1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:20:06.76 ID:5GXC4gL00.net 
イエーイ






2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:20:47.96 ID:A/oTRJHt0.net
イエーーイ

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:21:07.30 ID:LoiGepSZO.net
イエーーーイ

143: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 14:04:28.50 ID:BSTVOFAM0.net
>>1->>3が完璧だった





4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:21:09.21 ID:bHgcFRf90.net
イッテQで一番面白かったのは宮川が知らない虫持ちながら「これノーポイズンかな!?」って言ってたのな

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:21:44.85 ID:Tz+bLKoX0.net
センスを感じるわな

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:21:51.52 ID:KWPdyMoK0.net
出演者への愛を感じる

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:22:49.73 ID:vVSWHigc0.net
手越がカッコつけた時の辛辣なナレーションが好き

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:23:01.79 ID:5GXC4gL00.net 
面白くなってきましたぁ〜!

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:24:30.54 ID:si+UMF1P0.net
やっぱスタッフって重要だわ

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:24:48.25 ID:SVBs0P3M0.net
イエーイはマジで笑った

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:26:38.21 ID:TtYFfuzm0.net
普通はタレントが盛り上げるんだけどイッテQではスタッフも一丸となって盛り上げてるからな

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:27:16.58 ID:Ga02y/d/0.net
この番組には力入れてるってのが伝わってくるな
ほとんどがテキトーに作ってるような番組が多い中愛を感じる

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:27:45.17 ID:5GXC4gL00.net 
中学生の皆、ごめんね

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:27:55.37 ID:c/6tbO6p0.net
噴火口の写真撮ったときは感動した

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:28:04.19 ID:rmT+iinI0.net
最近ナレーションで笑い取ろうとする番組増えたよな

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:30:08.41 ID:qAPKwwUN0.net
>>25
シルシルミシルとか?

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:31:40.90 ID:rmT+iinI0.net
>>34
最近だと深いイイ話とか

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:28:07.90 ID:4TZR4O/k0.net
一個前の手越のターンのやつで
「そういうことじゃねえよ!どれだけ回れるかやるんだよ!」
には腹抱えてわらった

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:28:39.26 ID:tn2PTatw0.net
前回のマダオははしゃぎすぎて爆笑した

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:28:47.45 ID:9crrf/My0.net
立木の声であれは笑う

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:28:58.85 ID:0TKG9Frc0.net
年末スペシャルだかで立木さんまで生出演で生ナレーションしてたのには笑った

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:29:25.32 ID:30JzDtNR0.net
イエーイ
イエーーイ
イエーーーイ
の3連発は流石に卑怯だと思ったわそんなん笑うに決まってんじゃん

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:29:51.30 ID:fTTV21Y00.net
プールに飛び込む奴面白かった

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:30:22.17 ID:tkxH/4/n0.net
エンジェルフォールとかの絶景巡りしてたころのイッテQどこいってしもたん

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:31:13.03 ID:Xa81iXJQ0.net
手越が熱く語ってるのに無音で「?」のテロップが出たのはワロタ

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:31:51.05 ID:rvJiplbM0.net
イエーイってなに?

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:34:25.18 ID:tn2PTatw0.net
>>41
手越しがバンブーステップに挑戦
現地の人曰く簡単に身につかない
しかし空気を読まず手越し初級編を余裕でクリア&イケメンスマイル
だが次ステップのペアステップで全く成功せず
そこに立木の「イエーイ」

56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:39:03.30 ID:rvJiplbM0.net
>>48
ありがとう

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:32:16.90 ID:SdIb7sTW0.net
ひな壇芸人がなんも面白く無いからナレーションが頑張るしか無い

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:32:28.79 ID:kWHyukRv0.net
危うく本当に神話になるところだった

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:33:30.60 ID:30JzDtNR0.net
手越の時だけ変な方向に本気出すスタッフ好き

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:32:43.75 ID:WjK9aEhT0.net
月曜から夜更かしのセンスが好き

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:36:53.99 ID:EqC8hGvQ0.net
>>44
よく見るんだけど昨日の警察にインタビューしてた禿がくっそ不快

65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:41:24.03 ID:6KJa8ItP0.net
>>51
あれ見てたわ
まじで社会人らしからぬ質問の仕方だったわ
ほんとテレビ業界ってみんなあんな感じなのかね

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:34:23.05 ID:etfcDUfs0.net
夜更かしのナレーションも面白い
シルシルミシルはずっと前までは面白かったけどだんだん狙いすぎになってつまんなくなったな

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:38:32.78 ID:5GXC4gL00.net 
>>47
俺もそれ好き
イッテQと夜更かしは毎週欠かさず見てるわ

と思ったらこの二つは企画・演出が同じ人だと知って何か納得した

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:36:57.20 ID:SdwsWF000.net
あれは台本書いてる人間が天才だわ
笑いを熟知してる
イッテQはスタッフが最低のクズにして最高の優秀が集まってる
スタッフ>タレントの関係性もいい

72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:43:16.28 ID:pfzZZEJ+0.net
>>52
その関係性なんだけど芸人達がスタッフに食ってかかるようにキレる事が出来る距離感なのも好き

86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:47:26.25 ID:SdwsWF000.net
>>72
以前はスタッフがやってたからお互い大変さがわかるから出来ることだね

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:38:07.12 ID:PCuT4NYh0.net
友人と話してたらあのナレーションの人あんなに面白いこと思い付くの凄いよなって言ってて驚いた
そういう人多いのかな

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:38:34.69 ID:tn2PTatw0.net
次回あたりまたチャンが牛に轢かれるんだろ?いつか事故起こしそうで怖えよ

57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:39:34.41 ID:yIVjgBWK0.net
イッテQ2時間SPの時の内容の惹かれようは異常

60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:40:15.20 ID:0TKG9Frc0.net
正直極々たまにしか見ないんだけど立木ナレーションそんなにはっちゃけてるのか
次回放送分は見てみようかな

63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:40:59.82 ID:SdIb7sTW0.net
スタッフ>タレントの関係性もいい

これはあるな
大御所にイエスマンの番組はゴミ

67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:42:23.83 ID:Tbpvr3Ml0.net
>>63
でも無茶やらせすぎてて怖い時もあるわ

74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:43:37.09 ID:SdIb7sTW0.net
>>67
たしかに
そのうち演者が大怪我へたすりゃ死亡で終わりそうだ
宮川のチーズのやつはかなりやばかったらしいし

66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:42:06.35 ID:tn2PTatw0.net
ひとコーナー終わってまだ30分経ってないという衝撃
キルミーなみに時間の流れが遅い

68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:42:53.48 ID:PmAYJx2pi.net
イッテQぐらいだな毎週見たいと思う番組は
どの企画でも楽しめる番組って他にない気がする

69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:42:57.35 ID:KWPdyMoK0.net
ご意見番の人間水切りマジで楽しみ

70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:43:02.73 ID:JDo/ZjwJ0.net
イッテQの初期はどんな感じだったのか忘れた、
それか見てない

87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:47:33.38 ID:tkxH/4/n0.net
>>70
世界の絶景巡りとか世界遺産巡りとかもっとまともな事してた

191: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 14:41:05.12 ID:gykG2rb70.net
>>70
初期も初期は芸人が適当に町に繰り出してそこで適当にクイズ考えてスタジオの内村他が答えるって番組だったな
予算無くて深夜番組で世界各国にも行けなかった
誰かその頃の覚えてる人いる?

71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:43:05.46 ID:ecP9Dyho0.net
鉄腕からのイッテQという黄金タイム

76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:44:10.20 ID:5GXC4gL00.net 
>>71
そして行列でチャンネルを変えるかTVを切る

83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:45:27.24 ID:yIVjgBWK0.net
>>76
くそ分かる

85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:46:50.88 ID:PmAYJx2pi.net
>>76
やっぱりみんなそうなのかwww
俺もそうしてるわ

88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:47:36.34 ID:tn2PTatw0.net
>>76
あのタイミングで風呂入るわww
あの切り替え視聴率とかどうなってるのかな

75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:44:02.41 ID:Kbw858nE0.net
日曜の笑点からイッテQまでの流れ好き

82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:45:18.27 ID:lOll7tis0.net
でも誰か死んだら死んだでもう一週だぁ!なんて言いかねない
あと一週で最後を飾るよぉ〜なんて言っちゃって

90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:48:49.31 ID:s4FkRI+z0.net
イッテQはギャグセンスはあるけど、感動系は微妙

93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:50:12.03 ID:pfzZZEJ+0.net
17.3% 19:00-19:58 NTV ザ!鉄腕!DASH!!
14.4% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
15.1% 21:00-21:54 NTV 行列の出来る法律相談所


今週は谷間だった模様

95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:50:47.28 ID:5GXC4gL00.net 
>>93
行列そんなに高かったのか
何かやってたっけ

102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:53:22.43 ID:ClcF+d0w0.net
>>93
手越は見たけど鈴木はテレビ消したわ

117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:57:35.93 ID:9crrf/My0.net
行列はくそつまんねぇのになんでこんなに続いてるんだろ
見てるやつほとんどいないだろあれ

130: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 14:00:51.45 ID:AVAchyLG0.net
>>117
>>93
それなりにいるみたいだぞ
何が面白いのかわからんのは完全同意
もう何年も見てないけどちゃんと法律相談してんのあれ

134: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 14:02:32.79 ID:uHl8HpVu0.net
>>130
申し訳程度でたまにやってる

138: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 14:03:08.09 ID:5GXC4gL00.net 
>>130
最後に五分くらいかな

94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:50:46.63 ID:AZFgSOTEO.net
編集も無駄を一切省いて笑い所だけを凝縮させてる感じがする

103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:53:27.52 ID:DLvm89KI0.net
視聴者が感じてることをナレでズバッといってくれるのがいいんだよな
女芸人登山回のあさこに対する執拗なBBA連呼はさすがにかわいそうだったけどww

107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:54:49.56 ID:5GXC4gL00.net 
>>103
鬼奴も年齢同じくらいのはずだけど何故かあさこだけ執拗にBBA連呼されるな

104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:53:54.32 ID:cMCuNRHq0.net
スタッフが有能すぎる

109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:55:53.75 ID:jSPM+Hvj0.net
イッテQは全員キャラがあってツッコミどころが満載だから見てて楽しいわ

110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:55:53.88 ID:cMCuNRHq0.net
イッテQのおかげで手越に好感もてた

114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:56:42.55 ID:K1QqdhJj0.net
超田舎に泊まろうは編集によってあの面白さになってる

多分30分くらい尺があったらつまらなくなってたと思う

118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:58:09.20 ID:5GXC4gL00.net 
>>114
いつの間にかやらなくなったなあれ

121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:58:52.12 ID:DLvm89KI0.net
イッテQ男子メンバーって一見バランス悪そうなんだけど集まってなんかやらせれば抜群に面白いんだよな

128: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 14:00:06.39 ID:5GXC4gL00.net 
>>121
男子チームの祭りは神回だわ

125: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:59:51.29 ID:7jrzVHes0.net
ベッキーで抜けるショットが多い貴重な番組です

126: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:59:52.04 ID:vVSWHigc0.net
登山の時の石崎Dが地味に強くなってるのがいい

133: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 14:02:09.17 ID:bXXgHAlD0.net
>>126
地味じゃなくね?
どうなってんのコイツレベルで強化されてる
というかヘタレを装ってただけなのか

132: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 14:01:53.32 ID:t8xBQ1BZ0.net
夫人と出川が1番面白いよな

135: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 14:02:45.43 ID:Tbpvr3Ml0.net
ダッシュと行列は70近い親父が大好きでいつも見てる
イッテQはイモトか宮川の時だけはチャンネル変えないでいてくれる

141: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 14:04:00.12 ID:FdlT9joe0.net
スタッフのセンスが神
ウッチャン中心のメンバーも神

144: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 14:05:50.88 ID:D3uCeZv90.net
ミステリーツアーの呪いの椅子のヤツはマジで爆笑した

146: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 14:08:09.10 ID:389xojQp0.net
ゲロにキラキラを被せてこれがダメなら辞めるって言ったらしいな

161: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 14:18:37.57 ID:1AIf/6530.net
>>146
あれ食事の時間にやるの絶対卑怯やわ

147: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 14:10:41.37 ID:BsGigUiw0.net
ジャニーズ基本好きじゃないのに手越がこれのせいで嫌いじゃなくなってしまった悔しい

148: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 14:11:39.08 ID:mNFjpUSw0.net
>>147
全く同じでワロタ

150: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 14:13:33.02 ID:5GXC4gL00.net 
>>147
分かるわー
悔しいけど重しくて笑ってしまう

152: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 14:14:45.89 ID:mI8u3x9J0.net
けっこう前のだけどロケット花火戦争をもう一回見たい

156: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 14:16:02.63 ID:URwOa1Y20.net
>>152
あれ面白かったわ

170: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 14:22:28.47 ID:mI8u3x9J0.net
>>156
ロケット花火戦争はアカーン!って叫びが輝いてた回だった

157: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 14:17:35.47 ID:ZlyFGUcjO.net
祭りの前夜に宮川が熱く語る煽りVTRみたいのかっこいいよな。

手越とかウッチャンのときもあるやつ。

164: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 14:19:39.88 ID:czHJxD+Ei.net
>>157
ウッチャンはカメラを使ったりしてふざけるから卑怯
パターンが同じだと他の煽りにまで飽きが来ちゃうのをわかってる

165: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 14:19:44.68 ID:5GXC4gL00.net 
>>157
ロッキーいいよな

163: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 14:18:56.82 ID:4TZR4O/k0.net
CMを区切りとして使ってるのもいいわ
コーナーの区切りなり練習と本番の区切りなりで
他のとこだと結果はいかに→CM→結果だけどそういうのあんまないから見続けられる

169: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 14:21:11.57 ID:5GXC4gL00.net 
キラキラは結構見てる気がする

173: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 14:24:31.24 ID:BsGigUiw0.net
ボディペイントといいケツドラムといい

175: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 14:25:38.04 ID:5GXC4gL00.net 
あさこのケツドラムの前に出たお断りが面白かった

176: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 14:27:01.37 ID:SAQ+zXLf0.net
キラキラは平気だけど食事中に鼻水出してるとこ映されると気持ち悪い

178: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 14:27:48.99 ID:5GXC4gL00.net 
>>176
鼻水やよだれ汚い川村は嫌い

185: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 14:32:51.91 ID:KVwFL42l0.net
ウッチャン宮川手越のお祭り男三人組が大好きなのに最近やらなくて悲しい
ヘルメットおじさん面白すぎる

195: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 14:48:28.22 ID:ZlyFGUcjO.net
>>185
スキーのジャンプ台みたいなのから滑りおりて、その後池の上を進む距離を競う競技で、
ヘルメットおじさんが水上で一回転して沈んだときはクソワラタw

186: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 14:33:03.95 ID:5GXC4gL00.net 
謎解き冒険バラエティー

187: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 14:33:24.97 ID:tn2PTatw0.net
鈴木は予想に反して笑ったけどな

192: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 14:43:04.48 ID:BOU8MqaD0.net
大竹最近出ないな。
たけじろうの「まっじいいいい」が大好きなのに

194: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 14:46:08.99 ID:5GXC4gL00.net 
>>192
三村のイカも好きだった

211: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 15:37:38.37 ID:gHZMmUlt0.net
>>192
モヤさまと時間帯近いからかも

212: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 15:38:30.27 ID:5GXC4gL00.net 
>>211
地方はモヤさまゴールデンでやってないからいい迷惑だわ

196: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 14:59:14.11 ID:5GXC4gL00.net 
ヘルメットおじさん最高だな

http://www.youtube.com/watch?v=GFaRLZ8rjvA

204: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 15:28:46.10 ID:gykG2rb70.net
イモトの登頂企画でイモトが虫歯?かなんかで登頂不可能になったとき、プロデューサーだかが心配もせず「使えねぇ」みたいこと言ったときは流石にちょっと引いた

206: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 15:29:32.72 ID:5GXC4gL00.net 
川村は汚いから嫌い

209: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 15:32:36.54 ID:gyeTB0Ve0.net
シルシルミシルまだやってたんだ

イエーイは何だよ
動画ないの?

217: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 16:18:16.62 ID:0JVtV/XS0.net
武井とチャンの差が俺にはわからない

218: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 16:23:04.58 ID:tn2PTatw0.net
>>217
そうなのぉ〜!?が武井
気をつけなはれやっ!がチャン
アカーーーン!!が宮川

222: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 16:26:34.09 ID:5GXC4gL00.net 
>>218
的確

225: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 16:44:13.24 ID:vVSWHigc0.net
宮川・武井・ADの3人コントは爆笑した

226: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 16:45:16.84 ID:5GXC4gL00.net 
>>225
あれは最高だったな
もはや伝説の域

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:36:13.49 ID:/5b1rvsLO.net
出演者云々より制作が優秀だから面白い番組のひとつだな

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:40:14.77 ID:JDo/ZjwJ0.net
古き良き日本バラエティーの面影を残した唯一の番組

61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 13:40:21.72 ID:URwOa1Y20.net
やっぱイッテQ人気だな





おすすめ 


引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1404793206/