1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/01(火) 23:35:22.32 ID:04n05D4DI.net 
あれは間違いなく病気だったわ。
正常な判断ができない状態で、とにかく行動が規制される。



2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/01(火) 23:36:05.00 ID:h7Z3dkQW0.net
どうやって治ったんよ

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/01(火) 23:36:30.01 ID:a7rl9vMm0.net
甘えとかいってられる奴はいいよな楽で

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/01(火) 23:36:54.04 ID:4O2TMJIa0.net
無気力とは別物だからな怖い





5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/01(火) 23:37:02.23 ID:M1NKVlrW0.net
布団の中で幻聴と戦い飯も食わず一人呪いを呟くだけで一日が終わる

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/01(火) 23:37:32.20 ID:9MP7TdKs0.net
治りかけが怖いから気を付けろよ

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/01(火) 23:37:42.46 ID:04n05D4DI.net 
一年間ずっと心療内科に通って、薬を取っ替え引っ替えしてた。
合う薬に会うまでは薬効で性格まで変わって、とにかく落ち着かなかった。

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/01(火) 23:39:09.68 ID:04n05D4DI.net 
甘えなんかじゃないなあれは。
間違いなく脳の異変。
まず電車に乗れない。もちろん物理的な意味じゃない。
自分の場合は一箇所に5分いることが不可能だった。

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/01(火) 23:39:40.63 ID:h7Z3dkQW0.net
やっぱり薬しかないのかね

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/01(火) 23:40:26.24 ID:04n05D4DI.net 
寝てる嫁の枕元で泣きながら一時間くらい「ごめん」って呟いてたこともあった。
過剰服薬してビンタされて大声で泣いたこともあった。

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/01(火) 23:40:54.65 ID:dNPQKhrY0.net
最初に「あ、これ病気じゃね?」と思ったのはいつ?

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/01(火) 23:43:19.58 ID:04n05D4DI.net 
>>11
去年の2月くらい。毎朝仕事行くのがだるくて、常に下痢してた。
そのうち会社のドアくぐるのもしんどくなって、最終的に排泄の自由が効かなくなって、何回か漏らした。

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/01(火) 23:44:42.13 ID:a6KUUPFh0.net
その状態からたった一年で治ったのか

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/01(火) 23:46:02.44 ID:h7Z3dkQW0.net
薬って依存とか無い?
何処かおかしくなった所とかありますか?

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/01(火) 23:50:22.57 ID:04n05D4DI.net 
>>15
依存はあるよ。薬によっては断薬してから離脱症状が酷いのもあるし。
最初に使ってたレキソタンは本当に酷かったわ。一ヶ月は中毒でぐちゃぐちゃだった。

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/01(火) 23:46:07.24 ID:04n05D4DI.net 
薬は飲まなきゃダメだと思う。
あれは根本治療じゃなくて、立ち直るための手助けだから。
最初は多めでも、少しずつリハビリでストレス耐性を取り戻しながら減薬すれば必ず弾薬できる。
自分も3月までは飲んでたけど。

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/01(火) 23:47:55.49 ID:/q2pZIzy0.net
薬はもう飲んでないの?

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/01(火) 23:48:08.61 ID:yybIAD0B0.net
俺は泣きながら家のなかぐるぐる回ってたわ
今考えるとなにやってたんだって感じだけど

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/01(火) 23:48:47.35 ID:dNPQKhrY0.net
身体的な異常が出るまで自覚に至らなかったってことだろうか、怖いな

また発症するんじゃないかって心配はある?

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/02(水) 00:11:51.66 ID:7CYbXadWI.net 
>>21
たまーに、仕事から帰ってきて塞ぎ込むことはあるよ。
そうなったら外に出て、タバコを吸いながら公園で一人になる。
そうすると少しずつ頭が柔らかくなってく感じがする。

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/01(火) 23:52:21.81 ID:04n05D4DI.net 
治るに至った過程なんだけど、つらつら書いてくね。

まず最初に、ユーパンっていう抗不安薬を飲みながら会社に行ってた。
しかし全く効かなくて大量服薬し、意識を飛ばして深夜に街を徘徊し、翌日会社を無断欠勤するという。
とりあえず休職して、治療に専念することにした。

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/01(火) 23:53:26.34 ID:LlGGxI36O.net
働いてたなら障害厚生年金貰えるな
万が一再発しても安心

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/01(火) 23:55:25.87 ID:04n05D4DI.net 
それでとにかく転職しなくちゃという思いに駆られて、レキソタンという薬を服薬しながら転職サイトを漁りまくってた。
このレキソタンという薬の効き目がすごくて、一週間の間自分に劇的に活力を与えてくれた。
転職エージェントの面談に都内まで行ったり、資格の勉強とか始めてた。
しかし一週間経つと歩くことすらしんどくなり、とうとう街中でぶっ倒れて救急車で運ばれてしまった。

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/01(火) 23:57:32.91 ID:04n05D4DI.net 
その倒れる間際に掛かっていた医者に電話して、「このヤブ医者がふざけんな!!」と街中にも関わらず怒鳴り散らしていた。
一緒にいた嫁はさぞかし居づらかっただろう。申し訳ない。
結局倒れたのはレキソタン中毒だと診断され、嫁が探してくれた評判のいい病院に変わることにした。

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/01(火) 23:58:30.44 ID:PkNTdbvmO.net
俺7年くらい治ってない…
内2年以上シャワー風呂なし、今は浴びてるが
(´・ω・`)
波が出てきたみたいだ
一時調子良かった時はバイトしたりしたが…
もうヤだ

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/02(水) 00:00:18.04 ID:N00Zjw/z0.net
>>28
あと数週間の我慢
梅雨明けたらまた元気出るさ

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/02(水) 00:05:15.93 ID:h61yQYZU0.net
>>28
お風呂入らないと逆に違う菌とか病院にならなかった?

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/02(水) 00:16:53.09 ID:A5JB6I4/O.net
>>33 変な病気にはなってないなぁ
激しく垢はたまってたが
今思うと臭かっただろなぁと申し訳ないです
体自体は丈夫
今でも神経がこんがらがってるだけだと信じたい

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/02(水) 00:19:52.07 ID:7CYbXadWI.net 
>>41
神経を解すなら、有る程度の刺激は必要だと思うんだ。
少しずつ刺激に慣らしていって、薬と上手く付き合っていけるように。

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/02(水) 00:20:05.67 ID:h61yQYZU0.net
>>41
一週間入らなかったら気分悪くなるのにそこまでのレベルだと麻痺するのかな
治って良かったね
しらみ大丈夫?

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/02(水) 00:00:17.92 ID:7CYbXadWI.net 
その後は廃人のようだった。
同じ姿勢で5分と居られない。誰かと一緒でなければ外にも出れない。
一人で電車に乗っても二駅と乗ってられない。とにかく落ち着かない、頭に虫の巣食ったような感覚が一ヶ月は続いた。
これを抑えるためにコントミンという薬を処方されたが、安定の代わりに酷いどもりが副作用で発症し、まともに喋れなくなったので減薬。
そして減薬すると、また落ち着かなさが発生するという悪循環だった。

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/02(水) 00:03:05.97 ID:7CYbXadWI.net 
しかし元来怠けるのが嫌いだったため、とにかく何かをしなければという思いが強かった。
休む、というのが嫌いだった。
少しでも落ち着いている時間は勉強に充て、専門職に就くための資格勉強を始めた。
これも一時間持たずに発狂しそうになったり、それでも無理やり本に向かったりと、それなりに壮絶だったと思う。

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/02(水) 00:06:17.63 ID:7CYbXadWI.net 
家に一人でいるのも良くないと思い、ほぼボランティアで地元の個人塾を手伝ったりし始めた。
いざとなったら学生時代に楽しくやっていた塾講師に戻るかーといった想いもあった。

本来ならゆっくり休まなければいけない時間を、無理矢理体と頭を動かすことで時間を潰していた。
幸い時間は沢山あったから、好きなことはできた。
しかし当たり前だが、それは薬が効いているからであって、切れそうになれば布団から出られない時間も増えて行った。

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/02(水) 00:09:57.28 ID:7CYbXadWI.net 
だらだら書くのもあれなんで、簡潔に切ります。
そうこうしているうちに新しい職場の試験にも受かって、仕事も辞めて、服薬しながら病院のリハビリプログラムにも通った。
年の暮れぐらいに症状も安定して、まあまあ生活はできるようになった。
突発的に悪夢を見て叫びながら目が覚めて、一日何も出来ない日もあったが、少しずつ頻度は減って行った。
今年の4月から新しい仕事に就き、それと同時にすっぱり断薬をしてからは、今のところ目立った症状は出てない。

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/02(水) 00:11:46.44 ID:jP9s+rgW0.net
休まずに動き続けていたのは、結果的には治療にプラスに働いたと思う?

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/02(水) 00:14:31.84 ID:7CYbXadWI.net 
>>37
これはね、正しいとは言えないことなんだけど。
自分の場合は、寝たきりにならなくて良かったと思う。
何もやる気は起きないし、考えもまとまらない。それでも動くっていうのは、骨折した腕を無理に動かしてるようなもんだと思う。
結果変な形でくっつくこともあるんだろうから、一概には言えないけど。

自分は、動いてて良かったと思う。
あそこで絶望して完全にふさぎ込んだら、今の自分は無かったとおもう。

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/02(水) 00:16:59.15 ID:7CYbXadWI.net 
ちなみに昼間は世間体が怖くてあまり外にも出られなかった時期があって、その頃は深夜徘徊がすごかった。
夜中の2時過ぎにその辺をぐるぐる回ったり公園に一人でいたから不審者扱いされてたかもしれない。
不眠もすごかったから、寝るに寝れなくて、それも苦しかった。

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/02(水) 00:15:51.88 ID:h61yQYZU0.net
行動を起こすのは大切だね

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/02(水) 00:18:53.56 ID:7CYbXadWI.net 
>>40
人による気もするけどね。
というか、もしかしたら今も見て見ぬ振りをしてるだけかもしれない。
職場変わって、現環境はほとんどストレス無く過ごせてるから、ありがたいことです。

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/02(水) 00:17:31.43 ID:jP9s+rgW0.net
停滞しなかったおかけで1年で済んだのかもね、運もあったかもしれないけど
しかし何が起きるか分かんないもんだな

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/02(水) 00:21:48.91 ID:7CYbXadWI.net 
>>43
ほんとそれ。こんなことになるなんて思わなかったよ。
鬱は甘えだとも思ってなかったけど、「鬱になって働けなくなったなら死ぬしかないじゃん」って元気な頃は思ってたから。

でもやっぱり、寝たきりだけは良くないと思う。
当たり前のようにやる気も出ないし、とにかく外が怖いけど、それでも無理矢理ストレス受けに行くのは荒療治だけど有る程度必要なんじゃなかろうか。

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/02(水) 00:18:20.62 ID:nR7qUMZTO.net
油断してるとぶり返すからね 注意

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/02(水) 00:24:22.54 ID:7CYbXadWI.net 
>>44
実は最近心配になってきてこんなスレ立ててる。
仕事中にどうしてもナチュラルハイになっちゃって、とにかく集中して書類作ったり、周りの雰囲気を明るくしようとしてピエロみたいにしてる。
その分たまに夜反動が来る。何やってんだろ自分っていうか。

うん、やっぱり上手くコントロール出来てない気はする。
全然まだなんともないけどね。

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/02(水) 00:22:29.57 ID:2CjMyvUv0.net
4月に新職場へ、それと同時に弾薬、以後症状は出てない。
ってあるけれど、主治医と相談して断薬したの?
普通完解しても半年から一年は少量服用するもんじゃないのかいな?

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/02(水) 00:26:18.26 ID:7CYbXadWI.net 
>>49
主治医には「4月から薬をやめます」っていって、「君の場合環境が変われば大丈夫かもしれないね」という会話を最後に、勝手にやめた。
もちろん減薬を段階的にした上でやめたよ。
でも最後の判断は自分で勝手にした。

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/02(水) 00:22:39.09 ID:pgHJRoJZ0.net
発症したきっかけとかあるの?

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/02(水) 00:28:45.20 ID:7CYbXadWI.net 
>>50
典型的なパワハラです。
モラハラ、とでも言うのかな。
土日に関わらず愚痴の電話を朝から掛けて来る上司にジワジワ侵食されてった感じ。
ミスを押し付けられたり、仕事中に関係ない話延々と聞かされて、業務の時間が減ってその分一人で残業したり。

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/02(水) 00:29:27.10 ID:h61yQYZU0.net
>>53
怖いなぁ
社会は怖いなか

56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/02(水) 00:32:01.02 ID:7CYbXadWI.net 
>>54
その職場にずっと居なきゃいけないと思っちゃいけないと思った。
理不尽なら対抗すべき。それか見切りつけてさっさと転職すべき。
常に自己研鑽して、他の会社にもいけるようなスキルは持っておかないと、強気にも出れなくなるから。

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/02(水) 00:30:24.59 ID:7CYbXadWI.net 
その上司のせいで自分の課にいた同期は8割辞めた。
自分は我慢してたらこうなった。
その上司は今でも会社にいるらしいけどね。内部告発してやったから全国に飛ばされてるみたいだけど。

57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/02(水) 00:32:21.06 ID:laPi7h1X0.net
ふつうに治るんだよな
治られて困るのは医者だけ

60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/02(水) 00:37:41.83 ID:7CYbXadWI.net 
>>57
本当は「寛解」って言うのかな。
治ったってより、ストレスとの付き合い方を心得たというか。
細かいこと考えるのやーめたって、何だかふと思える時が来たんだよね。
だから今は、新人なんだから朝早く行かなきゃと思って早い時間に職場に行ったりしないし、帰れる時は早めに帰ってる。
仕事の評価は仕事でしてもらえばいいやっていうか。

でもたまに悶々としたりもするんだけどね!

67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/02(水) 00:50:25.09 ID:laPi7h1X0.net
>>60
俺のまわりで治った人はみんな食事とか運動とか早寝早起きとか基本的な生活改善をしてるかんじで
薬もお前さんと同じように自分の判断で止め時を決めてたは
逆に医者の言いなりになって薬に依存しすぎてるやつはみんなドツボってる

とにかく状態よくなってきてよかったな
病気を乗り越えた人はなる前より強くなってると思うよ

70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/02(水) 00:54:35.61 ID:7CYbXadWI.net 
>>67
優しい言葉をありがとう。前より強くなれてたら嬉しいな。
医者も選ばなきゃだし、自分の努力もやっぱり必要だよね。
薬だけじゃ、絶対に治らないと思う。

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/02(水) 00:33:19.75 ID:h61yQYZU0.net
そういうじょうしって自分でわからんのかね

61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/02(水) 00:39:07.06 ID:7CYbXadWI.net 
>>59
んー、嫌われてるのわかってるけど、相手が悪いと思ってる感じ。
人のせいにして生きてるんだよ。自分は悪くないって。

62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/02(水) 00:41:04.57 ID:UhDx0zeM0.net
2年休職、職場復帰して3年たってようやくメインの薬なくすとこまできたわ。
元の性格がネガだから鬱モードがなくなるわけじゃないけど
「あー、鬱モードだわー、午後になれば治るわー」位に客観視はできるようになった

残る問題は睡眠薬依存だな・・・

63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/02(水) 00:43:21.43 ID:7CYbXadWI.net 
>>62
睡眠薬依存くらいいいのでは?
仕事3年続けられてるんだから、それはやっぱりすごいと思うよ。
薬は悪いもんじゃないし、上手く付き合えるなら、それがあれば生きて行けるなら全然頼ればいいと思う。
自分も未だに断薬してよかったのかわからない。
たまに不安になるし。

64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/02(水) 00:46:31.32 ID:7CYbXadWI.net 
ああ、そういえば一番堪えたのは、娘を全く可愛いと思えなくなった時だな。
本当に毎日お風呂入ってぎゅーしながら寝てたのに、あの時期は家にいようがいまいが何も感じなかった。
それに気づいた時は、「ああ、自分は病気なんだ」って思ったな。
今はやっぱり可愛いから、そう言う意味でも元に戻れたとは思う。

65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/02(水) 00:49:27.83 ID:0LLZfFF70.net
良かったね、嫁に捨てられなくて
俺は鬱になった元嫁見捨てたよ
どんなに愛情注いでも全て裏切りやがったから、最後は同じ空気を吸う事すら苦痛に感じたわ
病気のせいだと自分に言い聞かせて居たけど、自分は鬱じゃないと言い放たれた時には絶望したね
鬱じゃないなら平常心で俺を今まで裏切って来たのかと思うと憎しみしか無くなったよ
君の嫁さんには相当迷惑かけてると思うから、ちゃんと誠意を見せてあげなよ?再発して捨てられる前にな

69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/02(水) 00:53:13.99 ID:7CYbXadWI.net 
>>65
仕事帰ってきて夕飯を俺が作って、ほぼ毎日マッサージしてるくらいには感謝してるよw
嫁もパートで働いてるから、その辺は50/50にしないとと思って。

65の嫁さんは病気以上に性格の問題なんじゃないか?
裏切るってのが何されたのかわからないけど、鬱だから裏切るってのは違うと思って。

66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/02(水) 00:50:23.80 ID:7CYbXadWI.net 
でも「鬱は甘え」って言葉も、この数年でものすごく減ったんじゃないかな。
精神論だけで無視出来なくなってきたんだと思う。
実際に社会の生産活動で精神疾患は非常に問題になってきたし、やっと少しずつ理解が増してきたんじゃなかろうか。
ニートが増えて、ブラック企業が取り沙汰されて、やっと職場環境改善に目を向けようって機運が社会全体で高まってきたと思う。

68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/02(水) 00:50:25.85 ID:wHyOjkrB0.net
うつは直ったみたいだが努力する気がなくなった

72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/02(水) 00:55:33.09 ID:7CYbXadWI.net 
>>68
もし昔は努力出来てたなら、まだ治ってないんじゃないか?
やれることからでいいから、少しずつリハビリだと思ってやってみては。

71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/02(水) 00:54:54.85 ID:3ayMIgkt0.net
俺も鬱になったことあるがあれは伝達障害だってハッキリ分かるわ
鬱っぽいとかファッション鬱は鬱病患者に失礼だからやめて欲しい

73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/02(水) 00:58:15.52 ID:7CYbXadWI.net 
>>71
うん、脳の回路がどっかで混線してる感じだよね。
上手く整理出来ないし、物事をきちんと考えられない。
論理回路が繋がってないんだよね。何が良いのかもわからん。

仮面鬱も一つの病気じゃない?逃げる癖がついちゃってる分、すげーめんどくさいと思う。
でもそうやって仮面鬱やってても、生きるためにはどこかで逃げ切れなくなるんだから、その時後悔すればいいんじゃないかな。

74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/02(水) 01:01:11.39 ID:tQ7uVU2N0.net
自分も今休職3カ月。これ以上悪くなったら一人で生活できなくなると思って休職
本当に何もしたくない、動けないって感情がわかる。

焦燥感と不安は仕事から解放されてましになったが、
夜眠るときにやっぱり仕事のことと、今後のことを考えて寝れない。

今月末で休職満期だが、まだ戻れそうにない。
絶対やれと言われたら出来なくないが、また同じ状況に陥るのが目に見えてる。





おすすめ 


引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1404225322/