1: ボ ラギノール(ルーマニア)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:01:27.69 ID:xMjeHpsK0●.net BE:988031388-2BP(11000)
「ペットの猫が死んだので会社休みました」なんてアリなの?
ペットは家族の一員。「もしも死んでしまったら」と想像しただけで涙ぐんでしまう人もいるのではないでしょうか。
でも、動物が好きではない人や、他人のペット愛をまったく理解できない人がいることも事実です。
Q&AサイトのYahoo!知恵袋には、こんな相談が寄せられていました。
ある日、質問者さんの職場で後輩女性が「下痢と嘔吐がひどい」と欠勤しました。翌日出社してきたものの、顔色が悪く元気のない様子。
心配する質問者さんに、後輩はこう明かしたそうです。
「実は、体調が悪かったんじゃないんです。猫が死んで……」
「適当に生きている人」という批判も 仕事が忙しい中、ペットのことで仕事を休んだ後輩。
しかも嘘の理由を言って、事情を知らない他の同僚に気をつかわせているのを見て、質問者さんは呆れてしまいました。
ペットが死んだからといって、会社を休むのはアリなのかと首を傾げる質問者さんに、回答者からは「仕事を休むのは当然」との声が多く寄せられました。
それでも質問者さんは納得がいきません。彼女が急に休んだために、周囲に多大な迷惑がかかったというのです。
「彼女(後輩)のダメなところは、『具合が悪い』ことで休暇を取ったのなら、最後までその嘘をつき通さなければならなかったのに、あなたに本当のことを話してしまったこと」(conparu_aznigさん) と責める人もいましたが、その一方で、
後輩が質問者さんに本当のことを明かしたことを歓迎すべきではないか、と意見する人もいます。
ちなみにネット通販で有名なアマゾンジャパンでは、自身や家族に加えて、ペットの予防接種や病気、介護などの理由で休暇を申請・取得することができるそうです。ペット用品を取り扱う他のメーカーでも、同様の制度があるとか。ペットを愛する人たちにとっては、うらやましいですね。
http://yukan-news.ameba.jp/20140715-6300/
ペットは家族の一員。「もしも死んでしまったら」と想像しただけで涙ぐんでしまう人もいるのではないでしょうか。
でも、動物が好きではない人や、他人のペット愛をまったく理解できない人がいることも事実です。
Q&AサイトのYahoo!知恵袋には、こんな相談が寄せられていました。
ある日、質問者さんの職場で後輩女性が「下痢と嘔吐がひどい」と欠勤しました。翌日出社してきたものの、顔色が悪く元気のない様子。
心配する質問者さんに、後輩はこう明かしたそうです。
「実は、体調が悪かったんじゃないんです。猫が死んで……」
「適当に生きている人」という批判も 仕事が忙しい中、ペットのことで仕事を休んだ後輩。
しかも嘘の理由を言って、事情を知らない他の同僚に気をつかわせているのを見て、質問者さんは呆れてしまいました。
ペットが死んだからといって、会社を休むのはアリなのかと首を傾げる質問者さんに、回答者からは「仕事を休むのは当然」との声が多く寄せられました。
それでも質問者さんは納得がいきません。彼女が急に休んだために、周囲に多大な迷惑がかかったというのです。
「彼女(後輩)のダメなところは、『具合が悪い』ことで休暇を取ったのなら、最後までその嘘をつき通さなければならなかったのに、あなたに本当のことを話してしまったこと」(conparu_aznigさん) と責める人もいましたが、その一方で、
後輩が質問者さんに本当のことを明かしたことを歓迎すべきではないか、と意見する人もいます。
ちなみにネット通販で有名なアマゾンジャパンでは、自身や家族に加えて、ペットの予防接種や病気、介護などの理由で休暇を申請・取得することができるそうです。ペット用品を取り扱う他のメーカーでも、同様の制度があるとか。ペットを愛する人たちにとっては、うらやましいですね。
http://yukan-news.ameba.jp/20140715-6300/
2: TEKKAMAKI(静岡県)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:01:53.34 ID:MHb6w3Bp0.net
んー、あり!
3: キングコングニードロップ(空)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:02:37.02 ID:5oSmx2Nqi.net
私用でおk
4: ファイナルカット(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:02:38.15 ID:tc6GQv2m0.net
異臭がして他の住人に迷惑をかけるだろ
5: バックドロップ(鳥取県)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:02:40.61 ID:v9qaW9mH0.net
葬式出すなら上司に参列してもらう
31: フェイスロック(禿)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:13:54.55 ID:BCHpMDCXi.net
>>5
どんな面して参列w
どんな面して参列w
117: キングコングラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:50:00.20 ID:Nkx4lCr10.net
>>5
香典ももらおう
香典ももらおう
6: デンジャラスバックドロップ(芋)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:02:38.91 ID:uC3/yFzh0.net
法的にはあり
7: ローリングソバット(愛知県)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:03:31.26 ID:4j5NPIDy0.net
>彼女が急に休んだために、周囲に多大な迷惑がかかったというのです。
スタッフ一人が急に休んだ程度で迷惑がかかるような体制にしてる職場がクソなだけです
スタッフ一人が急に休んだ程度で迷惑がかかるような体制にしてる職場がクソなだけです
9: リバースパワースラム(dion軍)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:04:59.32 ID:8LCIcsnH0.net
カブトムシが死んだので会社を休みます
10: タイガードライバー(京都府)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:05:16.21 ID:ED4IKJ820.net
会社を休むくらいで、大層なことだ
日本人の拝金主義も度が過ぎるね
日本人の拝金主義も度が過ぎるね
11: 逆落とし(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:05:43.74 ID:86o+uDqMO.net
そもそも有給休暇を使うのに理由は必要ないだろ。
【リンク】こんな理由で有給取れる? | 労働基準法違反を許すな!労働者
【リンク】こんな理由で有給取れる? | 労働基準法違反を許すな!労働者
会社は労働者が有給休暇を取得したいと申出た時に、その理由によって有給休暇取得を断ることは出来ません。(略)
申請書などが必要な場合でも「私用」と書いておけば問題ありません。
申請書などが必要な場合でも「私用」と書いておけば問題ありません。
166: 急所攻撃(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 23:50:27.49 ID:9PYjeN8U0.net
>>11
京セラは有給願いに理由書かされたはず
京セラは有給願いに理由書かされたはず
14: サソリ固め(dion軍)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:06:40.14 ID:2K4WnfIf0.net
あり。死体放置するわけにもいかんしな
19: サソリ固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:09:44.56 ID:iTmPdv4s0.net
ありだけど
理由は私用のためにしとけ
理由は私用のためにしとけ
20: 中年'sリフト(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:09:51.69 ID:YgZFNSgY0.net
ありだバカ
無しと言ってる上司、遠くに転勤しろ
無しと言ってる上司、遠くに転勤しろ
24: タイガースープレックス(西日本)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:10:27.92 ID:9AHa8jtF0.net
有給休暇は当然の権利だろう
休むのに理由なんて必要ないよ
休むのに理由なんて必要ないよ
25: ニールキック(静岡県)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:11:24.88 ID:nmIwZ2Wg0.net
身内が死ぬのもペットが死ぬのも同じこと
26: ローリングソバット(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:11:49.19 ID:s9oNBswN0.net
人として有りだろ
無しという奴は人でなし
無しという奴は人でなし
30: スパイダージャーマン(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:12:45.03 ID:OqwRpIlcO.net
忌引きにしてくれって言ったら殴るが
有休をとるならまったく問題ないだろ
有休をとるならまったく問題ないだろ
32: ダイビングフットスタンプ(静岡県)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:14:01.09 ID:vDQBAen50.net
たまごっち が死んで、半休取って泣きながら帰った女なら知ってる。
35: パロスペシャル(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:16:11.53 ID:EyUZTSXC0.net
>>32
傘がなくて、って雨の日休んだ奴がいたわ
傘がなくて、って雨の日休んだ奴がいたわ
280: ファルコンアロー(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 02:22:16.66 ID:QDJ2Z9vm0.net
>>35
南の島の大王かよ!
南の島の大王かよ!
33: クロスヒールホールド(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:15:02.07 ID:PV8E9fKr0.net
有りだが体調不良って言えよ
大人なんだから
大人なんだから
37: チェーン攻撃(滋賀県)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:16:54.68 ID:fLDsArr/0.net
世間一般では無しだな
私用で有給取ってごまかすしかない
馬鹿正直にペット死んだので休みます、なんて言えばアホの子扱い
私用で有給取ってごまかすしかない
馬鹿正直にペット死んだので休みます、なんて言えばアホの子扱い
38: テキサスクローバーホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:17:28.24 ID:EGQL/4nV0.net
家族に不幸があって…で通るだろ
その通りなんだから
その通りなんだから
41: 目潰し(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:19:29.92 ID:xQE2WZW70.net
私用として普通に休めば良いじゃん
休みにアリナシもクソも無いだろがw
まともに休めないブラックなら辞めちまえ
休みにアリナシもクソも無いだろがw
まともに休めないブラックなら辞めちまえ
43: トラースキック(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:20:07.95 ID:fGW/Xc9r0.net
ペットが死ぬときって数日の猶予があるから覚悟は出来るし死んでもわりと冷静に出社出来る
帰ってきて現実を認識した時に鬱が襲ってくるけど
帰ってきて現実を認識した時に鬱が襲ってくるけど
50: ファルコンアロー(愛知県)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:22:49.31 ID:zvjVBpXH0.net
>>43
病死だとそれまでの看護で仕事どころではない。
病死だとそれまでの看護で仕事どころではない。
48: 男色ドライバー(禿)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:21:27.06 ID:S9yKXvyi0.net
ペットが死んでも休むわ 遺体は処理しないといけないし、精神的に落ち込む それを理由に休む事を批判する奴は人としてポンコツ
49: ダイビングフットスタンプ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:22:30.38 ID:4sESBw5H0.net
猫が危篤状態になった時抜けて帰ったわ
結局死んでボロボロになって職場へ戻ったが使い物にならんかった
結局死んでボロボロになって職場へ戻ったが使い物にならんかった
52: クロスヒールホールド(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:23:13.81 ID:O7Shs+qE0.net
そもそも有休取るのに理由言う必要ないんだが
53: フェイスクラッシャー(西日本)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:23:33.05 ID:VjHYb+1p0.net
親や子が亡くなったと同じように忌引き休暇にして下さいって言うのなら大いに問題ありだが、有給として使った場合で責められるなら、それは会社がおかしいだろ。
それがまかり通るなら裁判所なんていわんわ。
それがまかり通るなら裁判所なんていわんわ。
57: アイアンクロー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:24:28.40 ID:ObqRf8vv0.net
有給残ってるなら文句言われる筋合い無いわな
62: 膝靭帯固め(庭)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:25:50.73 ID:Rh90+gbI0.net
あり。
1月はそれで休んだし。
1月はそれで休んだし。
63: イス攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:25:55.44 ID:s/IMdvY40.net
十分ありだろ
会社に持ち込んで清掃会社の営業時間に持って行けってかw
会社に持ち込んで清掃会社の営業時間に持って行けってかw
64: ダイビングフットスタンプ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:25:56.49 ID:4sESBw5H0.net
いきなり有給使いたいって当日休ませてくれる職場ってすげーな
72: キン肉バスター(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:27:43.83 ID:RMDmPozA0.net
>>64
急用で休めるだろ。
何?そんなことはできないって?
なら糞な職場だな!!!
急用で休めるだろ。
何?そんなことはできないって?
なら糞な職場だな!!!
95: サッカーボールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:37:59.81 ID:KSfvwT9Ji.net
>>64
体調不良のときどうすんの?
体調不良のときどうすんの?
168: ダイビングフットスタンプ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 23:53:43.96 ID:4sESBw5H0.net
>>95
38度位なら行く
それ以上は他の奴に頼み込む
38度位なら行く
それ以上は他の奴に頼み込む
66: アイアンクロー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:26:25.55 ID:EmorNBSK0.net
有給ぐらい自由に取らせろよ
理由を申告する必要はない
理由を申告する必要はない
83: セントーン(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:33:51.29 ID:dTCcB35FO.net
>>66
そりゃそうだよね
当たり前のことが当たり前でない
いまだに親の死に目には会えなくて当たり前なんて超ブラックが蔓延ってる
そりゃそうだよね
当たり前のことが当たり前でない
いまだに親の死に目には会えなくて当たり前なんて超ブラックが蔓延ってる
68: ファルコンアロー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:26:42.37 ID:4Cv6XUUw0.net
ペットって難しいよな
毛根以上恋人の母親未満って感じかな
毛根以上恋人の母親未満って感じかな
371: 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 07:11:37.09 ID:Ja3xe44O0.net
>>68
また髪の話してる
また髪の話してる
69: サソリ固め(京都府)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:26:43.92 ID:8ok4GCxs0.net
こんな事議論する方がおかしいにんだけどな社会的に
休むのに理由なんて要らない
休むのに理由なんて要らない
70: 目潰し(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:27:00.18 ID:xQE2WZW70.net
というか沈んだ気持ちで会社に来られてもどうせ仕事にならんだろ
むしろ休んで貰ったほうがいいよ
むしろ休んで貰ったほうがいいよ
76: フェイスロック(北海道)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:31:11.09 ID:eM6BAY+90.net
今飼っている猫たちが死んだ想像をした
愛しい存在が亡くなったのなら休んでいいと思う
たかがペットとかいう人は動物飼ったことないだろ
世話大変でもそれ以上に癒されるんだ
愛しい存在が亡くなったのなら休んでいいと思う
たかがペットとかいう人は動物飼ったことないだろ
世話大変でもそれ以上に癒されるんだ
79: ショルダーアームブリーカー(三重県)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:31:26.43 ID:+Xv/E9Be0.net
ええんちゃう?飼った事ないけど辛いんだろ? 言葉が通じないだけに乳幼児扱うような慎重で深い関係性になってるだろうし
ただいつまでも落ち込んでるのを表に出すのは勘弁
ただいつまでも落ち込んでるのを表に出すのは勘弁
91: フェイスロック(北海道)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:37:21.20 ID:eM6BAY+90.net
>>79
言葉はほんの少しの単語しか通じないが
意思疎通はできる
帰ったらおかえりーって出迎えてくれて
寝る時は一緒に寝るからしっかり腕枕すんだぞ下僕
トイレ掃除したらうむごくろうと速攻うんちすんだぜ
言葉はほんの少しの単語しか通じないが
意思疎通はできる
帰ったらおかえりーって出迎えてくれて
寝る時は一緒に寝るからしっかり腕枕すんだぞ下僕
トイレ掃除したらうむごくろうと速攻うんちすんだぜ
90: フェイスロック(西日本)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:36:26.61 ID:OmZ5VlKD0.net
判らんでもないね 喪失感は家族と変わらない場合もある
107: レッドインク(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:42:59.03 ID:0m/q7byM0.net
>>90
そらお前、16年も一緒に暮らしたら家族だわ
そらお前、16年も一緒に暮らしたら家族だわ
96: トペ コンヒーロ(三重県)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:38:03.35 ID:rE0bzCio0.net
バイク盗まれた時は休んだ。
ショックすぎて仕事なんて出来るか。
ショックすぎて仕事なんて出来るか。
100: ハーフネルソンスープレックス(西日本)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:38:47.32 ID:bkFpWXv+0.net
みんなの前で、でかい声でいえば あり
小声でいえば なしになるのがこの社会
小声でいえば なしになるのがこの社会
103: マシンガンチョップ(庭)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:41:12.73 ID:0oMagjMd0.net
猫大好きの上司、母ちゃん死んだときよりめっちゃ心配してくれてワロタ・・・
104: 16文キック(家)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:41:17.04 ID:8cNUwNl90.net
ペットが死んだから休むんじゃなく
ペットが死んで泣き過ぎて目は腫れ眠れず頭痛くて食欲ないのに吐き気して
高熱風邪よりも体調不良で無理に出勤したところで全く使い物にならんから休むんだよ
ペットが死んで泣き過ぎて目は腫れ眠れず頭痛くて食欲ないのに吐き気して
高熱風邪よりも体調不良で無理に出勤したところで全く使い物にならんから休むんだよ
113: ジャンピングエルボーアタック(静岡県)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:45:49.47 ID:QUsFrWEZ0.net
先月、小学生のころから15年飼っていた猫が死んだときは
死んでから火葬・葬式の間くらいまではボロボロ泣いとったがそれ以降はなんかあんまり悲しくないな
あーもういないんだなあとは思うんやけど
3歳で死んじゃった猫の時は、1ヵ月くらいは生前の写真とか見ては毎日のように泣いてた
長く過ごした猫の方が死後悲しくないってのは何でやろな
死んでから火葬・葬式の間くらいまではボロボロ泣いとったがそれ以降はなんかあんまり悲しくないな
あーもういないんだなあとは思うんやけど
3歳で死んじゃった猫の時は、1ヵ月くらいは生前の写真とか見ては毎日のように泣いてた
長く過ごした猫の方が死後悲しくないってのは何でやろな
151: ツームストンパイルドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 23:31:54.66 ID:X+UyaZOP0.net
>>113
そうかい?
半年で亡くなってしまった猫のことも、15年一緒にいた犬のことも、思い出せば涙が出るよ。ただ、だんだん、いない日々に慣れてくる、それで平常を保てるのかも
それはそれで悲しいけれど
そうかい?
半年で亡くなってしまった猫のことも、15年一緒にいた犬のことも、思い出せば涙が出るよ。ただ、だんだん、いない日々に慣れてくる、それで平常を保てるのかも
それはそれで悲しいけれど
116: 膝靭帯固め(庭)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:49:23.99 ID:Rh90+gbI0.net
なし。たかがペットくらいで馬鹿か
131: バズソーキック(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:59:16.10 ID:2kEZkSIR0.net
ペットが死んだから休むと言うより、仕事出来る奴は気が紛れるからすればいいし、意気消沈して体の具合が悪い奴は病欠すればいいよ。葬儀のため休みたいなら、遠縁のおじさんが死んだとでも言うといい。馬鹿正直に言う必要なし。
正直に言ったばかりに、民度の低い>>116みたいいな奴が『たかがペット』みたいなこと言って本当にペットロスの人を追い込むからな
正直に言ったばかりに、民度の低い>>116みたいいな奴が『たかがペット』みたいなこと言って本当にペットロスの人を追い込むからな
120: ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:51:42.25 ID:DOg25GRx0.net
犬、猫はおkって奴が多そう。
基本駄目だろ?
悲しいけどな
基本駄目だろ?
悲しいけどな
122: 栓抜き攻撃(北海道)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:51:50.06 ID:8FF+SEDU0.net
とりあえずこの質問者は性格悪いな。
自分の価値観と合わなくてドン引きしたとしても、
ここまで引きずるか?普通
自分の価値観と合わなくてドン引きしたとしても、
ここまで引きずるか?普通
126: 張り手(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:53:51.82 ID:nphFfVOy0.net
ペットの死に立ち会えるのはたった一度きり
会社の仕事なぞ一度休んでもあとからいくらでもとり返せる
会社の仕事なぞ一度休んでもあとからいくらでもとり返せる
130: バックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:58:30.27 ID:zygP+FXli.net
緊急の用事で休めない会社はブラック
みんな知ってるね
みんな知ってるね
139: サッカーボールキック(滋賀県)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 23:11:07.63 ID:iKKXT9gb0.net
なしの理由が分からん
141: 男色ドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 23:11:54.37 ID:r7H+ceOe0.net
むしろそんな余裕のない職場では仕事したくねーな
相手の諸事情を許さないってことは自分の諸事情も許されないってことだけど
自分の諸事情許されなくてもいいよどうせそんなことないしなんて
人生の起伏のないヤツラとは仕事したくないね
相手の諸事情を許さないってことは自分の諸事情も許されないってことだけど
自分の諸事情許されなくてもいいよどうせそんなことないしなんて
人生の起伏のないヤツラとは仕事したくないね
143: フロントネックロック(dion軍)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 23:15:49.93 ID:PzgFgsyV0.net
論点は「ペットで休んだことを先輩に話したこと」がありかどうかだろ
この先輩はクズだったので、ナシだった
人を見る力をつけろ
この先輩はクズだったので、ナシだった
人を見る力をつけろ
147: ムーンサルトプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 23:24:49.47 ID:2stm56T90.net
甘ったれた事言ってんじゃねえよ
ペットが死のうがどうしようが会社には関係ねぇんだよ
一般常識で考えれば判るだろ
会社休めばペットが生き返るのかよ
クビになりたいの?
俺だって20年も一緒だった猫が死んだ時もすんげぇ悲しかったけど普通に過ごしたぞ
無職だけど
ペットが死のうがどうしようが会社には関係ねぇんだよ
一般常識で考えれば判るだろ
会社休めばペットが生き返るのかよ
クビになりたいの?
俺だって20年も一緒だった猫が死んだ時もすんげぇ悲しかったけど普通に過ごしたぞ
無職だけど
156: ミドルキック(岐阜県)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 23:40:04.19 ID:5v6IdcWB0.net
別に休みをどのように使おうか勝手なんじゃないの
夏場に締め切った部屋に置いておけないしね
個人的には魚類と爬虫類や昆虫とかは×
げっ歯類は△
哺乳類は○
だって思ってる
夏場に締め切った部屋に置いておけないしね
個人的には魚類と爬虫類や昆虫とかは×
げっ歯類は△
哺乳類は○
だって思ってる
169: 急所攻撃(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 23:54:25.77 ID:9PYjeN8U0.net
>>156
>個人的には魚類と爬虫類や昆虫とかは×
インドニシキヘビとか死体が腐ったら、、、
ガラパゴスゾウガメも、、、
>個人的には魚類と爬虫類や昆虫とかは×
インドニシキヘビとか死体が腐ったら、、、
ガラパゴスゾウガメも、、、
161: ドラゴンスリーパー(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 23:43:18.27 ID:Cl/xlL420.net
休みたければ休むのはok。
継続させてこその仕事だからね。
継続させてこその仕事だからね。
163: 垂直落下式DDT(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 23:47:50.32 ID:+E40n/HMi.net
>>161
結局どっちが得かって話だよな
どう考えてもこの場合は会社としても認めた方がメリットデカイわな
結局どっちが得かって話だよな
どう考えてもこの場合は会社としても認めた方がメリットデカイわな
209: 超竜ボム(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 00:39:42.75 ID:+Ziasjji0.net
>>163
たった1日か2日を快く受け入れるだけで恩を売れるね。
たった1日か2日を快く受け入れるだけで恩を売れるね。
176: リキラリアット(愛知県)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 00:00:51.95 ID:YbVaRDZ10.net
うちのビーシュリンプなんて増えまくりの死にまくりだが
180: サソリ固め(岡山県)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 00:05:20.92 ID:2LPkZ9HQ0.net
>>176
いいなあ、エアコン常時ON、先日小型CO2ボンベ導入して水草わっさーにしてやろうとか
わりかしお金かけて維持してんだけどちっとも増えないまま徐々に減っていく。
4年ほど前に初めてびーに手を出した時は嫌ってほど増えたのになあ、それ以降なんどやってもだめだ
いいなあ、エアコン常時ON、先日小型CO2ボンベ導入して水草わっさーにしてやろうとか
わりかしお金かけて維持してんだけどちっとも増えないまま徐々に減っていく。
4年ほど前に初めてびーに手を出した時は嫌ってほど増えたのになあ、それ以降なんどやってもだめだ
189: ニールキック(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 00:15:34.89 ID:UrFWzoyN0.net
嘘も方便
親戚が亡くなったでいいじゃん
親戚が亡くなったでいいじゃん
195: トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 00:20:47.47 ID:TD1a4Fum0.net
>>189
その嘘は忌引きと思われるからダメだよ。
その嘘は忌引きと思われるからダメだよ。
190: 垂直落下式DDT(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 00:17:47.42 ID:AStp6iId0.net
朝起きたら昼だったので休んだことはある
212: ローリングソバット(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 00:43:22.26 ID:JVQpuS0r0.net
>>190
まれに良くある
起きたら始業20分前
↓
今日休みますw
まれに良くある
起きたら始業20分前
↓
今日休みますw
193: トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 00:20:02.92 ID:TD1a4Fum0.net
休暇取るのに理由が必要なの?
197: 垂直落下式DDT(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 00:21:53.74 ID:AStp6iId0.net
>>193
朝礼で「24時間戦えますか〜♪」を歌うような会社だと理由がいる
朝礼で「24時間戦えますか〜♪」を歌うような会社だと理由がいる
202: トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 00:23:53.79 ID:TD1a4Fum0.net
>>197
そんな会社にいても仕方ないよねw
そんな会社にいても仕方ないよねw
204: ファルコンアロー(家)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 00:26:55.87 ID:3EiHcm3n0.net
>>193
いらない。
プライベート根掘り葉掘り聞いてくる会社はやめるべき
いらない。
プライベート根掘り葉掘り聞いてくる会社はやめるべき
205: エメラルドフロウジョン(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 00:28:26.43 ID:K6YaiK570.net
>>193
建前上は、管理監督者は従業員の有給休暇取得日の変更について交渉する権利があるから、交渉のために休暇理由を訊くという事になっている。
建前上は、管理監督者は従業員の有給休暇取得日の変更について交渉する権利があるから、交渉のために休暇理由を訊くという事になっている。
300: キチンシンク(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 03:29:43.99 ID:/9U2HkZM0.net
>>205
普通の会社なら、○月の何週は繁忙期なので有給は不可、もしくは普段より早めに、の業務連絡があるからね
有給申請だって、一応は取得理由欄があるけど「私用のため」が通らないのはなんか組織としておかしい
普通の会社なら、○月の何週は繁忙期なので有給は不可、もしくは普段より早めに、の業務連絡があるからね
有給申請だって、一応は取得理由欄があるけど「私用のため」が通らないのはなんか組織としておかしい
211: 超竜ボム(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 00:43:20.94 ID:+Ziasjji0.net
>>193
有給を使うなら私事の二文字しか書かない。
特別休暇で有給を使わない形の休暇なら仔細を書くけど。
有給を使うなら私事の二文字しか書かない。
特別休暇で有給を使わない形の休暇なら仔細を書くけど。
207: クロイツラス(庭)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 00:34:36.56 ID:C1p1Z9lq0.net
やたらと従業員の権利を主張する人が居るけど、簡単に代替ができるような仕事しかしてないの?
それとも想像?願望?
それとも想像?願望?
210: 頭突き(dion軍)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 00:41:09.49 ID:doEq7axW0.net
>>207
代替?きくよ?
俺がいなくても回っていくんじゃないかな
俺が一番報酬高いけどね
分身はちゃんと育ててるから
代替?きくよ?
俺がいなくても回っていくんじゃないかな
俺が一番報酬高いけどね
分身はちゃんと育ててるから
236: キチンシンク(関東・東海)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 01:30:43.66 ID:qwISPAdtO.net
死んだらやる事ないじゃん
死ぬ前ならやる事たくさんあるけど
出張火葬もあるし休む必要はないかなあ
ハムスターとか熱帯魚50匹とか飼ってて死んだらその都度休むのか?
死ぬ前ならやる事たくさんあるけど
出張火葬もあるし休む必要はないかなあ
ハムスターとか熱帯魚50匹とか飼ってて死んだらその都度休むのか?
237: ボマイェ(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 01:32:00.73 ID:pT0Lnf8k0.net
>>236
処分とか色々あるだろ。
処分とか色々あるだろ。
246: キチンシンク(関東・東海)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 01:37:22.83 ID:qwISPAdtO.net
>>237
仕事行く前か帰宅してから出張火葬する
骨は休みの日にペットのお寺に持って行く
仕事行く前か帰宅してから出張火葬する
骨は休みの日にペットのお寺に持って行く
249: パイルドライバー(北海道)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 01:38:45.95 ID:WyMTUU5U0.net
猫飼って4年たったけど
こいつら死んでもたぶん泣かねーよwww
泣くとか言ってる奴頭おかしいだろ
こいつら死んでもたぶん泣かねーよwww
泣くとか言ってる奴頭おかしいだろ
253: 足4の字固め(dion軍)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 01:41:10.82 ID:YC1mvDBW0.net
>>249
人間は失ってはじめてその大切さに気づくもんだ
別れのとき、あまりの悲しさに君も涙するだろうよ
人間は失ってはじめてその大切さに気づくもんだ
別れのとき、あまりの悲しさに君も涙するだろうよ
259: フェイスロック(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 01:49:56.47 ID:dbiDfNCg0.net
>>249
それ、おまえが飼ってるんじゃなく
おまえの家族が飼ってるんだろ
ついでにおまえも飼われてる身だから
同族嫌悪してるんじゃね?
それ、おまえが飼ってるんじゃなく
おまえの家族が飼ってるんだろ
ついでにおまえも飼われてる身だから
同族嫌悪してるんじゃね?
264: パイルドライバー(北海道)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 01:57:39.63 ID:WyMTUU5U0.net
>>259
イミフ
捨てられてたから飼ってるだけだが
イミフ
捨てられてたから飼ってるだけだが
252: ドラゴンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 01:41:09.40 ID:L9EwBLye0.net
ここのレス読むと日本てほんとワーカホリックというか仕事に異常に重きを置いてる人が多いんだなと思った
255: キチンシンク(関東・東海)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 01:44:23.09 ID:qwISPAdtO.net
>>252
当日欠勤を有休にしたら評価下がるから仕方ない
当日欠勤を有休にしたら評価下がるから仕方ない
269: ドラゴンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 02:07:23.10 ID:L9EwBLye0.net
>>255
そんなんあるのか!
やってられんわそんなの、、、
個人事業主で良かった、、、
そんなんあるのか!
やってられんわそんなの、、、
個人事業主で良かった、、、
256: ネックハンギングツリー(大阪府)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 01:44:42.51 ID:UY++8MyO0.net
とは言えこんなくだらん事で不利になるのもアホらしいよな。
OKの会社なのかNGの会社なのかはっきりしとかないと。
OKの会社なのかNGの会社なのかはっきりしとかないと。
257: キチンシンク(関東・東海)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 01:47:46.20 ID:qwISPAdtO.net
>>256
まともな知能があったら体調不良で休むから
ペットが死んで悲しいから休みます〜なんて馬鹿正直が損するだけ
馬鹿正直は利益率も低いから
どっちにしろ昇進とか不利だし問題ない
まともな知能があったら体調不良で休むから
ペットが死んで悲しいから休みます〜なんて馬鹿正直が損するだけ
馬鹿正直は利益率も低いから
どっちにしろ昇進とか不利だし問題ない
302: キチンシンク(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 03:35:20.14 ID:/9U2HkZM0.net
>>256
営業周りだって、ウチもギリギリでやってますんで〜、って言う割りにバッチリスーツ着て営業車もプリウスかなんかでしょ?
本当にギリギリで回してるんだったら、びんぼっちゃまスーツで来るはず、それくらいのウソはつけろと
営業周りだって、ウチもギリギリでやってますんで〜、って言う割りにバッチリスーツ着て営業車もプリウスかなんかでしょ?
本当にギリギリで回してるんだったら、びんぼっちゃまスーツで来るはず、それくらいのウソはつけろと
262: 足4の字固め(dion軍)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 01:54:36.73 ID:YC1mvDBW0.net
いまでも思い出したら涙するけど
自分が死んだらまた会えるね、って思うようになった
こうやって死ぬのが怖くなくなっていくんかね
自分が死んだらまた会えるね、って思うようになった
こうやって死ぬのが怖くなくなっていくんかね
268: トペ スイシーダ(大阪府)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 02:05:17.06 ID:ggzRC09y0.net
>>262
50で死の準備を始め周りに寛大になる
60で過去を馳せるようになる
70すぎると死ぬのが怖くなり周りに厳しくなりワガママになる
人は70で死ぬのが一番良い。多くは無駄に長生きしても周りに迷惑しか与えない。今の老害がそうであるように
50で死の準備を始め周りに寛大になる
60で過去を馳せるようになる
70すぎると死ぬのが怖くなり周りに厳しくなりワガママになる
人は70で死ぬのが一番良い。多くは無駄に長生きしても周りに迷惑しか与えない。今の老害がそうであるように
271: 断崖式ニードロップ(北海道)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 02:10:12.34 ID:+x88Rskf0.net
有給の理由なんてなんでもありだ
273: キチンシンク(関東・東海)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 02:15:17.78 ID:qwISPAdtO.net
>>271
権利と言ったら
会社側にも有給をずらせる権利があるから
今日は忙しいから駄目、来週にずらしてと言われれば終了
だから普通の知能があれば体調不良と言って休む
権利と言ったら
会社側にも有給をずらせる権利があるから
今日は忙しいから駄目、来週にずらしてと言われれば終了
だから普通の知能があれば体調不良と言って休む
358: ジャーマンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 06:31:07.59 ID:/+Fpf9Yn0.net
>>273
> 会社側にも有給をずらせる権利があるから
> 今日は忙しいから駄目、来週にずらしてと言われれば終了
会社のほうはずらす要請が妥当かどうかが問われる。
年度末の経理担当とかなら妥当だが、単に忙しいからはアウト。
> 会社側にも有給をずらせる権利があるから
> 今日は忙しいから駄目、来週にずらしてと言われれば終了
会社のほうはずらす要請が妥当かどうかが問われる。
年度末の経理担当とかなら妥当だが、単に忙しいからはアウト。
274: イス攻撃(dion軍)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 02:15:27.24 ID:jhTvwFnl0.net
有給で理由なんて聞かれたこともない
むしろ毎月ちゃんと取れって言われる
むしろ毎月ちゃんと取れって言われる
277: キチンシンク(関東・東海)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 02:18:39.71 ID:qwISPAdtO.net
>>274
毎月取るようにって…月単位の有休とかないんだが…
それ会社側が分散して取らせる様に操作してるだけ
毎月取るようにって…月単位の有休とかないんだが…
それ会社側が分散して取らせる様に操作してるだけ
283: 中年'sリフト(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 02:23:25.43 ID:jb1FnqEX0.net
>>274
それじゃあ本当に休む必要のある時や休みたくなった時に有給使えないでしょ?
それじゃあ本当に休む必要のある時や休みたくなった時に有給使えないでしょ?
281: キチンシンク(関東・東海)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 02:22:21.50 ID:qwISPAdtO.net
末端に行けば行く程に常に1人足りないぐらいで仕事回してるからな
嫌な時代になったよなあ
しかしフランスですら1社2年間で32人自殺させる企業もあるし
世界的にブラック化が進んでるんだろうな
嫌な時代になったよなあ
しかしフランスですら1社2年間で32人自殺させる企業もあるし
世界的にブラック化が進んでるんだろうな
305: キチンシンク(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 03:44:58.04 ID:/9U2HkZM0.net
>>281
北米で大学の制帽を投げ上げたら、マクドのキャップに変わって落ちてくるイラストがあった
France24で特集やってたけど、仏じゃインターンシップ制度を悪用する会社も多いそうだ
研修と言いつつ時給数ユーロで学生を週6フルタイムで拘束したり、既存従業員の業務を丸ごと押し付けたり
(出来が悪ければ解雇、ただ解雇されると卒業出来ないので悪条件を飲まざるを得ない)
北米で大学の制帽を投げ上げたら、マクドのキャップに変わって落ちてくるイラストがあった
France24で特集やってたけど、仏じゃインターンシップ制度を悪用する会社も多いそうだ
研修と言いつつ時給数ユーロで学生を週6フルタイムで拘束したり、既存従業員の業務を丸ごと押し付けたり
(出来が悪ければ解雇、ただ解雇されると卒業出来ないので悪条件を飲まざるを得ない)
282: エメラルドフロウジョン(北海道)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 02:22:50.71 ID:Pdc9JpZO0.net
ハムスターが死んで有給はどうかと思うけど
犬猫はありじゃないかな。
普通10年くらいは一緒に生活してるわけだし。
犬猫はありじゃないかな。
普通10年くらいは一緒に生活してるわけだし。
284: キチンシンク(関東・東海)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 02:24:50.76 ID:qwISPAdtO.net
>>282
そうなると不公平だからペットの忌引きが無い
そうなると不公平だからペットの忌引きが無い
286: バズソーキック(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 02:40:24.21 ID:FZ0fwWAt0.net
ペット忌引きはいいと思う
「彼女が酷い熱出したんで面倒を診るために午前休取ります」の方が微妙
「彼女が酷い熱出したんで面倒を診るために午前休取ります」の方が微妙
289: 中年'sリフト(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 02:44:56.64 ID:jb1FnqEX0.net
>>286
(電話口の向こうまで聞こえるように)「○○さん(適当)だっけ?お大事に!」
(電話口の向こうまで聞こえるように)「○○さん(適当)だっけ?お大事に!」
293: ジャンピングカラテキック(北海道)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 02:52:13.61 ID:kLtQ48KU0.net
マジレスすると、祖母が亡くなった時、会社は休みをくれなかった。
行って帰るだけで、1週間はかかるからな。
そう言う会社だと、ペットはダメだろう。
「牡蠣食べて当たった」って言っても休みくれなくて、出社したら社内全員がノロウイルスに感染した。
それから、「インフルエンザっぽい」と言ったのに、「いいから来い」って言われたら、社内全員がインフルエンザに感染した。
行って帰るだけで、1週間はかかるからな。
そう言う会社だと、ペットはダメだろう。
「牡蠣食べて当たった」って言っても休みくれなくて、出社したら社内全員がノロウイルスに感染した。
それから、「インフルエンザっぽい」と言ったのに、「いいから来い」って言われたら、社内全員がインフルエンザに感染した。
299: ブラディサンデー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 03:28:32.02 ID:8XcYoV3w0.net
>>293
学習しない上司だなw
学習しない上司だなw
335: ニールキック(千葉県)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 06:01:29.74 ID:AEhar6rz0.net
>>293
おちゃめな上司だなw
祖父母の忌引は3日ぐらいが慣例だから有給もくっつけないと
おちゃめな上司だなw
祖父母の忌引は3日ぐらいが慣例だから有給もくっつけないと
312: エルボードロップ(九州地方)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 04:32:41.90 ID:hZYJXNaIO.net
うちの旧姓おさだって女もこれで休んだわ
所詮、契約社員だよなカスと思ったのを思い出した
所詮、契約社員だよなカスと思ったのを思い出した
313: かかと落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 04:36:31.36 ID:S1IPI9vP0.net
>>312
うちの長田はビートルズ来日の時に早退した
うちの長田はビートルズ来日の時に早退した
315: ジャンピングパワーボム(京都府)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 04:38:42.37 ID:MhvZNOAt0.net
欠勤して何が悪いのかって話だろ
そいつの給料発生しなくなるだけだし
そういうときのために管理職も存在してる
ほんと日本人のこういう精神構造は気持ち悪い
そいつの給料発生しなくなるだけだし
そういうときのために管理職も存在してる
ほんと日本人のこういう精神構造は気持ち悪い
316: かかと落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 04:41:05.41 ID:S1IPI9vP0.net
>>315
お前の会社諸事情で欠勤して引かれるの?
辛いねぇ
お前の会社諸事情で欠勤して引かれるの?
辛いねぇ
317: ジャンピングパワーボム(京都府)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 04:43:53.61 ID:MhvZNOAt0.net
>>316
日給月給だったからね
皆勤ならさらに皆勤手当てが出る
完全月給制なら有休の意味もないし
それこそ好きなだけ休めよ
日給月給だったからね
皆勤ならさらに皆勤手当てが出る
完全月給制なら有休の意味もないし
それこそ好きなだけ休めよ
329: 男色ドライバー(茨城県)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 05:40:56.89 ID:dCiz2Lmg0.net
うちのじいちゃんは息子たちの仕事が忙しい時期に死んだので死んでから1か月ぐらい経ってからお葬式してたよ
通夜やって火葬だけしといてお葬式は職場のみんなに迷惑がかからない、もしくは仕事の忙しくない時期にずらして
有給休暇取ってやればいいんじゃないの?
通夜やって火葬だけしといてお葬式は職場のみんなに迷惑がかからない、もしくは仕事の忙しくない時期にずらして
有給休暇取ってやればいいんじゃないの?
341: マスク剥ぎ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 06:09:29.97 ID:3fdJxu0FQ.net
>>329
お前の親やその兄弟は、戦場ににでも
行ってたの?
それか刑務所にでも入ってたか
会社経営していて、それが倒産しかけてとか?
まあ、重病で入院していてでも有り得るかもな。
お前の親やその兄弟は、戦場ににでも
行ってたの?
それか刑務所にでも入ってたか
会社経営していて、それが倒産しかけてとか?
まあ、重病で入院していてでも有り得るかもな。
348: 足4の字固め(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 06:15:43.89 ID:JqKJ81UxO.net
>>341
家業が葬儀屋とかじゃね?
式が重なる時期は確かに一ヶ月毎日葬儀とか有るし
家業が葬儀屋とかじゃね?
式が重なる時期は確かに一ヶ月毎日葬儀とか有るし
352: ニールキック(千葉県)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 06:19:44.96 ID:AEhar6rz0.net
>>341
農家も含めた自営業だとそういうこともあるよ
年に一度か二度のの繁忙期を逃すわけにはいかん
農家も含めた自営業だとそういうこともあるよ
年に一度か二度のの繁忙期を逃すわけにはいかん
354: ボマイェ(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 06:23:04.46 ID:0TLp5Gh10.net
>>341
海水浴場付近の海の家や民宿なんかは今死んだら8月後半になるな
近所も似たような商売だったりするから
海水浴場付近の海の家や民宿なんかは今死んだら8月後半になるな
近所も似たような商売だったりするから
373: トペ コンヒーロ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 07:20:18.25 ID:l3XFRmZI0.net
いつも思うんだけど、一人が休んだくらいで多大な迷惑とか言ってる会社って
その人が通勤途中に事故に遭ったりインフルエンザにかかったりしたらどうすんの?
その人が通勤途中に事故に遭ったりインフルエンザにかかったりしたらどうすんの?
375: ジャンピングパワーボム(京都府)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 07:31:56.62 ID:MhvZNOAt0.net
>>373
事故ったら、
見舞いもしないしボケーとしてるから事故るんだよ馬鹿
仕事で迷惑がかかったと鞭打つように責める
病気になったら
見舞いもないし自己管理が出来てないからだ馬鹿仮病じゃねぇのか診断書とってこい
仕事で迷惑がかかったと鞭打つように責める
で、明けで出社してきたら全員で無視してパワハラ
事故ったら、
見舞いもしないしボケーとしてるから事故るんだよ馬鹿
仕事で迷惑がかかったと鞭打つように責める
病気になったら
見舞いもないし自己管理が出来てないからだ馬鹿仮病じゃねぇのか診断書とってこい
仕事で迷惑がかかったと鞭打つように責める
で、明けで出社してきたら全員で無視してパワハラ
378: ダイビングエルボードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 07:35:42.21 ID:DQpXA4/i0.net
>>373
人間、そないして周りから戦力として頼りにされてるうちが華やで。
「おおそうか、ゆっくり養生しいや。心配せんでも代わりはナンボでもおんねん」とか
言われる方が、グサっとくるやろ。
人間、そないして周りから戦力として頼りにされてるうちが華やで。
「おおそうか、ゆっくり養生しいや。心配せんでも代わりはナンボでもおんねん」とか
言われる方が、グサっとくるやろ。
380: ジャストフェイスロック(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 07:37:34.39 ID:Fvsyna5q0.net
ペットが昆虫でも同等の理解が得られるだろうか
390: 男色ドライバー(茨城県)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 07:51:06.27 ID:dCiz2Lmg0.net
>>380
会社の慶弔規程で忌引き日数分類したりして^^
カブトムシ 3日
クワガタ 3日
珍しい蝶 2日
アリ 1日
カマキリ 1日
珍しくない蝶 1日
カタツムリ なし ....._@ノ”=зプンスカ
会社の慶弔規程で忌引き日数分類したりして^^
カブトムシ 3日
クワガタ 3日
珍しい蝶 2日
アリ 1日
カマキリ 1日
珍しくない蝶 1日
カタツムリ なし ....._@ノ”=зプンスカ
395: ジャンピングエルボーアタック(宮城県)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 08:01:25.34 ID:LhuNUSYn0.net
「彼氏が熱を出したので看病するため休みます」は?
これで休んだ女がいて驚いたことがあるわ
何も言わなかったけど
これで休んだ女がいて驚いたことがあるわ
何も言わなかったけど
420: ニーリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 08:34:38.00 ID:vhqQmRxk0.net
>>395
有休残っていればあり。
といっても、内心はコイツほんと馬鹿だな。と思うけど、
休みを取らせなければ、後々色んな事がある度に愚痴られたり
面倒な事の引き金になりかないからな。
お昼に雨が降り出して、洗濯物出しっぱなしだったと言い出し、
帰ると騒ぎやして、俺は面倒だったので帰したことがある、、、。
有休残っていればあり。
といっても、内心はコイツほんと馬鹿だな。と思うけど、
休みを取らせなければ、後々色んな事がある度に愚痴られたり
面倒な事の引き金になりかないからな。
お昼に雨が降り出して、洗濯物出しっぱなしだったと言い出し、
帰ると騒ぎやして、俺は面倒だったので帰したことがある、、、。
401: ジャーマンスープレックス(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 08:09:52.93 ID:C+MoYyf60.net
ペットじゃねえ!
家族だバカ野郎この野郎!
家族だバカ野郎この野郎!
409: 雪崩式ブレーンバスター(東日本)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 08:14:56.84 ID:kvIKb3t/0.net
>>401
あんたの家族は道端でしょんべん、うんちするのかw
あんたの家族は道端でしょんべん、うんちするのかw
415: タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 08:27:02.62 ID:gsJDLKSK0.net
22年一緒に生活してきた猫が死んでから穴が開いたままや
418: ダイビングエルボードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 08:30:57.69 ID:DQpXA4/i0.net
>>415
言うちゃなんやが、「親が死んでも泣かんが、ペットが死んだら泣くわ」という人が多い世の中やしな、
亡くしたあとは悲しいし凹む、それが普通やで。
ただ、だからといって悲しんでばかりでは人間は生きていかれへん。
死んだもんは死んだもんと割り切って、生きてるもんは生きていかなあかん。
言うちゃなんやが、「親が死んでも泣かんが、ペットが死んだら泣くわ」という人が多い世の中やしな、
亡くしたあとは悲しいし凹む、それが普通やで。
ただ、だからといって悲しんでばかりでは人間は生きていかれへん。
死んだもんは死んだもんと割り切って、生きてるもんは生きていかなあかん。
416: トラースキック(石川県)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 08:28:23.58 ID:TInTusOF0.net
法律ではペット=物だからダメ
電子レンジ壊れたから休みますはおかしいでしょ?
電子レンジ壊れたから休みますはおかしいでしょ?
417: 魔神風車固め(福岡県)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 08:30:29.89 ID:dErXFOgK0.net
>>416
冷蔵庫壊れたときは休んだ
結局こんなもん職種によるわな
冷蔵庫壊れたときは休んだ
結局こんなもん職種によるわな
421: ダイビングエルボードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 08:35:01.72 ID:DQpXA4/i0.net
>>417
正直に「すんまへん、冷蔵庫が壊れたので休ませてくらはい」って言ったの?
役所ならこれでも休めるけどw
正直に「すんまへん、冷蔵庫が壊れたので休ませてくらはい」って言ったの?
役所ならこれでも休めるけどw
425: ミドルキック(dion軍)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 08:39:53.13 ID:5vq9i+mg0.net
知らない人より、犬やネコを大切にするのは当たり前だわ
428: ファイナルカット(大阪府)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 08:44:25.81 ID:LANXq4uV0.net
>>425
そりゃ当たり前ですわ
そりゃ当たり前ですわ
432: ミドルキック(dion軍)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 08:51:25.08 ID:5vq9i+mg0.net
>>428
犬やネコはかけた愛情を、素直に返してくれる
けど、人は違うし、直ぐに裏切る
犬やネコが人より大切にされるのは当たり前だよね
犬やネコはかけた愛情を、素直に返してくれる
けど、人は違うし、直ぐに裏切る
犬やネコが人より大切にされるのは当たり前だよね
433: クロイツラス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 08:58:37.28 ID:bWJJO1Lo0.net
慶弔休暇使うのはNG
有休なら別にどうでもいい。
有休なら別にどうでもいい。
439: 河津掛け(dion軍)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 09:34:28.39 ID:hO3aNPI+0.net
ペットロスを理解できなくても、死体を放置しておくのがヤバいのは理解できるだろ。
1日くらい許してやれよ。
1日くらい許してやれよ。
444: 魔神風車固め(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 09:49:49.00 ID:gU4O6ZWZO.net
>>439
そう思うわ。死体放置とかありえない。
あとそれで上の空で仕事されて事故やミス起きたら嫌だし労災とか面倒だから遅刻でも休みでもしてくれて構わない。
文句言うやつは上下同僚の従業員だろ、雇用する側は面倒事のリスクの方が嫌だよ。
そう思うわ。死体放置とかありえない。
あとそれで上の空で仕事されて事故やミス起きたら嫌だし労災とか面倒だから遅刻でも休みでもしてくれて構わない。
文句言うやつは上下同僚の従業員だろ、雇用する側は面倒事のリスクの方が嫌だよ。
442: ネックハンギングツリー(大阪府)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 09:45:11.46 ID:6sqMX0/t0.net
ペットの死に関するビジネスって金になりそうだな
資格も不要っぽいし、ペットが死んで混乱してる人ならいろいろ金を引き出せそう
棺桶持って行って死体回収、素人ペット僧侶の読経(猫語・犬語で)、火葬、遺骨渡しくらいか?
火葬が難易度高いな…焚き火じゃ厳しいよな
資格も不要っぽいし、ペットが死んで混乱してる人ならいろいろ金を引き出せそう
棺桶持って行って死体回収、素人ペット僧侶の読経(猫語・犬語で)、火葬、遺骨渡しくらいか?
火葬が難易度高いな…焚き火じゃ厳しいよな
448: キドクラッチ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 10:06:00.08 ID:GaagjHBdi.net
>>442
ペット霊園とかペット用の火葬場とか葬式もあるのにお前みたいな素人に誰も頼まねーよw
俺は葬式はしなかったが火葬して遺骨は大事に保管してるよ
ペット霊園とかペット用の火葬場とか葬式もあるのにお前みたいな素人に誰も頼まねーよw
俺は葬式はしなかったが火葬して遺骨は大事に保管してるよ
86: ファイナルカット(catv?)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:35:06.14 ID:KL7E2PMc0.net
無理して出勤して、仕事が手につかずに重大なミスをされるくらいなら、むしろ休んでもらった方が助かる。
89: 稲妻レッグラリアット(大阪府)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:36:12.82 ID:c2HrOkFp0.net
ありだろ シビアな事いう法律だもの
メンタルヤバくなってる時点で完全にありありだろ
俺はアクアリウムが趣味なんだけど
飼ってる小型魚が死ぬたびに有給とってる
会社にも正直に言ってたら最近は「またかよお前・・・って」周りから言われるようになったが
そういうキャラ確立させるのが俺の狙い
メンタルヤバくなってる時点で完全にありありだろ
俺はアクアリウムが趣味なんだけど
飼ってる小型魚が死ぬたびに有給とってる
会社にも正直に言ってたら最近は「またかよお前・・・って」周りから言われるようになったが
そういうキャラ確立させるのが俺の狙い
105: リキラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:41:26.87 ID:LhL25Skn0.net
前に努めてた会社
ペットが死んだので休みますってちゃんと連絡した
給与明細みたら慶弔扱いになってて驚いたわ
ペットが死んだので休みますってちゃんと連絡した
給与明細みたら慶弔扱いになってて驚いたわ
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1405429287/

◆最新の「有給休暇取得率」ランキングが発表! 1位は3年連続でホンダ
◆有給休暇を消化できない理由を教えてください
◆会社に「ウソの理由」を伝えて「有給休暇」を取得したら…
◆有給休暇日数ランキング 消化した休暇日数が最少だったのは日本
◆【奴隷】 「有給使い切る国」 1位はフランス、日本は最下位
◆(^ν^)「ペットが死んだので今日は、有給休暇取らせてもらいます」 上司「は?」
◆【悲報】日本の労働者の有給休暇取得率はわずか49.3%、厚生労働省発表
◆裁判員を「有給ないんで無理」って裁判長に言って断った結果wwww
◆日本人働き過ぎ 6年連続有給消化率が世界ワースト1位
◆わざわざ有給をとってまでトンネルにエロ写真を貼った教師を逮捕
◆有給休暇を消化できない理由を教えてください
◆会社に「ウソの理由」を伝えて「有給休暇」を取得したら…
◆有給休暇日数ランキング 消化した休暇日数が最少だったのは日本
◆【奴隷】 「有給使い切る国」 1位はフランス、日本は最下位
◆(^ν^)「ペットが死んだので今日は、有給休暇取らせてもらいます」 上司「は?」
◆【悲報】日本の労働者の有給休暇取得率はわずか49.3%、厚生労働省発表
◆裁判員を「有給ないんで無理」って裁判長に言って断った結果wwww
◆日本人働き過ぎ 6年連続有給消化率が世界ワースト1位
◆わざわざ有給をとってまでトンネルにエロ写真を貼った教師を逮捕
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 17:32 ▼このコメントに返信 アリだろ。
価値観は多様化して来てんだよ
ペットが家族なんてザラ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 17:37 ▼このコメントに返信 悩むくらいなら「体調が悪いから休む」でいいだろ。忌引きにするわけじゃあないんだし。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 17:38 ▼このコメントに返信 公務員はどんな理由でも早退・有休が簡単に使えるのにな
ウチの高校教師はクラプトンのライブ観に行くって言って早退してた
何でもアリなのかよ、って当時高校生ながらに驚愕したわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 17:39 ▼このコメントに返信 38度くらいなら行く(キリっ)
社畜ここに極まれりやな。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 17:40 ▼このコメントに返信 自分の感情に素直にならないほうがおかしい。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 17:40 ▼このコメントに返信 とりあえずほ乳類とげっ歯類を分けてるバカは何なの?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 17:41 ▼このコメントに返信 この時期に死体放置して仕事に行ったらどうなるかなんて「普通の」大人なら分かるだろ
有給でも半休でもとって適切な処置をするべき
かと言って仕事があるからとペットの死体を燃えるゴミに出してとっとと出勤するような奴とは一緒に仕事をしたくないな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 17:43 ▼このコメントに返信 飼っている畜生が死んで悲嘆にくれたまま仕事に手がつかない状態で出社されるよりは
1日休んでその後から普通に仕事してくれた方が効率が良いだろうよ。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 17:43 ▼このコメントに返信 冷静に対処するにしても都会なら遺骸をどうするかで一日くらい時間が必要なんじゃないか
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 17:45 ▼このコメントに返信 上司がペット好きならば、普通に休ませてくれるだろうね。
生涯ペットなんて一度も飼ったこと無くて1ミリの関心も無い上司なら恐らく無理。
しかし犬や猫はOKで、トカゲやカブトムシはダメなんて事もあるだろうなぁ。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 17:49 ▼このコメントに返信 ペット飼ってないからわからんけど
むしろ家族よりも精神依存度が高くて死んだらキツイんじゃないか
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 17:50 ▼このコメントに返信 俺はいいと思う
でもいつも休んでない事が前提だけど
まぁたまにはな…って思われる程度なら
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 17:52 ▼このコメントに返信 忌引きじゃなく、有休ならなんの問題もない。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 17:53 ▼このコメントに返信 早く死体を埋めるなり、ペット専用の火葬場に連れて行かないと虫わくからって理由で休んだことはあるよ。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 17:59 ▼このコメントに返信 アリだよ
犬猫の話になるけど、死んだら死後硬直も始まるし死臭も放つようになる
直ぐ様葬儀を行わないと大変なんだよ
どのみち1日潰さないといけないんだから休まざるを得ない
これに反論あるやつは想像力がないだけ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 18:01 ▼このコメントに返信 全裸で過ごして風邪をひいて休むか
風邪なのに出社を強いられたらブラック老害共に咳というテロをしてしまえ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 18:01 ▼このコメントに返信 有給つかって休むんなら、会社今日だるいわーやすもーみたいな理由でも
「私用」ってかいとけば休んでいいでしょ
「かったるいんで休みます」なんて書いたら自分が白い目で見られるだけだし
だからペットが亡くなっても「私用」って書いておけばいいんだよ
そもそも本当に私用なんだから。
ありかなしかなんていう以前の問題じゃない?
ペットが死んで自分の精神的肉体的体調が悪くなったっていうのも本当なんだから
そこで体調が悪くなった元の理由を打ち明けられて呆れる相談者の方がどうかしてるよ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 18:02 ▼このコメントに返信 会社って面倒なとこだな。
休む程度の話でいちいち考えなきゃならんのかアホくさい。
俺は毎日ネットで忙しい。夜も眠らず昼間寝て頑張ってるのだ。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 18:05 ▼このコメントに返信 いや、べつに有休使うなら怠いでも旅行でもなんでも大丈夫でしょ。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 18:12 ▼このコメントに返信 従業員一人が一日休むことも許されない日本企業の職場か
それこそ日の高いうちから店を畳んでしまうような海外だと特に問題にならないんだろうか
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 18:14 ▼このコメントに返信 体調悪いでええやん
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 18:21 ▼このコメントに返信 親族死んでも休めない時代だしな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 18:22 ▼このコメントに返信 休めないとこがブラックなだけだろ。
和民とか
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 18:24 ▼このコメントに返信 ペット手帳で予防接種等欠かしていない
ペットの死骸処理はどうしたかの書面による証明提出
こういった規定の書面をそろえていれば
最低生存年数とか細かい規定はあるけれど
うちの会社はちゃんとペットが死んだは忌引き扱い
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 18:25 ▼このコメントに返信 働けるわけねーだろ
てめーもあの世に送ってやろうかと言えばおけ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 18:28 ▼このコメントに返信 犬猫だとその辺に埋めるわけにはいかんし
とくに犬の場合は役所に登録抹消届けを出しに行かんとならんし
どうしても一日ぐらいは休みをとってしまうことになるわ。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 18:28 ▼このコメントに返信 時代が変わったからね、アリでしょ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 18:28 ▼このコメントに返信 うちの会社は年休使えるな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 18:31 ▼このコメントに返信 そういう事情を汲んで休ませ、上にはそれらしい理由で有給申請するのが、真に出来る上司。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 18:31 ▼このコメントに返信 有給だろ。私用の為に使えんだろ。
その私用がペットの埋葬だったんだろ。問題ないじゃん。
社員一人が急に休んだだけで回らなくなる会社は
そもそもの基盤やタスク配分がおかしい。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 18:31 ▼このコメントに返信 ウソも方便だろw それぐらい機転かせて休めよなw
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 18:31 ▼このコメントに返信 ぺぺペットが死んだから休みたいって?wって言われたら
ペット飼ったことある奴なら殺意沸くぞまじで
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 18:36 ▼このコメントに返信 そら死体を放置しとくわけにもいかんし、むしろ休めよww
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 18:41 ▼このコメントに返信 俺「生理が酷いから生理休暇お願いします。」
上司「生理ならしかたないな。休め。」
次の日
上司「生理休暇の書類書いとけ」
俺「はぁーい」
午後
会長「何だコレ?」
俺「ダメですか?」
上司「何か問題でも?」
会長「男やん…有給な」
俺「はぁーい」
上司「男にも生理があっても良いと思う…」ボソ…
俺、会長「古っ!www」
アットホームな会社だったなーw
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 18:44 ▼このコメントに返信 有給使うにしたって朝急に今日休みますなんて言ったら理由聞くだろ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 18:46 ▼このコメントに返信 日本は先進国だから好きなときに休むのは当然認められた権利だ
ここが韓国や中国みたいな国なら駄目かもしれんが
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 18:59 ▼このコメントに返信 何年も一緒にいて励まされて、癒されて仕事を頑張ってきた家族みたいなもんだからな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 19:08 ▼このコメントに返信 慶弔休暇は取れんだろうけど、有給使うなら他人がああだこうだ言うこっちゃねぇだろ
有給の取得を理由によって可否を決めるのは違法だし
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 19:08 ▼このコメントに返信 米14の理由なら大体の会社は休ませてくれる
これで休ませない会社は色々とヤバイ
すぐにでも辞表を出した方がいいレベル
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 19:11 ▼このコメントに返信 原則的には有給とるのは理由はいらんが、
会社側にも時季変更権はあるしな。
その判断基準にはなるから嘘はついちゃいかんよ。
二人で回してる職場で、偶然同じ日に
一人が親の葬式、一人がペットの葬式で有給取りたい
って言ってきたら会社としては前者を優先させるのが当然。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 19:12 ▼このコメントに返信 部署なりチームで情報共有してれば1日休んだところで何の問題も無い
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 19:15 ▼このコメントに返信 前の会社3日前申請じゃないと有給取れなかったんだが、これってなんかの法律違反じゃないの?
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 19:15 ▼このコメントに返信 動物霊園ってなんだよ!ってバカにしてたけど、
いざ、愛犬が亡くなったら、葬儀までやってしまったわ。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 19:17 ▼このコメントに返信 >>264
わかる
縁もゆかりも無いのにたまたまとか気まぐれで一緒に暮らすようになるんだよな
俺は化けて出てきても一緒にいたいと思う、そう思う間は
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 19:21 ▼このコメントに返信 これで休まれるということは、その程度の会社としか思われてないってこと
まあ、家族の死より優先する会社なんてこの世に存在するとも思えんが
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 19:29 ▼このコメントに返信 公衆衛生から考えて休んででも処分を優先すべき。
腐ったりウジわいたら周りに迷惑だわ。
冷蔵庫入れとくわけにもいかないしな。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 19:34 ▼このコメントに返信 ペットっていうか家族が死んだら休むのは当たり前だろアホか
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 19:44 ▼このコメントに返信 心情的な事抜きにしても葬式業者に連絡したり色々あるし
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 19:50 ▼このコメントに返信 休むのに理由なんていらないって
当たり前の話なのに疑問を持つ人が結構いるんだな
こういうのなんで義務教育で教えないの?
わけのわからん道徳なんかよりよっぽど役立つだろ・・・
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 19:52 ▼このコメントに返信 俺は学生の頃のバイトだけど1年で1番の繁忙期に犬が死んで、店長に半泣きで休ませてくださいって言いに行ったらあっさり休みもらえたよ。
超のつく程バイトのシフトに厳しい店長だったけどあの時は感謝した。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 19:55 ▼このコメントに返信 ペットが死んで、と聞くと字面は軽い感じがあるけど実際は相当ショックデカいよね。
犬死んだ時は家族皆で号泣してたわ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 19:59 ▼このコメントに返信 ペットなんて、飼わない人もいるし
人間が生きていくために必要な要素でもないんだよなぁ・・・。
いわゆる「癒し」や「趣味」に相当するものだから、ちょっと自分勝手が過ぎると思う
これがアリなら、ゲームが趣味な人が「ゲームのデータが消えたので休みます」
ってのもまかりとおることになってしまうよw
それに有給って普通、数日前から申請すべきじゃないの?
ペットが死んだ直後ってそれできるんだろうか。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 20:04 ▼このコメントに返信 なし。ハム10匹飼ってたらどーすんだ。
基本なしのまま特例対応すべき。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 20:07 ▼このコメントに返信 米49
労働者が知識持ったら困る層が政権握ってるからな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 20:13 ▼このコメントに返信 うちの親も15年飼ってた猫が死んだ時に仕事休んでたし、ペットは家族って考えはよく分かるんだけど、人間と同様に扱うのは疑問があるわ。
具体的には、人ごみだろうとどこにでも犬連れてくる奴ね。
アレルギーの人間が存在するかもって考えた事ないのかね?
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 20:19 ▼このコメントに返信 処理しなければいけないだろうし急用でアリかな
職場でいつまでもメソメソされてたら鬱陶しいけど
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 20:21 ▼このコメントに返信 一人居ないくらいで仕事回らない体勢に問題があるわな
こいつも会社が大変だったてのは建前で、自分が大変だったから憤ってんだろうからどうしようもねぇな
正直な理由を伝えられない職場ってのでお察しだな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 20:26 ▼このコメントに返信 出勤しても中々切り替えができないだろうな。
心を無にして働くのが社会人として当たり前(キリッなんて思うより
大事な家族が亡くなったんだから素直に悲しんだほうがいいよ。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 20:31 ▼このコメントに返信 ペットが死んだくらいで休むな ← まちがい
ペットが死んだのならあり ← まちがい
家族が死んだのならあり ← まちがい
理由にかかわらず休んでいい ← せいかい
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 20:32 ▼このコメントに返信 有給申請に理由をかかせる会社多いよ。
悲しいとかそういう理由の前に、単純に死骸を片さなくてはならないので、休むか、遅刻はすると思う。
放置するわけにもいかないし。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 20:33 ▼このコメントに返信 理由どうでも良いだろ 私用で休むことに変わりないんだから馬鹿か
なお「理由が私用ってのはダメだから」と上司に言われたら労基へ相談しよう
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 20:34 ▼このコメントに返信 米15
セキセイインコみたいな小動物ですら、結構臭うよ。
だから早く土葬等してあげないと。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 20:40 ▼このコメントに返信 私用の有給とるわ。それか体調不良。だいたい行っても仕事どころじゃないし、ミスしまくると思う。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 20:41 ▼このコメントに返信 米3
受け持ちの授業が終わってるなら問題ないんじゃない?
理解のある学校だねー
学校って、夏休み等の長期休暇があるぶん、他の日に休暇とりにくいんだよ。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 20:48 ▼このコメントに返信 俺は休みたくても休めないな。会社回らなくなる。休めるやつ羨ましいぜ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 20:48 ▼このコメントに返信 一人っ子で8歳の時から17年一緒だった弟みたいに大事にしてた愛犬が逝った時は泣きながらも仕事行ったよ
お陰でペットの葬儀に立ち会えなかった
それから5年経った今でも子供に戻って犬の名前を必死に泣きながら叫んで探してる夢をよく見る
あの時もし休んでちゃんと葬儀行ってればこうも酷いうつ病にならなかったのかな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 21:23 ▼このコメントに返信 バカ正直に申告しないで適当な理由で休めよ。
ペットの死なんか、動物嫌いの奴からすれば矮小な問題だよ。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 21:32 ▼このコメントに返信 関係ないが、動物の葬式に読経する坊主はなまぐさエセ坊主
動物は成仏しないと言うことが仏教では常識
ただ金が欲しいと言うだけで仏教の教えを捨ててる
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 22:09 ▼このコメントに返信 「ペットが死んで弔う為に休む」が理由になるか? という話題であって
「ペットが死んで死体処理の為に休む」が理由になるか、は別の問題
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 22:30 ▼このコメントに返信 有給とるのに理由聞かれるのはブラック。それにいつまでも家に死体おいておくのかかかきけかきか?
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 23:02 ▼このコメントに返信 急死ならともかく、亡くなりそうな時は前々から覚悟しといたほうが良いかな。
死体処理もあるし、有給使うなら何も言わない。
ただ、ペットロスが酷い状態で仕事に来られると嫌だ。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 23:08 ▼このコメントに返信 黙って有休とっときゃ良かったのに
下手に話すから拗れちゃった
ちなみに有休の理由を聞くのはNGな(違法かどうかは自信ない)
有休は給料の一部なのでどう使おうと勝手
有休の理由を聞かれたり不当に却下された場合は労基へ連絡しよう
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 23:09 ▼このコメントに返信 で、313は一体いくつなんだよ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月16日 23:17 ▼このコメントに返信 当日急に休みたくなったら体調不良とでも言え
代わりは会社が用意しろ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月17日 00:35 ▼このコメントに返信 米66
きちんとお別れできてないんだね。
あなたの弟はあなたと17年一緒にいられてすごく幸せだったろうね。
きっと心配してるよ。
少しずつでも辛いだけじゃない思い出にしていけるといいね。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月17日 10:28 ▼このコメントに返信 カツカツ、ギリギリ、何でも切り詰める、休んだら負担がかかる
そんな背水の陣的な会社はよくあるがよく成り立ってるなー
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月17日 15:56 ▼このコメントに返信 ペットってクズネームのガキのこと?www
光宙とか泡姫とかwwwww