1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/17(火) 23:37:09.25 ID:bbbUwynP0.net
P1220164

スマホかな?



2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/17(火) 23:37:39.27 ID:puST/V5q0.net
スマホだろ

4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/17(火) 23:38:02.67 ID:krmiFSWD0.net
セグウェイ

6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/17(火) 23:38:34.82 ID:aeA1LSg50.net
液晶テレビ





7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/17(火) 23:38:35.78 ID:FmudtvrI0.net
スマホ
ビル群
便利さ

108:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:00:44.78 ID:n82M52JF0.net
>>7
ビルはだいたいもうあった

9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/17(火) 23:39:13.28 ID:eZTB8pbU0.net
ブルマが無い

13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/17(火) 23:39:42.26 ID:UICillAY0.net
AV女優のレベルがハンパない
エロマンガの絵柄が千差万別かつすっげぇ上達してる
水着グラビアが驚くほどエロくなってる

15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/17(火) 23:40:04.52 ID:VSHoEzy40.net
オナホ

あまりの気持ち良さにイッてしまう

54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/17(火) 23:48:00.21 ID:yhXKvxLy0.net
>>15
昔ってローション染み込ませたスポンジみたいなのばっかりだったとか

そう考えるとオナホも凄い進化したな

16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/17(火) 23:40:04.66 ID:Jnov03keO.net
不況
ネット

17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/17(火) 23:40:17.47 ID:rDWlfzq10.net
8%の消費税

しかも近々10%になること

18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/17(火) 23:40:21.29 ID:QcDHbt9B0.net
ゲームPC

26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/17(火) 23:42:02.23 ID:bbbUwynP0.net
>>18
ゲームはビビりそうだな

21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/17(火) 23:40:42.24 ID:QMc9GZbm0.net
ソ連崩壊

29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/17(火) 23:43:30.00 ID:JOv/P97h0.net
CGとか見せたら絶対特撮だろーってなる

31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/17(火) 23:43:50.59 ID:10PhKenE0.net
宇宙旅行が実現してない

33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/17(火) 23:44:02.97 ID:wMdUf3tC0.net
24時間営業のコンビニ

35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/17(火) 23:44:25.40 ID:afG/5AUg0.net
ガソリンの値段

37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/17(火) 23:44:45.09 ID:a8xWN28h0.net
ガンプラの1/144RG見せたい

40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/17(火) 23:44:56.71 ID:S1B5SCIM0.net
夢の未来21世紀なのに予想図と全然違う
街並みとかさほど変わってない

51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/17(火) 23:47:41.58 ID:C3YoLZPT0.net
>>40
割とこういうのは想像した未来の部屋に近いと思うぞ

20140618130005_51_1

47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/17(火) 23:46:17.63 ID:WbpgUxAP0.net
コンピューター関連だろ
電卓なんか100円で買えるレベル
当時のスパコンをはるかに上回るコンピューターが、10万も出せば余裕で手に入るし
通信も発達し過ぎて何が何やら

49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/17(火) 23:46:27.93 ID:Ktrg294x0.net
こう考えて見ると
ここ三十年の変化は重工業的なものより軽工業・電子産業的なものなんだな
そしてこれはだれも予想できなかった
昔の未来予想ではみんな車が空を飛んでるけどネットワークで常時世界中と繋がってるなんてのは言ってない
このこと昔の人間に言ったらテレパシーのことかと思われるだろうな

53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/17(火) 23:47:57.59 ID:a8xWN28h0.net
美少女フィギュア

55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/17(火) 23:48:13.70 ID:nOYLw3WS0.net
インターネット
9.11
3.11
バブル崩壊
サッカーW杯
自民党の凋落
冷戦終結
ドリフ終了
笑点の司会

色々あるだろうな

66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/17(火) 23:49:44.27 ID:NX2J+13V0.net
>>55
まだ笑点やってんのかよってなるだろ

56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/17(火) 23:48:22.46 ID:CRlX9Bpj0.net
幼いころの俺は真女神転生のアームターミナルに憧れたもんだが、
スマホはまさに俺の夢の実現だったな

67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/17(火) 23:49:53.33 ID:2TlMjh1e0.net
こち亀が連載中

74:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/17(火) 23:51:19.63 ID:E1a26Wdk0.net
有名人が結構死んでる

79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/17(火) 23:52:15.29 ID:gX3eXPL20.net
>>74
でも徹子の部屋は続いてる

76:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/17(火) 23:51:46.85 ID:MBA+IOOS0.net
バックトゥザフューチャー2の未来世界が
来年だという現実

78:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/17(火) 23:52:13.96 ID:7REPm6im0.net
>>76
え?まじで?

87:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/17(火) 23:55:05.08 ID:NZmzOEb50.net
>>76
まじかよポケットの中引っ張り出さないと

93:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/17(火) 23:56:33.07 ID:yhXKvxLy0.net
車が空を飛んでいない

95:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/17(火) 23:57:13.69 ID:hHNmb60F0.net
何気に千円と五千円札が変わってること
謎の二千円札

97:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/17(火) 23:58:02.27 ID:mA1f4IIN0.net
中島みゆきがまだ歌ってる

98:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/17(火) 23:58:04.06 ID:7jPhyXNE0.net
俺「俺NEETなんすよ」
80年野郎(すっげ…わかんねえけどマブイ!)

104:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/17(火) 23:59:58.87 ID:S1B5SCIM0.net
羽の無い扇風機

105:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:00:02.53 ID:I7ymWEHR0.net
ドル相場

106:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:00:24.17 ID:aqHD2P1J0.net
ドラゴンボールがまだちびっ子に人気

109:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:02:44.67 ID:GHzTEJSc0.net
ネットなんて人類史三大発明レベルだろ

110:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:05:15.50 ID:7nEozKWY0.net
CDとスマホとPCとネットの通信速度と地デジかな
映像表現上のテレビ映像なんていまだに
インターレースっぽい表現してるけど
ゴーストの無いプログレッシブな地デジ画像を
80年人が見たら驚くだろうなw

112:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:05:35.31 ID:HY6F4eci0.net
スイッチ類だなw
当時のアニメとか見ると物理スイッチだらけw
画面のアスペクト比も4:3だし

113:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:06:52.42 ID:iz6Hp3VK0.net
ベタにアシモとか

115:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:10:47.75 ID:3XSnMDvo0.net
マイクロSDカード

118:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:13:45.86 ID:HY6F4eci0.net
>>115
ドクター中松発狂だねw

117:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:13:22.46 ID:YQR5E2pW0.net
割とガチでIT関係

119:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:15:46.64 ID:XadLQcO/0.net
30年後の自分

120:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:15:52.26 ID:POXeQXBy0.net
この頃青春だったがやっぱ携帯

121:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:16:15.76 ID:SRAgEEPo0.net
映像技術は格段に向上してるな
ぬるぬる動くCGアニメとか見たら驚きそう

122:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:17:02.02 ID:tyJruPAb0.net
スマホの何がすごいって高精度カメラの普及も兼ねてること
使い捨てでないカメラをほぼ全員が持ち歩いてるって革命的

123:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:17:21.96 ID:kw639I5p0.net
石原慎太郎まだ国会議員やってんの!?

126:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:20:55.04 ID:iz6Hp3VK0.net
ダブステップを聞かせたい

135:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:07:19.37 ID:evIkY0RF0.net
アトムがいない

34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/17(火) 23:44:15.37 ID:p0z/nyyt0.net
来たということ

50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/17(火) 23:47:30.37 ID:gtWD/ozp0.net
>>34
これだな





おすすめ

元スレ : http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1403015829