ/9Hd0.net
砂糖、カラメルになったぞ
37: クロスヒールホールド(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:02:21.76 ID:0FZ/nXx20.net
改良してレーダーにする!
42: ダイビングエルボードロップ(埼玉県)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:03:32.07 ID:siA7SRwS0.net
>>37 それ先祖がえりやがな
118: エルボーバット(庭)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:29:53.00 ID:cC+UFXL80.net
軍事利用のお古が電子レンジ70年前くらいからある技術だ
122: ドラゴンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:34:48.99 ID:F04OBPHJ0.net
>>118
そもそも軍事通信用アンテナの前にチョコ持った人が立ったらチョコが溶けたから電磁波に加熱効果があると分かったんだっけ
38: 膝十字固め(愛媛県)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:02:26.72 ID:dpP406g90.net
9. タイツやストッキングを乾燥
これな、昔ホテルに泊まった時に洗ったパンツを乾かすのに、レンチンしてたら
なんか溶けてカピカピになってワロタ
41: TEKKAMAKI(catv?)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:03:26.25 ID:xIYBhB130.net
電子レンジの仕組みだけは何回説明されても分からん。
55: チキンウィングフェースロック(京都府)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:06:08.03 ID:Um4acioS0.net
>>41
分子を動かす。運動すると熱が放出される。だけだろ?
72: ダイビングヘッドバット(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:14:02.74 ID:GIeysRF80.net
>>41
アレや
遠赤外線で暖かくなるんと同じことや
ソレの激しい奴が電子レンジっちゅうわけや
120: キドクラッチ(庭)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:32:18.93 ID:PYl/mlxL0.net
>>41
水分子の固有振動数と同じ周波数の電磁波を浴びせる事で、水分子が振動する。
熱というのは分子の運動のことだから、水分子が振動すると、熱をもつことになる。
だから水分子を含まないものは、電子レンジでは温めることができない。
43: キチンシンク(千葉県)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:03:53.98 ID:JkiPMrKc0.net
食い物以外を入れるのは抵抗がある、スポンジ程度ならいいけど
46: サソリ固め(catv?)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:04:49.58 ID:uclbJ3BB0.net
アルミホイルパチパチ
47: 腕ひしぎ十字固め(愛知県)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:05:01.97 ID:z9ManQtT0.net
DVDやHDDのデータを完全消去できるという噂は、本当なんか?
49: 張り手(catv?)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:05:25.10 ID:SAAH5IT70.net
フレンチトーストの液を早く染みこませる
53: リバースネックブリーカー(島根県)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:06:00.92 ID:hExQVaUx0.net
Bluetoothの邪魔をする
57: チキンウィングフェースロック(京都府)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:07:15.28 ID:Um4acioS0.net
鉄入れた積りはないけど、入ってたみたいで、一発でぶっ壊れたわ。
この方が分からない。何故鉄を入れると壊れるのか。
58: ヒップアタック(長屋)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:07:33.03 ID:sP/5I7uJ0.net
ローションを入れてオナホを温める 5秒ぐらいでOK
139: ドラゴンスクリュー(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:45:57.44 ID:n8+BVkKQ0.net
TENGAを人肌程度に温める。失敗して水膨れになったわ
62: グロリア(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:10:38.91 ID:FFbJ2sRu0.net
小さめの丸い小鉢の内側を水で濡らしてから卵を割って入れる
箸で2箇所程黄身に穴を開ける
ラップをしてレンジで40秒チンした後に再度20〜30秒チンする
マクドナルドの月見バーガーみたいな丸い卵の出来上がり
ラーメンでゆで卵を作るのがメンドクサい時によくコレやってる
63: フライングニールキック(奈良県)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:10:39.84 ID:Rld1JtnG0.net
スポンジの殺菌できるのマジ?危なくないなら早速やってみる
あと土壌の殺菌の日干しってめんどくさいからやってみたいと思ったけど、
植木鉢が電子レンジに入らんわw
67: アイアンクロー(茨城県)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:12:06.25 ID:6TracYIR0.net
湿気た煎餅の再生だな
69: ジャストフェイスロック(東京都)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:13:27.63 ID:FKl7jUbE0.net
これで顔拭きタオルが臭わなくなった
85: キングコングラリアット(WiMAX)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:18:48.83 ID:kBkq8JUH0.net
PS3の修理
92: フロントネックロック(新潟県)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:20:58.18 ID:zQ2mZ3kd0.net
乾燥剤の復活
94: ファイヤーボールスプラッシュ(関西・東海)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:22:05.44 ID:Y+7JAdYBO.net
日本酒を熱燗にする
100: ボ ラギノール(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:23:14.83 ID:5VmYlGB/0.net
肉入り野菜炒め
昔は野菜と肉と一緒に炒めてたけど
今は野菜だけ炒めて肉は電子レンジでしてる。
101: パイルドライバー(芋)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:23:44.58 ID:S92dJJL90.net
コッペパンをレンチンしてカチカチに硬くなったの食べると美味い
112: 膝十字固め(愛媛県)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:27:21.82 ID:dpP406g90.net
>>101
昔、給食のパンをレンチンでカッチカチにしてハムスターに与えてたわ
もうホントカッチカチになる、人間は食えない
102: ジャーマンスープレックス(新潟県)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:23:45.86 ID:2tnR2j8V0.net
シリカゲルの乾燥
138: 栓抜き攻撃(神奈川県)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:44:58.43 ID:muy9w2j10.net
>>102
カメラ好きではそうだよな
107: キドクラッチ(神奈川県)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:25:54.52 ID:4WmijO7h0.net
蒸しタオルおかずくさくなってしまうやん(´・ω・`)
176: クロイツラス(庭)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 11:24:24.52 ID:utetmeJf0.net
>>107
冷蔵庫の匂いが取れるのだと思え
108: スリーパーホールド(千葉県)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:26:23.96 ID:49YtyEId0.net
>>1
スポンジレンチンしたら激しく臭くて悲しくなった
庫内に臭いつくし
109: デンジャラスバックドロップ(愛知県)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:26:32.95 ID:LTqI4MGJ0.net
LHCの変わりにしてタイムリープ
111: キドクラッチ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:26:45.49 ID:JERN5UnT0.net
ペット飲料のお茶をチンして客に出すとガス代が節約できる
119: フロントネックロック(北海道)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:31:51.67 ID:+Bi8K9hx0.net
2.4GHz帯の妨害
121:名無しさんがお送りします:2014/06/18(水) 10:39:00.53 ID:IfuZwNsZO
リットを入れたコンニャクを暖めて、挿入・・・
125: タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:38:56.84 ID:R8RicLFJ0.net
グレムリンを殺す
131: シャイニングウィザード(庭)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:42:32.28 ID:FvEf+f4n0.net
なぜDIY?
基本的に自分で作るのに
何の不自然もないのに
133: アキレス腱固め(西日本)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:42:51.58 ID:IIJD5Z9D0.net
蟹は入れるなよ
134: ミドルキック(愛知県)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:43:36.59 ID:hnbOr5Bd0.net
ゲルバナナは?
141: ニーリフト(鳥取県)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:46:28.57 ID:+YwWys3l0.net
殺菌ができるのか
159: レッドインク(WiMAX)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 11:03:31.82 ID:ZmyDdcL00.net
>>141
中のものの水の温度を上げる機械だからな
お湯や蒸気にできることなら大抵できるだろう
142: ボマイェ(愛知県)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:48:02.24 ID:tBEEpDka0.net
餅の磯辺巻き瞬間調理
145: 栓抜き攻撃(愛媛県)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:50:00.48 ID:7wvYV7P90.net
缶詰めの湯煎に
154: ジャーマンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:56:12.54 ID:jc17b6ol0.net
カッテージチーズなんて鍋でやったほうが楽。
162: ヒップアタック(東京都)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 11:07:34.01 ID:47r/zL6r0.net
昭和42年頃かな
オヤジが「一級酒が特級酒になる」ってキャッチコピーを
信じて購入。
電子レンジが来た日は、白衣を着た女の人も二人一緒に来て
調理実演をしてくれた。
当時、お祝い事があったときくらいしが食べられなかった
「鳥モモ」を簡単に作ってくれて、ガキだったオレ狂喜W
166: 男色ドライバー(空)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 11:11:11.61 ID:sR9TIG330.net
携帯電話をつないで過去にメールを送る
184: シューティングスタープレス(家)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 11:31:51.46 ID:mrEgCRVe0.net
簡単湯豆腐
中が熱いのでやけどする。
194: ニーリフト(鳥取県)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 11:44:10.88 ID:+YwWys3l0.net
生乾きの衣類もにおいがとれるのか
198: 中年'sリフト(禿)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 11:47:17.54 ID:7l3ckfJa0.net
セガール爆弾
201: ラ ケブラーダ(新疆ウイグル自治区【緊急地震:宮古島近海M5.3最大震度3】)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 11:47:39.51 ID:MuDPSfHx0.net
卵かけご飯を30秒レンチンすると絶品卵かけご飯になる
193: ジャーマンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 11:41:23.39 ID:jc17b6ol0.net
動かない腕時計なおったりする?
197: トペ コンヒーロ(芋)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 11:47:13.65 ID:LPnMiDVJ0.net
>>193
男は度胸!何でもためしてみるのさ
203: ハイキック(茨城県【緊急地震:宮古島近海M5.3最大震度3】)@\(^o^)/:2014/06/18(水) 11:49:48.45 ID:5D+J9l180.net
服を乾かそうとして燃やした事がある、安易なレンジの使用は
危険だよ。
パナソニック (2013-11-01)
売り上げランキング: 196
おすすめ
元スレ : http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1403052823/

1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月18日 16:02 ▼このコメントに返信 電子レンジ作った人すげえよな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月18日 16:04 ▼このコメントに返信 ゆでたまご・・・
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月18日 16:08 ▼このコメントに返信 猫を乾かす
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月18日 16:19 ▼このコメントに返信 どれが嘘でどれが本当なんだ…
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月18日 16:20 ▼このコメントに返信 2枚の1円玉を少し離してアルミホイルで作った棒で固定する
プラズマ〜
ようやったわ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月18日 16:22 ▼このコメントに返信 ※3
猫動かなくなったぞ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月18日 16:24 ▼このコメントに返信 世界線移動とタイムリープ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月18日 16:38 ▼このコメントに返信 ローション入れたオナホを暖めるの良く言われてるけど
指突っ込んで大丈夫だと思ってちんこ突っ込んだら
奥は灼熱だったりするからマジで危ないぞ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月18日 16:44 ▼このコメントに返信 ただ上手く暖めたオナホの具合は良い感じになるので
やるなら風呂と同じようにでしっかりかき混ぜてから入るが吉
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月18日 16:45 ▼このコメントに返信 中のトランスでコンデンサチャージしてレールガン発射。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月18日 16:49 ▼このコメントに返信 蒸しタオル作りは便利。目元の疲れ取りと顔を蒸すのが気持ちイイ。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月18日 17:02 ▼このコメントに返信 本類の解体にレンチンで接着剤を溶かせとあるが加減が難しい上に紙はヘニャってスキャンしにくいし
一度発火すると中の方はかなり内部まで燃えるから台無しになる
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月18日 17:29 ▼このコメントに返信 そろそろ、2,3分で冷やしてくれる機械は出てこないものか
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月18日 17:33 ▼このコメントに返信 温めたいモノはタッパーに入れる。
そのまま入れたらニオイのうつし合いになる。
生乾き臭いシャツを濡らしてタッパーに入れて
レンチンしたら繊維の奥の雑菌を煮沸消毒出来た。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月18日 17:44 ▼このコメントに返信 鶏ももの人ええ年したおっさんやんけ…
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月18日 17:47 ▼このコメントに返信 マスカラをマラカスと空目して草生えたわ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月18日 17:48 ▼このコメントに返信 禿が治る
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月18日 17:51 ▼このコメントに返信 蒸かし芋を作ろうとして出火した(´・ω・`)
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月18日 18:09 ▼このコメントに返信 ※6
あたりまえだろうバカか
そんなことよりワイン温めようぜ。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月18日 18:21 ▼このコメントに返信 もし電子レンジに「急速冷却機能」つけられたら売れるやろなー。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月18日 18:30 ▼このコメントに返信 発振部を取り出し、頭部に当てて脳を焼く「拷問器具」
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月18日 18:39 ▼このコメントに返信 殺菌は、赤ちゃん用の哺乳瓶消毒ボックスがあって、少量の水を入れてレンチンするよ。
あと、独り暮らしでは、ティファールがわりに急須を沸かしてたな。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月18日 19:02 ▼このコメントに返信 ※13
ペルチェ素子で速攻冷やせるぜ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月18日 19:08 ▼このコメントに返信 昔見たアクション映画なんだけど銃の弾レンチンして特殊部隊撃退していたシーン思い出したわ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月18日 21:35 ▼このコメントに返信 BLEACH のOP歌ってたっけ?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月18日 22:40 ▼このコメントに返信 ※19
ダメだった
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月19日 01:31 ▼このコメントに返信 生き物温めるみたいなこと冗談でも言うなよ 面白いとでも思ったのか
数百人に一人くらい真に受けるやつがいるかも知れん
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月21日 22:59 ▼このコメントに返信 62の柔らか卵は便利だよな
40秒だとギリギリ黄身が爆発しない、ラップ忘れ、穴空け忘れでもいける。
…時々白身が爆発する。