1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:10:59.45 ID:WK+NJznl.net
1(二) ドイツ
2(中) フランス
3(遊) アメリカ
4(投) イギリス
5(捕) スペイン
6(左) ロシア
7(右) ポルトガル
8(一) イタリア
9(三) オーストリア
2(中) フランス
3(遊) アメリカ
4(投) イギリス
5(捕) スペイン
6(左) ロシア
7(右) ポルトガル
8(一) イタリア
9(三) オーストリア
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:12:00.99 ID:AylJ6JNy.net
大正義ブリカス
ドイツは言うほどか?
ドイツは言うほどか?
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:12:03.12 ID:ip7oJNwk.net
三枚舌外交とかやっとるくせに中東問題に無関心決め込んでるブリカスwwwwww
三枚舌外交 - Wikipedia
三枚舌外交 - Wikipedia
三枚舌外交(さんまいじたがいこう)とはイギリスの第一次世界大戦後の中東問題をめぐる外交政策のこと。
419: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:47:03.67 ID:vjKwvOes.net
>>6
今の中東問題は大体アラブの春のせいだしまあ多少はね?
アラブの春 - Wikipedia
今の中東問題は大体アラブの春のせいだしまあ多少はね?
アラブの春 - Wikipedia
アラブの春(アラブのはる、英語: Arab Spring)とは、2010年から2012年にかけてアラブ世界において発生した、前例にない大規模反政府(民主化要求)デモや抗議活動を主とした騒乱の総称である。2010年12月18日に始まったチュニジアでの暴動によるジャスミン革命から、アラブ世界に波及した。また、現政権に対する抗議・デモ活動はその他の地域にも広がりを見せている。各国におけるデモは2013年に入っても続いた。
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:11:56.92 ID:l3r2gIHx.net
ヨーロッパの屑っぷりはガチ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:12:56.39 ID:p8Ny6q/1.net
ブリカスvsスペイン
ファイッ
ファイッ
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:13:12.05 ID:hkR11MFn.net
日本史やる→昔の日本クソやなー
世界史やる→ほげっ・・・日本に生まれてよかったンゴ・・・・・
世界史やる→ほげっ・・・日本に生まれてよかったンゴ・・・・・
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:13:47.79 ID:DOox99jP.net
ウェールズスコットランド北アイルランド「一括りにするのはNG」
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:14:00.95 ID:FD6K1pBE.net
大英博物館とかいう盗品展示場
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:14:12.89 ID:LpNgMWt7.net
イタリア、クリーンナップ不可避
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:14:37.84 ID:tUfTna9D.net
ドイツいうほどか?
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:15:32.12 ID:0KTN+/Y4.net
>>25
ず〜っと戦争してるよな
ず〜っと戦争してるよな
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:14:41.03 ID:Ilnskil/.net
中国に決まっとるやろ無駄な漢字ばかり覚えさせられるし
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:14:55.96 ID:TEnbzhEs.net
ヨーロッパ人は毎日アフリカとアジアの方を向いて土下座して暮らせよ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:14:57.41 ID:sEvHyTUR.net
日本なんだよなあ
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:16:40.67 ID:ZPK199zt.net
>>32
世界史じゃ日本なんて嫌いになりようがないやろ
世界史じゃ日本なんて嫌いになりようがないやろ
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:19:16.97 ID:0QBSK+Iz.net
>>32
明治維新まではただのど田舎なんだよなあ…
明治維新まではただのど田舎なんだよなあ…
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:15:05.26 ID:OkJLV+Pu.net
逆にイスラム系の国の印象ってよくなるよな
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:15:48.88 ID:8uIKTI1O.net
>>35
十字軍で被害者ぶってるけどイスラムも大概なんだよなぁ
十字軍で被害者ぶってるけどイスラムも大概なんだよなぁ
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:19:17.25 ID:OkJLV+Pu.net
>>40
イスラム系もけっこういろいろやってるわな…
世界史やるとイスラムの国っていうかイスラム教に対する見方が変わると思うんや
イスラム系もけっこういろいろやってるわな…
世界史やるとイスラムの国っていうかイスラム教に対する見方が変わると思うんや
696: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/07(月) 00:07:32.51 ID:4WPWWqrq.net
>>79
少なくとも偏った一つの見方ではなくなるわな
少なくとも偏った一つの見方ではなくなるわな
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:15:15.15 ID:FD6K1pBE.net
アラブ「えっ、オスマン帝国が崩壊したらこの土地は自分たちのものなのか!?」
英国「お、そうだな」
ユダヤ「えっ、ここに自分たちの国家をつくっていいのか!?」
英国「お、そうだな」
フランス「オスマン帝国の領土を山分けするンゴwwwwww」
英国「お、そうだな」
英国「お、そうだな」
ユダヤ「えっ、ここに自分たちの国家をつくっていいのか!?」
英国「お、そうだな」
フランス「オスマン帝国の領土を山分けするンゴwwwwww」
英国「お、そうだな」
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:15:59.81 ID:wnXOq3Z8.net
>>36
畜生
畜生
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:16:51.49 ID:FPigCpIv.net
>>36
2枚舌どころか3枚舌だった模様
2枚舌どころか3枚舌だった模様
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:15:38.45 ID:5wmDxfcs.net
ロゼッタストーンをフランスから奪ったエピソードはぐう畜
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:16:16.12 ID:fQyV8s9F.net
今の世界を牛耳ってるのも大英帝国やろ
あいつら好況不況関係ないねん
全てのイザコザの原因はイギリスのファミリーが仕向けてるんやで
あいつら好況不況関係ないねん
全てのイザコザの原因はイギリスのファミリーが仕向けてるんやで
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:16:22.71 ID:SkLVLg7c.net
4番の安定感ぱないのぅ
やブ糞
やブ糞
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:16:38.01 ID:iEt+IPDI.net
アメカスは正直ホルホル不可避ですわ
貧民移民からに大帝国とか浪漫やん
貧民移民からに大帝国とか浪漫やん
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:16:45.44 ID:egPQo51L.net
逆に世界史やると日本って割とまともやわって思った
昔の白人キチガイ杉内
昔の白人キチガイ杉内
183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:27:07.35 ID:t54CUVat.net
>>52
まともというかやることなすこと規模が違いすぎる
まともというかやることなすこと規模が違いすぎる
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:16:57.34 ID:8g4hF4rz.net
ベルギーが入ってない
やり直し
やり直し
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:16:58.09 ID:prsKVvw5.net
イギリスは三冠王と澤村賞を同時に獲りそう
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:17:18.84 ID:SebWeqem.net
ヨーロッパのガチキチに比べると日本は小物すぎる
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:17:55.67 ID:8g4hF4rz.net
>>59
日本やら韓国なんてただのガキの遊びだってはっきり分かんだね
日本やら韓国なんてただのガキの遊びだってはっきり分かんだね
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:17:28.45 ID:6ZjU5o5c.net
世界史で日本なんてめったに出てこないんだよなあ
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:17:56.01 ID:YA8q0AHO.net
中国、モンゴルも中々酷いと思うんですが
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:18:07.62 ID:9hfP2vVc.net
アメリカの畜生度は第二次大戦前から戦後にかけて急上昇する
それまでは割りと大人しい
それまでは割りと大人しい
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:18:24.50 ID:p8Ny6q/1.net
アメリカもイギリスが産み落とした子供と考えると
やっぱりイギリスって糞だわ
やっぱりイギリスって糞だわ
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:18:25.89 ID:xFCBHGNE.net
ブリカスの畜生ぶりときたらアメリカがぐう聖に見えてくるくらい
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:18:38.87 ID:tooDlWJz.net
アヘン戦争はガチやな
あと薔薇戦争とかいう貴族のもめごと
あと薔薇戦争とかいう貴族のもめごと
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:18:41.12 ID:DOox99jP.net
ギリシャローマの素晴らしい世界をぶち壊したキリスト教とかいう邪教
西洋の歴史を千年停滞させたアほどもや
西洋の歴史を千年停滞させたアほどもや
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:18:44.79 ID:jxleitet.net
日本は引きこもってたところを無理矢理引っぱり出されるまでほぼ出番は無いから…
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:18:52.68 ID:1SxqcWBZ.net
紳士の国()
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:21:45.95 ID:6ok354Wj.net
>>74
誰がこういうこと言い出したんやろな
あの国の歴史はクズすぎて呆れるわ
誰がこういうこと言い出したんやろな
あの国の歴史はクズすぎて呆れるわ
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:22:35.68 ID:8g4hF4rz.net
>>113
一応言っとくとジェントルマン(紳士)は正義とかそういうの関係ないから
一応言っとくとジェントルマン(紳士)は正義とかそういうの関係ないから
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:18:57.34 ID:qvMkLATE.net
明後日世界史で宗教改革と主権国家の辺りが範囲のテストやるんやけどそこらへん国王とか複雑杉
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:20:39.75 ID:gkr8oieZ.net
>>75
懐かしいわ
ジェームズどチャールズとか混ざるからな
懐かしいわ
ジェームズどチャールズとか混ざるからな
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:19:24.94 ID:6YgQr+Xl.net
アメ公
イギカス
スぺカス
の三強
日本は第2次世界大戦くらいしか出てこなくて驚く奴多いやろ
イギカス
スぺカス
の三強
日本は第2次世界大戦くらいしか出てこなくて驚く奴多いやろ
127: 風吹けば名無し@転載厳禁 2014/07/06(日) 23:23:17.18 ID:sG5u4qvW.net
>>81
強制栽培制度ファンデンボスの祖国も入れて差し上げろ
強制栽培制度ファンデンボスの祖国も入れて差し上げろ
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:20:11.76 ID:cgO+2Qjj.net
メリケンがインディアンにやったことかヨーロッパがアフリカ大陸にやらかした行為とかまさに悪逆の限り
こんな連中がラブアンドピースを訴えるなど片腹痛い
こんな連中がラブアンドピースを訴えるなど片腹痛い
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:20:23.59 ID:dI4yhAIj.net
第四回十字軍とかいうレジェンド
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:21:03.83 ID:jDrUYziz.net
>>88
コンスタンティノープル侵略やっけ?
コンスタンティノープル侵略やっけ?
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:20:46.93 ID:wejrGBfz.net
ブリカスが痛い目見てないのホンマムカつく
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:21:21.25 ID:8g4hF4rz.net
>>97
これからやで
これからやで
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:22:58.97 ID:nGL4DV2X.net
フランスとかいうアヘアヘ負けてばっかりおじさん
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:24:10.66 ID:iLV2QMlD.net
>>125
ナポレオンのころは無双してたやろ
ナポレオンのころは無双してたやろ
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:23:03.46 ID:1NQKYpQD.net
ベトナム戦争のアメ公の鬼畜っぷりはアカンやろ
無能なくせに出しゃばりたいアホやわ
無能なくせに出しゃばりたいアホやわ
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:23:49.32 ID:tooDlWJz.net
>>126
イラク戦争も大概やしな
イラク戦争も大概やしな
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:25:02.47 ID:0KTN+/Y4.net
>>126
冷戦期はCIAがやりたい放題でムカつく
冷戦期はCIAがやりたい放題でムカつく
273: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:36:02.34 ID:aECY6Pfz.net
>>159
中南米でCIAやり帯放題で草生える
中南米でCIAやり帯放題で草生える
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:23:40.59 ID:v+HXKPQi.net
正直コロンブスは美化され過ぎだと思う
168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:25:50.90 ID:iVNCDW4R.net
>>135
あれを美化しとるのは小学生向けの偉人漫画までやろ
あれを美化しとるのは小学生向けの偉人漫画までやろ
849: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/07(月) 00:21:58.84 ID:UYfioAjc.net
>>135
つまるところ彼は典型的なコンキスタドールだったのである
つまるところ彼は典型的なコンキスタドールだったのである
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:23:57.00 ID:Ie4H60ra.net
韓国なんだよなあ
165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:25:29.48 ID:T0dpUSP0.net
>>139
世界史やると超絶影薄い
むしろ中華と遊牧民の属国になり過ぎて可哀想になる
世界史やると超絶影薄い
むしろ中華と遊牧民の属国になり過ぎて可哀想になる
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:23:59.91 ID:H77qNGJs.net
魔女狩りとかいうトラウマイベント
169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:25:52.39 ID:dI4yhAIj.net
>>140
暗黒の中世のイメージやけど思いっきり近世のイベントの模様
魔女狩り - Wikipedia
暗黒の中世のイメージやけど思いっきり近世のイベントの模様
魔女狩り - Wikipedia
魔女狩り(まじょがり、仏: chasse aux sorcieres、独: Hexenverfolgung、英: witch-hunt)は、魔女または妖術の被疑者に対する訴追、裁判、刑罰、あるいは法的手続きを経ない私刑等の一連の迫害を指す。妖術を使ったと疑われる者を裁いたり制裁を加えることは古代から行われていた。ヨーロッパ中世末の15世紀には、悪魔と結託してキリスト教社会の破壊を企む背教者という新種の「魔女」の概念が生まれるとともに、この意味での最初の大規模な魔女裁判が興った。魔女裁判の最盛期は近世の16-17世紀であった。現代では、歴史上の魔女狩りの事例の多くは社会不安から出来した集団ヒステリー現象であったとも考えられている。
185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:27:12.43 ID:rYPz67eM.net
>>169
狐憑きも明治期が最盛期だったっていうし多少はね?
狐憑きも明治期が最盛期だったっていうし多少はね?
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:24:12.10 ID:N6bqiFT7.net
ブリカスが痛い目をみたポイントを強いて言うならアメリカの存在やな
英語の標準語もアメリカ英語になっとるし
英語の標準語もアメリカ英語になっとるし
194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:27:48.58 ID:xFCBHGNE.net
>>142
宥和政策失敗してチョビヒゲ調子のらせた結果大陸から叩き出されたり
日本にシンガポール落とされて東洋での威信がドブに沈んだり
第二次大戦のブリカスはいいところが全然ない
宥和政策失敗してチョビヒゲ調子のらせた結果大陸から叩き出されたり
日本にシンガポール落とされて東洋での威信がドブに沈んだり
第二次大戦のブリカスはいいところが全然ない
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:24:52.18 ID:9hfP2vVc.net
フランスとかいうカール大帝とナポレオンの時以外基本雑魚国家
181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:26:54.65 ID:T0dpUSP0.net
>>156
ドイツ「カールはウチの皇帝」
ドイツ「カールはウチの皇帝」
164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:25:26.94 ID:DOox99jP.net
アイルランドポーランド朝鮮とかいう立地の時点で積んでる国家
日本は島国でよかったで
日本は島国でよかったで
274: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:36:07.47 ID:d48B2gp5.net
>>164
アイルランド「東はブリカス 西は海 逃げ場ないやん」
ポーランド「東はロシア 西はドイツ 逃げ場ないやん」
朝鮮「東は日本 西は中国 西に媚びやって生き残るやで〜」
なお
アイルランド「東はブリカス 西は海 逃げ場ないやん」
ポーランド「東はロシア 西はドイツ 逃げ場ないやん」
朝鮮「東は日本 西は中国 西に媚びやって生き残るやで〜」
なお
175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:26:27.34 ID:eRwzIQRI.net
朝鮮って隋破ったり地味に凄いやろ
国違うけど
国違うけど
229: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:32:09.47 ID:Shy5sCvV.net
>>175
ベトナム支配したフランスに勝てたのはすごいと思う
なおそのせいで日本に慢心しあっけなく侵略された模様
ベトナム支配したフランスに勝てたのはすごいと思う
なおそのせいで日本に慢心しあっけなく侵略された模様
177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:26:29.52 ID:N6bqiFT7.net
中国を脅かしまくった異民族って今なにしとるん?
いろんな時代にいろんな異民族が中国にちょっかいを出してたけと
いろんな時代にいろんな異民族が中国にちょっかいを出してたけと
184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:27:08.93 ID:iLV2QMlD.net
>>177
同化してるか逆にいびられてるか独立してる
同化してるか逆にいびられてるか独立してる
187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:27:15.26 ID:jZv2APgl.net
>>177
新疆なんていま痛めつけられまくっとるやないの
新疆なんていま痛めつけられまくっとるやないの
188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:27:18.85 ID:8uIKTI1O.net
>>177
勝手に同化した
中華文明の最大の武器は周辺民族が勝手に同化すること
勝手に同化した
中華文明の最大の武器は周辺民族が勝手に同化すること
248: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:34:00.23 ID:Shy5sCvV.net
>>188
まじかよ匈奴も鮮卑もおらんの?
まじかよ匈奴も鮮卑もおらんの?
199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:28:15.45 ID:2bTnLjOA.net
>>177
それらのかき集めたのが今の中国の領土やな
もとの漢民族の領土なんてさほどでもないよな
それらのかき集めたのが今の中国の領土やな
もとの漢民族の領土なんてさほどでもないよな
178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:26:37.95 ID:4Pl7wAE5.net
北欧好き
189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:27:23.89 ID:8g4hF4rz.net
>>178
北欧も大概なんだよなぁ・・・
北欧も大概なんだよなぁ・・・
201: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:28:17.45 ID:v+HXKPQi.net
>>178
今でこそ平和なイメージあるけどあいつらヴァイキングの末裔だからなぁ・・・
今でこそ平和なイメージあるけどあいつらヴァイキングの末裔だからなぁ・・・
180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:26:53.92 ID:FPigCpIv.net
世界史における日本の影響力って、
西欧世界に東の果てに黄金溢れる島があるっていう伝説
江戸末期の米捕鯨船の中継地の需要高まるも鎖国し続けたり助けなかったりのクソっぷり
日露戦争で単一有色人種からなる軍隊が世界史上初めて白人の軍隊を破る
WW2
これくらいしかないからなぁ
西欧世界に東の果てに黄金溢れる島があるっていう伝説
江戸末期の米捕鯨船の中継地の需要高まるも鎖国し続けたり助けなかったりのクソっぷり
日露戦争で単一有色人種からなる軍隊が世界史上初めて白人の軍隊を破る
WW2
これくらいしかないからなぁ
203: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:28:29.89 ID:fQyV8s9F.net
>>180
それすらもユダヤの金儲けのためって話あるで
ユダヤへの借金終わった途端にバブル崩壊だしな
それすらもユダヤの金儲けのためって話あるで
ユダヤへの借金終わった途端にバブル崩壊だしな
195: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:28:02.57 ID:Mkvpav7U.net
スペインは世界対戦は金なくてスルーしたんやろ?
202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:28:29.26 ID:eSfeVfAE.net
>>195
内戦してたからね
しょうがないね
内戦してたからね
しょうがないね
210: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:29:40.28 ID:N6bqiFT7.net
鉄の女ってついこないだ死んだやんな
歴史上の人物として習ったけど実はまだ生きとる人って誰がおるん?
歴史上の人物として習ったけど実はまだ生きとる人って誰がおるん?
221: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:30:46.82 ID:cmTHzeT+.net
>>210
ゴルバチョフ
ゴルバチョフ
213: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:29:50.10 ID:HJpBn4OM.net
1(二) ドイツ 1000年苛められた恨みをフラカスに返しただけ
2(中) フランス 欧州の外交と文化の中心
3(遊) アメリカ 民主主義の砦、他国の支配には無関心
4(投) イギリス 世界で最も早く奴隷禁止、以後列強のの奴隷船を取り締まる
5(捕) スペイン カス
6(左) ロシア 欧州の憲兵として、最も規律正しく略奪などしなかっ
7(右) ポルトガル 平和主義。自分から戦争仕掛けたりしない
8(一) イタリア 古代ローマの遺産を食い尽くすだけじゃないってのをルネ期で証明
9(三) オーストリア 現代十数か国と数十民族を安定統治、この国の崩壊が悲劇を生んだ
2(中) フランス 欧州の外交と文化の中心
3(遊) アメリカ 民主主義の砦、他国の支配には無関心
4(投) イギリス 世界で最も早く奴隷禁止、以後列強のの奴隷船を取り締まる
5(捕) スペイン カス
6(左) ロシア 欧州の憲兵として、最も規律正しく略奪などしなかっ
7(右) ポルトガル 平和主義。自分から戦争仕掛けたりしない
8(一) イタリア 古代ローマの遺産を食い尽くすだけじゃないってのをルネ期で証明
9(三) オーストリア 現代十数か国と数十民族を安定統治、この国の崩壊が悲劇を生んだ
235: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:33:00.20 ID:8uIKTI1O.net
>>213
オーストリア帝国を解体して東欧を不安定にする痛恨のミス
オーストリア帝国を解体して東欧を不安定にする痛恨のミス
238: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:33:12.34 ID:dI4yhAIj.net
>>213
イギリスが奴隷止めたのは儲けを独占するためなんだよなぁ
イギリスが奴隷止めたのは儲けを独占するためなんだよなぁ
243: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:33:40.24 ID:jvh40jsT.net
>>213
ポルトガルはつい40年前まで植民地と戦争してたんやで
ポルトガルはつい40年前まで植民地と戦争してたんやで
219: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:30:27.44 ID:hkR11MFn.net
朝鮮はあの立地で独自の言語と文化保ち続けてきてるのが普通に凄い
まぁ領地より属国を欲する中華思想の裏をかいて生き伸びてきたのは日本も一緒やな
まぁ領地より属国を欲する中華思想の裏をかいて生き伸びてきたのは日本も一緒やな
231: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:32:41.64 ID:T0dpUSP0.net
>>219
土地に魅力なかったとは言っても
李氏朝鮮から残ってるのはそれなりに頑張った
朝鮮国家が無かったら下手したら大陸系が日本侵攻してたかもしれん
まぁ国が残った代わりに色んなモン捨てちゃったけど・・・
土地に魅力なかったとは言っても
李氏朝鮮から残ってるのはそれなりに頑張った
朝鮮国家が無かったら下手したら大陸系が日本侵攻してたかもしれん
まぁ国が残った代わりに色んなモン捨てちゃったけど・・・
239: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:33:25.22 ID:Xe8Wnexl.net
>>219
普通に一地方やと思うけどな
漢字→モンゴルアルファベット→諺文・ハングルやし
口語は中国内でもバッラバラ
普通に一地方やと思うけどな
漢字→モンゴルアルファベット→諺文・ハングルやし
口語は中国内でもバッラバラ
244: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:33:44.60 ID:2bTnLjOA.net
>>219
ハングルって独自の言語か?
対馬の古言語が元じゃなかったっけ?
ハングルって独自の言語か?
対馬の古言語が元じゃなかったっけ?
260: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:35:28.49 ID:Xe8Wnexl.net
>>244
モンゴル帝国のチベット人が考えたアルファベットの翻案
肉食とハングルは元の遺産
モンゴル帝国のチベット人が考えたアルファベットの翻案
肉食とハングルは元の遺産
230: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:32:38.35 ID:6ZjU5o5c.net
トルコ人とかいうフットワーク軽すぎる集団
日本人とかいう出ていく気が全く感じられない集団
日本人とかいう出ていく気が全く感じられない集団
245: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:33:49.71 ID:cmTHzeT+.net
>>230
白村江のトラウマがあるからね
仕方ないね
白村江の戦い - Wikipedia
白村江のトラウマがあるからね
仕方ないね
白村江の戦い - Wikipedia
白村江の戦い(はくすきのえのたたかい、はくそんこうのたたかい)とは、663年(天智2年)8月に朝鮮半島の白村江(現在の錦江河口付近)で行われた、倭国・百済遺民の連合軍と、唐・新羅連合軍との戦争のことである。
270: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:35:52.89 ID:0QBSK+Iz.net
>>245
トラウマ長すぎィ!
トラウマ長すぎィ!
241: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:33:35.83 ID:T78qsJva.net
中国って何民族国家なんや
993: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/07(月) 00:38:25.90 ID:eAsjZC3T.net
>>241
56民族だよ
漢民族
壮族(広州あたりにいる)
満州族(清の支配民族、ほぼ漢民族化。満州語喋れない)
回族(イスラム教徒)
の順に人口が多い
56民族だよ
漢民族
壮族(広州あたりにいる)
満州族(清の支配民族、ほぼ漢民族化。満州語喋れない)
回族(イスラム教徒)
の順に人口が多い
256: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:34:51.82 ID:0sKjMxs2.net
イギリスはあまりに歴史が畜生なんでそのまま教えて生徒が鬱になったんだよな
だからサッチャー時代に教育改革して負の歴史を出来るだけ最小限に教えるように愛国教育に転換したんやで
だからイギリスが自分らの歴史棚にあげて、日本を非難できるのは割りと自分らのやってきた事知らないからや
だからサッチャー時代に教育改革して負の歴史を出来るだけ最小限に教えるように愛国教育に転換したんやで
だからイギリスが自分らの歴史棚にあげて、日本を非難できるのは割りと自分らのやってきた事知らないからや
282: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:37:18.36 ID:T78qsJva.net
>>256
その話すると黙っちゃう英国人好き
その話すると黙っちゃう英国人好き
271: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:35:55.38 ID:T0dpUSP0.net
国を保っただけでもすごいと思うのに
韓国じゃそんな歴史教えないンゴ・・・
紀元前から同民族独立国家として存在したって教えてるンゴ・・・
下手に誇張しなくても現実で十分誇れると思うンゴ・・・
韓国じゃそんな歴史教えないンゴ・・・
紀元前から同民族独立国家として存在したって教えてるンゴ・・・
下手に誇張しなくても現実で十分誇れると思うンゴ・・・
287: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:37:25.04 ID:hkR11MFn.net
>>271
わかる
なお戦前日本も対して差ない模様
わかる
なお戦前日本も対して差ない模様
299: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:38:20.10 ID:8uIKTI1O.net
東欧特有の自国民に対する容赦のなさ
現代のウクライナは普通に空爆するから凄い
現代のウクライナは普通に空爆するから凄い
319: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:40:42.95 ID:Xe8Wnexl.net
>>299
ロシアから朝鮮あたりまでモンゴル帝国的な多民族強圧支配がデフォな体質になっとるわ
本体より後継者のがヤバイ
ロシアから朝鮮あたりまでモンゴル帝国的な多民族強圧支配がデフォな体質になっとるわ
本体より後継者のがヤバイ
363: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:43:37.95 ID:rOz844E3.net
>>299
というか、分離主義者が現れたらああなるのも仕方なくねえか
というか、分離主義者が現れたらああなるのも仕方なくねえか
300: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:38:37.60 ID:KBhgPj+n.net
日本も良くはない
ただ他の国の畜生度が高すぎて足元にも及ばない
ただ他の国の畜生度が高すぎて足元にも及ばない
327: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:41:20.55 ID:kBAPsIF4.net
>>300
アイヌ民族から土地を強奪
太平洋戦争時の軍部の暴走による虐殺事件
こんなもんか
アイヌ民族から土地を強奪
太平洋戦争時の軍部の暴走による虐殺事件
こんなもんか
306: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:39:17.98 ID:WontQ63b.net
清
せっかくのホームで中国vs.欧州のカードなのになに腐敗しとんねん
せっかくのホームで中国vs.欧州のカードなのになに腐敗しとんねん
315: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:40:34.36 ID:HJpBn4OM.net
>>306
アヘン戦争で清の負けがなければ、明治維新も近代化もなかったな
あれは日本にとって白村江以来の衝撃やろ
アヘン戦争で清の負けがなければ、明治維新も近代化もなかったな
あれは日本にとって白村江以来の衝撃やろ
307: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:39:33.63 ID:wdeu26ik.net
ヨーロッパの植民地政策を学んでコイツら畜生かと
340: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:42:09.60 ID:Xyw5hPF7.net
>>307
ベルギーとかいうド畜生
ベルギーとかいうド畜生
352: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:43:04.30 ID:qIuahH5m.net
>>340
おかげで美味しいチョコレート食えますねん
おかげで美味しいチョコレート食えますねん
309: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:39:44.50 ID:jDVsLNg/.net
まともなのはマリ王国ぐらいやね
マリ帝国 - Wikipedia
マリ帝国 - Wikipedia
マリ帝国(まりていこく、1230年年代 - 1645年)は、現在のマリ共和国周辺の領域で栄えたマンディンカ族の国家。歴代の王は早くからイスラム教を受け入れていたとされる。首都はニジェール川最上流部のニアニ(フランス語版)という説がある。ユネスコ人類の口承及び無形遺産の傑作 (en) になっているマンデン憲章 (Charte du Manden) が憲法として定められていた。(略)
とはいえ、諸王の権力と富を最も増大させたのは南部の金鉱からとれる金交易によるものであった。
とはいえ、諸王の権力と富を最も増大させたのは南部の金鉱からとれる金交易によるものであった。
336: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:42:01.31 ID:eRwzIQRI.net
>>309
金塊ばらまいて巡礼した挙句、帰りの費用なくなって借金するエピソード好き
金塊ばらまいて巡礼した挙句、帰りの費用なくなって借金するエピソード好き
337: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:42:04.53 ID:T0dpUSP0.net
>>309
オマエのせいで数十年金相場がおかしくなって
イスラム衰退するんじゃ
オマエのせいで数十年金相場がおかしくなって
イスラム衰退するんじゃ
312: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:40:21.46 ID:FPigCpIv.net
世界の隅っこでいまだにちょるちょるやっとるような原住民はおらんのか
320: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:40:45.41 ID:Shy5sCvV.net
>>312
アマゾンにいくつかおるやろ
アマゾンにいくつかおるやろ
316: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:40:38.42 ID:GvaP1Cas.net
好きになる国
イスラム国家:鬼畜キリスト教国家に立ち向かったぐう聖
トルコ:ビザンツ→オスマン→ケマルパシャの勝ち継投
ウズベキスタン:ティムール
ギリシャ:アレクサンドロスの一発屋
中国:何だかんだ歴史があってすごい
スウェーデン:バルト帝国とかいうロマン
ベトナム:強い
タイ:玉虫色で独立を保った策士
カンボジア:真臘、アンコール朝、ポルポトと話題に欠かない
アイルランド:かわいそう
イスラム国家:鬼畜キリスト教国家に立ち向かったぐう聖
トルコ:ビザンツ→オスマン→ケマルパシャの勝ち継投
ウズベキスタン:ティムール
ギリシャ:アレクサンドロスの一発屋
中国:何だかんだ歴史があってすごい
スウェーデン:バルト帝国とかいうロマン
ベトナム:強い
タイ:玉虫色で独立を保った策士
カンボジア:真臘、アンコール朝、ポルポトと話題に欠かない
アイルランド:かわいそう
330: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:41:40.77 ID:IBsCbXga.net
>>316
イスラム教圏も十二分に畜生なんだよなあ
イスラム教圏も十二分に畜生なんだよなあ
351: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:42:51.50 ID:HJpBn4OM.net
>>316
イスラムは、昔から酷い。モンゴルほどじゃないが残虐やで
トルコも遊牧系らしく基本殺すか奴隷で売り飛ばすや
コンスタンティノープル落として、教会はモスクへ改造、市民は全部売り飛ばした
イスラムは、昔から酷い。モンゴルほどじゃないが残虐やで
トルコも遊牧系らしく基本殺すか奴隷で売り飛ばすや
コンスタンティノープル落として、教会はモスクへ改造、市民は全部売り飛ばした
423: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:47:16.70 ID:+whVYnZQ.net
>>351
十字軍がキリカスの印象最悪にしたからね
十字軍がキリカスの印象最悪にしたからね
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:19:30.00 ID:c6/TzzmE.net
五胡十六国時代とかいう漢字の中でもとびきりの魔境
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:19:35.66 ID:Shy5sCvV.net
日本ってほんま平和やったんやなって思うわ
ぶっちゃけ中国の属国ですらない浮いた存在やけど
ぶっちゃけ中国の属国ですらない浮いた存在やけど
338: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:42:05.95 ID:QSsN5gHq.net
世界史を学ぶ→ヨーロッパは畜生やな
日本史を学ぶ→日本も畜生だったンゴ……
やろ
日本史を学ぶ→日本も畜生だったンゴ……
やろ
引用元: http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1404655859/

◆世界史を学べば学ぶほど嫌いになる国ってあるよな
◆【画像】世界史の資料集で見つけたんだけど…日本兵とイギリス兵がヤバイwwwwwww
◆【画像あり】世界史の地図がエロいwwwwwwwwwwwwww
◆日本史、高校での必修化を検討 早ければ2019年度から
◆中東の歴史から現代のイスラムまで>>1がシンプルに書くよー
◆【画像あり】超エロい参考書見つけたったwwwww
◆学校の歴史の授業がなぜ面白くないかわかった
◆【画像】世界史の資料集で見つけたんだけど…日本兵とイギリス兵がヤバイwwwwwww
◆【画像あり】世界史の地図がエロいwwwwwwwwwwwwww
◆日本史、高校での必修化を検討 早ければ2019年度から
◆中東の歴史から現代のイスラムまで>>1がシンプルに書くよー
◆【画像あり】超エロい参考書見つけたったwwwww
◆学校の歴史の授業がなぜ面白くないかわかった
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 00:30 ▼このコメントに返信 特にヨーロッパ諸国は昔の価値観と今の価値観が全然違うからなぁ。白人社会って知れば知るほど無茶苦茶な世界だったことが判る。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 00:32 ▼このコメントに返信 アジアなんてショッカー戦闘員並の雑魚だからな。悪役レベルとしては
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 00:33 ▼このコメントに返信 政治経済勉強して嫌いになる国
↓
中 韓 ロ 米
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 00:34 ▼このコメントに返信 やっぱダントツでイギリスだよな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 00:35 ▼このコメントに返信 別に日本は畜生じゃないだろ
アホやなぁってだけで
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 00:36 ▼このコメントに返信 万丈一致だな
しかし高校の時は世界史女ばかりで困った
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 00:39 ▼このコメントに返信 ドイツはむしろ大して悪くないじゃんって思うようになる。他がクズすぎて。
最悪なのはスペインだね。次にイギリスとアメリカ。こいつらだけで世界中の
有色人種をどれだけ不幸にさせたか。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 00:40 ▼このコメントに返信 朝鮮は神立地すぎるわ
属国にならずに国を作るには近すぎるし、中華の一部になるには遠すぎる
中華の中心都市が歴代を通して北にあったのも不運やな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 00:46 ▼このコメントに返信 コンキスタドールとかいう大罪人の集まり
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 00:47 ▼このコメントに返信 現在進行形で韓国のクズっぷりが際立つ 小学生だか中学生の歴史の教科書は凄いよ。最近のラノベの設定よりぶっ飛んでる。反日もこれでもかってくらい念入りにしてる。子供の教科書にここまでしなくていいだろって思った。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 00:48 ▼このコメントに返信 ヨーロッパで作られたアフリカに関するドキュメンタリーとか見ると、彼らはアフリカにしてきたことに対して罪悪感を抱えてるんだなって思う。
反面まだ搾取が続いてる部分もあるんだけど。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 00:51 ▼このコメントに返信 米10
中二病のネトウヨ拗らせたガキやなぁ
戦後間もなくに比べたらましやで
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 00:52 ▼このコメントに返信 >>13
ぐうわかる
ドイツそんなか?フランスも謎外交だけどそこまで暗黒面強くない希ガス
イギリススペインとかいう
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 00:54 ▼このコメントに返信 朝鮮は色々と悲惨すぎて逆にサムスンやらNHNみたいなのが出てるのが正直凄いと思う
まあ民族的な面で見れば日本が島国でよかったと実感できるのは変わらんけど
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 00:55 ▼このコメントに返信 なお日本の世界史の教科書を歴史家に見せると鼻で笑われる模様
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 00:56 ▼このコメントに返信 なお日本史における英国は神である模様。ていうか米国が酷すぎる。英米って一緒に括るのはおかC
あとはオランダとかいう中韓レベルの反日国
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 00:56 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけ、アメは現状でも大概っつうか、何も変わってねえからな。やってることはベトナムのころとなんら変わらんから。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 00:56 ▼このコメントに返信 日本は世界史だと全然目立たないと思いきや、中世から文化芸術面で強い影響を与えているのが分かる
そんで「金山持ってるけど未開の島国」だと思っていたのが、江戸時代には世界一の人口を誇る都市を形成し、清潔で高水準の暮しを人々はしていた
かつて西洋の国家が憧れてやまなかった「千年続く王国」を達成している単一王朝国家ですらある
世界大戦で徹底的につぶしたのに僅か二十年で経済大国として復活するし、世界史からみればこの国、バケモノだよ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 00:57 ▼このコメントに返信 まあ世界史か宗教史でも勉強しない限りはイスラムに対するイメージはテロ的なものしか想像しないよなあ日本じゃあ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 01:01 ▼このコメントに返信 日本に来ちゃあ「(侵略満々で)怖い」っつって追い出されてたスペインたん。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 01:01 ▼このコメントに返信 いいじゃん
19世紀までの他国人に対する残虐非道さは「おいた」みたいなもん…自国民に同じことやる奴は屑だと思うけど
日本ももっと国際的に、世界的に、暴れまくってほしかった
一応奈良の平城京はシルクロード貿易の東の終着点だけど、所詮辺境で最果てだったから滅びずに済んだんであって、地中海か中近東にあったら瞬く間に滅んでたわ…だとしても、世界史に残る規模で暴れてほしかった
なにより中世のイスラムや中国と日本の差より、近世近代の西洋列強と日本の差の方がはるかにデカイ
近代以降の西洋は次元が違うわ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 01:02 ▼このコメントに返信 米8
お前バカだろ?日清戦争前の朝鮮の旗に属国って記入してあるし
それと迎恩門に三跪九叩頭の礼も知らんのか?
バカチョン。ネットで恥晒すなw
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 01:03 ▼このコメントに返信 オチがひでーな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 01:03 ▼このコメントに返信 暴虐という意味では、イギリス・スペイン・アメリカの三強だろうなぁ。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 01:04 ▼このコメントに返信 奴隷に関しては仕方ない面があると思う
アフリカの奴隷はアフリカの王が商品として売ってたんだからな
植民地化の虐殺はどう擁護しようもないぐう畜の所業
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 01:06 ▼このコメントに返信 本来世界史と日本史は分けようがないのだから、二つとも習って賢者になることだ。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 01:08 ▼このコメントに返信 韓国なんか国交正常化するまで誰も存在すら知らんかったからな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 01:09 ▼このコメントに返信 イギリスはリアルガチジャイアンすぎてドン引きするよな
ていうかスレの流れが安易な嫌巻じゃなくて安心した
やっぱこのブログはそこらの程度が低いのと違うわ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 01:09 ▼このコメントに返信 ※16
ノルマントン号事件を知らないのか?
ぐう畜
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 01:09 ▼このコメントに返信 日露戦争あたりで急に出てくる日本のダークホース感は好き
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 01:09 ▼このコメントに返信 後期和寇ではSAMURAIが用心棒してたぞ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 01:11 ▼このコメントに返信 世界史を見れば見るほど日本って平和なんだよね。もちろんご多分に漏れず争いの歴史なんだけど、大抵は内輪もめって程度だし、無意味な虐殺も歴史上はそんなに多くない。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 01:11 ▼このコメントに返信 米27
今や気になりすぎて傍から見て頭おかしい奴まで現れる有様
あっちからすりゃ気にされてる時点でもう見事に思惑通りだろなぁ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 01:11 ▼このコメントに返信 ※28
ジャイアンというよりもスネ夫だろ。ジャイアンのアメカスに隠れて正面衝突はしてないじゃん、弱いアジアの国には強く出るリアルスネ夫の国
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 01:14 ▼このコメントに返信 米22
脊髄反射w
しっかり※8を読めよw
中国の一部にも成れずに属国になったって書いてあるじゃねーかw
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 01:16 ▼このコメントに返信 アメリカのww2前辺りから今にかけて加速度っぷりが凄い
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 01:16 ▼このコメントに返信 日本の政治学んだ俺「なんだこの国…腐りきってんな」
外国の政治学んだ俺「日本まだマシだった」
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 01:16 ▼このコメントに返信 中東めちゃめちゃにしといて今なおそれが続いてるのに知らんぷりなカスっぷり
家庭料理の文化が近代化に躍起になって失われる間抜けっぷり
やイ糞
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 01:19 ▼このコメントに返信 米22
ネトウヨは字が読めんのか
本当に日本人かよ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 01:19 ▼このコメントに返信 ヨーロッパの歴史を学ぶと宗教って糞だなって思う
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 01:23 ▼このコメントに返信 1番可哀想なのはアフリカ諸国だろ
紀元前には普通にエジプトと戦争してたし一時期だけエジプトも支配したアフリカの国もあったのにいつの間にか最悪な立場になっている
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 01:26 ▼このコメントに返信 いや日本でしょ
何勝ち目の無い戦い挑んで大敗しとんねん領土縮んだやんけボケ
ぶっちゃけ欧米がアジアアフリカをどんな扱いしようが所詮他人事だし
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 01:27 ▼このコメントに返信 米42
俺は嫌な思いしてないから
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 01:28 ▼このコメントに返信 日本はWW2ではっちゃけちゃったのと
天皇の下での権力争いレベルくらいしかないからな…
権威には逆らわん保守民族
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 01:29 ▼このコメントに返信 4番の絶対的な信頼。
オランダはどやろ。
朝鮮は問答無用で無理。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 01:29 ▼このコメントに返信 どこの国も大体コンプレックスになるような黒歴史もってやっと最近大人っぽくなれたんやろ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 01:29 ▼このコメントに返信 ※29
ノルマントン忘れてたwww
しかし条約改正からの日英同盟が最高すぎる。あとは日本の中国侵略に比較的寛容だったこととか。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 01:37 ▼このコメントに返信 イギリスと手を組んでロシアを倒してアジアに帝国を築いて最終的に悪名高いヒトラー率いるナチスと手を組んで世界大戦に参戦する
日本のぱっとでのボスキャラ感が好き
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 01:42 ▼このコメントに返信 米47
つ4カ国条約
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 01:44 ▼このコメントに返信 世界史って言ってもヨーロッパの歴史がメインだからなぁ
そして人類は戦争の繰り返し
ヨーロッパはカスとなるのも必然
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 01:44 ▼このコメントに返信 大英帝国という侵略の黒歴史
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 01:51 ▼このコメントに返信 ※49
アメリカが悪いよアメリカが
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 01:54 ▼このコメントに返信 ジャガイモ飢饉
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 02:07 ▼このコメントに返信 日本別に鬼畜とは思わんな
ww2は弱肉強食で勝てば土地貰えるし負ければ悲惨だけど
まぁ、欧州人みたいに現地人虐殺はしてないだろ
スペイン・オランダ・イギリス・アメリカとかな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 02:10 ▼このコメントに返信 詳しく勉強すれば違う結果になるのかもしれないが
自分が知ってる範囲だとイギリスになるわ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 02:12 ▼このコメントに返信 打線が貧弱すぎんよー
↓くらいはやってくれないと
1 中 イギリス
2 遊 英国
3 右 グレートブリテン及び北アイルランド連合王国
4 一 大英帝国
5 三 UK
6 左 連邦王国
7 捕 グレートブリテン
8 二 えげれす
9 投 United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 02:13 ▼このコメントに返信 ヨーロッパは畜生としての規模が日本とは段違いだからな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 02:19 ▼このコメントに返信 戦国時代と対して変わらんだろ
つい何十年か前の事だから嫌悪感を覚えるだけのこと
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 02:32 ▼このコメントに返信 南米もアフリカも、植民地支配のおかげで近代化できた面もあるのかもしれないが
マチュピチュとか当時の現地語とか、失われた文化の価値を考えるとやっぱり大航海時代クソって思っちゃうわ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 02:38 ▼このコメントに返信 ブリカスって何?
ググっても出てこない
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 02:48 ▼このコメントに返信 日本のいきなり登場感に草生える
明治維新ごろまでずーっとひきこもりで、影も形もないのにな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 02:48 ▼このコメントに返信 イギリスの糞っぷりは揺るぎないけどロシアはなんか好きになったな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 02:50 ▼このコメントに返信 グレートブリテンなんとかいうカス国家
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 03:00 ▼このコメントに返信 1位ドイツ?なんで?
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 03:04 ▼このコメントに返信 ※44
考えたらとんでもないことだよな。
権力者達が二千年くらいずっと二位争いをしてた歴史を持つ国なんて。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 03:06 ▼このコメントに返信 イギリスとアメリカは勝手に手出しした分のしっぺ返しぐらいしかやられてないからいけすかないわ
911テロなんて小さすぎるくらい暴虐やってる
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 03:21 ▼このコメントに返信 世界史であれだけ権力争いして人間がバタバタ戦争で死んでいったのに。
結局世界を支配したのが銀行ってのが悲しいよな。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 03:22 ▼このコメントに返信 >朝鮮はあの立地で独自の言語と文化保ち続けてきてるのが普通に凄い
独自の文化ンゴゴゴゴゴwwwwwwwwwww
併合されて文明化されるまでクッソ廃れた寺と乳出しチョゴリくらいしか残ってなかったんだよなぁ
他のレスでも妄想ホルホルしてるしガチ糞喰いやろなぁ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 03:29 ▼このコメントに返信 独自の言語(愚民文字)
南トンとか歴史学んで嫌いになれる段階にすら無い
むしろしょっぼい存在感ゆえの気の遣われっぷりが感じ取れて哀れになる
ハングルを偉大な文字とか真逆のこと教えてホルらせたりそんなことばっかしてりゃあそら現代のクズみたいな傲慢朝鮮人が育成されますわ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 03:37 ▼このコメントに返信 オスマントルコと中華民国はそこに至るまでの背景も含めて日本人好みの浪漫枠やし好きになるのもしゃーない
現在トルコと台湾と仲良いのも必然なんやで
偉大な中国文化をぶっ壊そうとした中共が好かれないのもまあ当然
共産独裁が終われば現代日本と中国は仲良くしていけるやろな
ただし朝鮮に済むバケモノはNG
国としての影響力はカスに近かったけど福沢諭吉や夏目漱石という偉人ですら朝鮮人の性質に辟易しとるし
本質はそう変わらんということよ
71 名前 : 米60投稿日:2014年07月18日 03:41 ▼このコメントに返信 米63
ありがとうございます
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 03:43 ▼このコメントに返信 イギリスって安定の一位だから、先に言われる前に、他の国を1位
にでっちあげたという雰囲気が半端ない。
あとシナと朝鮮の工作員多すぎ。
73 名前 : あ投稿日:2014年07月18日 03:45 ▼このコメントに返信 日本がほぼ唯一武力侵攻された元(モンゴル帝国)が入っていない寛容さよ
パクスタタリカはロマンあるし仕方ないとはいえ
千年怨むとかバカな勘違いしてる糞どもとは大違いやな、それでええ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 03:51 ▼このコメントに返信 ※72
これランキングというか野球の打線で表現した格付けみたいなもんやからエースで4番のイギリスはブッチギリの1位やで
後彼らの中では世界五大文明を担ってるんやしチョソンが湧くのはしゃーない
高麗版大蔵経wすごいなぁ〜wと褒めてやりゃええ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 03:55 ▼このコメントに返信 アメリカだって世界で幅きかし始めたのは日本よりちょっと早いだけのほぼ同時期なのに
文句無しクリーンナップとかどんだけ現代におけるアメリカの業が深いか解るな
同じくらい世界の秩序を保ってくれてる側面もあるんだけどね
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 04:00 ▼このコメントに返信 謎のウリナラマンセーに草
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 04:12 ▼このコメントに返信 共産主義の親玉として世界に革命ゴッコ殺人鬼を解き放ったソ連がクリーンアップにいないのはおかしい。
先頭打者にスペイン置いて3番ソ連4番イギリス5番アメリカならしっくりくるな
あとオランダは絶対入るやろ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 04:24 ▼このコメントに返信 世界史一番の衝撃は太平天国の乱だろ。今で言ったら公務員試験落ちた奴が発狂して怪しいキリスト教系新興宗教作って勝手に建国、政府相手に10年粘って10万人以上被害だすんだぞ。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 04:24 ▼このコメントに返信 ※76
戦前日本と差はない!とかいう謎ホルホル
もう70年も経つのに未だそのレベルとかどんだけ未開な猿なんですかね・・・
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 04:28 ▼このコメントに返信 米73
やってることは数珠つなぎとかねえ
まあ元 日本軍 アメリカ
ここら辺の見とかないとねえ
もう一緒になろうとする国はねえんじゃねえ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 04:29 ▼このコメントに返信 ※78
アヘン戦争で負った傷が遠因だから結局ブリカスが悪い
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 04:34 ▼このコメントに返信 田舎から上京して来た地味なやつが大学デビューで一気に弾けてなんやかんやで痛い目に遭い、その後エリートに
世界史における日本はこんな印象
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 04:41 ▼このコメントに返信 米42
領土っつっても最大領域の殆どは日本の支援で逐次独立させて行ってたし。
フィリピンを1942年だったか43年に一度独立させたの知らない?
まぁ国際社会が認めなかったんだけどね、その時は。
他の国々も当然独立して日本がまず条約を結んでいる。
インドネシアも47年に独立させることが決まっていたそうだ。
まぁ日本の敗戦が濃厚になったので前倒しで独立したんだがその後日本軍の本体がいなくなったらまたオランダに侵攻食らってるし。
結局その後それらの国は独立してるが
連合国は日本の手柄にさせないために日本が手がけた独立は承認せずに自分でやった、
そうしなければ日本がやったことが正しいことがバレるから。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 04:44 ▼このコメントに返信 侵略してしまったのに逆に感謝してくれてフレンドリーに接してくれる台湾
困窮してるから併合してとの申し出を受けたら逆に有ること無いことでっち上げて差別意識・敵対意識を鮮明にしてくる朝鮮
本当にどこで差が付いたんですかねぇ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 04:49 ▼このコメントに返信 ※40
キリスト教無かったらクッソ寒くて曇りだらけのイギリスとか自殺者で溢れかえりそう
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 05:02 ▼このコメントに返信 日本は文化、文政の頃には一人当たりGDPや一人当たり工業化水準では清を上回ってたよね?
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 05:18 ▼このコメントに返信 ※84
両方とも国益になることやってるだけやで
韓国は国をまとめるためにガス抜きとして反日を利用してる
台湾は自らが真の中国であり、中共と対立する立場にあるから日本やアメリカ利用してるだけや(尖閣諸島領有主張や漁業権主張、従軍慰安婦の謝罪賠償を求める非難決議など反日活動もやってるけど)
あと、併合を申し出るなんてデマどこから仕入れたんですかねぇ?
まともに歴史学勉強してたらそんなことないってわかると思うんやけど
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 05:35 ▼このコメントに返信 貧富の差も教育の差も小さいんで、国民あたりだとずっと世界の大部分より上だろうな
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 05:41 ▼このコメントに返信 独伊日は第二次やるとことごとくきらいになるな
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 05:51 ▼このコメントに返信 ※87
だからこそどこで差が付いたかと言ってるんだよなぁ
膨張主義の弾圧国家中国にこびりついて世界でデカイ顔する方選ぶとかリアルにサル並みのあたまってことなんか?
国益の為に捏造どんとこいとかゴミみたいなやつらやな
お、一進会の請願書を捏造否定するチョン的史観の立場か?それとも単に無知なだけか
池田信夫辺りから入門するとええで
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 05:54 ▼このコメントに返信 チョンの偉大なエア朝鮮史が虚しいな…
乳出しチョゴリ画像とかまんま土人な百年前の画像とか見たら誇りに思うなんて恥ずかしくて絶対ムリやと思うんやけど
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 06:11 ▼このコメントに返信 大体クッソ貧しい思いさせられてきた当時の民衆なんか高宗のこと嫌いに決まっとるやん
ハーグ密使事件だ!これは韓国が嫌がってた証だ!ってw
美味しい思い出来なくなるのなんて高宗は嫌に決まっとるやろ
国際的にも鼻で笑ってポイーやし
最大100万人規模の朝鮮民衆が合邦を望んでたのは紛れもない事実なのに何が気に入らないんですかね
歴史に感情持ち込んじゃいかんでしょ
弘安の役で高麗人が行った残虐行為は現世的に見て酷いから反省し補償してくれるんですかね?
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 06:30 ▼このコメントに返信 1(中) オランダ
2(二) ポルトガル
3(右) アメリカ
4(投) イギリス
5(左) ソ連
6(捕) スペイン
7(遊) フランス
8(一) ドイツ
9(三) オーストリア
ヨーロッパヨーロッパ&アメリカ
残当
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 06:53 ▼このコメントに返信 ※90 ※92
一進会は大韓帝国最大の政治組織であることに変わりないが、大衆全体に支持されたわけないんやで
日本の右翼も迎え入れとる親日団体として非難されることあるし、主張自体も日韓対等の合邦論であって、その嘆願自体日本が拒否して併合後解散させられてるゾ
第一次日韓協約から第三次日韓協約、併合の流れの中の朝鮮内の動き、日本の介入、ロシアの関係ほんとに勉強してるんですかねぇ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 07:48 ▼このコメントに返信 日本は極東のド田舎で世界から取り残されてたから、平和にやってこれたんだよねー
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 07:50 ▼このコメントに返信 近代の道徳観の歴史は思ってるほど深くないってことやな
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 08:01 ▼このコメントに返信 ※94
まんまネットで知識得ましたみたいな回答やな
ご苦労さん
大衆全体に支持されたわけやないからなんやねん
そんなこと言ったら逆も然りなんやから大衆全体が纏まってやったことなんて無いんやで
高宗や両班貴族らは保身しようとしてただけやしな
最大の政治組織って自分で言っちゃってるのに何かおかしいと思えなくなるんやな愛情が入っちゃうと
で、併合を申し出たのがデマやという無知はインターネッツによって解消されたんか?
チョン的史観の人たちがよく口にする反日ムードの中で一進会が変わり者だっただけだ!って
当時はロシアも野心ギラつかせてたんやからそんなに反日ムードやったなら最初から一致団結してロシアに付けば良かったやん
「最大組織はネトウヨ」やったんか?w
あやふやな解散させた説もだから何やとしか言えんし
伊藤を大歓迎する程のシンパがとりあえず現状打派させたくて併合を認め結果現状は改善された,それだけやん
テンプレ通りやと次は日本が申し出さざるを得ない状況にした!日本が悪い!とか言い出しそうやな
ま、何にせよ当時は合法的に行われたんやし現在目線で感情込めて語るもんじゃない
クネ父でも見習ってどうぞ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 08:10 ▼このコメントに返信 個人的にはイギリス一択。
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 08:13 ▼このコメントに返信 ※94
というか捏造歴史で外に日本という敵を作って内の韓国民を一致させる、ってやっぱ屑やと思ったんか?返事ないけども。
国益wの為にやってるだけとかいう台湾との違いもどうして触れないねん?
台湾も南トンと同じ様に外に日本という敵作ればええやんw自称最悪の被害者こと加害者の韓国と違ってホンマもんの被害者なんやし。台湾同様のパラオはどうや?ここも日本統治受けたけど。ドイツと一緒になって戦ったオーストリアは謝罪済ませてるよな。よく日本をドイツと同一視する韓国人は立場的にはオーストリアなんやけども。
結果的に一番文明化という恩恵を受け、謝罪はせず、謝罪+経済支援までされた国に情けなくタカる国って稀有な存在なんやで
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 08:18 ▼このコメントに返信 ベトナム戦争で人類史上類を見ない残忍さを見せた韓国が無い
早ようライダイハンを教科書に載せようや、責任転嫁の捏造慰安婦論とあわせて現代まで根深く残る問題やで(ニッコリ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 08:25 ▼このコメントに返信 ワイ阪神ファン、前334年に端を発するアレクサンドロス大帝国を嫌いになる
なお世界的評価はクッソ高い模様
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 08:33 ▼このコメントに返信 チョコ美味いしベルギーっていい国だな
↓
マジかよ100万単位の犠牲の上でこのチョコレートは成り立ってたのか…
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 09:00 ▼このコメントに返信 西洋史観でイスラームみるのやめちくり〜
寛容さは経典の民より全然ましやで
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 09:04 ▼このコメントに返信 英国は1番ピッチャーだな。
なぜなら一番多く打席が回るから。ドカベンの土門くんくらいの選手やで
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 09:42 ▼このコメントに返信 宗教も科学も恩恵と害悪両方もたらすよな。
しかし古代ローマの時点で学問とか相当進んでるのに中世暗黒時代の後退っぷりはすげえ。
この先もどっかでつまずいて文明が御破算になって暗黒時代が再来したりするんだろうか。
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 09:57 ▼このコメントに返信 アボリニー人、ネイティブアメリカ人・・・イギリス人め
アステカ人・・・スペイン人め
アフリカ人・・・ヨーロッパ人め
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 10:03 ▼このコメントに返信 ブリテンのネヴィル=チェンバレンとかいう無能。近代であそこまで世界的に影響を与えた個人は居ないんじゃないか。
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 10:36 ▼このコメントに返信 世界史やって 英 西 米 が嫌いになって
日本史やると更に 米 が嫌いになるという
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 10:40 ▼このコメントに返信 ※1
現在の価値観と帝国主義時代の価値観は異なるからね
「当時」の欧米列強は嫌になるが、あの時代があるから、今のヨーロッパ、アメリカの経済力がある訳だし
支那に関しては、易姓革命や文化大革命には同情してしまう
ロシアにも不幸を感じる
文化や伝統を破壊し尽くしたから
朝鮮だと日本統治時代は今よりマシ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 11:56 ▼このコメントに返信 各国の国立博物館の意義は戦利品の展示にある。
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 12:42 ▼このコメントに返信 ベルギーとかいうド畜生の国w
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 13:55 ▼このコメントに返信 国の話題になると
どんな関係無くても
韓国バッシングする馬鹿が湧くのは
既定路線なのね
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 21:31 ▼このコメントに返信 朝鮮は日清戦争なかったら清に同化してたやろ満洲みたく
それかロシア領シベリアの仲間とか
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月18日 22:32 ▼このコメントに返信 なんか上に台湾が親日と言って憚らない奴が居るが頭おかしいんかこいつ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月19日 01:59 ▼このコメントに返信 米英は本当に許せない
政治がまるですごいことのように伝えられるのがバカバカしくなったわ。
いい年したおっさんのガキの喧嘩だもの。あんなくだらないプライドで60年も冷戦で苦しんだ人がいると思うと本当くだらない世界
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月19日 02:22 ▼このコメントに返信 米114
親日であるには違いはないだろ
ここの皮肉に書いてあるように
日本史勉強「日本ってろくな国じゃねーな」
世界史勉強「日本がいい国に見える」
をそのまま地で行ったのが台湾だろ
日本統治時代「日本の統治はツライ」
国民党統治「日本の統治時代より退化した。弾圧と政府の腐敗がひどい」
から日本の統治の再評価に繋がって親日になった
インフラ整備や社会システムの構築の感謝と統治時代の恨みを比較したら前者のほうが勝っている
これで親日じゃないっていったら何をもって親日って言えばいいんだよww
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月19日 08:24 ▼このコメントに返信 イギリスっつうとボーア戦争がほんとにひどい戦争
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月19日 13:36 ▼このコメントに返信 59
植民地かして近代化は本当に良いことなのかね
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月20日 13:26 ▼このコメントに返信 西欧が鬼畜化したのはルネッサンスこじらせ過ぎてエゴの塊になったせいなんだよなあ
つーか日本が急速に発展した時期を考慮すると日本は外部刺激がない限り発展しないってのがマジでよくわかる、良くも悪くも昔から上には逆らわないのが国民性だし
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月22日 14:33 ▼このコメントに返信 オラカスと韓国が無い
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月22日 15:11 ▼このコメントに返信 と、言うか事実だけ抜き取るなら資本主義と民主主義を世界に輸出した欧米はかなりの功績がある
現在から見てクソやったなと思うなら日本の帝国主義的動きも悪いことやった
欧米のそれは規模も期間も格が違いすぎたから打線はまあ妥当やな
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年10月14日 10:53 ▼このコメントに返信 歴史を学ぶとどこもクソだが、生物としてみると凄まじい生物だと思う。地球外知的生命体が観察している視点の映画とか小説が見たいな。