1:はぶたえ川 ’ー’川φ ★@\(^o^)/:2014/06/25(水) 06:52:41.90 ID:???0.net
FIFA ワールドカップ ブラジル2014 グループステージC組 最終戦

 日本 1−4 コロンビア  [クイアバ]
0-1 フアン・クアドラード(前17分)PK
1-1 岡崎慎司(前45+2分)
1-2 ジャクソン・マルチネス(後10分)
1-3 ジャクソン・マルチネス(後37分)
1-4 ハメス・ロドリゲス(後45分)

◆ 日本  ザッケローニ監督
GK 1 川島永嗣(スタンダール・リエージュ/BEL)
DF 2 内田篤人(シャルケ/GER)
   5 長友佑都(インテル/ITA)
   15 今野泰幸(ガンバ大阪)
   22 吉田麻也(サウサンプトン/ENG)
MF 4 本田圭佑(ミラン/ITA)
   9 岡崎慎司(マインツ/GER) → 11 柿谷曜一朗(セレッソ大阪)(後24分)
   10 香川真司(マンチェスター・ユナイテッド/ENG) → 8 清武弘嗣(ニュルンベルク/GER)(後40分)
   14 青山敏弘(サンフレッチェ広島) → 16 山口蛍(セレッソ大阪)(後17分)
   17 長谷部誠(ニュルンベルク/GER)(Cap)
FW 13 大久保嘉人(川崎フロンターレ)

◆ コロンビア  ペケルマン監督
GK 1 ダビド・オスピナ(ニース/FRA)(Cap) → 22 ファリド・モンドラゴン(デポルティボ・カリ)(後40分)
DF 4 サンティアゴ・アリアス(PSV/NED)
   7 パブロ・アルメロ(ウェストハム/ENG)
   16 エデル・バランタ(リバー・プレート/ARG)
   23 カルロス・バルデス(サン・ロレンソ/ARG)
MF 11 フアン・クアドラード(フィオレンティーナ/ITA) → 5 カルロス・カルボネロ(リバー・プレート/ARG)(後0分)
   13 フレディ・グアリン(インテル/ITA)
   15 アレクサンデル・メヒア(アトレティコ・ナシオナル)
   19 アドリアン・ラモス(ヘルタ・ベルリン/GER)
   20 フアン・キンテロ(ポルト/POR) → 10 ハメス・ロドリゲス(モナコ/FRA)(後0分)
FW 21 ジャクソン・マルチネス(ポルト/POR)

http://brazil2014.yahoo.co.jp/game/?gid=2014062403
http://www.fifa.com/worldcup/matches/round=255931/match=300186457/

6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/25(水) 06:52:54.18 ID:P6wMKSNk0.net
動画

【日本語実況】 岡崎慎司 前半終了直前に劇的同点ゴール! 日本×コロンビア


http://www.youtube.com/watch?v=h95P2liUbEw



9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/25(水) 06:52:55.51 ID:ojLjecHK0.net
ドイツW杯の再現だったな

11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/25(水) 06:52:57.98 ID:zNQjyjT+0.net
自分達のサッカーとは何だったのか…

60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/25(水) 06:53:25.52 ID:ov+eAb6x0.net
お疲れ





55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/25(水) 06:53:22.62 ID:CVHf+YiI0.net
今回のW杯で日本が学んだこと

・親善試合とW杯本番では相手の強さがまるで違う
・親善試合とW杯本番では相手の圧迫がまるで違うのでフィジカルの弱い選手は何もできなくなる
・これからはアジアの国以外でも日本を舐めずに対策して戦ってくる
・交代は3人までしかできない

73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/25(水) 06:53:29.38 ID:Ot++2aB/0.net
個人の質が違いすぎた

79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/25(水) 06:53:31.75 ID:TxsoifMh0.net
この糞守備じゃ誰がやっても無理
岡田だろうが誰だろうが無理
無理

82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/25(水) 06:53:33.33 ID:FCSlPb290.net
コロンビア強いわ・・・
よくやったよ

86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/25(水) 06:53:33.74 ID:kvl+msWP0.net


89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/25(水) 06:53:34.66 ID:il9LgY+A0.net
大久保とはなんだったのか

90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/25(水) 06:53:35.25 ID:YRThp3On0.net
本田のロストから2失点

117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/25(水) 06:53:42.53 ID:THYIYcRg0.net
本田香川がひどすぎる

139:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/25(水) 06:53:46.98 ID:mXNIFUTr0.net
敗退は仕方ない、でも中身最悪
前半はただただ中盤すっ飛ばし裏に蹴るだけ、結果味方走らせて消耗
青山はあのボールタッチでボランチとか舐めてんのか

カウンターしたい相手に、CBが持ち上がり&間延びした中盤と自殺願望かよ
この蹴るだけのサッカーなら、豊田落としたのが納得いかない

144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/25(水) 06:53:48.27 ID:mHBGGut+0.net
シュート精度に差があり過ぎ
最後の柿谷www

174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/25(水) 06:53:58.61 ID:c2c5T2IV0.net
決定力が違った

176:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/25(水) 06:53:58.86 ID:xMf6KfGL0.net
意地さえも見せれなかったな。
完膚なきに叩き潰された。

182:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/25(水) 06:53:55.60 ID:tOH1kLBh0.net
奇跡を起こしたのはギリシャでした

231:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/25(水) 06:54:12.68 ID:yc5uWwye0.net
ギリシャ勝ったのにフルボッコじゃねーか
言い訳出来ない最悪のパターンだなw

252:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/25(水) 06:54:18.65 ID:PubURHjg0.net
もう攻撃的サッカーの終焉だなー

260:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/25(水) 06:54:19.93 ID:AjlJ8GHf0.net
コロンビアの10番凄すぎだろあれ

283:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/25(水) 06:54:25.56 ID:RrxCBqZO0.net
ハメスロドリゲス凄すぎ
コートジ戦のドログバなんてもんじゃなかった

486:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/25(水) 06:54:48.75 ID:aFX19K4Z0.net
清武のラストプレーで笑った

501:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/25(水) 06:54:55.26 ID:zBwydPRb0.net
大久保外しすぎ

510:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/25(水) 06:54:56.51 ID:yBbeVBB20.net
大会前からわかってたけどまじで守備が自動ドアすぎるわ

527:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/25(水) 06:54:48.57 ID:bMq+TMFf0.net
相変わらず香川は何もしなかったな

372:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/25(水) 06:54:44.68 ID:w8a/94D10.net
まあでも面白かったよ

606:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/25(水) 06:55:13.10 ID:T8LJy0ar0.net
前半は戦えてたのに

961:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/25(水) 06:56:21.46 ID:8UCgDu9v0.net
前半は面白かったなあ、ああいうサッカーやってくれ

295:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/25(水) 06:54:22.97 ID:DOQTomaH0.net
あーーーくやしい!!

505:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/25(水) 06:54:55.85 ID:J4ciiK8l0.net
超絶完敗
言い訳のしようのないほど実力に差がある

299:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/25(水) 06:54:28.41 ID:r+6cCKSz0.net
ザックお疲れ
まあまた出直しだな



おすすめ

元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1403646761/