- 1: ドラゴンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:40:56.90 ID:jvynr4FA0.net
-
ゴム製ハンマーで傷害の疑い 男を逮捕 栃木署
栃木署は19日、傷害の疑いで壬生町安塚、無職佐藤聡容疑者(31)を逮捕した。
同署によると逮捕容疑は15日午後8時半ごろ、佐藤容疑者の自宅で同所、
アルバイト店員女性(27)をゴム製のハンマーで殴り、左腕や右足などに2週間のけがをさせた疑い。
容疑を一部否認しているという。
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/accident/news/20140619/1630374
- 2: タイガースープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:41:27.75 ID:8QugjbQR0.net
-
槍がいいです
- 5: チキンウィングフェースロック(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:42:48.39 ID:7YzdLuQN0.net
-
村正
- 7: 稲妻レッグラリアット(庭)@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:43:33.54 ID:dcDFOoOc0.net
-
ツーハンドアックスに決まってんだろ

それエクスカリパーじゃん
貴様には工ク久力ソ八”ーで十分

あと、こじ開けるって機能も忘れたらあかん
結構重たいしあれで殴られたら死ぬよね

今日ムカついて3DS叩き割ったわ
ハンマーとかまったく使ったことねーわ
まず尻尾切れねーしあれ
TESでもハンマーや斧なんて使わなかったし
ハンターチャンスで攻撃力アップ
リーチ短すぎて槍と剣に負ける
アックスで
モーニングスター二刀流で悪魔神官ごっことか

バトルアックスとか自分が危ないよ
斧は論外、木でも切ってろ。むしろ工兵の武器じゃないのかあれ?
鉞は本来首斬り用
日本でだと神功皇后や金太郎の装備として有名。
昔ウォーハンマーってゆうテーブルトークRPGあったよね。

切ってよし、突いてよし、防御も出来るしオマケに穴も掘れる
焼き肉も出来るよね
万能だろあれ
モールだったら直良
以前少林寺の映画でやってた。
ウォーハンマーは実戦向きだかやはり隙が大きい。

バトルアックス

ウォーハンマーって、シティハンターに出てくるような
大きい金槌じゃないぞ。
どっちかって言えばピッケルにちかい、
先っちょ尖ってる武器だぞ。

http://www.rmjtactical.com/tomahawks
この中から選びなされ
ならハンマーだな

誰でも使いやすく相手に大ダメージを与えることのできるなかなかレベルの高い武器。しかし慣れないと
自爆するw そして距離の短かさが弱点。
多分、150が言ってるのはフレイル
モーニングスターは鎖付きじゃなくて棒に棘付き鉄球が直結してる
知らんかった
いや、どちらもモーニングスターで検索にひっかかる。
柄があってこんぺいとうのような先端があれば鎖の有無関係なしにモーニングスターと呼んで
良いのかもしれん。


防御特化型の普通のバトルナイフ使いが最強なんだよ
ただし タイマンに限るな
もしくは素手で爆裂拳使い

立ち向かう気にはなれない
銃など飛び道具が無かったら
逃げるしかない

のこぎりはペラペラしすぎで鎧には無効だし長さも無いので剣にも勝てない……。
切れればダメージはあると思うけどね。
器物破損用だわ
対鎧用の武器としてかなり有効だったろう。見た目的にね。
多分そっちのが軽くて現代人には使い易い


鍬持った足軽のほうがよっぽど怖い
斧と言えばエレン
なんか他のシリーズでもいたような
サガフロ2?
相手に奪われても致命傷を受けづらい武器だからな
いやあ待てよ!?
奪われるのが前提だったら、バトルアクスみたいに重い奴がいいかもしれない
奪った相手があまりの重さに追いかけて来れなくなるからな
ダガーか?
リーチでこそ負けるが出掛かりモーションにほぼスキがなく、手数で圧倒できる
飛び込み、離脱系の体術スキルと合わせ、スピード重視で防御は敢えて紙装甲
ダガーの改造はクリティカル全振りが漢のロマン。
http://youtu.be/2A4-TIvKCNw
剣は無意味。打撃武器が最高。
https://www.youtube.com/watch?v=QMsVbUUxUTc
cold steel war hummer
見たが、これったい何が言いたいんだ…
ああそうですか…って感じなんだが…
威力の検証でしょ。スペック表みたいなもんだ。
パソコンで言ったらベンチマークテストみたいなもん
ウォーハンマーだのサムライソードといったコールドスティール製品は、凄い威力をデモしたところで
一体何に使うんだよという
まだ色んな物がインフレしない良い時代だった

ただSTRとVITにポイント振っておかないと大変だけどな
鋼の剣でねばるかな
元スレ : http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1403178056/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月25日 10:54 ▼このコメントに返信 ウォーハンマーは相手の甲冑を貫くからこそ意味があったわけで使いやすい方を選べばどちらもそこまで差は無いだろうな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月25日 10:57 ▼このコメントに返信 んじゃ俺はショットガン貰うわ。そんで弾入れ忘れて泣いて謝る。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月25日 10:58 ▼このコメントに返信 動画見る限り一人囮に使いつつ視界外からのシールドチャージが最強じゃねーか
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月25日 11:02 ▼このコメントに返信 戦闘用のハンマーとかアックスってのは、鎖鎌とかと出自が同じで、
一般人が持っていても武器と断定できないってのがミソ
ロビンフッドに代表されるようなゲリラ屋の武器から発達したのよ
「これ、意外に使えるな」って
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月25日 11:03 ▼このコメントに返信 日本人なら黙って竹槍
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月25日 11:10 ▼このコメントに返信 >>18
もしくは拾い物で済ませるかって時期だよなだいたい
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月25日 11:18 ▼このコメントに返信 親指たたいた時すげえ痛かったわ
軽く振ってたのになあ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月25日 11:42 ▼このコメントに返信 センゴクで知った槍と弓が一体になってるヤツが面白そう
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月25日 11:55 ▼このコメントに返信 俺ははやぶさの剣を二刀流。ちなみに耳にはキラーピアス付けてる。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月25日 12:00 ▼このコメントに返信 己の身一つあれば十分よ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月25日 12:13 ▼このコメントに返信 マッスル武器の二択かよw
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月25日 12:14 ▼このコメントに返信 銃が主流になって機動力重視で軽装になったからな
相手が鎧でも着てないなら手斧か釘バットでいいわ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月25日 12:28 ▼このコメントに返信 あーなんだっけなー中途半端な13kmまで伸びる刀。タケシみたいな顔した奴。あーなんだっけなー。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月25日 12:31 ▼このコメントに返信 固い相手にも効くし雷派生した鈍器が最強って結論でただろ!今更そんなこと聴くとか常識ないのかよ…
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月25日 12:32 ▼このコメントに返信 剣って無理矢理鎧ごとぶっ叩くような使い方せんねんけど…
西洋流派でも隙間や弱い部分狙うのが一般的
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月25日 12:37 ▼このコメントに返信 武器は俺自身だ!
って誰か言ってなかったっけ?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月25日 12:48 ▼このコメントに返信 アックスの方がカッコ良くね?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月25日 13:07 ▼このコメントに返信 僧侶が刃物だめだからってメイスやらハンマーならいいとする設定はおかしい
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月25日 13:12 ▼このコメントに返信 ウォーハンマーは思いっきり振り回すと体が持って行かれる感じがする。
ヨキは割とサクサク振り回せる。
だからヨキの方がいい。
きこりの体験学習程度で言うのもなんだけどな。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月25日 13:14 ▼このコメントに返信 ハンマーとかアックスは威力は絶大だが小回りが効かなそう
馬とか併用出来れば良いが、そうじゃないなら剣やナイフ
それかもう遠距離から狙うのが無難
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月25日 13:15 ▼このコメントに返信 1番最強の近接武器はイングランド発祥のビル(Bill)っていう長柄武器
鎌と槍とピックが一体化した穂先で見た目は悪いがy字形の又で刃を受けながら突けるのが使い勝手良すぎ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月25日 13:48 ▼このコメントに返信 選ぶならどっちよ?って書いてあるんだけど
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月25日 13:49 ▼このコメントに返信 臭い息で頑張ります
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:00 ▼このコメントに返信 田代砲
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:42 ▼このコメントに返信 両手盾最強
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月25日 22:17 ▼このコメントに返信 ハルバードしか有り得ない
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月25日 23:42 ▼このコメントに返信 軽装相手の白兵戦なら突き切ることができるククリナイフを推したいんだけど
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月26日 10:37 ▼このコメントに返信 ウォーハンマーとバトルアックスで選ぶなら断然ウォーハンマー
自由に選んでいいならやっぱりソード&シールド、かバスタードソードだな!
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月29日 22:58 ▼このコメントに返信 月光剣だろJK