- 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:01:50.85 ID:4lvDxLGE0.net
-
来月に出身が大阪なのもありあっちに転勤になった
その事は4月には決まっていた為、「もし大阪に仕事で戻る事になったらどうする?」と聞いた所
婚約者「えーwいかないよーwww一人でいけばいいじゃんwww」
俺 「でも9月には入籍するんだしさ・・・」
婚約者「でも地元離れたくないし、お父さん一人残していけないしww」
俺 「・・・」
おまえ次女だろうが!!!!!それに親父さんは長女の彼氏と3人で暮らしてるだろ!!!氏ね
んで今日、相手の家でご飯をごちそうになってるときに
父 「新婚旅行とかは国内?海外?海外だったら珍しい置物のお土産がいいなww」
婚約者「海外だよね!?」
俺「あっ そのことなんですけど、来月大阪に戻る事になりまして
今回の結婚の話はなったことにしたいんです。もちろん○○さん(彼女の名前)とは別れます
大阪には一緒にきたくないそうなので^^」
長女→お茶こぼす
長女の彼氏→鼻水が出る
親父→猫を抱っこしだす
婚約者→発狂
今帰宅したわwwwwwww
- 3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:02:43.22 ID:4lvDxLGE0.net
-
自由だーwwwwwwwwwwwww
ふりーだむwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:03:00.43 ID:rZ4v6N5x0.net
-
これは訴えられる
- 7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:04:26.32 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>4
そんなこといってたわwwww金ならいくらでも許容範囲でなら払ったるわwww
- 56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:21:28.94 ID:nfeAHdul0.net
-
親父かわいいなw
- 81:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:31:34.68 ID:lmJwv6tA0.net
-
親父さんの対応www
- 240:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 06:48:21.62 ID:fw3moODY0.net
-
猫を抱っこしてる親父さんがツボw
- 8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:05:01.38 ID:8RcqI/Dd0.net
-
屑処分できて良かったな
- 14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:06:26.71 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>8
まじでそう思ったわ
おまえは誰と結婚する気なんだ?と・・・
そりゃ父親は大事だが・・・
- 9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:05:14.58 ID:4lvDxLGE0.net
-
ちなみに俺27で婚約者29なwwwww
まぁ29ならまだがんばれば次の相手ぐらい見つかるだろwwwww
- 11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:05:33.59 ID:mVjQT0pJ0.net
-
元婚約者の出身は?
- 12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:05:48.97 ID:NucWc9AK0.net
-
彼女の実家は
- 20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:08:04.56 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>11,12
埼玉
- 13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:06:25.57 ID:BjuyNWzA0.net
-
どうせ結婚しててもそういう相手だと中々上手くいかない事が多いから正解だと思う
- 20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:08:04.56 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>13
だよな
- 15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:06:35.68 ID:NL41E8iO0.net
-
前もって真剣に話し合わなかったお前も悪い
- 16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:06:59.40 ID:m9N0UDhq0.net
-
婚約までするくらいの気持ちなのにそれで一気に冷めたのか?
話し合おうとは思わなかったのか
- 24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:09:37.21 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>15,16
はっしょって書いてないけど再三に渡って話し合いの場を作った
でも「父親がー」だったwwwww
- 18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:07:41.45 ID:OQxcx9nai.net
-
これ訴えられたら負けんのか?
- 22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:08:43.40 ID:D3VrHxXh0.net
-
婚約者かわいい?
かわいいならうぷ
- 29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:11:37.41 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>22
もうかわいいとは思えないわww
吹石一恵に似てるわ
- 23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:08:46.36 ID:kF95Ro7K0.net
-
行かないと言ってた事が本気だったのか冗談だったのかで状況変わりそうだけど
マジで言ってたのかな?
- 29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:11:37.41 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>23
さぁどうだろうな
- 25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:09:54.24 ID:j3cePA1i0.net
-
真面目に聞いてたのに、そんな返しするんだから
あんまり>>1のこと好きじゃなかったよね
相手は単に結婚ってステータスが欲しかっただけ
気にすんな
- 31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:13:07.53 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>25
ステータスだろうな
関西人を彼氏にできたことを最初あっちこっちに言いまわってたしな
- 34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:14:06.30 ID:m9N0UDhq0.net
-
関西人の彼氏ってステータスなのかよ
外人みたいな扱いだなおい
- 46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:16:27.05 ID:8RcqI/Dd0.net
-
>>34
俺も関西人だけど東北とか北海道いったら関西弁ってだけでちょっとちやほやされた
- 48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:17:22.89 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>34
らしいぞw
- 167:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 05:09:44.75 ID:glluFhO/0.net
-
関西人の彼氏がステータス…???
ないないwww
- 168:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 05:10:33.29 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>167
生で関西弁聞けるのがよかったらしいよ
- 26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:10:14.01 ID:mVjQT0pJ0.net
-
まあ、なんだろうw
たぶん、別れてよかったんじゃない?www
入籍するのに旦那の転勤先に行かないって、ナメてるだろwww
たぶん、実家が居心地よかったんだろうな
- 32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:13:26.09 ID:NucWc9AK0.net
-
29歳にもなって実家離れられないのはよっぽどの理由がない限りだからな
- 48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:17:22.89 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>32
両親健在な!
最初は違う土地で不安なのかと思って地元の友達に
「色々不安かもしれんから」とあちこちの友達にお願いしてたんだけどな
- 37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:14:17.76 ID:4lvDxLGE0.net
-
とりあえずメテオのように今も電話かかってきてるわwwwwww
違うの!!!聞いて!!!!! みたいなメールもきてたわww
- 38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:14:19.86 ID:zLelanGY0.net
-
勤務地に付いて行かない嫁は
旦那を家族じゃなくてATMとしか思ってないので
ハズレを直前で回避した>>1は優秀
- 39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:14:20.81 ID:sTGUoxLD0.net
-
自分がもし女でその婚約者の立場だと考えると海外なら結構考えたな
埼玉から大阪なら余裕でついてくわ
言葉も通じる仕事も探せる
おめでとう
- 45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:16:14.82 ID:G85IMygk0.net
-
一部例外を除いて、夫婦は一緒に住むのがルールだからな
- 47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:16:38.31 ID:Mixfi50q0.net
-
この先結婚するなら新婚時に別居とかしゃれにならんし付いてくのは当然だが
大阪は別の国だから嫌だって気持ちはわからないでもない
- 53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:19:27.68 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>47
確かに大阪は日本だけど日本じゃないところはあるけどなw
俺の地元は箕面だしお年寄り多いしほんわかしてるとこなんだよ!
- 50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:17:37.39 ID:p8y4rc3M0.net
-
よくやった
電話やメールは軽くあしらってやれ
- 58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:22:16.69 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>50
煽っちゃうかwww?
- 52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:18:56.69 ID:m9N0UDhq0.net
-
まさかとは思うがそれでこの女が改心してやっぱりついていく!って言ったらころっとより戻すなんてこと、こんなスレ立てておいてないよな?
- 58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:22:16.69 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>52
ないわ!結婚ってよく家族同士の問題とは聞くけど、当人同士の覚悟も必要だと思ってたしな
そんな覚悟もないような女が今後何言っても戻ることはねぇ!!!
あとは訴えでもなんでもすればいいと思ってる
実際、金は払うことになるんだろうけど、最小限の被害で済むように、今日さっそく弁護士に相談にいくしなw
ぬかりはねぇwwww
- 57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:21:52.24 ID:sn2LoYrh0.net
-
しっかり話してたのにそうなるのは問題だな 良い人見つかるといいな
- 59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:22:23.13 ID:LkB0t5Ir0.net
-
入籍する前に見切りつけれてよかったな
後々入籍を後悔する日が必ず来てたから正しい選択
- 63:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:24:23.73 ID:XX9PFmOO0.net
-
結婚って難しいな
- 68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:26:10.40 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>63
だなー!人選ミスにこんなギリギリで気づくとは思わなかったわ
- 67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:25:25.40 ID:zLelanGY0.net
-
肝心な事聞くの忘れてた
まさか>>1親と同居ないしは近場とかじゃないよな?
- 77:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:29:18.55 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>67
うちの親はもう両方いないんだ
大阪にあった実家は2年間誰も住んでなかったけど半年に1回掃除しに戻ってた
建て替えも考えてたのにwwwwww
- 79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:31:07.20 ID:LkB0t5Ir0.net
-
>>77
若いのにちゃんと考えてて偉いな
次結婚を考える相手はちゃんと見て決めろよ
その時の好き、これからも一緒にいたいって気持ちだけに流されんなよ
- 127:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:48:28.70 ID:CEJ0fjU80.net
-
>>77
家を数か月開けると悪くなったりする?なんかもろくなるというか。
そうでもないか
- 142:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:54:29.18 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>127
祖父母が建てた家だったからな、古い家だしたまに行って確認しないと不安だっただけです
- 69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:26:20.63 ID:0aIZFX1o0.net
-
9月入籍なら結婚式の案内状とかもう出してる頃じゃん
この時期に一方的に破談とか無理だろ普通
- 73:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:28:05.98 ID:zLelanGY0.net
-
>>69
一方的に破談はいつでも余裕で出来るぞ
あとはどっちに有責があってフォロー負担はどうやるかは話し合いだが
- 85:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:32:35.26 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>69
式だけで披露宴はしないから招待状とかは出してない
- 72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:27:49.95 ID:c4EEZMvo0.net
-
もし今から彼女が大阪行くっていったら復縁すんの?
- 85:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:32:35.26 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>72
しない!これだけは言い切ってやる。
- 78:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:30:20.35 ID:Ek/qlmes0.net
-
話合いの時に、>>1が言ったように嫁が父を気にかける必要は無いことを説明したのか?
そもそも嫁は>>1が転勤しても別居でOKなわけ?
- 90:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:35:13.03 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>78
もちろん話したよ むこうは父親に毎月自分で稼いだお金をいくらか渡してたみたいだったし
そのへんについてもしっかり話した
別居というより「大阪いかなければいいじゃん」だってお!!!
じゃん!じゃねーよwwwくそがwww
- 100:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:39:19.80 ID:Ek/qlmes0.net
-
>>90
同じ社会人とは思えん発言だな
マリッジブルーなのか、理論が通じない思考停止マンなのか
- 84:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:32:34.56 ID:m9N0UDhq0.net
-
つーか何年付き合ってたんだ?
- 90:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:35:13.03 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>84
2年かな
- 87:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:33:09.12 ID:B/NaQKOui.net
-
自分のせいで結婚がご破算になる親父の気持ち考えたらいたたまれねえ
- 96:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:36:59.72 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>87
親父は関係ないと思ってる
婚約者自体の結婚に対する考えが甘すぎだと思った
彼氏彼女の延長上だと思ってんちゃうかwww?
- 101:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:39:28.33 ID:lBhb/4lT0.net
-
親父さんや長女とその彼氏は何か言ってた?
- 108:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:42:24.53 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>101
「え?」とか「ちょww」とか「やっぱり大阪人のボケはおもしろいー」って最初言ってた
こんな雑なボケなんかねぇよwwwwwてめぇらの頭はハッピーセットかよ!って思ったw
- 114:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:45:15.02 ID:4lvDxLGE0.net
-
んでここからが本題なんだけど・・・いいかな?
- 116:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:45:57.53 ID:CzrtzK060.net
-
>>114
本当は他に結婚したい女ができたんだろ?
- 120:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:46:39.88 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>116
んなわけねぇだろw
- 118:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:46:06.89 ID:4lvDxLGE0.net
-
なるべく金銭的な被害は最小限にしたいんだおまえらの助言頼む
- 117:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:46:02.14 ID:XC52aFal0.net
-
だめ
- 120:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:46:39.88 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>117
もう書いちゃった
- 119:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:46:34.71 ID:Ek/qlmes0.net
-
父が土下座する展開だわこれ
- 125:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:47:36.19 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>119
もうあの一族とは会う気はない
内輪で仲良く一生やってろって思うしなw
- 121:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:46:44.33 ID:0XOzwS790.net
-
つーか彼女は何を訴えるんだ?交際二年程度で事実婚であった訳でもなし
旦那になる人の転勤先に付いていかない宣言とか
逆に訴えれば勝てるんじゃね?
- 134:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:50:28.26 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>121
こっちから先に先制攻撃すればいいってことか?
でも特に金ほしくないしな・・・・もう関わらんで欲しいぐらいだな
- 126:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:47:55.33 ID:OeKLr7s70.net
-
あくまで結婚したいと主張しつつ大阪から動かず
元婚約者のほうから別れたいと言い出すまで粘るのが正解だった
- 142:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:54:29.18 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>126
なるほど 言われてみればそうだな
でも向こうにいく準備とかもあるし、障害は早めに取り除きたかったんだよね
- 130:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:49:35.54 ID:CzrtzK060.net
-
示談せずに裁判でお受けしますの一点張りで逃げ切るしか無いだろ
相手に弁護士入れば大して金にならないのは十分分かるだろうし
実際に調停や裁判になっても適当な金額で示談するよりお得だろうし
大阪に引っ越したら裁判籍を大阪に移管してもらったら訴えた側は
スゲー大変だかんな
- 142:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:54:29.18 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>130
示談の方向か
- 132:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:50:16.25 ID:UauKnTuC0.net
-
発狂した彼女はその後どうなったんだ?
- 142:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:54:29.18 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>132
8時間前の出来事だからその後は知らない
- 139:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:52:21.43 ID:Lvz5SRv60.net
-
難しいところだな
お前は転勤ありきで考えてるけど結婚する上では生活環境も大事だからな
転職するって選択肢はなかったのか
- 148:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:56:59.77 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>139
転職か・・・全く考えてなかったな
向こうで支店長をやれって言われた事もあったからね
- 150:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:58:53.54 ID:D+rvB9ZX0.net
-
>>148
その前にもう一度話し合わない事には状況が確定し辛いかと
電話やメールが来てるならちゃんと取った方が良い
- 156:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 05:02:10.58 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>150
1回寝てからそうしてみる
- 140:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:52:30.84 ID:D+rvB9ZX0.net
-
マジレスすると金銭的な被害は裁判になっても払うことにはなりにくい
が、今逃げてる状態を続けるのは>>1に不利にしか働かない
- 148:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:56:59.77 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>140
動くならすぐがいいってことかとにかく一度弁護士に相談するか
- 143:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:54:30.89 ID:Ek/qlmes0.net
-
もう復縁する愛も無いんだし、スパッと手切れ金わたせば?
- 153:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:59:26.39 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>143
渡すのは構わないんだけど、渡し方だよな・・・
直接渡すとかになると、100%発狂しそうだしな
もうめんどくさい人間にしか見えないんだよな・・・
- 146:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:56:42.86 ID:9zgASH450.net
-
結婚しない旨を伝えた後はどうやって逃げた?
- 149:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 04:58:16.24 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>146
普通に飯食った
別にすぐ逃げたわけではない
トンカツだったし、全部食べたいじゃんwwwwwwその後は普通に帰った
- 155:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 05:01:43.02 ID:8z6Syrpk0.net
-
その女が何て言い訳してきてるか見てぇwww
- 158:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 05:03:11.81 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>155
違うの!とかそうじゃないの!とかぐらいしかおぼえとらんw
- 159:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 05:03:40.30 ID:0XOzwS790.net
-
お前さんは相手に何言われたかしらんが、客観的に見れば被害者はどっちかっつーとお前さんだぞ?
今の時代転勤など当たり前だし、結婚の為に転職するなどそれこそリスクが高すぎる
彼女の親が寝たきり独り暮らしとかならまだしも、長女と同居とかだと彼女が埼玉に拘る為の説得力が弱い
婚約破棄の十分な理由になる
- 162:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 05:06:57.07 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>159
「今渡してるお金が入れられなくなる」、「今の仕事も辞めないとだめなの?」など言っていた
まぁ前々から「結婚後もあっちに金いれていくつもり?」と聞いたことがあって
「入れるよ!俺君も少しでいいから渡せない?」と言われた事もあるな・・・
- 171:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 05:11:31.97 ID:8z6Syrpk0.net
-
別に彼女の家って金銭的に苦しい訳じゃないんだろ?
たまに親子でも寄生しあってそれが絆だとか愛だと勘違いしてるタイプっているからなー
- 177:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 05:15:54.81 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>171
親父さんもまだ現役だしなー長女の彼氏とも一緒に住んでるから苦しいって事はないと思う
あくまでも俺の見た感じで本当の財政事情はわからない
つか他人の家の財政事情なんかしりたくもねーわwwww
- 173:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 05:11:54.94 ID:XC52aFal0.net
-
そもそも親に金渡すってのが理解できない、実家暮らしで自分の生活費を家に入れてるとかならともかく
俺がもの知らないだけなの?
- 175:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 05:13:54.85 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>173
俺もそっちの考えなんだよな
震災で両親亡くしてるから最初は違ったけど、なるべくなんでも一人でやってきたからさ
- 185:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 05:17:06.97 ID:Tn+b4Mcg0.net
-
>>173
俺もおれはおかしいと思う
なんか祝い事で旅行代渡すとか時計買うとかなら全然わかる
- 165:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 05:08:04.21 ID:8RcqI/Dd0.net
-
親がやばそうやな
- 182:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 05:16:43.30 ID:i8PFLRHi0.net
-
実家ぐらしなら金入れるのは普通だが
それ以外はまともな親なら受け取らんよ
- 179:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 05:16:11.93 ID:NNPaSTO20.net
-
俺生まれも育ちも北海道で大阪弁きいたことないんだけど大阪弁で俺にレスして欲しい
- 188:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 05:18:23.90 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>179
婚約者「生まれも育ちも埼玉だから大阪弁聞いた事なし大阪弁でずっとしゃべっててね!」
俺 「テレビでも見てたら?・・・いくらでも聞ける」
これでいいか?似たような事を言うなwwww
- 202:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 05:26:03.13 ID:8RcqI/Dd0.net
-
>>179
北海道一人旅してたときには道民にお世話になった
テレビで聞く大阪弁は怖い感じだけどあなたのは怖くないねみたいなのをめっちゃ訛って言ってきた子とセックスした思い出
- 205:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 05:28:12.30 ID:Tn+b4Mcg0.net
-
>>202
なんか勃起した
- 186:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 05:17:47.28 ID:0XOzwS790.net
-
お前より親を選んでいる時点で破綻は目に見えている
嫁に行く=相手先の人間になる覚悟がない女との結婚生活はあり得ない
とりあえず内容証明送りつけてやれ
- 189:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 05:19:40.57 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>186
そう!それなんだよな
結婚するってどういうことかわかってなかったんだろうな
- 196:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 05:22:16.30 ID:4vFgGHs30.net
-
>>189
結婚するってどう言うことかについて話し合いしたの?
- 199:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 05:25:14.06 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>196
今更そんな話しないよ
お互い成人して社会にも出てるし、周りで結婚してる人らもいるし
結婚とはさ〜みたいな話し合いはしてない
- 190:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 05:20:06.19 ID:NjS5fqgH0.net
-
そいつの家族はなんか言ってた?
- 195:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 05:21:47.23 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>190
言ってたよ
関西のボケだと最後の方まで思ってたみたいで「wwww」とかだったけどな
- 197:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 05:23:39.48 ID:caYGyIql0.net
-
>>195
もう一度、話し合った方がいい。
- 203:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 05:26:18.37 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>197
帰る前にちゃんと言ってきたし、理解はしてくれたはず
ただ急な事で呆然としてたけどな
- 193:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 05:21:28.41 ID:Mixfi50q0.net
-
定期的に親孝行への一環として自分の金を渡すってのならわかる
でも婚約者にまで渡せない?って言うのは気が狂ってる
というか借金でもあんのか、その女の家
- 198:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 05:23:47.43 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>193
どうなんだろうな
結婚したらって意味で言ってたみたいだけど、じゃあこっちの生活はなんなんだ?って1回言った事はある
それとこれは別!とかわけのわからない事言われて、メダパニ状態だったわ
- 201:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 05:25:31.76 ID:W/0dQgc/0.net
-
オレも同棲してて結婚しようとまで思った彼女がいたけど「地元離れたくない」って言われて別れた
大学で東北にいたときに知り合った女の子で一緒にいるのがとにかく楽しかったから悲しかったなぁ
>>1はきっぱり割り切れてるみたいでよかったな
- 204:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 05:28:06.10 ID:2O8lNWyV0.net
-
父親から止められたり説得されなかったのか?
- 209:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 05:30:10.48 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>204
呆然としてたな。上で書いたように猫を抱っこしてただけ
- 211:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 05:31:14.91 ID:fGmUDura0.net
-
なんで彼女がついて行かないって言った時点で別れることになるって宣言しなかったの?
- 213:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 05:34:09.79 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>211
そりゃいきなり「じゃあ別れるわ」とはいかないよ
こっちだって向こうの事が好きだったしな
だから結婚して大阪を離れた子とかにどうすればいいかなどは相談して
その度に話し合いをしたんだ
それでも「いかないよw一人でいけばいいじゃんwww」で話にならんかった
- 212:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 05:32:55.27 ID:OET3wROB0.net
-
そんなのと付き合って、結婚寸前まで行くとか見る目なくね
その女が誰とも結婚せず誰も不幸にならないことを祈るわ
- 215:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 05:35:41.19 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>212
実際、お互い転勤のことまでは予想できてなかったしな
ちょうど大阪出身で「向こうで会社建てるからいってくれ」なんて予想できんだろw
- 214:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 05:34:48.94 ID:89KdW0RD0.net
-
>>1と同じようなケースの知り合い居るわ
結局単身赴任中に女が浮気したらしい
他人を利用しようとしてる女は態度で分かるよな
- 216:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 05:36:08.04 ID:zXXqOYwO0.net
-
>>214
これやろな
他に好きな男おったから離れへん言うてただけちゃうか?
なんにせよ別れて正解やろ
- 217:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 05:37:01.43 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>216
真相はどうであれ、これからの動きを考えないとな
- 219:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 05:38:19.75 ID:4lvDxLGE0.net
-
今日も大阪での仕事の事で会社に行かないとだから最後に一言だけ
埼玉在住の人!吹石一恵似の女には気をつけろ
んじゃ落ちます 長い時間ありがとう
- 222:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 05:40:29.13 ID:8RcqI/Dd0.net
-
で何カップやったんや?
- 225:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 05:42:06.12 ID:4lvDxLGE0.net
-
>>222
でぇー
もう仕事いく準備する じゃあなw進展あったらまた立てるわ
- 227:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 05:45:26.06 ID:RgAQUz4H0.net
-
>>225
乙 楽しみにしてる
- 226:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 05:44:24.84 ID:rZz0J44AO.net
-
結婚ていろいろあんだなー(・ω・^)
この人と結婚していいの?
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1404586910/

◆憧れの1人暮らしで隣人に恋した その1
◆明日結婚式なんだか旦那が飲みに行きやがった
◆結婚式に呼ぶ友達がいない奴wwwwwwwwwwwwwwww
◆【動画あり】不器用な父が娘の結婚式でピアノを披露 東山堂のCMが泣けると話題に
◆結婚式に行ったら席がなかったんだがwwwwwwwwwwwwww
◆明日結婚式なんだか旦那が飲みに行きやがった
◆結婚式に呼ぶ友達がいない奴wwwwwwwwwwwwwwww
◆【動画あり】不器用な父が娘の結婚式でピアノを披露 東山堂のCMが泣けると話題に
◆結婚式に行ったら席がなかったんだがwwwwwwwwwwwwww
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 12:45 ▼このコメントに返信 続報が気になるな。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 12:46 ▼このコメントに返信 単身赴任で良かったんじゃ?
まあ>>1が嫌だってんなら離婚も仕方なしか
新婚早々単身赴任もちょっとアレか
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 12:47 ▼このコメントに返信 いい年した女が父親離れできてないってのもすごいな
年頃になると父親なんてうざいもんだろ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 12:47 ▼このコメントに返信 どっちもどっち
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 12:48 ▼このコメントに返信 キチガイのつがい。
その辺の童貞よりもよっぽどコミュ障だわ。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 12:49 ▼このコメントに返信 埼玉県民が抱く大阪のイメージは韓国みたいなもんやで
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 12:53 ▼このコメントに返信 結局これ釣りだったんだけどね
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 12:54 ▼このコメントに返信 言い出す以前に、どこかしら冷めてたんじゃないのかな
正直転勤の有無にかかわらず、いづれ別れただろう感じがするし、いいんじゃない?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 12:57 ▼このコメントに返信 なんだかなあ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 12:58 ▼このコメントに返信 女の否定ばっかりだけど、この男も相当な屑じゃん。つか、ここでの女の否定ばかりなことに怖さを感じたわ。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 12:59 ▼このコメントに返信 何でも釣りとか言っちゃう人って、人生楽しい?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:00 ▼このコメントに返信 どっちもどっち
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:02 ▼このコメントに返信 女が29っていうのが笑える
最近は余計な知恵をつけたアラサーより
若い女がもてはやされる時代だしな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:03 ▼このコメントに返信 他のまとめで男女逆パターンのみたよ。
その時は男がエネ夫扱いでフルボッコされてたけど、男女逆だとこうも変わるんだねw
氏ねよw
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:05 ▼このコメントに返信 相手の父親に相談しておけば一発解決だったはずだが
娘をいつまでも側に置いとこうなど思ってるわけがないからな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:07 ▼このコメントに返信 ※10
男女逆だとマザコン、ファザコン、エネ夫扱いでしょ?
あなたみたいな女がいるから他のまともな女が迷惑するんだよクズ。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:11 ▼このコメントに返信 また妄想書いて現実逃避してるのか…
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:11 ▼このコメントに返信 冷めて、きれいサッパリ別れたならもうそれでいいのに、
もう関係なくなった過去の女を、ここまでネチネチと悪口言って晒しあげする
男も、相当その女に未練タラタラだな。
自分はもう未練はない!だってこんな非常識な女だったんだ!って喧伝しながら
こいつ自身に言い聞かせてるような気がする
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:13 ▼このコメントに返信 まあこのまま結婚してても
単身赴任→浮気→寂しかったの!で終わってたろ
男が責められる意味がわからん
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:16 ▼このコメントに返信 いいじゃん。結婚後にもっとヤバイこととなる前だったんだからwwww
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:16 ▼このコメントに返信 ※15
長女夫婦(仮)が同居してる珍奇案件の時点でその芽はないだろ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:16 ▼このコメントに返信 ※6
基本的に「東京に近い方が偉い」っていう典型的カッペ思考だしな。埼玉県民は。
というか「東京の隣」位しかアイデンティティが無い
婚約者的には「東京の隣」から離れるのは死んでも嫌だったんだろうな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:17 ▼このコメントに返信 はい少子化
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:18 ▼このコメントに返信 ※4
でたよ女が悪いと「どっちもどっち」にしたがる池沼
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:19 ▼このコメントに返信 ※17
それが妄想だよ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:19 ▼このコメントに返信 ※5
自己紹介乙
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:20 ▼このコメントに返信 経血ドバーッ(笑)
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:20 ▼このコメントに返信 ま〜ん(笑)
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:21 ▼このコメントに返信 そりゃ一緒に暮らしたくないなら結婚できないだろう
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:24 ▼このコメントに返信 米2
家建てたり子育てや親の介護等の事情も無しに単身赴任とかありえないだろ
しかも戻ってくる目途があるような異動ではない
ついていくか別れるかの2択だわ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:24 ▼このコメントに返信 これが釣りかどうかまでは知らんけど、男の方も結局は自分のことしか考えてないよね
まるで被害者ぶってるけど
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:24 ▼このコメントに返信 俺も婚約してマンションまで買って、俺がまず引越し済ませて、2日後に彼女が越してくる予定だった。
それが俺が引越し済ませた日に結婚できないとか言われたぜ。
でも今思えば結婚しなくて良かったけどね。
今は奥さんと子供2人、幸せだよ。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:27 ▼このコメントに返信 いまどき相手が次女だろうが家族と離れてついてくるのが当然って感覚なのもどうかとおもうが
住む世界が変わることを軽く考えすぎてたな
まあ結婚観が違ったんだからどっちが悪いとかじゃなく別れて正解
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:27 ▼このコメントに返信 女の人も働いてる?
それなら収入によってどっちがどっちについていくか話合わないとな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:28 ▼このコメントに返信 米32
だれもきいてねーからw
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:30 ▼このコメントに返信 結婚考えてたんだったら、親にお金渡す理由とかきちんと聞かないもんかね。大阪の話無かったら結婚してたかもしれないんだろ?転勤に着いてくかどうかで揉めるのはまぁよくある話だけど、現役で働いてる親にお金渡す(しかも結婚後も継続)ってかなり特殊な事だから 事情をよく聞くべきだと思うけどな。
まぁ別れて良かったと思うけど。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:32 ▼このコメントに返信 女側から見たら、男も十分自分勝手な気がする。
大阪に移るなら、今度は女が今の仕事やめなきゃ行けないんだろ?
男が仕事やめて埼玉に残るか、女が仕事やめて大阪に行くかって問題だと思う。
女が仕事やめるのが前提になってるのがわけわからん。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:33 ▼このコメントに返信 米31
どこら辺が?具体的に
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:34 ▼このコメントに返信 米16
お前みたいなやつがいるから女は感情的っていわれるんだけどなwヒス子ww
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:35 ▼このコメントに返信 これフィクションやろ、相手は両親健在って書いてあるのに、問題の彼女が
父親一人残してなんて言うか?
それに、今日早速弁護士に相談に行くって言っときながら
後になって今日は仕事があるって支離滅裂やんw
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:35 ▼このコメントに返信 親父さんがお金が必要で、いくらか入れるなら事情を婚約者に説明する必要があるだろう
それが無いのは常識的におかしいし、しかも婚約者の稼ぎからも入れて欲しいとか言ってるんだろ?
完全に自分のヘソクリにしてるパターンだわ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:36 ▼このコメントに返信 米38
相手が反論できない場所で主観的に都合のいい情報ばかりを書いちゃうところ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:36 ▼このコメントに返信 結婚というものが分からない女、って男も初婚だろ
ましてや家買った、婚約金渡した後とかでもなく失う物もないのに
普通は転勤の話が出て来た時点で相手に相談する
彼女の仕事の都合もあるだろうし知らない土地だ
決まるまで話すらしないって…何故この疑問がスレ内で出て来ない?
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:37 ▼このコメントに返信 女も働いてて、結婚後も働き続けるつもりだったなら、
婚約解消に正当性があるとは言えんだろうなあ
結婚後は専業主婦やるつもりだったなら、転勤についてこないのはナシだが
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:38 ▼このコメントに返信 女は結婚したら仕事も辞めて長年暮らした地元と離れて知り合いもいない新しい場所(男には馴染みの場所)についてくるべき
ついて来ない女はカスwwwww
ってか
確かに「お父さんが〜」とか言うこの元婚約者も親離れしろとは思うけど、
>>1からも地雷臭がするわ
結婚しないで正解だろお互い
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:38 ▼このコメントに返信 俺も箕面だぜ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:40 ▼このコメントに返信 米37
そりゃ男の方が稼いでいるのが前提の話しぶりだろこのスレのは
今時とは言っても、女の方が稼ぐ仕事してるなら、こういう話になったときその辺の葛藤は必ず入る
それだけ稼げるのに辞めさせるのは…てね
その葛藤が無い時点で、男の側に嫁ぐって関係性だったのは普通に読めるわ
そういう関係性だったのに付いていく気はないって言われればサヨウナラなのは当たり前
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:40 ▼このコメントに返信 米45
発狂とか書いちゃう>>1もやべーよなw中学生じゃないんだから
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:40 ▼このコメントに返信 米42
それ2chまとめ見てるお前が言うことか
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:41 ▼このコメントに返信 全員がこの男のおかしな所に対して目を瞑って、女叩ければ何でもいいのかよ
もう女総叩きスレも終わりだな
一部の男の虚栄心を満たせるのだろうが
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:41 ▼このコメントに返信 正式に別れるなら、深刻な雰囲気で言わないと…
とんかつ食いながらなんてギャグにしか見えんよ、関西弁関係無い
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:42 ▼このコメントに返信 男も女も見る目が無かったって事で四角い仁鶴がまぁ〜るくおさめまっせぇ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:42 ▼このコメントに返信 米47
>>1がわざわざそんな自分の都合の悪くなる情報入れると思ってんの?葛藤wこれって小説とか何かですか?妄想の可能性は大だけど
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:43 ▼このコメントに返信 ま〜ん(笑)
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:44 ▼このコメントに返信 別居前提で結婚とかあり得るの?
こういう場合別れるのが普通だと思うけど
大げさに騒ぐことでもない
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:44 ▼このコメントに返信 米49
だからわかるんだろうがw
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:45 ▼このコメントに返信 果たしてこの彼は「俺が一緒に大阪に来てほしいんだ」という言い回しをしたのかな
ついていかない彼女も理解できないけど、>>1はプライド高すぎやしませんかね…
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:45 ▼このコメントに返信 彼女の実家に行って「じゃー別れます」ってのがな。
社会人になって思ったけど本当に「イチに根回し、ニに根回し、三四がなくて五に根回し」
ってなくらい根回しの重要性を痛感したけどこの>>1は駄目だ。
根回しなしに動くと必ず自分が損する。必ず。
事前に親父さんに「彼女はこう言ってる。自分としてはこうしたい」と根回ししておいて、
その上で>>1の場面で「もし付いてこないなら別れたい」と言って相手の返事を待つべきだった。
そこでいきなり「別れる」と言い出せば悪者は自分になるだけ。
ほんと会社をバックレてその後電話もメールも無視するバックラーと行動が変わらん。
バックラーの駄目なところも自分の中に溜め込んで周りには「大丈夫」と言ってしまうところ。
自分の中で限界が来ても周りは急にバックレたようにしか見えないわけで。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:46 ▼このコメントに返信 米53
どんな書き方しても勝手に行間妄想して男が悪いでも女が悪いでも言えるだろ
何の意味があんのそれ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:47 ▼このコメントに返信 女も仕事してるなら年収次第では何とも言えんな
仕事のことや子供のことあらかじめ相談していたなら女はついていくべきだが
決めてなかったのなら男が自分勝手と言われてもしかたねいね
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:48 ▼このコメントに返信 米56
つまり自分も含めて屑ですって言いたいのか
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:48 ▼このコメントに返信 米59
それなら米47の主張自体が無意味になるし、子のスレ自体が無意味だなw実際無意味だけど
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:49 ▼このコメントに返信 話し合いの場を再三作っても聞く耳持たずじゃ仕方ないんじゃね
これ以上引き伸ばしてもお互い不幸になるだけっしょ
結婚のために仕事辞めて転職しなけりゃならんとなればまあ別れるのも当然だべ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:50 ▼このコメントに返信 釣りなんて書いてなかったぞクソ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:50 ▼このコメントに返信 ※47
年収男400女350とかだったらどうするの?
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:52 ▼このコメントに返信 米62
自分の妄想は意味があるけど他人の妄想は意味が無いのか、すごいな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:52 ▼このコメントに返信 私も結婚して関東→大阪に嫁いだが、2ヶ月に1回は帰省してる。
結婚て家族になることでしょ?
ならお父さんが大切に思えない人が旦那を大切に出来るわけないじゃん。
1は家族を失ってその感情が分からなくなっちゃってるだけ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:53 ▼このコメントに返信 このスレ釣りだってってのはまとめによくあるコピペ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:53 ▼このコメントに返信 米37
今時でも一般的には男に合わせるよ
なぜなら女性は出産子育てと仕事の両立はリスクが高いから
よっぽど今の仕事が念願で絶対に辞めたくないか、いい仕事についてて稼ぎがそのあたりのリスクを補って余りある程でなければ、男に仕事を辞めさせる、転職させるって選択肢にはならないよ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:53 ▼このコメントに返信 ここはこうに違いないって想像加味してで男が女が〜ってアホちゃうかw
それお前の願望だろと
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:53 ▼このコメントに返信 米50
ホントそれ
>>1の矛盾点は全員が無視しているのがかなり気持ち悪い
そこまでして女叩いて虚しくならんのだろうか
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:53 ▼このコメントに返信 つまり仕事してる女とは結婚するなって話だな
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:54 ▼このコメントに返信 米66
自分の妄想は意味があるけど←この部分って君の妄想?
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:55 ▼このコメントに返信 婚約中から結婚後まで単身赴任とか草食系中のエリートじゃないと無理だろうな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:57 ▼このコメントに返信 米71
女だけじゃなくいつも叩けるものを必死に探してる。そうしないと自分を肯定できないから
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:57 ▼このコメントに返信 米74
ただのATMだな、やっぱ一人でいいわ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:57 ▼このコメントに返信 米65
その程度なら、生涯子供いらないってならどちらに合わせるかは話し合い次第だが
いずれ出産子育てするつもりならば女性側が現地で改めて職を探す話
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:58 ▼このコメントに返信 うーん、彼氏の転勤にくっついて遠方に移住とかないな。
大阪は嫌いじゃないし、親とも深いかかわりないけど、自分の希望でもなく今の仕事をやめて、見知らぬ土地に住むとかものすごい決断がいる
自動的に自分の収入もなくなるし…納得いかないことだらけ。
それを乗り越えるくらい好きかって話なんだろうけど、4月に報告したからって、転勤についていくことを当然のように言われた時点で冷めてしまうだろうな。
「結婚しても一事が万事、こういう考えなんだろうなぁ」と。
こっちはATMだなんて思ってないけど、相手はパートナーを手軽に携帯できることを前提にしてるわけで。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 13:58 ▼このコメントに返信 どうでもいいが両親いなくて彼女側も女姉妹なら
むしろ婿入りするという線すらあるくらいなのに
そういうのは考えなかったのかねえ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:01 ▼このコメントに返信 米76
転勤前提ついてこない前提の話だな。自分の魅力のなさを十分自覚しているのか
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:02 ▼このコメントに返信 この例だと大阪だからそこまででもないが首都圏に生活基盤あるならそら地方行は抵抗があるだろ
家族とは距離ができる・仕事辞める・生活基盤のある街を離れる
相手に多くを求めてることに自覚がない
その一方で自分の転職は考えもしなかったって感覚じゃどの道上手くはいかないだろう
それとはべつに>金ならいくらでも許容範囲でなら払ったるわwww
「いくらでも」って言って即条件付けるのはさすが関西人
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:03 ▼このコメントに返信 米80
お前にもてなくても彼女はいる
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:04 ▼このコメントに返信 ※79
長女の彼氏が遊びに来てるし、長女が家相続すると思ったんじゃないかなぁ。
話し合いが足りない気がするが、女の方が融通きかなそうだし別れてよかったんじゃない?ちなみに、私は女だが>1に両親いないし土地持ってるなら、結婚相手としてはそれなりの物件だと思う。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:04 ▼このコメントに返信 親はともかく相手の仕事はどうするんだって話だよな
専業主婦で養ってくれるなら話は別だが
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:05 ▼このコメントに返信 米80
お前は女叩きしてる連中と全く同じだと理解した方がいい
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:05 ▼このコメントに返信 >>1
婚約しようとした人に対して「氏ね」とかの言葉を平気で使う時点で察し。
少なくともこんな野郎とは絶対に誰も結婚したくないし、お互いに良かったねとしか言えんな。
似た者同士の法則ってな。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:06 ▼このコメントに返信 米82
ただのATMだな、やっぱ一人でいいわ←?
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:07 ▼このコメントに返信 米78
よっぽど稼いでるならその主張もいいかもね
きちんと昇進して収入増えてく見込みあるなら
この女の軽さ、そんな事考えてないでしょ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:08 ▼このコメントに返信 実際、関東民が関西民と一緒に暮らすとイライラマッハだけどなw
ソースは俺と彼氏
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:08 ▼このコメントに返信 米87
結婚と交際は別でしょ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:08 ▼このコメントに返信
>ならお父さんが大切に思えない人が旦那を大切に出来るわけないじゃん。
>1は家族を失ってその感情が分からなくなっちゃってるだけ
気の毒だけど、これはあるだろうな。
自分の友達カップルも、男側が天涯孤独で、女側の家庭が円満だった。最初、男は女の暖かい雰囲気に惹かれたようだが、結婚が近づくと変わってきた。
一般的な感覚だと女側は「仲いい家族だな」くらいだけど、男の方は「いつまでも親にべったり」とか「俺は一人で全部やってきたから凄い、おまえの家族やおまえは甘えている」みたいなこと言って、引き離したくて仕方ないという感じだった。
まぁこれは男女が逆でも、どっちかが賢く譲らないと上手くいかないだろうな。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:09 ▼このコメントに返信 ※79
婿入りは問題の解決とは全く関係ないがな
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:10 ▼このコメントに返信 米78
仮の話にしたとは言え、一応相談してるんだよなあ
一人で行けばとか、行かなきゃいい(=仕事変えろ)って半分ふざけてるのかもしれんが本心がチラ見えしてるわけで
そんな女の態度見たら
「結婚しても一事が万事、こういう考えなんだろうなぁ」って別れを切り出すのは当然じゃない?
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:10 ▼このコメントに返信 米90
その彼女がついてきてくれないほど、男として魅力がないことを自覚しているの根
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:11 ▼このコメントに返信 この>>1もそうとう腐った性格してんな・・・ ドン引きしたわ。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:11 ▼このコメントに返信 関西弁話すだけでモテるとか
そんなことあるかwww
その根拠のない優越感はどこから来るのかwwww
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:12 ▼このコメントに返信 家族を大切にするのが何故いけないのか。彼氏なんて結局は血の繋がりもないんだし、家族や地元優先するに決まってんだろ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:12 ▼このコメントに返信 これ長女が彼氏と一緒に両親住んでんなら、寧ろ実家に居てもな。
逆に、うち兄貴が彼女と一緒に両親と住んでるけど、お前もうちに来て同居しようぜ
とか言われて行きたい人居るのか。
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:13 ▼このコメントに返信 米94
別に結婚考えてないってww
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:14 ▼このコメントに返信
スレ主が相手に魅力を無くしたのと同様に、お前にも魅力が無かっただけ
以上
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:14 ▼このコメントに返信 案外彼女の方もあっさりさよならーって感じなのかもしれないな。それを>>1が・・・
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:15 ▼このコメントに返信 米97
(´;ω;`)ウッ…
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:15 ▼このコメントに返信 米99
↑
本人が自らレスかよ、きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:16 ▼このコメントに返信 米97
結婚全否定かw
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:16 ▼このコメントに返信 米100
小姑かおまえww
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:17 ▼このコメントに返信 米99
考えてないならそもそも転勤云々とかも心配する必要もないだろ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:18 ▼このコメントに返信 これは続報が気になる。というか裁判になったら傍聴したいわ。
仮に裁判所が『夫婦間における夫の転勤による引っ越しは妥当』と判断したら嫁側の婚約破棄。
しかしそこで嫁側が「大阪に行きます」と言ってしまえば夫側の婚約破棄になる。
法的にはどちらの訴えも真っ当だから、家庭裁判所での動かし方で白にも黒にもなる。
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:18 ▼このコメントに返信 ※96
普通にあるだろ 京都弁の彼女とかええやん
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:18 ▼このコメントに返信 実家を大事にしすぎる、というか実家依存の女はほぼ100%地雷
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:18 ▼このコメントに返信 米103
違うからwwww
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:18 ▼このコメントに返信 結婚しようという相手にこの誠意のなさは精神年齢がお子様レベルなんだろうね
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:19 ▼このコメントに返信 米97
それも ちと違うかと思う。
自分の意見や想い、我を押し付けあう結果にも繋がり兼ねないし
そんなんでは仮に結婚生活が始まったとしても続かないし、まず無理だろう。
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:19 ▼このコメントに返信 米91
実は私の父は末期ガンで闘病中、30年育ててくれた父を誰よりも愛している
その感情は私の中で一番大切な誇りになってる
>>1は家族を失った悲しみを知ってるんだから、気付けると思うんだけどな
そういうのが夫婦で一番大切だと思うよ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:20 ▼このコメントに返信 米105
米110
ごめんなさい m(__)m
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:20 ▼このコメントに返信 てめぇらの頭はハッピーセットかよ!
ワロタ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:24 ▼このコメントに返信 米109
なるほど・・・
結婚したら俺の親と同居とか言って実家に依存している男と別れてくるわ♪ ノシ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:27 ▼このコメントに返信 生活基盤変わるとか別に大したことじゃないだろ
地元以外の地域を何だと思ってるんだ、ド田舎や言語の通じない外国に行くわけじゃあるまいし
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:28 ▼このコメントに返信 いやいやいや、彼女もう29っしょ?結婚って、お互い親から独立して新しい家庭を作るものってもう分かる年齢でしょ
それなのにいつまでも自分の親>将来の旦那って態度なら、愛想もつかされるわそりゃあ
自分女だけど、性別逆だったらマザコン確定なわけじゃん。今回ファザコンじゃなくてなんなのさ。
旦那となる人に自分の実家に金入れろって、これ以上ない地雷w
しかも新婚旅行どこ行くか決めてないのに、勝手に「海外だよね?」って、旦那が国内行きたかったらどうすんの
そういうもろもろから、「自分の意見が最優先で当たり前」臭がめっちゃするんだよね
こういう人とは付き合えないよ、長くは
あと※35、私みたいに似た事例を聞きたい人もいるから、「誰も聞いてない」とか、勝手にみんなを代表しないでw代表権アゲテナイヨ〜
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:28 ▼このコメントに返信 この話わかるけどなぁ
俺もガミラスに出張中に婚約者寝取られたもん
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:29 ▼このコメントに返信 猫を抱っこする親父さんにフフッとなったw
あまりの急展開に思わず猫にすがってしまったのかw
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:31 ▼このコメントに返信 ていうかそんなことをサプライズ発表するのは嫌がらせだよな。
まともな人なら2人だけの場で「じゃあ別れたい」って言うもんだ。
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:31 ▼このコメントに返信 だからクズはクズとくっ付いて独身にクズを解き放つなクズ!!!
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:35 ▼このコメントに返信 米119
ワロタ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:40 ▼このコメントに返信 仮に単身赴任で済んだとして、三十路間際の女が地元で一人なにすんの?www
羊水腐る手前なのに地元で女子会でもすんの?
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:41 ▼このコメントに返信 親の元から離れたくないって女は
もし結婚しても何かある度、親、親で
自分の家庭を作る感覚無いから
夫婦うまく行かんし、そんな夫婦間で
育つ子供は歪むから可哀想。
結局結婚に向いてない女だよ。
親に金渡すとか彼氏にも頼む時点で
旦那<親になるって分かる。
バツつける為に結婚するようなもん。
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:43 ▼このコメントに返信 >>177 他人の家って…結婚したら他人じゃないんじゃ…
話し合いに真剣に応じなかったのは女の方が悪いけど、この>>1も阪神淡路大震災から両親不在で家庭というものが分からなくなっているのでは。
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:44 ▼このコメントに返信 地元主義な人はいるからね。
知り合いは京都から滋賀行くのが嫌で婚約破棄とか、富山から石川が嫌で上場企業への就職拒否とかいろいろいるわ。どっちも通勤圏なのに。2ケースともその後はうまく行ってない。
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:44 ▼このコメントに返信 女(29)wwwwこの年齢なら願い下げwwww
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:48 ▼このコメントに返信 両親が震災で亡くなったのに、家は残ってるのが不思議。早朝2人揃って外出先で亡くなったのか??
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:50 ▼このコメントに返信 いやいやいや・・・
女も仕事してるんだろ?なんで辞めなアカンの?
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:51 ▼このコメントに返信 地雷女と別れるきっかけができて良かったじゃん
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:51 ▼このコメントに返信 米129
別に阪神・東日本の時に限らず、住む人間は死んでも家は残ってるって普通にあったが・・・
何がなんでもアラ探しか
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:51 ▼このコメントに返信 男の対応は極めて誠実だと思うよ。
一時的な出張ならともかく転勤なのに、埼玉を離れられない女性(29)を遠距離恋愛で縛り付けるのがむしろ酷だよ。
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:53 ▼このコメントに返信 根本的な部分が合わないんだから
別れるのが最善でしょ。
離婚になるのが目に見えてるのに無理。
ここでどっちが正しいとか
話し合っても答えは出ない。
どっちも間違ってないし。
合わないだけ。
まぁ、結婚するなら親より旦那って
覚悟が無いと
結婚後に起こる様々な事も乗り切れないとは思うから
こういう女性は離婚率高いよ。
簡単に親の元にも戻れる考えだから…
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:54 ▼このコメントに返信 十分>>1もクズ
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:54 ▼このコメントに返信 親に援助してて
結婚後も継続希望どころか配偶者にまで援助求める相手は
男女問わずお断り物件だよ
しかも地元厨とか
素直に地元民と恋愛してろ
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:54 ▼このコメントに返信 トンカツ食いながらサプライズ発表はないわー
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:56 ▼このコメントに返信 姉妹しかいない女は高リスクだよマジで。
親がきちんとしてる人じゃないと、娘をあえて実家に依存させる。雅子様も、親がまともだったら現状かなり違うはず。あそこは父親が婿養子に近い形だし、かなりヤバイケースだったんだけど、宮内庁が甘かった。
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:59 ▼このコメントに返信 釣りでよかったけども
どっちもどっち
自分が大人だと言うのなら、きちんと話し合って二人で結論出してから彼女の親に報告すべきだったのでは?
こんなんだから、この彼女と付き合ってたんだろう
残念ながら今後もこういう女としか付き合えないだろうな
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:59 ▼このコメントに返信 結婚したら普通は子供作るよね?
こんな思考の女と子供は育てられない。
親優先脳はまだ自身が子供の証拠。
子供の親なんて無理。
子供を作らないなら結婚する意味もない。
俺は人間として子孫繁栄はしたい方だから
この手の女との結婚は無い。
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 14:59 ▼このコメントに返信 米129
祖父母の家(察し)
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:00 ▼このコメントに返信 男は大阪で支店長やれって言われてるんだろ?
収入はそれなりにあるだろうし、転職は有り得ないだろう
これは女叩きなんかじゃなくて、
結婚に対する認識の甘さを叩かれてるんだろ
男女関係なく、29にもなって親離れできないとか擁護しようもない
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:03 ▼このコメントに返信 寝るのか弁護士行くのか仕事行くのかどれやねんと思ったが
結局釣りだったんだな
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:03 ▼このコメントに返信 こいつは正社員だしすぐ別の彼女出来るだろ。にしても一緒に行かないってのはちょっとおかしな女だわ。結婚しなくていいだろって話だわな
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:05 ▼このコメントに返信 ※97
飛躍させすぎ
普通の人は家族を大事にして、これから家族になる人も大事にするわ
血の繋がりとかどうでもいいわ
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:05 ▼このコメントに返信 これ男も言葉足らずじゃないのか。ま、別れて良かったな
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:05 ▼このコメントに返信 この女は誰が相手でも結婚に向いてない。
この考えの女が好みなんて男は皆無。
女にも考えが有るのは自由だが
結婚は男とするってこと理解してない。
自分は間違ってないと思いたいのは勝ってだが
結婚出来ないのも自分のせいだと自覚した方がいい。
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:05 ▼このコメントに返信 実家にずっと住んでる30手前の女なんて地雷だから婚約なんてすんなよ
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:06 ▼このコメントに返信 いや男の方がかなり悪いやろ
自分ばっか被害者ぶってアホやw
親父離れとかじゃなくて親孝行なだけやろ
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:07 ▼このコメントに返信 米149
だから破断したんだろ、アスペかよ
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:07 ▼このコメントに返信 米132
箕面は被害軽かった。
元婚約者が29なのに、姉がまだ未婚(絶対おかしいとは言わないが)とかちょっと細かい点でネタっぽさあるよ。
婚約破棄したったスレのほとんどが女の年齢29。29で男に捨てられるってだけでドラマ感が出るのかもしれんが。
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:08 ▼このコメントに返信 米149
ワロタw
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:08 ▼このコメントに返信 嫁に行く=相手側の人間になる
とかスレ民と>>1が言ってるけどこの相手側の定義って何なの
まさか今時、名字が変わるんだからお前は実家を捨てて○○家(旦那実家)の人間になるんだ!みたいな話ではないと思いたいけど
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:09 ▼このコメントに返信 クズ同士仲良くしときゃいいのに
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:11 ▼このコメントに返信 根性の悪さがにじみ出てるな
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:11 ▼このコメントに返信 米153
婚約相手が次女で、長女と彼氏が実家住み。これで地元離れたくないから彼1人で転勤先に行けってのは、おかしいだろどう考えても
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:14 ▼このコメントに返信 米97
こういう人は幸せになれないっぽい。
彼氏が大切な家族になっていくものでしょ。
親より大切になってくる
配偶者や子供が自分の人生に加わる事が
人間の醍醐味と言うか有り方じゃないの?
そうじゃなきゃ親がいなくなったら
生きる意味が希薄になって幸が分からなくなるよ。
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:17 ▼このコメントに返信 男女逆だとマザコンとか言ってるからな。逆もまたありやろ
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:18 ▼このコメントに返信 社会人なんだから当たり前とか手を尽くさなかったところを見ると
彼女の事はあまり好きじゃなかったんだなあって思うわ。
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:21 ▼このコメントに返信 こんな女と結婚しようと考える男なんかいないw
典型的な地雷タイプだなww
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:22 ▼このコメントに返信 なんか読んでて>>1寄りの気持ちからトンカツの件らへんで、
疑問感じはじめて最終的にこの>>1変な気がしてきた。
ってかこいつが転職したら解決するじゃん。
彼女は仕事もあって家族も健在なんだろ、親族いない孤独な>>1の支店長如きの辞令に彼女に仕事と家族を捨てろとな??
こいつ家族に囲まれてる彼女に嫉妬しただけなんじゃね?
逆に仕事人間過ぎて最終的には家族をかえりみない旦那になったどろうな。
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:23 ▼このコメントに返信 男に非があるとすれば、彼女と婚約破棄する事まで話し合いしてから、
後日親御さんに報告した方が良かったくらいか。
しかし、女を擁護できる奴がいるのに驚きだわ
ずっとそんな考えだったら結婚できないぞ?
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:25 ▼このコメントに返信 米161
家族を捨てるって…その考えが怖いわw
あんた何歳だよw
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:26 ▼このコメントに返信 ※161 転職したら解決する……?
それがどんだけ大変でリスクの高い行為なのかわかってんの?バカなの?
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:27 ▼このコメントに返信
そりゃ女も仕事辞めないとだめだしな。その一点だけは擁護するわ。
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:27 ▼このコメントに返信 関西出身だから関西に戻る、婚約者には地元離れろ、って・・・
それ一緒にすみたいのなら地元のほうが頼み込んで着いてきてもらわなきゃダメだろ・・・
まあもともとお互い相手のこと好きじゃなかったんだろうけど
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:29 ▼このコメントに返信 つか支店長という甘言に騙されてる感
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:30 ▼このコメントに返信 米165
男は支店長である程度収入はあるだろうし、
女は29歳でこれから子供を産むだろうし、パートで良くないか?
男も養えるほどのバリバリのキャリアウーマンだったら申し訳ないが…
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:30 ▼このコメントに返信 結婚する前で良かったなw
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:31 ▼このコメントに返信 ※162
親族0のポスト支店長なんて身軽そのものじゃん。
捨てるもののバランス見えてるか?
相互の立場になって見てみ
この男に自分の環境全部捨ててついていく価値あるか?
普通にみて折れるのは男の方だろ
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:32 ▼このコメントに返信 米170
普通にみてって、え…?マジ?
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:33 ▼このコメントに返信 ※168
じゃあそれこそ女は慣れた地元で子ども産んで育てりゃいいし
男は支店長になるため関西でがんばりゃいいじゃんという話なのでは
これ別にこうすればよかったとかそういう話じゃなくて、お互いの意見を尊重する気が全くない同士だから別れるハメになったカップルってだけだろ
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:33 ▼このコメントに返信 まぁさすがにこの手の女との結婚はないな
そりゃ別れを切り出すだろうよ
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:33 ▼このコメントに返信 結婚を考えてる相手なのに、キチンと話し合いも出来ないのね。
お互いバツがつかなくて良かったんじゃない。
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:33 ▼このコメントに返信 でもさ、結婚したらそれこそ、子育てとか付き合いとか不安な要素が
たくさんあるし、土地の事を知ってたりしなきゃ行けないし
その土地の人と関わる時間が多くなるわけじゃん
で子育てのストレスとか不安とかもあるし親や兄弟となるべく
近い距離にいたいのはわかる気がする
それに転勤組の多い地域ならまだしもほんわかな地元の人の町
だとやっぱり他所者には居心地わるく感じるよ
男の方も「結婚」ってわかってないと思う
「2人」のことなんだからね
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:33 ▼このコメントに返信 米170
なんで家族を「捨てる」話になってんの?
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:34 ▼このコメントに返信 親父じゃなくて、別の男に貢いでないか?
もしくは、親父に借金数百万とか。
地元から離れたくないとしたら前者だが。
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:34 ▼このコメントに返信 米161
逆やw
「俺は一人きりで何でもやってきたが、こいつはいい歳して未だに親離れできねーのかよ!」
こりゃ嫌気もするわw
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:37 ▼このコメントに返信 ワロタwこれ男が転職して女の地元に住んで新しく全部1から始めてその少ない給料を女親に渡さんと上手くいかんパターンやったなw
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:37 ▼このコメントに返信 米175
いやいや、結婚というものを分かってるから別れてあげたんでしょ
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:39 ▼このコメントに返信 米179
27でそれはムリゲーだわw
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:39 ▼このコメントに返信 転職が大変ってバカの能無しかよ
それこそ人生設計において修正しやすい一番のポイントだろが
社畜ってアホだね〜
ドナドナでも聞いとけ(笑)
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:39 ▼このコメントに返信 米172
なんで別居してるのに子どもができるんだよ・・・
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:40 ▼このコメントに返信 ていうか
「地元を離れるのは嫌かもしれないけど、俺たちは夫婦なんだから付いてきて欲しい
もし一緒に暮らせないのなら結婚はあきらめたいと思っている」
って本人に話せよ
式の予定とか立ててる以上、猶予宣告なく勝手に別れる宣言は迷惑だろ
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:42 ▼このコメントに返信 米172
いや、このケースだったらは※168のようにするのが一般的じゃない?
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:42 ▼このコメントに返信 これ男女逆だと男だけが叩かれ、女は被害者として扱われるパターン
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:42 ▼このコメントに返信 ※172
別居してたら子どもできないのか・・・?
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:43 ▼このコメントに返信 米184
男に落ち度があるとすればこれだな
おそらく女の事をそこまで好きじゃなかったんだろうな
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:43 ▼このコメントに返信 ※176
覚悟の話になってるからだけど?
この話の論点理解できてる?
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:44 ▼このコメントに返信 ※180
なにそれ? どういう結婚観の話なの?
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:44 ▼このコメントに返信 米189
まとめで争うなよ
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:45 ▼このコメントに返信 別に転勤についてきてくれないから別れるはまあいい。が、その別れをワザワザ家族団欒の場で出して武勇伝のようにやってやったぜみたいに話すこと辺りこいつおかしい。
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:45 ▼このコメントに返信 ※185
一般的じゃないといわれても
片方が嫌だって言ってんだから、別居するか分かれるかの2択しかないだろ
同居って選択肢があるなら単身赴任という選択肢もあるだろ
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:47 ▼このコメントに返信 米192
いちおう裁判沙汰になった時に賠償額を少なくする方法を聞きたかったみたいだな。
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:47 ▼このコメントに返信 そもそも、付いてくる意外は甲斐性なし覚悟が〜とか一方的な時点でおかしいじゃん
二人の事なんだからきちんと話し合わないと
でどこは譲れるけどどこは譲れないとか決めないと行けないよ
そんで折衷案を出すなりするのが向合うってことでしょ
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:48 ▼このコメントに返信 ※178
で?
1人で生きてきた奴が偉いの?
親元にいるやつは何か劣ってると思ってんの?
随分と器量の小さい考え方してんだな(笑)
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:49 ▼このコメントに返信 相手の事を考えた話し合いよりも
己の価値観こそ正当!と言い張るだけのあたりが
実に東アジア的だよね
韓国みたいで気持ち悪い
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:49 ▼このコメントに返信 米195
何度も話し合いの場を設けたが女がまともに取り合わなかった模様
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:50 ▼このコメントに返信 米196
しらんよw
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:51 ▼このコメントに返信 米196
親元にいるやつじゃなく、親元を離れられないやつは劣ってるだろ
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:53 ▼このコメントに返信 ※198
本スレみてると話し合いってよりは説得や言い聞かせる感じじゃん
向合ってないからでもでもって言われて平行線って事なんでしょ
よい答えが返ってこなかったら質問の仕方が悪いと考えよって
言葉があるように、
自分の思い通りの答えが返ってこない=相手が悪い
じゃないんだよ 単なる押しつけと拒絶なだけでそれは話し合いじゃない
それに考えるたり準備期間だって必要なのに前もって言わないのだって
おかしいよ 無理矢理付いてこさせる事が大前提かつ大正義かつ大常識だったんでしょ 彼の頭の中では
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:54 ▼このコメントに返信 米196
いいからお前は実家を離れましょうね(笑)
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:55 ▼このコメントに返信 米201
>>1と婚約者で”常識”が違っていたんだろうな
これは別れて正解だよ
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:57 ▼このコメントに返信 こんな女とは別れて正解だと思うわ
地雷踏む前で良かったな
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:58 ▼このコメントに返信 米201
別に押し付けてないから別れたんでしょ?
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:58 ▼このコメントに返信 女ってこういう男大好きだよね。
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:59 ▼このコメントに返信 ※200
できる=行う じゃないでしょ
どっちの方が利回り良いか考えてみなよ
俺も10代から1人でやってきたからわかるけど
できる限り親といた方が賢いと思うよ
たくさんお金も残せるし、過ごせる時間も限られてるんだから
それに明らかになっていないけど何か理由があるかもしれないよ?
頼り切ってるやつは、親にお金も渡さないよ
彼女は働いて親にお金渡してるんでしょ 何かあるかもしれない
それに1人でやってきたのと 家族と過ごしてきたのは性質や環境の違いで優劣じゃないよ
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:00 ▼このコメントに返信 米207
結婚の話じゃないの?
軌道修正するの疲れるんだけど?
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:03 ▼このコメントに返信 コメ欄にまともな人もいてホッとした、普通に考えてこの男もおかしい
「もし転勤になったらどうする?」って話じゃなくて
「転勤になる(なる可能性が高い)、結婚する君にはついてきて欲しい」
ってちゃんと2人で真面目な話をして内容を詰めるべきなのに
それをせずいきなり彼女の家族のいるときに
「付いて来たくないみたいなんで別れます^^」って言って
逃げてくるとか人としてダメだわ
婚約までしたけどやっぱ別れたいから、この件を理由にしただけでしょ
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:04 ▼このコメントに返信 これは別れるべくして別れただけだろ、コメントで争うようなことじゃねえよ
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:05 ▼このコメントに返信 米209
お前もおかしいよ、結果的に結婚は無理だよ。
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:05 ▼このコメントに返信 ※207
ファビョんなw
今回結婚するんだし、旦那が大阪に行くんだしって前提あっての話だろ
それだけの条件があって親元から離れる選択が出来ないのは「親離れできない」ヤツとしか考えられないだろ
これ以上話の流れを無視するなら「ならそうなんだろ、お前の中ではな」で終わりだ
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:05 ▼このコメントに返信 米209
親父も理由に含まれてるんだから
尚更一緒に話し合うべきだったな
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:06 ▼このコメントに返信 米207
あなたは結婚という人生の分岐点でも、
それを蹴ってまで親元を離れない方が賢いと思うの?
あと、誰も下記のように言ってないと思うけど
>それに1人でやってきたのと 家族と過ごしてきたのは性質や環境の違いで優劣じゃないよ
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:07 ▼このコメントに返信 米212
たぶんレスを一括りにして考えてるからおかしな方向に行ってると思うの
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:09 ▼このコメントに返信 ※205
押し付けなかったんじゃなくて、押し付けられなかったから別れたんでしょ
意見の押しつけをしなかったなら、彼は何をしたの?
相手の事情や意見はすべてワガママだ覚悟が無い事と決めつけて、
自分の案だけを正しい事として従う様に言い聞かせようとする事を
なんていうのさ?
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:10 ▼このコメントに返信 「家やマンション買っちまった」とか「婿養子に入る」とか「嫁も仕事が辞められない」でもないなら新婚単身赴任なんてあり得ないだろw
その女はハズレ確定だ
>>1は結婚前にわかって良かったな
ただ>>1の通りの切り出し方したなら、問題ありだな
別れる話が先で、大阪に付いてこないのが後みたいになってる
付いてこないから別れるって話の流れにしないとダメだろw
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:11 ▼このコメントに返信 米216
?別れたんでしょ?
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:11 ▼このコメントに返信 こういうのって、未婚男、未婚女、既婚男、既婚女で考えに法則性がありそう
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:13 ▼このコメントに返信 てか食事の後の彼女の伝えたかった内容がキモじゃね。親元居たい理由を延々語るかやっぱり着いていきたいって思ったかは知らんけどそこは無視するべきとこじゃないだろ。まぁ二人のやりとり全てを載せてる訳じゃなかろうし想像しか出来ないけど情薄そうだし別れるのは必然だったな
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:13 ▼このコメントに返信 ※212
リスクマネージメントできないバカ乙
その前提って男が一方的に突きつけただけじゃねーの?
駄々こねて手に入らないと拗ねるってのは逆に1人で生きてきた故の未熟さだよな
つまりコミュ障のガキなんだよ、結婚はまだ早い
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:15 ▼このコメントに返信 結果的に別れたんだよもうこいつは。こんな地雷女と結婚しなくてよかったじゃん
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:19 ▼このコメントに返信 ※214
俺は日本では結婚できないので、どのみちそろって海外行くしかないし、
1人でやってきたから気持ちとしては彼女の事は理解できないです
ただ、そういう環境にいた人にとっては住環境や親類との距離の隔たりが
とても不便や怖い事かも知れないのに、全く無視して「甘え」に置き換えて叩いてるのが気味が悪いだけですよ
※212
なにそれ?反論できないと相手がファビョったことになるわけ?
だから何で結婚=片方に全て合わせるってことになるの?
お互いの事情をくんでってのが落としどころでしょう
これ以上って親どうこうは初めてコメントしたんだけど、それは元の人にいえば?
それにこの話のファクターは親元だけじゃなくて地元や住環境の変化
恒久的か一時的かも含む問題でしょ?
※208
207は横槍。結婚の話なのに1人か実家かの論争に持ち込んだのは161とか178でしょ
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:21 ▼このコメントに返信 ※218
??? もういいよ バカだな〜
225 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:21 ▼このコメントに返信 確かに関西弁って良いなとガキの頃は思っていたが就職して本州に来てから会った関西人が屑ばかりで嫌いになった。そして一度地元に戻った時に会った観光客の関西人も屑で更に嫌いになった。
226 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:24 ▼このコメントに返信 ※225
それってこの話と関係ないじゃん
良い関西人もいっぱいいるよ
227 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:31 ▼このコメントに返信 米224
俺はお前に期待してなかったが
お前は期待してくれてたんだな・・・申し訳ない
228 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:32 ▼このコメントに返信 米223
日本から海外への環境の変化と
埼玉から大阪への環境の変化ではレベルが違いすぎる
後者は誰しもが、とまでは言わないが一般的に経験するわけで
結婚という人生の一大分岐点で逃げてるようじゃ、
「甘え」と叩かれても仕方ないと思う
229 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:35 ▼このコメントに返信 米223
なんで結婚できないんだ?
230 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:39 ▼このコメントに返信 ※227
期待させないでよね
231 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:41 ▼このコメントに返信 結婚する予定だったのに他人の財政事情知りたくねーってこんなん転勤無くても結婚無理だったろ
普通なんで金渡してるかとか聞くだろ
232 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:43 ▼このコメントに返信 2人で別れるって結論出してから親に報告しないか普通
233 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:44 ▼このコメントに返信 ※228
貴方の基準は、転勤する人の基準なんでしょ
始めから転勤族の彼氏と付き合ってた訳でもないし
ずっと地元を離れる事も無いだろうと思ってた人なんだよ
南関東や名古屋に住んでる人や九州人からみたら
別に一般的なことではないよ?
第一結婚という大きく責任や生活環境が変わる時だからこそ
身近に相談できたりフォローしてもらえる人と近くにいたい
慣れた生活圏で暮らしたいって思う事がそんなに不自然だったり
「甘え」なの?むしろ堅実な部分とも考えられるじゃん
孫が生まれたら祖父祖母は母方しかいないのだし
234 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:44 ▼このコメントに返信 独り暮らしだけど、実家に仕送りするの普通だと思ってた。結構認識違うんやね。
235 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:45 ▼このコメントに返信 米229
・・・お察し・・・
236 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:48 ▼このコメントに返信 ※234
まともな親なら受け取らないとか言ってる人もいるし
如何に「協調性」を大事にすると言われている我々が
独りよがりの「教義(=常識)」で派閥争いをしているだけかわかるね
家々で事情があるからね 学費の恩返しとか、なにかの立て替えかもしれないし、仕送りや下の兄弟のためとか、実は手術や医療費がかさんでるとか、猫の分の仕送りかもしれないしね
237 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:48 ▼このコメントに返信 米234
エロイ!じゃなく偉い!!
238 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:51 ▼このコメントに返信 米236
猫の仕送りだったら
そら>>1が悪いわ
239 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:52 ▼このコメントに返信 別れるのは勝手にしろだけど、婚約者に親とか他の奴もいる場で、いきなり言うとかこいつもアホ。
順序少しは考えろ。
しかもこんな話をここで公にしてるとか恥ずかしい人間だな。
汚点だと思わないのか。
240 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:56 ▼このコメントに返信 結局自分に都合の良い相手がいいということか
241 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 17:10 ▼このコメントに返信 ※238
猫にやさしすぎ><(賛同)
でも猫が病気だったら結構医療費かかるからね
女性のお父さんも思わず、猫を抱きしめていた訳だし
242 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 17:29 ▼このコメントに返信 ※211
横からだけど、209は別におかしいこと言ってないだろ
絶対折れられない案件なのならまずは「一緒に住めないなら別れる」って言えば良いのに、いきなり別れますとか
そもそも相手のこと好きじゃなくなってたとしか思えん
相手が自分のやりたいことに従わなかったら、その度にじゃーもういいよって一方的に切るのか?
243 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 17:37 ▼このコメントに返信 結局は女をモノにできなかったしょうもない男の愚痴じゃん
女はさほど男に魅力をかんじてなかったんだろ
普通、いい男なら女ついてくだろ
女がファビョったふうにかいてるけど実際どうなんでしょうねえ
244 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 17:52 ▼このコメントに返信 話し合いをせずに適当に結婚して不幸になってる夫婦は驚くほど多いね
お互い嫌われたくないって思って上辺だけで愛し合って深く話し合おうとしない
お互いこうなればいいなーって理想的な願望を思い描きながら結婚して不幸になる
245 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 17:54 ▼このコメントに返信 ここまで別れる意思が強いなら、今回の件で色々会話しててもう冷めたんでしょ
一方的ってのともちょっと違う
まあ結婚する前でお互い良かっただろ
246 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 18:00 ▼このコメントに返信 いや一方的に嫌いになったんだろ
247 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 19:10 ▼このコメントに返信 嫁から実家へ謎の送金が行われてることを除けば、こういう事例って社会全体で対応して行かなきゃならない問題なんじゃね。大抵嫁の方が辞めてついて行くか別れるかの二択になるけど。要介護者を抱えた人が転勤が無理だという件で裁判にもなってたな。原告敗訴のクソ裁判だったが。
248 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 19:12 ▼このコメントに返信 ちょっと地元思考強すぎだろ…
249 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 19:13 ▼このコメントに返信 成り行きはともかく、一緒に住めないという女と結婚する理由はこれっぽっちもない
250 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 19:25 ▼このコメントに返信 関西人のあの妙な地元愛っつうか内輪意識っつうか俺らSUGEEE感なんなんだろうな。
ちょいちょい鼻についてキモいんだが。
251 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 19:39 ▼このコメントに返信 1の婚約者の言うこともわからんでもない
今まで世話になった親だし少しでも楽させてあげたいと思うのはいいけど、結婚するのについて行かないのはないなー
252 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 20:18 ▼このコメントに返信 ハッピーセットにつぼったわ
253 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 20:55 ▼このコメントに返信 上に三人も姉妹がいるから大丈夫って結婚したら、一年もしないうちに次々に姉や兄が死亡、急遽実家に戻された知人とは偉い違いだわ。
そういう事情があったにもかかわらず、絶縁されたって話で、そう言うのなら同情もできるんだが、1の元婚約者には流石の私も自業自得としか言えんがな。
1だって、婚約者の親が危篤とか、その前に孫ができたりとか実家に嫁を帰していい理由があれば、意地悪する気なんかなかったろ?
その前に女は結婚したら、もうその夫そのものが家だって自覚せにゃ。
結婚する覚悟がないんだから、1の反応で問題ないなw
254 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 20:57 ▼このコメントに返信 結婚ってそういう物なのか…
俺は独身だし今まで彼女いた事ないから結婚とは如何なる物かなど考えもしなかったが、
結婚に対する価値観なんて人それぞれなんじゃないの?
別に>>1が悪いとは思わないが、婚約者も悪いとは思わない。
二人の価値観が合わなかっただけさ。それ以上でもそれ以下でもない。
婚活とかでも「転勤ある人は嫌」みたいな女性は結構多いと聞く。
まぁ環境の変化を嫌う人は多いし、仕事辞めたくなかったのかもしれないね。
結婚とは何たるか、について話合った事ないって言ってるけど、そこが原因かもね。
255 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 22:21 ▼このコメントに返信 つかお前らいつもこんなにromってんのか…キモッ
しかもここぞとばかりに女も沸いてるし…
256 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月06日 23:58 ▼このコメントに返信 女だから叩かれてる と 叩かれてるのが女 って違うし。
やたら女叩きと騒ぐ人って思考停止の典型だよね。
257 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月07日 01:04 ▼このコメントに返信 関西出身がステータスwww
さすが釣りだけあって妄想爆発wwww
258 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月07日 02:02 ▼このコメントに返信 京都と大阪は嫌…
259 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月07日 03:33 ▼このコメントに返信 なんでこう2chにスレ立てる奴は探り入れて大事な情報を言わないですぐ相手のせいにして結論づけるんだろう…
この件結婚するんだったらまずは転勤が決定したんだが住居はどうしよう?と言うべきだろ
仮定の話を何度もして「大阪戻るけど?」だったら仕事持ちっぽいし相手だってそら「嫌だよ」になるだろ
お父ちゃんが心配とかどうのこうの言うのは冗談だと思ってたから冗談で返したんじゃないの
コメントにも出てるけどこれが釣りじゃないのなら元婚約者も正社員っぽいし、
今時転居先で正社員になるのは難しいんだからそれこそ話し合いが必要だろうに
もしこれで元婚約者がパートだったら「最初から正社員じゃないとかATM扱いwww」というんだろうに
なんでこう極論で進めようとするんだ
ちなみに似たような夫婦が以前会社にいたけど互いに正社員で退職が難しいからと
結婚してから遠距離で週1〜月2で会いに行ってたよ
結婚式即引っ越しじゃなくてある程度仕事を片づけることも社会人の義理なんだから
少しは時間かかるだろうに
男女逆で女が高給取りの正社員だったとして「なんでついて来ないの?婚約破棄だ!」と言ったら女が叩かれるだろ
おかしいよこの流
260 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月07日 03:37 ▼このコメントに返信 ※247
公務員の人だった奴かな
転勤しろと命令出されたけど親が要介護で異動は無理と訴えてたら
「週末に帰ったら?で、その週末に帰る分を公費で出してあげりゃいいじゃんwww優しいwww
あ、平日の介護はお前の給料からヘルパー雇ってね」でエンドだった気が
確か異動先と実家は東京大阪ぐらいの距離があったはず
裁判官介護したことねえんだろうなあ
その人はその状態で介護続けてたらしいけどこれパワハラとどう違うの
261 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月07日 06:27 ▼このコメントに返信 関東出るのが嫌な気持ちは分からないでもない
262 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月07日 06:37 ▼このコメントに返信 え、ついてくるのが当然と思ってるイッチが頭おかしいやろ。単身赴任するか東京近辺で仕事すりゃええやん。なんで嫁が合わせなくてはいけないことになってるんだw
263 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月07日 09:23 ▼このコメントに返信 暇潰しにまとめ見てる女共が揃いも揃って発狂してますね^^
264 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月07日 09:28 ▼このコメントに返信 ※18
第三者どころか無関係のお前が知った風なこと言うな
臭い口とじて汚い指へし折って書き込みすんな
265 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月07日 09:31 ▼このコメントに返信 女は結婚したくないんだろ?
頭では結婚したくても行動にできないんなら結婚する意思はないのと同じだし、加害とか被害と言う話ではないだろ
266 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月07日 11:17 ▼このコメントに返信 そら女だって仕事やめるの嫌だろ…。
今時そう簡単に正社員になれるとは限らないしね。
専業主婦だとおまえらすげー叩くじゃんwなのに働いても叩かれるとか、女にどうしてほしいんだよw
267 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月07日 12:33 ▼このコメントに返信 この>>1も相当きもい
友達も絶対にいないタイプの根暗
268 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月07日 12:34 ▼このコメントに返信 相手の女もこんなゴミみたいな男と別れられて良かったと思う(^_^)
269 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月07日 12:54 ▼このコメントに返信 地元も歳も境遇もいっしょやw
270 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月07日 14:59 ▼このコメントに返信 ※266
自分に都合良くその場その場で動いてほしいんじゃないかな?
女の場合仕事もあるけど妊娠出産でも夫の異動がぶつかると結構困る
6月下旬にいきなり7月から異動命令出されて同時に2人目の産院
予約ギリギリ週数だったから予約入れるべきか迷った
義実家近く在住だから最悪遠方だったら単身赴任してもらうしか無かった
271 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月07日 17:04 ▼このコメントに返信 結婚その他家庭の事情は申し出れば多少は辞令も調整するはず、働いていれば大事なポイントなんだが
1にはどうでもいいことのようだ関わってはアカン奴か?
272 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:51 ▼このコメントに返信 >>266>>270
それだよな
女も働けというくせに夫の転勤には当然帯同するものという矛盾
なんで夫の都合にあわせて働かなきゃならんの?
夫が合わせればいい
273 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月08日 05:11 ▼このコメントに返信 結婚もしたい仕事も続けたいって人は結婚しづらいね
274 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月09日 06:52 ▼このコメントに返信 米81
確かに仕事云々というのは言い訳だね
思い込みが激しいのはさすが関東人
275 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月09日 06:53 ▼このコメントに返信 米6
でも、日本人が抱く関東のイメージは韓国みたいなもんだべ
276 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月09日 07:06 ▼このコメントに返信 米250
関東人のあの妙な地元愛っつうか内輪意識っつうか俺らSUGEEE感なんなんだろうな。
ちょいちょい鼻について気持ち悪いんだが。
的な関東人の妙な地元愛や内輪意識っつうか俺らSUGEEE感なコメは
ネットとかリアルで体験してるからそれはないな @関東民
277 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月09日 13:39 ▼このコメントに返信 米266
この女もそう言えばよかったよな
でも、経済的責任がついて回るから絶対言わねえ
278 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月09日 13:42 ▼このコメントに返信 恋愛、結婚話で女がバッドエンドになると
なぜかファビョる女w
279 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月09日 20:42 ▼このコメントに返信 総合職なら結構な確率で全国転勤じゃん
一生同じ土地で暮らすとか逆に勿体ないとか思わんの?
280 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月09日 23:29 ▼このコメントに返信 タイムリーに>>1とめちゃめちゃ似た経験しててビックリした。
しかも住んでる場所が箕面で同じなんて・・・
箕面は本当にいい環境だわ
この>>1とはいい酒が飲めそうだわ
281 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月01日 20:03 ▼このコメントに返信 いや、過ごした時間がおおい親のほうがやっぱ大切に思うでしょ。先も長くはないしすこしでもいたいとおもう気持ちは当たり前。
それを考えて、でも幸せにするからついてきてほしいくらいの度胸があるならまだしも
ただついてこい!やだ‥別れます!なんて横暴