- 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 16:08:46.45 ID:4NyA2/9b0.net
-
詳細ページ
勤務地硫黄島wwwwwwwww
- 3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 16:10:03.82 ID:XnRCQr+q0.net
-
※リゾート気分で渡島しますと勤務に耐えられませんので
理解してください。
ちゃんと明言してくれるあたりすき家より好感
- 55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 16:46:59.90 ID:67qABR1z0.net
-
>>3の注記があるあたりいかに劣悪な環境かがうかがえるwwwww
どうせ逃げ出す奴多数で募集かけてんだろうな
- 5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 16:10:32.64 ID:9tXzxrQp0.net
-
うわー
調理師免許もってないわー
残念
- 6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 16:10:51.07 ID:q25kxVf50.net
-
なんもやばくないんだが
- 9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 16:11:40.39 ID:4NyA2/9b0.net
-
>>6
携帯・ネット不可
- 19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 16:23:15.70 ID:soJjUHOW0.net
-
携帯ともかくネットなしとかお前ら無理じゃん
- 50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 16:40:51.55 ID:B6dpki1V0.net
-
ちなみに硫黄島勤務の自衛官は3週間勤務したら1週間休みで東京まで行ける、今はネットもあるけど昔はケータイ通じないし本土に着いたら一斉にメールが来て大変だったらしい
- 7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 16:11:06.47 ID:D/Vqd8TF0.net
-
>必要な経験等
>大量給食調理経験
>必要な免許・資格
>調理師免許
ちょっといいなぁと思ったけど…アカン
- 8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 16:11:11.48 ID:xG1Nc0Z+0.net
-
年間休日124日もあるじゃん
ホワイトだな
- 11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 16:13:45.76 ID:ObPe0GC70.net
-
3.面接等に係る旅費等は個人負担です。
これ落とされたらふざけんなって感じだなwww
金ないから仕事探すわけでwww
- 12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 16:13:53.09 ID:9tXzxrQp0.net
-
> ※異なる環境で人生の思い出となる1ページを!
- 22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 16:25:59.31 ID:iVMd+tnC0.net
-
思い出の1ページってwwwww
使い捨てる気マンマンwwwww
- 37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 16:31:29.23 ID:4NyA2/9b0.net
-
>>22
契約は原則更新だから捨ててすらもらえなそう
- 38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 16:32:15.05 ID:iVMd+tnC0.net
-
>>37
命を・・・・?
- 13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 16:15:22.98 ID:ZG6LeqKp0.net
-
この勤務時間が曲者だよな
1)05:00〜07:30
2)10:30〜13:00
3)15:30〜18:30
朝3:30くらいに起きないとヤバいな
寝る時間は夜9:00くらいに寝ないといかん
そして、この微妙な休憩時間(3時間、2時間30分)
- 15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 16:18:54.75 ID:iVMd+tnC0.net
-
・入間基地から自衛隊機で赴任(無料)
かっこいいなww
- 16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 16:21:05.70 ID:ydw98F8T0.net
-
非正規雇用でこの労働条件でこの報酬か
完全に舐めてる
- 18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 16:22:54.31 ID:d5V14Bc10.net
-
>※「南鳥島」応援勤務があります。
わろたwww
戦時中www
- 21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 16:25:03.26 ID:eVXRlZdC0.net
-
硫黄島はヤバい
暑いしそこいらじゅうに人骨散らばっとる
- 24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 16:27:02.45 ID:UpfWXhGl0.net
-
寝るときに枕元に水の入ったコップ置かないと出てくるんだっけ
- 25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 16:27:09.15 ID:J+KqsE600.net
-
2.銀行ATMはありませんが給与日に希望者は現金を送金します。
どんだけ
- 31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 16:29:15.69 ID:hQKR1s6q0.net
-
硫黄島にまず何があるのか
- 32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 16:29:25.83 ID:soJjUHOW0.net
-
メシも娯楽もダメそうだな…下手すると冷暖房もあやしい
- 33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 16:29:44.21 ID:+LmLEseV0.net
-
娯楽を持ち込まなきゃならんのか
AMZONでも流石に硫黄島は無理だろう―な
- 34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 16:30:25.39 ID:J++VTB5SO.net
-
行ってみたいわ
- 39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 16:32:50.50 ID:dSE9WO4/0.net
-
毎日釣りできるならありかもしれんな
- 41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 16:34:26.37 ID:RMkWJJOe0.net
-
調理師免許とったやつがわざわざこんなとこ行くのだろうか
- 43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 16:36:34.21 ID:t245vU0+0.net
-
ってか調理師免許要るのにこの給料かよ
やってられん
衣食住交通費全額支給で月給25万とかでやっと話になるレベルだな
- 56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 16:47:47.17 ID:CI5KfxA10.net
-
>>43
その給料も税金からでてるからあれこれ言われんだろ
自衛隊員と同じ国につくすつもりでこいってことだろ
- 46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 16:39:34.86 ID:qT4eP58d0.net
-
でも帰ってきたら凄い沢山スキルが身についてるだろうな
精神的にもかなり強くなってそう
でも食事代が個人負担は…
- 48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 16:40:38.94 ID:D/Vqd8TF0.net
-
>1.1日食事代1133円(3食個人負担)
ケチケチすんなやwwwwwwwwwwwwwwwwwwクソが
- 64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 16:57:31.62 ID:+LmLEseV0.net
-
離島手当がこの3倍4倍くらいないと割に合わなくね?
食費分さっぴいたら手取り20万いかないぞ
- 51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 16:42:04.26 ID:9tXzxrQp0.net
-
まあ、公式な募集要項には書けないけど
実はいろいろ特典あるんじゃね?
- 53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 16:46:22.34 ID:B6dpki1V0.net
-
>>51
オバケに会えますwwwwww
- 58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 16:51:09.26 ID:soJjUHOW0.net
-
毒持った蛇やクモもいるんだろ?あと原住民
- 69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 17:11:16.37 ID:67qABR1z0.net
-
世捨て人には良さそうだなwwww
娯楽設備何もなしで簡単には逃げだせない環境wwwww
>危険な動物もいる。小型で毒も弱いとはいえ、サソリがたまに見られる。
>また、初夏になるとサメが近海をうろつく。かつて硫黄島で働いていた方を私が取材 したところ、
>「素潜りをしていたらサメに襲われ、足ヒレを食いちぎられた」という体験談も。(現在、島の周辺は遊泳禁止だそうです。)
- 81:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 17:24:48.01 ID:cc1PoEts0.net
-
警察募集のパンフに
学生時代に泳いだ小笠原やハワイの青く透き通った海を
想像していたら、180度違い汚い
とかあったし。
- 61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 16:55:11.84 ID:qT4eP58d0.net
-
原住民ってなに?
- 66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 17:05:36.17 ID:J+KqsE600.net
-
>>61
幽霊とか
- 78:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 17:21:50.14 ID:qT4eP58d0.net
-
>>66
( ゜Д゜)
- 59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 16:51:23.20 ID:8YB5r6110.net
-
旧軍の兵隊さんがお出迎えしてくれるらしいな
- 82:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 17:29:14.07 ID:H9kxfmEr0.net
-
硫黄島の幽霊話しは良く聞くよなー
100%いるわけないと思ってる俺はその自衛隊の同級生をからかってたんだけど
ふざけながらもちょっと怒りながら関節技かけてきた
はっきり言って幽霊より怖い
- 83:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 17:31:41.95 ID:J+KqsE600.net
-
あんだけ死んでりゃいるだろ
- 84:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 17:33:49.21 ID:soJjUHOW0.net
-
幽霊とホモしかいないとか…
- 88:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 17:42:06.14 ID:4NyA2/9b0.net
-
>>84
幽霊のホモもいるかも知れない
- 70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 17:13:57.62 ID:ObPe0GC70.net
-
ちょっとロマンチックな事言うと夜星とかよく見えそう
後夏だから風は良さそう
- 73:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 17:16:21.61 ID:67qABR1z0.net
-
>>70
地面に卵埋めとくと温泉卵になるって書いてあったぞ
天然サウナもあるとか
- 74:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 17:17:01.81 ID:ObPe0GC70.net
-
>>73
休憩時間塩かけて食うか
- 79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 17:23:02.95 ID:9tK19ujFO.net
-
ハロワ求人にご丁寧にリゾート気分で来るなと書いてあるってことは過去にそういう奴がいたってことやな
- 87:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 17:37:48.29 ID:9tXzxrQp0.net
-
10〜20代に自衛隊に勤めて、早めに退職して調理師になった人とかを期待してるのかね
- 14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/08(火) 16:17:12.85 ID:ObPe0GC70.net
- 文章だけで大変さが伝わってくる
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1404803326/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:04 ▼このコメントに返信 >>55逃げ出しようがないやろw
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:04 ▼このコメントに返信 公衆電話があるのか。でも10円玉が何十枚あっても足りなさそう。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:06 ▼このコメントに返信 シルミドという映画があってだな…
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:07 ▼このコメントに返信 硫黄島からの手紙
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:10 ▼このコメントに返信 廃戦車がまだ転がってろ
というか先週だか硫黄島地震で浸水したよな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:10 ▼このコメントに返信 内定後2ヶ月無給で待機も地味にきつい
ていうかこんな条件で集まるんかね
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:22 ▼このコメントに返信 給料安すぎ、50万くらいだせよ。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:24 ▼このコメントに返信 これ、勤め上げたらそのまま海自のメシ係として正規雇用とかなればいいけどなー
そういうのが全然ないなら厳しいかも
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:31 ▼このコメントに返信 観光でもグアムやサイパンにいきたくねー
辺境守備隊の皆さまごくろうさまです。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:33 ▼このコメントに返信 ナマポ野郎でも雇っとけ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:45 ▼このコメントに返信 小笠原のさらに先だよな?
行くだけでも片道一週間くらいじゃなかったっけ?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:46 ▼このコメントに返信 >>87
和製セガール…
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:48 ▼このコメントに返信 どんだけ飯に困ってんだよwwwwwwwwwwwwwww
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:51 ▼このコメントに返信 米8
それは一生硫黄島生活コース一直線だろw
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:52 ▼このコメントに返信 2時間半やって休憩って結構理想なんだが
奴隷と言われてもおかしくない条件だな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:53 ▼このコメントに返信 自衛隊員にもメシ担当はいる筈だが・・・
この求人出してる、一般財団法人 防衛弘済会 ってのはどういう組織なんだろ
自衛隊員の定数に含まれない形で業務を支援する、防衛省の別動隊なんだろうか
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:01 ▼このコメントに返信 キツイ事を隠してないだけマシじゃね?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:07 ▼このコメントに返信 ネット繋げれないし、宅配も限られてるだろうし、暑くて運動出来ないだろうし、休憩たってすることないだろ。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:44 ▼このコメントに返信 で、今更硫黄島になにがあんの?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:54 ▼このコメントに返信 若い人で資格持ってたら話の種にちょうどいいかもね
面接での食いつきは抜群だ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:54 ▼このコメントに返信 インターネット不可
これは無いわ、どんな孤島でもネット無いとあかん
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:55 ▼このコメントに返信 ダイエットにいいね
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:57 ▼このコメントに返信 1日食事代1133円(3食個人負担)
って労働者が払うってことだよね?
調理師なのにまかないも無いのか
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月09日 02:13 ▼このコメントに返信 給料安過ぎナメてんの?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月09日 02:14 ▼このコメントに返信 硫黄島行っことあるが、本当に何もないからな。真水すら満足にない。ちなみに幽霊の類もいない(俺の場合は)
そして冬でも蒸し暑い。行ったことある身としては相当給料良くなきゃ断る。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月09日 03:05 ▼このコメントに返信 勤務先から実家に届いた手紙は「硫黄島からの手紙」になるわけだな。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月09日 03:07 ▼このコメントに返信 民間の定期便なんか無いから逃げ出すのは無理だもんなー
活火山島なんで地熱が暑いとも聞くし
あと「『霊も陛下が訪問された夜は大人しくしていた』って話は権威付けしたい右がかったヤツが言ってるだけで、実際はそんなことねぇよ」と駐屯してる自衛官が語ってたのをどっかで読んだ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月09日 03:55 ▼このコメントに返信 英霊のご遺骨関連の事業だろうか?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月09日 04:30 ▼このコメントに返信 ネットも携帯も無いのは致命的だな…。
1年刑務所づとめと思って金貯めるのもアリだけど、年300万ももらえないんじゃそれもな…。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月09日 07:21 ▼このコメントに返信 応募条件満たしててワロタ
31 名前 : あ投稿日:2014年07月09日 08:52 ▼このコメントに返信 免許持ってる俺は応募していいってこと?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月09日 09:28 ▼このコメントに返信 今グーグルマップを見たけど、さすがにストリートビューはなかった。
てかこんな島に在中者がいたことに驚いた。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月09日 10:02 ▼このコメントに返信 自衛隊は硫黄島で何してんの?
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月09日 10:18 ▼このコメントに返信 幽霊信じてるとかドン引き
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月09日 17:22 ▼このコメントに返信 こんなもんムショ上がりのやつらに強制労働させりゃいいだろ 。プラー◯゛ュみたいに
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月09日 17:25 ▼このコメントに返信 メシくらい自分達に作らせろよ笑 走って筋トレして大声だして…そのエネルギーの一部でもいいから調理に向ければいいのに
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月09日 18:27 ▼このコメントに返信 夜が怖い
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月09日 19:00 ▼このコメントに返信 自衛隊隊員の皆様方相手の仕事か・・・こんなことでもなきゃパンピーは硫黄島には入れないんだよな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月09日 19:19 ▼このコメントに返信 硫黄島って自衛隊と海保と気象庁の人間しか居ないと思っていたまさか硫黄島に民間人が働いているとは
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月09日 21:46 ▼このコメントに返信 リアルワン行けよリアルワン
糞黒だから
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月09日 21:49 ▼このコメントに返信 Real one はまじでブラック
ってか人相悪いやつが多いだけだろ
ストレスたまるんだろ
他人に当たらないでくれってかんじだよな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月09日 23:29 ▼このコメントに返信 確実に精神をおかしくして帰ってきそう。
いや、そもそも生きて帰れるのか?