- 1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:02:23.59 ID:Z8TVdlPw.net
-
現在975hPa
- 3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:02:54.83 ID:TPsAiBg+.net
-
前評判だけの糞
- 4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:03:01.80 ID:bLk4iZ8I.net
-
二軍落ち不可避
- 5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:03:45.38 ID:iTiRz/cd.net
-
無能にもほどがある
- 6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:03:51.81 ID:vLARirwo.net
-
へたれすぎ
- 93:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:11:21.57 ID:oTjSxojF.net
-
朗報の間違いやろ
- 8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:04:02.75 ID:VvKMd6Cq.net
-
沖縄だけに全力出しやがって
- 9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:04:23.40 ID:5cehzpBW.net
-
ワイ九州民
風がうるさくて困る
- 11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:04:38.25 ID:B4x7sJVX.net
-
キューバの英雄かな?
- 17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:05:38.01 ID:ir35wcHw.net
-
失望した
- 19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:06:07.83 ID:G1r2Gapo.net
-
ガッかりやわ
- 21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:06:14.62 ID:2tETJrwm.net
-
加速している
- 22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:06:18.32 ID:zRue2egL.net
-
風は弱いけど雨は馬鹿みたいに降る予感
台風は9日午後11時現在、長崎県の福江島の南西約140キロの海上を時速15キロで東へ進んでいる。
中心気圧は970ヘクトパスカル、最大風速は30メートル。沖縄では9日早朝から再び雨が強まり、読谷村では午前9時前までの24時間雨量が観測史上最多となる386・5ミリに達した。
気象庁は9日深夜、沖縄県内の特別警報をすべて解除した。
気象庁によると、台風の外側に湿った空気が流れ込み、風で雲が流されても同じ場所で繰り返し積乱雲が発達する「バックビルディング現象」が発生したことが一因という。
台風の反時計回りの渦で南から湿った空気が大量に流れ込んだ梅雨前線が活発化し、北陸や東北でも大雨となった。
新潟県佐渡市では9日午後8時20分までの24時間雨量が観測史上最多の213ミリに達した。
台風は12日午後には本州の東に抜け温帯低気圧に変わる見込みだが、動きが緩やかなため雨雲が長くとどまり、広い範囲で大雨となる恐れがある。
http://www.asahi.com/articles/ASG794RKHG79UTIL00X.html
- 25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:06:40.77 ID:5cehzpBW.net
-
本州に本格的に到達する頃には温帯低気圧待ったなし
- 28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:06:43.56 ID:ijJ3SiQH.net
-
お前ら雨台風をバカにしすぎ
風台風より大規模災害が起こりやすいんやで
- 32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:07:00.60 ID:9sLgy/ZG.net
-
雨が強いだけとか最悪やな
- 38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:07:27.09 ID:y4MRyoU4.net
-
これ繰り返してるとガチでヤバいの来た時まずいんだよなあ
- 44:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:08:02.43 ID:RJgcGNWk.net
-
>>38
狼少年とはよくできた話だよ
- 40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:07:44.98 ID:C1cFQDPV.net
-
史上最大→10年に一度→勢力は徐々に弱まり〜
ボジョレーヌーボーかよ
- 50:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:08:26.61 ID:DiQ3EBUX.net
-
もはやビビらせといてからのスカしは恒例行事やね
- 55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:08:36.50 ID:FRXOit27.net
-
なにが特別警報ぞ
ぐう無能な狼少年気象庁は信用を失った
- 89:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:11:11.56 ID:PppnlYRU.net
-
>>55
ほんまに想定外しか言えなくなってて草
- 57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:08:47.24 ID:1IyViggX.net
-
都民に影響がなければ無害という風潮
ファックだね
- 59:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:08:55.24 ID:x6tXFkUL.net
-
ちな熊本やけど本当に何事もないで
- 61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:09:08.94 ID:HwmuKErk.net
-
わい長崎県民風ヤバすぎぃ
- 70:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:09:45.50 ID:IPmhqL2H.net
-
本当に恐ろしいのは降雨による土砂崩れ
- 80:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:10:49.79 ID:F7IgficH.net
-
まだ九州で975?
朝には980台になるな
- 127:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:13:22.41 ID:0uUG1cDa.net
-
>>80
なお上陸して990になり和歌山につく頃には温帯低気圧に
- 140:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:14:41.29 ID:F7IgficH.net
-
>>127
強風すらないじゃん・・・
ただ暑くして雨降らせた無能
- 86:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:11:08.08 ID:EVb5iCb8.net
-
- 94:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:11:26.22 ID:5cehzpBW.net
-
四国の予想雨量が一番多くて草
- 117:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:12:42.82 ID:DiQ3EBUX.net
-
>>94
香川県民、喜びのうどん
- 108:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:11:58.49 ID:U4SvIj0N.net
-
夜更かししとる場合ちゃうわ
- 109:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:11:59.96 ID:0O9AHj8/.net
-
おいおい金曜日は休講にしといてくれよ頼むよ
- 136:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:14:22.34 ID:2Bw7pkfg.net
-
北九州完全に無風やで
どうなっとるんや
- 144:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:15:55.71 ID:5cehzpBW.net
-
>>136
ニュース見たところ熊本より北はそれほどでもないみたいやね
宮崎、鹿児島はそこそこ嵐になっとるで
大分は風が割と強い模様
- 165:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:17:54.17 ID:+y452f9f.net
-
とりあえず危ないですよ危険ですよ言うとけばええやろという風潮
- 200:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:22:05.24 ID:RJgcGNWk.net
-
>>165
危ないですよと言うのも所詮責任逃れのためだからな
大事になった時に事前に警告してないと猛バッシング不可避やから
- 182:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:19:42.29 ID:PwdsBqVa.net
-
予報は別に悪くないやろ
- 223:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:24:22.11 ID:G88Tv5st.net
-
関東は大学休みになるレベルなんか?
- 239:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:26:19.58 ID:qHSlsZQx.net
-
>>223
降るだけ降って休みにならない一番うざいパターンじゃね
- 243:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:26:56.28 ID:FhvpMJCP.net
-
やっぱり台風は東海から入る奴が最強やね
- 246:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:27:31.27 ID:p1jQesA5.net
-
伊勢湾台風の再現ンゴwwwwwwwwww
- 251:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:28:20.63 ID:Wn/Q33A1.net
-
>>246
怪物ですわ
- 267:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:30:35.85 ID:QayVijD+.net
-
>>246
スピードは速かったんやな
- 248:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:28:04.09 ID:ztfNdxBm.net
-
やっぱり夜中に通りすぎて終わりやないか
- 262:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:29:04.45 ID:zRue2egL.net
-
これから地球の平均気温上がるとコースも変わって関東に沖縄経由しない直撃コースで来るようになるかもな
- 274:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:31:28.29 ID:81E/DAKC.net
-
で、結局ワイの週末旅行(山梨)は大丈夫なんか?
- 276:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:31:57.03 ID:FhvpMJCP.net
-
>>274
余裕
- 280:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:32:31.46 ID:3r6BdFRU.net
-
>>274
晴れは保証できんけど大丈夫そう
- 329:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:46:06.39 ID:/JYTADTT.net
-
史上最強じゃなかったのか?
- 334:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:47:09.08 ID:5cehzpBW.net
-
>>329
(沖縄あたりにいた頃は七月にしては)史上最強(クラス)
- 263:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:29:14.76 ID:ECbLbqSb.net
-
この時期の台風は基本弱いから仕方ないね
- 335:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:47:15.09 ID:/JYTADTT.net
-
まあ、台風去ってようやく本格的な夏が始まるな
- 290:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:36:44.36 ID:Eo9P2kMw.net
-
台風で会社が休みになると思ってたわい、
無事夜更かしして死亡
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1404921743/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 02:26 ▼このコメントに返信 ここまで悪意しかないまとめも珍しいな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 02:29 ▼このコメントに返信 良いことだけどこのガッカリ感
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 02:30 ▼このコメントに返信 台風さんも過剰な期待に疲れたんだろ
もう休ませてやれよ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 02:33 ▼このコメントに返信 喜べよ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 02:34 ▼このコメントに返信 無能すぎる・・・
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 02:35 ▼このコメントに返信 ワイ熊本
ここ3日間の台風の備え〜プライスレス〜
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 02:35 ▼このコメントに返信 昔台風の卵を「弱い熱帯低気圧」と呼んでたら雨で被害が出て
「弱くねえじゃねーか!」と怒られたよ(´・ω・`)
だから客観的な数字を使って「降水量は50ミリで非常に激しい雨です」と説明したら
「たった5cmなのに何言ってんの?意味不」と理解してもらえなかったよ(´・ω・`)
だからわかりやすく「50年に一度レベルの強さ」と説明したら
「ボジョレーかよ(笑)」と確率分布計算を鼻で笑われたよ(´・ω・`)
どうすりゃいいの(´;ω;`)
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 02:38 ▼このコメントに返信 熊本の夜の静かなことよ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 02:39 ▼このコメントに返信 本州直撃してたら都市水没するレベル
沖縄経由だったからこそ弱体したんだ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 02:43 ▼このコメントに返信 台風後の空気、あの爽快感が好きなんだがなぁ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 02:43 ▼このコメントに返信 鹿児島はまだ多少風が強い気がする…
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 02:44 ▼このコメントに返信 強い台風で喜ぶのは学生とヒキコモリぐらい
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 02:47 ▼このコメントに返信 実際に沖縄ではかつてない量の雨が降ってるのに
自分に実感がないからって気象庁を無能呼ばわりする素人()
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 02:49 ▼このコメントに返信 問題は雨だなぁ。新潟の件もそうだけど、台風そのものよりもそれで刺激された梅雨前線がどう出るか。
風とか台風の強さなんかどうでも良いんだ。問題は梅雨っていうタイミングでやってくる嵐の恐ろしさのほう。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 02:49 ▼このコメントに返信 九州の一部と沖縄ではかつてないと言ってもいいほどの被害だしてるぞ。
あと、風がなくても雨があるから、まだやばい、
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 02:50 ▼このコメントに返信 ドラえもんありがとう
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 02:51 ▼このコメントに返信 良かったじゃないか
がっかりする意味が分からん
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 02:52 ▼このコメントに返信 子供が亡くなってるから笑えない
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 02:56 ▼このコメントに返信 これで安心してうどんが食べれる
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 02:57 ▼このコメントに返信 ブルーシールの看板ぶっ倒れて車が横転するぐらいの威力あったんだからあの威力で本土到達してたら土砂災害やら大変だったろうよ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 02:57 ▼このコメントに返信 日本のWカップのような台風だな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 02:58 ▼このコメントに返信 「雨が降るだけだろ」ってのが頭悪いよね。それが一番こええんだっつうの。
東京でよくニュースになるゲリラ豪雨()とか比じゃないわ。数日から一週間ってレベルで土砂降りが続くことを想像しろと。「雨で人が死ぬ」とか思いもしないんだろうなぁ。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 03:05 ▼このコメントに返信 無能って…警戒するに越したことないだろうが
実際雨はすごいらしいし
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 03:09 ▼このコメントに返信 なんか韓国さん期待してたみたいだけど
言うことある?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 03:09 ▼このコメントに返信 雨も風も全くない 福岡
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 03:11 ▼このコメントに返信 普通に沖縄とかで浸水してるし
警戒警報で正解だろ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 03:14 ▼このコメントに返信 え〜と、こちら関西。
湿度も85%超えて顔とかベタベタして気持ち悪いんですけど…
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 03:17 ▼このコメントに返信 熊本市内 雨と風まったくなし
肩すかしすぎるわ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 03:21 ▼このコメントに返信 わいが使っている路線、奥の方で台風くる前から鉄橋を流された模様
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 03:25 ▼このコメントに返信 台風が弱くても台風一家が襲撃をかけてくる可能性があるぞ。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 03:25 ▼このコメントに返信 余裕の四国
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 03:26 ▼このコメントに返信 今年の夏は水不足という言葉は聞かないかもしれないな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 03:38 ▼このコメントに返信 せめて土曜には去れよ
それでお前さんは罪滅ぼしだ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 03:38 ▼このコメントに返信 むやみに大災害を期待する無能
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 03:42 ▼このコメントに返信 今まで高千穂山脈を越えた台風はなかったしな。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 03:42 ▼このコメントに返信 何で綺麗に日本の上を移動してんだよ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 03:43 ▼このコメントに返信 予報では今日と明日全く雨降らないことになってるw
はぁ。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 03:46 ▼このコメントに返信 本州の台風はいつもそんなもんだろ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 03:46 ▼このコメントに返信 台風より台風一過の馬鹿みたいに暑いのが最悪
日差しと湿気ダブルでくるし
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 03:51 ▼このコメントに返信 これでも二人程、持って逝かれたけどな。
コメしてる現時刻ではNHKでワイプで枕崎ライブ映像で
ビゥュ〜ビゥュ〜逝ってマスww
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 03:52 ▼このコメントに返信 台風が弱まって悲報とか中高生ばっかりなんだな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 04:04 ▼このコメントに返信 富山は暑かった
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 04:05 ▼このコメントに返信 沖縄では被害甚大だったと聞いたけど
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 04:09 ▼このコメントに返信 ※41
社畜は台風でも出社だもんな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 04:10 ▼このコメントに返信 勢力が弱まっても湿った大気をもってくるから
梅雨前線と合わさりかなりの大雨になる悪寒
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 04:13 ▼このコメントに返信 台風予報なんていつも大したことないwww予報士と警報無能wwwってまとめたいだけだろ
管理人は沖縄中心に被害出まくって死者も出たこと知らんのか…
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 04:25 ▼このコメントに返信 特別警報の大安売り
こんな感じに雨だけ持って来る台風が一番タチ悪い
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 04:39 ▼このコメントに返信 台風無能だよ!
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 04:45 ▼このコメントに返信 どんなに弱くてノロノロした台風でも長期的に居座られるとそれだけ被害が拡大するんだぞ?
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 04:46 ▼このコメントに返信 悲報じゃなくて朗報。
台風って小規模でも死者が出る、大きく、強くなればなおさら。
人的、物的被害は少なく、雨という恵みをもたらしてくれれば最高。
どうか誰も逝きませんように。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 04:51 ▼このコメントに返信 台風8号、期待のルーキー!
通称、斉藤結樹(あ、これあかんやつや)
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 04:59 ▼このコメントに返信 は?
同じ長崎なのにこっちは無風だぞ
どこの田舎だ?
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 04:59 ▼このコメントに返信 犯罪すとーきんぐ集団かす工作員
前評判だけの糞
ばwかwすwぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
犯罪すとーきんぐ集団かすはこんなばかのあつまりです
まじで
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 05:01 ▼このコメントに返信 おい、 せっかく車両保険1番高いやつにしたのに
ま、いいか
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 05:03 ▼このコメントに返信 福岡にまともに台風がぶつかったのはいつだったろうか?
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 05:06 ▼このコメントに返信 ほんまよかった
兄貴が旅行だったんだ
おまいら喜ぼうぜ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 05:20 ▼このコメントに返信 恵みの雨に変わったか
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 05:27 ▼このコメントに返信 昨夜めちゃめちゃ荒れてたのに今は静かだ(宮城)。力は消えたのげ?
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 05:48 ▼このコメントに返信 悲報、ねえ?
その糞で無能な台風ですら人死にが出かねないんだけども
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 05:54 ▼このコメントに返信 地下とかにいるのは気をつけた方がイイかな
雨やばいなら浸水怖いし
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 05:57 ▼このコメントに返信 これだから関東の人間は嫌い
関東より西には上陸しないで、関東にのみ直撃する台風が現れますように
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 06:16 ▼このコメントに返信 ※60
こっちは平和だよ。君も関東においでよ^^
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 06:24 ▼このコメントに返信 会社休みになったけど台風直撃しなくてラッキーww
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 06:29 ▼このコメントに返信 雨降らない風もない。梅雨前線の方が余程強敵だったんだが。阿蘇山に止められたのか?
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 06:37 ▼このコメントに返信 強姦魔に襲われて、犯られるっ!・・・と思いきや勝手に暴発して終了的な居心地の悪さw
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 06:47 ▼このコメントに返信 さいてょさんを思い出したのが、自分一人じゃなくて良かった。
九州で土石流が起こってるし、雨量はバカに出来ないけどな。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 06:48 ▼このコメントに返信 早明浦ダムが潤ってうどんがうまい!!
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 06:51 ▼このコメントに返信 マスゴミ「みんなあああ!!、気 をつけて!!!史上最大台風だっ て!!!10年に一度!10年に一度 だよ!!??うわあああ沖縄壊滅 するううう!!九州壊滅するうう う!!関東は!?関東はどうなる のおおお!!!???
↓
台風「普通の雨雲になったでー www 」 マスゴミ「」
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 06:52 ▼このコメントに返信 大げさに警報出して助かる場合もあるんだからええやん
空振りに終わるならそれに越したことないし
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 06:58 ▼このコメントに返信 大げさに出しときゃええやんって
鉄道も航空もコンビニの食品輸送トラックも何もかもが予報に合わせて対応してるんだってわかる?
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 06:58 ▼このコメントに返信 熊本 風吹かないし雨すら降りない。
ただの曇り空だよ。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 06:59 ▼このコメントに返信 マスゴミが毎回大袈裟に吹聴してるから
次にマジでヤバいのが来てもまぁ今回も大したことないんやろとしか思えなくなるだろ
災害回避としてはそういうのは普通にまずいやろが
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:02 ▼このコメントに返信 宮崎だけど平和よ〜
自宅待機だけど出社になるかな
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:05 ▼このコメントに返信 福岡だけど雨もないし風もないし日が照ってるwww
めっちゃテンション下がる
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:17 ▼このコメントに返信 つか青空wwwwww
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:17 ▼このコメントに返信 福岡やけど
青空見えとるぞwwwwありえんwww
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:20 ▼このコメントに返信 >74-76
修羅の国3Pしろww
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:20 ▼このコメントに返信 ハッて外見たら青空しか見えないwww
ちな福岡
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:32 ▼このコメントに返信 なんか最近
「この程度の台風は物足りない(キリッ もっと強くないと話にならんな(フンッ」って
厳しい自然災害にびびらない俺カコイイ的な精神年齢幼稚な書き込みが多くなった気がする。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:33 ▼このコメントに返信 俺も福岡
天気いいよね。まあ福岡は毎回こんな感じ。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:33 ▼このコメントに返信 米61
日本を動かしてるのは関東ですんで、災害報道その他にもおのずと優先度という物があるんですよ
西日本土人はちょっと分をわきまえていただけませんかね^^;
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:39 ▼このコメントに返信 ワイ熊本
いつも通り窓開けて網戸状態で寝て、朝雨すら降ってない
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:50 ▼このコメントに返信 毎度、毎度、よく煽るよね。気象庁もマスゴミも。
何十年に1度とか、笑えるわ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:56 ▼このコメントに返信 鳴り物入りで入団、鳴かず飛ばずで二軍落ち。
よくある話だよ。
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 07:58 ▼このコメントに返信 たぬき()
どーせこんなんだろと思ってました
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 08:14 ▼このコメントに返信 昨日散々煽ってたTBSさんNDK?NDK?
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 08:16 ▼このコメントに返信 荒らしの前の静けさみたいで恐い
ここと台風情報での温度差ありすぎて恐い
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 08:18 ▼このコメントに返信 昨日の夕方会社が休みと決定された俺歓喜。二度寝するか
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 08:20 ▼このコメントに返信 1限目〜2限目の授業を一斉休講
1,2限だけのワイ勝利
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 08:21 ▼このコメントに返信 お前ら台風の陰で大雨になっている新潟さんにも触れてやれよ!
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 08:24 ▼このコメントに返信 この台風過ぎたら本格的に暑くなるのかと思うと憂鬱だ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 08:31 ▼このコメントに返信 親戚が九州にいるから弱まってよかった。
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 08:41 ▼このコメントに返信 よっしゃ!! 高校野球を観に行けるやんけ!!! ^^
観に行くのは4校の連合チームが出る
上尾鷹の台・上尾橘・大宮商・岩槻北陵 対 栗橋北彩 の試合。
超弱小同士の試合を1度見てみたかったんだよなぁ。 ^^^^^
因みに勝ったチームは埼玉では強豪の西部台と対戦。
その時は西部台が初回に10点以上取るに500ペリカ賭けるは♪ ノシ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 08:43 ▼このコメントに返信 休みだと期待して夜中までネトゲしてたのに
普通に出社ってどういうこっちゃぁぁぁぁぁぁ!!!!!
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 08:49 ▼このコメントに返信 ええなあ
朝から雨がジョバジョバ降ってて湿度うっとうしい
ちな関西
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 09:03 ▼このコメントに返信 京だかいうスパコンの予想もこんなもんなの?
全然大した事ないじゃん
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 09:31 ▼このコメントに返信 コロッケ食うつもりだったのにどうしてくれんだよ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 09:41 ▼このコメントに返信 こちら徳島、雨風ともにうるさい
休講にしてくれよおおおおおおおおおおおおおおおおお
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 09:50 ▼このコメントに返信 何だよ、せっかく田んぼの様子を見に行こうと思っていたのに。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 10:08 ▼このコメントに返信 悲報とか言ってる奴の家のみを吹っ飛ばして欲しい。
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 10:49 ▼このコメントに返信 こういうスレタイで建てるやつも、そこに嬉々としてレスするやつも、それをまとめるコピペブログも、全部まとめてクズの極みだよね
こういう輩だけピンポイントで被災すりゃいいのにと思うわ
どうせ世の中に害しか及ばさんのだから
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 10:54 ▼このコメントに返信 こういうスレをこぞってまとめてるコピペブログ管理人はいざ自分たちが被災したときはどうするんだろうね
おそらく「ザマァwww」「安全地帯から人の不幸で金儲けしてた罰だw」の嵐で誰も同情してはくれんだろw
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 11:01 ▼このコメントに返信 なんかそのうちコロッケネタですら不謹慎とか言われそうだな
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 11:49 ▼このコメントに返信 フォークギター
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 11:56 ▼このコメントに返信 これだけ各地で災害起こってるのに頭悪すぎだろ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 12:04 ▼このコメントに返信 このスレ叩いてる奴はネタにマジレスするというネタを披露してるだけなんだよね?
だだスベりなだけなんだよね?
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 12:21 ▼このコメントに返信 福岡、普通に晴れてる
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 12:24 ▼このコメントに返信 ネタねぇ
そもそもそのネタが寒いという自覚はあるのかな
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 14:22 ▼このコメントに返信 福岡県@なんもないとしか言えんくらいにただの晴れ
予報なんてゴミ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 17:30 ▼このコメントに返信 さっさと消えちまえこのクソ台風
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 17:30 ▼このコメントに返信 きっと悲しいことがあったからネタにしてる人見ると怒りたくなるんだよね?わかるよー
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月10日 18:37 ▼このコメントに返信 コロッケネタにうんざりしてたからちょうどいいや
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月15日 04:03 ▼このコメントに返信 暴風域だけ消えるとかあるんけ?
それでも台風っていうん?