1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 10:55:28.00 ID:zvbFBhWI0.net
1万円がすぐ無くなる



2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 10:56:33.12 ID:RYJtq2R00.net
>>1
けど1万円がすぐ手に入る

5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 10:58:09.52 ID:zvbFBhWI0.net
>>2
学生時代一ヶ月の食費だった1万円さんが今だとモブだな

8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 11:00:03.15 ID:cGklGuox0.net
出たり入ったりが頻繁にはなるがやっぱり一万円は大きいと思います!

3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 10:57:38.30 ID:9CxSY5+a0.net
コミュ力が一番大事

72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 12:08:59.52 ID:HgrpH8Qy0.net
>>3
これ





6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 10:59:02.18 ID:gECcIk+70.net
社会は言われてたほど厳しくも辛くもない

7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 10:59:51.75 ID:u2SHZeNI0.net
>>6
死ねゴミ

11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 11:01:01.89 ID:gECcIk+70.net
>>7
いきなりどうしたwww

9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 11:00:20.37 ID:f8lhwSeei.net
一人を好む人間と大勢と一緒にいるのを好む人間は、相容れない
でも関わらざるをえない
辛い

10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 11:01:00.98 ID:H89/XxVM0.net
以外と余裕
仕事も別にきつくない

12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 11:01:49.07 ID:0YctPvO30.net
夢より楽な仕事で高給の方が絶対にいい

14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 11:02:27.12 ID:yOAHnHgH0.net
ブラックからの転職活動は死ぬほどきつい

15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 11:02:36.37 ID:zvbFBhWI0.net
親友は遠くに飛ばされ嫌いなやつほど同じ職場に残る
しかし一緒に飲みに行くのが楽なので結局近場の嫌いな奴と飲みにいき
結局仲良くなる

16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 11:02:47.02 ID:JnMUQCSi0.net
正直甘い
世間がベネッセくらい煽ってくるから学生の頃は不安だったけどそうでもない

17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 11:03:14.96 ID:R+TDmF5j0.net
大手に入ったからって安泰じゃない
会社の都合で放り出される人間も
少なくない

18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 11:04:55.12 ID:zvbFBhWI0.net
やっぱり結婚はしたい

19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 11:05:38.26 ID:QxjDPFox0.net
学生時代に忘れ物よくしてたタイプだと苦労する

20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 11:06:02.68 ID:cb/J2PcZ0.net
いい加減で子供みたいに怒ったり嘘つく奴が多い

21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 11:06:08.56 ID:Z5P2Sg+t0.net
働くのは無駄

22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 11:06:17.07 ID:0YctPvO30.net
ニートにやる奴の気持ち

23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 11:09:11.94 ID:MDdEz7v40.net
あいつらマジで何でもExcelで作る

26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 11:11:05.33 ID:cb/J2PcZ0.net
>>23
エクセルあればワードいらないとか言い出す

77:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 12:39:36.12 ID:LOLUbObE0.net
>>23
たしかに

25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 11:11:04.97 ID:L24BYd7I0.net
数回転職してわかったけど、底辺企業程やる気ない奴が多く、環境もヌルい。大きいとこになる程、厳しくなるしやる気ある奴が多い。その分、給与は良い。

32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 11:16:57.96 ID:BqpzskBL0.net
>>25
どっちの方が働きやすい?

40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 11:23:25.13 ID:L24BYd7I0.net
>>32
個人的には大きいとこの方が働きやすい
忙しくても充実してる感がある。金もまぁ入るし
底辺はやめとけ人間的に腐る。周りにのまれて向上心消えたらオワリ。

27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 11:11:56.65 ID:o+xjh3bi0.net
所詮、この世は学歴社会
強ければ生き、弱ければ無職

学歴とコミュ力がなければ詰みゲー

29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 11:13:43.88 ID:lQgboBqD0.net
>>27
慶應閥とか言われてる会社入ったけど全然そんなことねえわ

31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 11:15:40.71 ID:I6owIPWD0.net
金より自由時間が貴重になる
独身だと特に

33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 11:17:13.85 ID:7HUasNCP0.net
権力と肩書きは必ずしも一致しない

前いた会社は企画部ディレクターとやらが最強だった
社長はハリボテどころか責任だけとらされるサンドバッグ役だった

34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 11:17:57.88 ID:PGRVE8T70.net
子供な大人が一番多い

36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 11:20:00.12 ID:QxjDPFox0.net
>>34
ほんとこれ
パチの勝ち負けで機嫌が変わる上司とかまじ勘弁

39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 11:22:17.53 ID:c0+saiHU0.net
入社するまでが一番大変

42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 11:28:44.12 ID:37nXg7tf0.net
500人くらいの中小ITだけど
案外ITってキツく無い、下流工程でなければだが

46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 11:30:40.66 ID:Ktuho+Fk0.net
>>42
IT業界の9割が派遣だから業界全体がブラックって言われてるだけ
まともな会社に入ればまともに生きられる

65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 11:54:49.09 ID:7HUasNCP0.net
>>42,46
それは思う
前職が塾関係だったからかすげぇ耐性ついた

44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 11:29:48.20 ID:7/VMWMoZ0.net
仕事のキツさは会社じゃなくて部署による

43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 11:29:23.89 ID:Ktuho+Fk0.net
給料(業績)が良い奴は得意先との付き合いで金も時間も失っていくこと
嫁がいないなら安い給料でのんびり贅沢せずに生きていくのが最強

45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 11:30:33.21 ID:IJ+2O+950.net
楽しいことやってすごすのが一番だよ

47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 11:31:14.29 ID:AkPzS1jq0.net
そんなに暇じゃない

48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 11:31:51.45 ID:Ai/kJdNg0.net
社会は2chで言われてるほど辛くも厳しくもない
必死にサラリーマンや仕事のネガキャンしてる奴は何なんだろう

49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 11:33:33.26 ID:7/VMWMoZ0.net
>>48
テレビ見てると毎日みんなが交通事故に遭ってるように見えるのと同じだろ
実際に報告してる奴は悲惨な目にあってる
辛くもないし厳しくもないって報告するわけないし、しても印象に残らないし

50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 11:34:55.03 ID:s0N7tNPz0.net
   コ   ネ   最   強   説

51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 11:35:39.80 ID:DYeABsvf0.net
会社は思ってる以上にルーズ
野々村議員が300万私的利用したとか
昨今の抽選応募で架空当選とかホテルとかの食品偽装問題

学生のときはみっともねえ大人いるもんだなと思ったけど
「運が悪かったんだなあ」と思ってる

52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 11:36:25.89 ID:6220Wh5hO.net
学生時代は天国だった

54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 11:39:29.33 ID:zvbFBhWI0.net
>>52
楽しさは学生時代だけど金がある分今のほうが色々買えるしできるから
満足度は今のほうが上だな

つーか平日忙しすぎてむしろ休日暇だと不安になる

57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 11:43:35.17 ID:zvbFBhWI0.net
ハードワーク 人間関係最悪 睡眠不足
のうちの1つなら耐えられる。

3つコンボで来る職場は病む。

58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 11:43:51.30 ID:KUrHJiz50.net
めっちゃ楽してる奴が金貰ってる一方で
能力あっても評価されず会社の最底辺に位置する人とかもいる

60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 11:44:54.49 ID:hrl4SK4t0.net
この国は庶民から税金絞りとることで成り立っている

61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 11:48:24.10 ID:zvbFBhWI0.net
独身のうちは貰い過ぎじゃね?と思うほど金が余ってしょうが無いので金使いが荒くなる
が、そこで無駄遣いせずに貯金する奴がのちのち幸せになる。
それはわかっているが使ってしまう

64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 11:53:45.24 ID:TWL4cGQc0.net
大手優良ホワイト会社に入社してもブラック部署に配属されればそれまで
異動という希望があるからやめる決心もできない

69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 12:00:00.75 ID:BSnd4P8+0.net
承認欲求との戦い
仕事でもプライベートでも

71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 12:08:27.05 ID:aMOjAu7u0.net
転勤はない方がいいのかもしれない

73:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 12:09:33.28 ID:cZ27J66E0.net
手取り10〜12万あれば
非リア一人なら余裕で生きていける

75:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 12:10:55.43 ID:47I0s1GU0.net
寮の風呂で上司に遭遇した時の気まずさ

79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 12:50:38.51 ID:gECcIk+70.net
女と仕事するのがこれほど大変だと思わなかった
特にお局で未婚のやつとかマジで害悪でしかない

80:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 12:52:48.56 ID:H4ZLUi2/i.net
既婚子無しが一番の害悪だぞ
男に何言ってもいいと思ってるし訴訟してもいいようなことも上司が守る

84:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 12:57:59.95 ID:BSnd4P8+0.net
50代で未婚の女とかも高確率でキチガイやで

28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 11:12:48.10 ID:X7gsIsfd0.net
就 職 で き な い



おすすめ

元スレ:http://viper.2ch.sc/news4vip/kako/1404/14045/1404525328.html