1: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)17:29:10 ID:wrppryaxO 
俺「....」

バカ「あれ....?ここ荷物置いてた気がするんですけど....」

俺「あ、忘れ物置き場に移動させました」

バカ「いや、席とってたんですけど」

俺「満席だったので使わせてもらいました」

バカ「いやだから席とってたんですけど」

俺「3時間以上も使ってるんですけどその間何してたんですか?」

バカ「....」

俺「使ってない席あるのに勉強したい人が使えないっておかしいと思いませんか?」



2: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)17:29:54 ID:qcYaV6js4
バカ「///」





3: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)17:30:04 ID:wrppryaxO 
バカ「とにかく戻ってきたんでどいてください」

俺「え?なんでですか?」

バカ「だからその席は私が取ってたんです!!」

俺「だから使って無かったから使ってるってさっきから言ってるだろうが」

バカ「私が帰ってきたんだからどきなさいよ!」

俺「だからなんでだよ」

バカ「私がその席予約してたの!!」

俺「予約してても使ってなかっただろうが」

バカ「だから今から使うんだよ!!どけ!!」

俺「なんであんたに席譲らないといけねーんだよ」

バカ「譲も何も私の席だ!!どけよ!!」

俺「あんたの席じゃねーよ今俺が使ってんだから俺が退くまで俺の席だろうが」

バカ「荷物置いてたんだから私の席なんだよ!!」

4: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)17:30:14 ID:WKAf5H1IY
かっけええええええええwwww

6: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)17:31:09 ID:3l62G5kun
これ>>1がバカのパターンだろ

9: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)17:31:48 ID:wrppryaxO 
>>6
そりゃ馬鹿だから勉強するんだよ

5: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)17:30:38 ID:wrppryaxO 
俺「もういいよ分かってるよ席確保のために荷物置いてたんだろ」

バカ「そうだよ!!」

俺「お前みたいな奴らがいるせいで勉強したいやつが勉強できねーんだよ」

バカ「そんなの知るか!!」

俺「じゃああんたがこの席使えないのも俺は知らないよ」

バカ「どけよ!!」

オーディエンスA「おいさっきからうるせーぞ外でやれ」

俺「すいません」

俺様、立って外に出ようとする

すかさずバカが俺の広げた勉強道具を床に放り投げ、席にすわる

こっちに注目してたオーディエンス一同、ドン引き

むしゃくしゃしながらももう関わりたくないので荷物まとめてサイゼリヤへ移動

7: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)17:31:12 ID:Dm0icocQg
結局言い合いになって勉強できてないから誰も得してないよね

10: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)17:31:49 ID:HM80rT7p0
だから家で勉強しとけと…


>>10
人の目があればサボらないからね


11: ヒカキン◆5.nIf2hSME 2014/06/24(火)17:31:55 ID:U1E58isWb
俺「俺の席を使いなよ」

バカ「///」

14: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)17:32:53 ID:3qNcHUExm
オーディエンスA「おいさっきからうるせーぞ外でやれ」
俺「すいません」
俺様、立って外に出ようとする

これが無ければ格好良かった。

20: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)17:35:43 ID:wrppryaxO 
>>14
どうすればよかったんだぜ?

27: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)17:38:11 ID:YdcbaZxe1
>>20
(あ、アイツ逃げた…)(自分で騒ぎ起こしたんなら自分で解決してけよクズが)
って周りは思ってるよ
自分で争いの種まいた挙句自分から尻尾巻いて逃げるとか何がしたかったんだよ

29: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)17:39:22 ID:wrppryaxO 
>>27
でもこれ以上事を荒げたくなかったんだよね

15: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)17:33:16 ID:0OZIiOmJX
女なの?
それで勉強道具投げ捨てられたら俺の場合全力でぶん殴るところだぞ
メンタル強いな


>>15
どう考えても悪いのは向こうだからな
こっちが冷静になってればオーディエンスも「うわぁ....キチガイがおる....」ってなるでしょ


16: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)17:33:38 ID:Hhwib7RZG
1は間違えていない
荷物置いてる奴は盗まれるって考えないんだろうか?

17: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)17:34:20 ID:lh7AHxXag
現実

バカ「あれ....?ここ荷物置いてた気がするんですけど....」

>>1「ァ....ス、スマセ...」


>>17
クレーマー気質あるから文句言うときはテンパらない

18: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)17:34:59 ID:fpqzi49Cg
俺だったら荷物なんて知らない、誰かが移動させたのでは?で押し通すわ


>>18
今後はそれで行こう

21: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)17:35:50 ID:obvVZeMqr
>>18

これが正解

22: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)17:36:01 ID:Dm0icocQg
>>18
これが一番賢い

19: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)17:35:31 ID:ZHMeGEwDo
家で勉強せんの?

25: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)17:37:45 ID:wrppryaxO 
>>19
誘惑多くてできんねん

24: 寮バイト教えてマン2get 2014/06/24(火)17:36:44 ID:GOHeia2x4
俺だったら5人ぐらいの友達と一緒に席使っとくわ

26: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)17:37:46 ID:ZHMeGEwDo
俺なら
では一緒に勉強しましょう
っつって膝に座らせる

28: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)17:38:28 ID:Dm0icocQg
>>26
こんなん惚れてまうやろ

30: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)17:41:24 ID:5v9Ac8hiw
最後に「変な人ですね、皆さんこの人と関わらないほうがいいですよー!」って言って帰るべきだった

31: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)17:41:31 ID:cbxXSQMPG
自分が工房の頃に予備校でやったのは、さも自分の荷物のように持ち出して
ゴミ箱に捨ててからの「そうなんですかぁ?自分きた時もうなかったんで」

33: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)17:43:49 ID:ZHMeGEwDo
まぁ俺から見て一番不思議なのは何故自ら勉強してあるかだ

36: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)17:47:20 ID:m5hnOINIj
荷物置く奴ってアホだよな。
たまに「財布入れっぱなしにしてたのが無くなった」とか言って騒いでやがる。
お前は無防備マンかと。

37: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)17:48:01 ID:Dm0icocQg
>>36
自習室でパクったらバレそうだけどな

42: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)17:56:07 ID:mgBXYqpif
オーディエンスA「おいさっきからうるせーぞ外でやれ」
俺「文句ならバカに言ってください」
で良かったんじゃね
誰の目から見てもバカがバカなのは明らかなんだし

43: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)17:57:10 ID:Dm0icocQg
>>42
オーディエンスからしたらどっちでもいいから失せろって感じだと思うぞ

44: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)17:58:59 ID:ZHMeGEwDo
クレーマー気質なら学校側に席が少ないせいでもめたって言えば?

45: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)17:59:07 ID:wrppryaxO 
まぁオーディエンスにとってはどっちが正義とかは関係ないでしょ

47: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)18:07:59 ID:JhKNmftI2
>>1は正しいでしょ。
周りにとっては迷惑だが

49: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)18:09:20 ID:ZHMeGEwDo
>>47
正しいが正解じゃなかった

51: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)18:21:57 ID:co92PQu4r
こういうときの為に図書館の自習室だよ。図書館なら整理券とかあるし、>>1みたいな騒ぐ馬鹿がいれば、係員がつまみ出してくれる。

55: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)01:46:36 ID:uxmzTxv9Z
>>1が完全に正しいじゃん
俺なら座ったバカの背後から首しめあげるわ

56: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)03:45:45 ID:bMF2ptl9K
忘れ物置き場に移動させたことを伝えた後は徹底的に無視するのが正解だった

59: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)08:04:47 ID:xgyzP9pVg
そのあと相手の女はどうしたんだろう
自習室にいても気まずいだけだろ

41: 名無しさん@おーぷん 2014/06/24(火)17:52:24 ID:8DcVr0JZt
荷物どこ?⇒前に座って居た人がもって行きましたよ?
コレでよかったんじゃね

相手には、危機管理が付く上に場所とりもしなくなるし
自分は平穏に勉強出来るし
仮に騒いだとしても、盗まれたわけじゃない荷物置き場にあるんだからただの赤っ恥

61: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)09:00:07 ID:Rkf5XK4z7
有料ロッカーを鍵掛けずに使っていた馬鹿がいたから鍵閉めてあげたことならある
全く、防犯意識低い国だぜ!

60: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)08:56:31 ID:jr6f30b5x
処世術を学べるスレ





おすすめ 


引用元: http://open02.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1403598550/