- 1:ゆでたてのたまご ★:2014/06/23(月) 16:53:30.25 ID:???
-
カップヌードル 初のそうめん
2014.6.23 15:54
日清食品は23日、カップヌードルシリーズで初めてのそうめんとなる「カップヌードルライトそうめん」を
7月7日に発売すると発表した。
通常のお湯を入れて食べるホットだけでなく、氷を入れて冷やすアイス調理もできる。鶏をベースに
シイタケのだしとアサリ、コンブのうまみを加えた和風で、アクセントにショウガを効かせている。
麺は繊維を練り込んだライトタイプで、ホットの時には湯のびしにくく、アイス調理ではコシのある
食感になっているという。税抜き価格は170円。
プレスリリース | 日清
http://www.nissin.com/jp/news/3516
ソース: MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140623/biz14062315540011-n1.htm
画像:
- 3:名刺は切らしておりまして:2014/06/23(月) 16:56:15.47 ID:VudcC0OV
-
バーボンかと思ったらマジネタかよw
- 7:名刺は切らしておりまして:2014/06/23(月) 16:57:45.34 ID:fpt7+lQT
-
すぐズッコケテ バッタ屋直行な予感!
- 10:名刺は切らしておりまして:2014/06/23(月) 17:01:39.16 ID:fw5rM0gp
-
素麺であの量だと食った気しないんじゃね
- 4:名刺は切らしておりまして:2014/06/23(月) 16:56:24.42 ID:2iLfzZ/I
-
素麺って歯ごたえが無いから嫌い
俺は冷麦派
- 18:名刺は切らしておりまして:2014/06/23(月) 17:13:54.23 ID:jrN9aa3o
-
>>4
半田そうめん食べたら?
めちゃめちゃコシが強い。
http://www.okabemen.co.jp/
- 53: 【東電 81.3 %】 忍法帖【Lv=10,xxTP】(1+0:8) :2014/06/23(月) 18:17:44.09 ID:3z5OhFuf
-
>>4
「大門素麺」を食べてから言えw
まあ、流石に冷麺には負けるが讃岐うどんと同じか
それ以上のコシあるぞ(´∀`)
http://www.ja-tonamino.jp/tokusan/ookado
- 12:名刺は切らしておりまして:2014/06/23(月) 17:02:33.46 ID:zqaonbNW
-
カップラーメンは手軽にできるのが売りだけど、
ソーメンの場合、お湯沸かす→1分くら茹でる→ざるにあけるですむし、
特に必要な具とかないから、かかる手間がほとんど変わらないかと
- 16:名刺は切らしておりまして:2014/06/23(月) 17:09:09.10 ID:QbMLGZa4
-
>氷を入れて冷やすアイス調理もできる。
一回お湯で作った後に氷入れんの?
だったら普通にそうめん作るのとあんま変わらないな
- 19:名刺は切らしておりまして:2014/06/23(月) 17:14:39.28 ID:gBCmT/qM
-
にゅうめんだろ?
- 29:名刺は切らしておりまして:2014/06/23(月) 17:31:57.22 ID:P2YJ7Ojk
-
また、売り切れ商法発動するかっ!
- 31:名刺は切らしておりまして:2014/06/23(月) 17:39:28.84 ID:TSD1VnIg
-
170円って高いよー
- 35:名刺は切らしておりまして:2014/06/23(月) 17:46:44.86 ID:U5qlAUAc
-
なぜないの そ〜めん屋
ラーメン屋 そば屋 うどん屋 が有って
- 48:名刺は切らしておりまして:2014/06/23(月) 18:05:58.62 ID:+kDqjxoJ
-
>>35
奈良の観光地とか行くとあるぞ
古い建物のなかで緋毛繊の敷物に座って食べて一杯千円弱とかw
- 42:名刺は切らしておりまして:2014/06/23(月) 17:58:35.21 ID:9n4092mE
-
そーめんだけだと、物足りない。
天ぷらとかあるとリッチな気分になるよね。
- 45:名刺は切らしておりまして:2014/06/23(月) 18:02:57.73 ID:e7AeaxRm
-
ひやむぎをラーメンスープで作ると新しい発見
- 50:名刺は切らしておりまして:2014/06/23(月) 18:12:30.71 ID:8uYd+cQo
-
きしめん「…」
ひやむぎ「…」
- 51:名刺は切らしておりまして:2014/06/23(月) 18:14:02.68 ID:bIn+Vo0M
-
冷水で麺が戻るんかいな?
- 57:名刺は切らしておりまして:2014/06/23(月) 18:20:38.45 ID:bXJ66f2c
-
.>>51普通に湯で作るんだろ。で、湯を捨てて水で洗ってまた捨てる。
最後に氷を入れる。
めんどくせー
- 54:名刺は切らしておりまして:2014/06/23(月) 18:18:44.01 ID:B4ptqDXC
-
パッケージのデザインどうなの? 色使いがまずそう
- 56:名刺は切らしておりまして:2014/06/23(月) 18:20:29.87 ID:O9m1QFG0
-
日新も弱気だな カップヌードルの名前をつけないと売り出せないのかよ
カップヌードルなら実売170でも買う人いるから 無名ならスルー
ライス版なのに「カップヌードル」みたいなもんか 固定客ついたら独立させるんだろうな
- 41:名刺は切らしておりまして:2014/06/23(月) 17:55:04.13 ID:v3mrqetU
-
カップのそうめんって案外イケるんだよ。コシはないけど。
カップそば、うどんに比べたら全然マシ。
- 47:名刺は切らしておりまして:2014/06/23(月) 18:05:06.04 ID:avEzLB5h
-
煮麺(にゅうめん)好きの俺得商品
- 33:名刺は切らしておりまして:2014/06/23(月) 17:43:06.36 ID:BIegvdcu
-
これを起点にしてチリトマトそうめんとか斜め上を狙ってみてくれ
元スレ:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1403510010/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月23日 18:53 ▼このコメントに返信 純粋に楽しみだわ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月23日 18:53 ▼このコメントに返信 意外とうまい可能性
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月23日 18:53 ▼このコメントに返信 温かいのはにゅうめんだよな?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月23日 19:12 ▼このコメントに返信 なんかまずそう パス
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月23日 19:15 ▼このコメントに返信 .>>51普通に湯で作るんだろ。で、湯を捨てて水で洗ってまた捨てる。
最後に氷を入れる。
めんどくせー
カップヌードルはかやくとスープの元一緒に入ってるイメージあるからたぶん水入れるだけで終わりだと思うが
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月23日 19:22 ▼このコメントに返信 そうめんかと思ったらにゅうめんかよ。
10分掛かってもいいから水で作れるようにした方がよくない?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月23日 19:24 ▼このコメントに返信 そうめんに歯ごたえないってそれ茹ですぎなんじゃ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月23日 19:32 ▼このコメントに返信 歯ごたえの無い素麺って機械製麺の奴でしょ
手延べ素麺の独特のコシは堪らない旨さ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月23日 19:37 ▼このコメントに返信 なんにもやる気がないときに是非w
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月23日 20:07 ▼このコメントに返信 青いパッケージがそそらない
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月23日 20:07 ▼このコメントに返信 水色は駄目だろ
めんつゆの茶色の方がいいだろ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月23日 20:33 ▼このコメントに返信 カップ冷やし中華とかざるそばがあるくらいだから驚きはしないけど、
ドラッグストアで98円で売られる未来しか見えない
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月23日 20:40 ▼このコメントに返信 米11
それと木目調の色遣いとかも
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月23日 21:00 ▼このコメントに返信 ライトで冷やし作ったことあるひとは知ってると思うけど、
カップにお湯を普段の半分ちょっとに抑えて入れて、3分後追加氷で冷やしと水分増しをするのが公式で案内されてたやり方。
ライトは通常と違って冷えても固まらない油を使っているからこの調理法が可能なんだそうです。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月23日 21:05 ▼このコメントに返信 味よりも
話題だけのカップヌードルが今年もまた出たか。
やってることは「ガリガリ君」と大して変わらないのに
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月23日 21:08 ▼このコメントに返信 ライトは麺の量少ないんだからもっと安くしろよ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月23日 21:09 ▼このコメントに返信 氷を入れて云々とか去年全く流行らなかったのにな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月23日 21:17 ▼このコメントに返信 こういうカラーリングってクリーミーで美味しそうな印象がある
でもこれその印象で買うと失敗するタイプだ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月23日 21:20 ▼このコメントに返信 これは普通に素麺食いますわ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月24日 07:22 ▼このコメントに返信 おれ,うーめん派
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月28日 15:13 ▼このコメントに返信 ヤマダイのそうめんには勝てんだろ