1: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:23:54 ID:104REwoqj
保険の価値が自分の価値を上回っちゃった気がして生きる気力が無くなってきたんご…
2: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:24:52 ID:4RbWX0eYn
良い保険ってどんなの?
3: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:24:59 ID:tMxz7sApa
2億以上の保険金の契約なんか?
4: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:25:29 ID:104REwoqj
生命保険
掛け捨てで毎月4万5千円位…
掛け捨てで毎月4万5千円位…
7: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:26:10 ID:tMxz7sApa
>>4
掛け捨てで45000…
お前アホなん?
掛け捨てで45000…
お前アホなん?
5: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:25:47 ID:4RbWX0eYn
よんまんごせんえんwwww
6: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:26:04 ID:104REwoqj
死亡で約1億…
8: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:26:26 ID:4RbWX0eYn
独身20代かな?
すごく高いよwwww
すごく高いよwwww
9: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:26:46 ID:104REwoqj
仕事柄外に出るし、現場にも行くんご
だから、いつ何があってもいいようにかけたんご…
だから、いつ何があってもいいようにかけたんご…
12: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:27:41 ID:tMxz7sApa
>>9
だったら終身保険にしろよ
掛け捨てなんて満期になったらなんも返ってこないぞ
だったら終身保険にしろよ
掛け捨てなんて満期になったらなんも返ってこないぞ
10: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:27:13 ID:dHRmOat61
保険のねえちゃんと何回やったんやコノヤロウ
11: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:27:14 ID:104REwoqj
独身27歳年収550万んご
13: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:28:01 ID:4RbWX0eYn
ひと月一万くらいに見直したら?
14: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:28:18 ID:FJOv9VMnx
勝ち組か…
好きにすればいいと思うよ
好きにすればいいと思うよ
15: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:28:39 ID:104REwoqj
死んだ方が金になるんかと思ったら…なんかさみしくなって来た
17: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:29:36 ID:104REwoqj
見直すべきかな…?
21: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:30:52 ID:tMxz7sApa
>>17
当たり前
それだけ民間の保険に掛けるなら2000万の終身保険にでも入っとけ
当たり前
それだけ民間の保険に掛けるなら2000万の終身保険にでも入っとけ
18: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:29:53 ID:4RbWX0eYn
負担になってるならね
19: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:30:21 ID:104REwoqj
他の保険会社からのアプローチも最近増えたんご…俺の価値ってなんなのか分からないんご…
20: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:30:50 ID:oyt4WNeUh
J( ‘ー`)し「やったぜ!(まさか自殺なんて…)」
22: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:30:56 ID:4RbWX0eYn
保険を通して見る>>1の価値
24: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:31:27 ID:104REwoqj
会社の寮住まいだから、普通にアパート借りたと思って差額分の保険に入ったんご…
それが間違いだったんご
それが間違いだったんご
25: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:32:15 ID:tMxz7sApa
保険金1億の掛け捨てとか経営者じゃねーんだからさ…
27: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:34:33 ID:104REwoqj
最初は軽い気持ちだったんご…
まだ結婚もしてないし、今死んだら親に育てた分は返って欲しいと思ったんご
まだ結婚もしてないし、今死んだら親に育てた分は返って欲しいと思ったんご
26: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:33:55 ID:XCueI85Xs
やめりゃいいじゃん
28: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:35:04 ID:104REwoqj
辞めたいと思っても、保険屋にやっぱ安くしますって言いづらいんご…
29: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:37:42 ID:tMxz7sApa
>>28
お前の金の事だからちゃんと言った方がいいぞ
このまま何もしなかったら満期まで月45000取られて何も残らん
満期になる頃には新たに保険なんか入れないしな
お前の金の事だからちゃんと言った方がいいぞ
このまま何もしなかったら満期まで月45000取られて何も残らん
満期になる頃には新たに保険なんか入れないしな
32: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:39:08 ID:dZcK4nlUz
>>28
そんなんで毎月家賃分消してたらそれこそ結婚できんよ
そんなんで毎月家賃分消してたらそれこそ結婚できんよ
38: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:44:46 ID:104REwoqj
結婚はしたいよ
42: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:46:31 ID:tMxz7sApa
>>38
解約して貯金するか終身保険使って貯金しろよ
外資のドル建てなら60歳の頃には増えまくりだぞ
解約して貯金するか終身保険使って貯金しろよ
外資のドル建てなら60歳の頃には増えまくりだぞ
30: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:37:55 ID:104REwoqj
みんなどの位の保険に入ってる?
33: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:40:46 ID:tMxz7sApa
>>30
2000万の終身保険
終身医療保険の三大疾病特約付き
ガン定期
2000万の終身保険
終身医療保険の三大疾病特約付き
ガン定期
31: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:38:50 ID:104REwoqj
掛け捨てって最後何も返ってこないの?
34: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:42:03 ID:tMxz7sApa
>>31
そういう説明あった筈だがな
満期の数年前に解約金がちょびっとあって満期になるとなくなる
そういう説明あった筈だがな
満期の数年前に解約金がちょびっとあって満期になるとなくなる
35: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:42:21 ID:dZcK4nlUz
>>31
純粋に掛け捨てならそう
普通個人では入らない
純粋に掛け捨てならそう
普通個人では入らない
36: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:44:31 ID:104REwoqj
>>35
個人で掛け捨てって普通ないの?
個人で掛け捨てって普通ないの?
51: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:56:53 ID:dZcK4nlUz
>>36
経営者向けの保険やね
普通は他の人も言ってるようにもっと保険金が低い
独身ならば尚更
多分成績の為の詭弁に騙された
独身で掛け捨てなら医療保証を重視して死亡保険金は200万位でもいいと思う
運用目的ならドル建て終身を長期で
もしくは養老保険
結婚したり子供が出来たら今まで払った保険料を元に見直せばいい
とりあえずその担当者とは関わらない方がいい
経営者向けの保険やね
普通は他の人も言ってるようにもっと保険金が低い
独身ならば尚更
多分成績の為の詭弁に騙された
独身で掛け捨てなら医療保証を重視して死亡保険金は200万位でもいいと思う
運用目的ならドル建て終身を長期で
もしくは養老保険
結婚したり子供が出来たら今まで払った保険料を元に見直せばいい
とりあえずその担当者とは関わらない方がいい
54: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:59:00 ID:104REwoqj
>>51
参考になったよ!
来週辺り保険屋と話してみる
参考になったよ!
来週辺り保険屋と話してみる
57: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)14:01:32 ID:tMxz7sApa
>>54
やめさせまいとあの手この手で来るけど絶対やめろよ
多分1億の契約なら上司が出て来る可能性もあるからな
やめさせまいとあの手この手で来るけど絶対やめろよ
多分1億の契約なら上司が出て来る可能性もあるからな
37: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:44:36 ID:tMxz7sApa
まぁ金のない旦那が働いてる間の保障を分厚くする為に掛け捨てで補う事はある
それでもせいぜい3000万くらい
1億はどう考えても多すぎる
それでもせいぜい3000万くらい
1億はどう考えても多すぎる
39: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:45:29 ID:104REwoqj
そうなんだ…
40: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:45:53 ID:104REwoqj
この位はみんな入ってるって説明されたんご…
43: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:47:56 ID:104REwoqj
最初は嬉しかった
1億も返ってくるなら親も少しは楽になると
でも、それは俺が死ぬことが大前提であって、死なないと毎月3万の仕送りしかできない
そんな自分の価値って生き死にで変わるのかと思ったら…
1億も返ってくるなら親も少しは楽になると
でも、それは俺が死ぬことが大前提であって、死なないと毎月3万の仕送りしかできない
そんな自分の価値って生き死にで変わるのかと思ったら…
45: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:50:07 ID:104REwoqj
死んでようやく俺は1億の価値が出る
だけど、死ななきゃ毎年親には36万
死んだ方がええやん…
だけど、死ななきゃ毎年親には36万
死んだ方がええやん…
41: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:46:30 ID:ELtsrGsqM
保険受付の子とはヤったんか?
44: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:48:48 ID:104REwoqj
>>41
やってないよ
最近良く食事に誘われるんご
いろんな保険紹介されるんご
やってないよ
最近良く食事に誘われるんご
いろんな保険紹介されるんご
46: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:50:49 ID:tMxz7sApa
>>44
絞り取るつもりか
最悪だなそいつ
お前の事なんてこれっぽっちも考えちゃいねぇ
絞り取るつもりか
最悪だなそいつ
お前の事なんてこれっぽっちも考えちゃいねぇ
47: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:53:14 ID:104REwoqj
>>46
ご飯も酒も何もかも出してくれるからね、変だよね
保険で人生に絶望するとは思わなかった
ご飯も酒も何もかも出してくれるからね、変だよね
保険で人生に絶望するとは思わなかった
50: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:55:21 ID:Tko9NMEsr
>>47
あらかた保険に入れた後はATMとして回収されそうだな
あらかた保険に入れた後はATMとして回収されそうだな
48: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:54:50 ID:tMxz7sApa
>>47
いいから解約しろよ
息子が死んで1億残った所で手放しで喜ぶ親なんかいねぇよ
いいから解約しろよ
息子が死んで1億残った所で手放しで喜ぶ親なんかいねぇよ
53: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:58:26 ID:104REwoqj
>>48
だよね、冷静に考えたらそうだわ…
だよね、冷静に考えたらそうだわ…
49: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:55:06 ID:ELtsrGsqM
>>44
ヤって解約だなwww
ヤって解約だなwww
52: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:57:57 ID:104REwoqj
ヤったら泥沼になりそう
55: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)13:59:56 ID:Tko9NMEsr
まぁ普通に考えれば死んで1億よりか保険代削った分仕送り増やした方が喜ぶわな
56: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)14:00:48 ID:104REwoqj
>>55
そうだよね
来月から仕送り5万にしようかな!
そうだよね
来月から仕送り5万にしようかな!
58: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)14:04:04 ID:Tko9NMEsr
>>56
頑張れよ。俺は友達のおかんが保険の勧誘やってたからむしろ色々考えてくれて良心的な価格と保障の保険に入れたけど知り合い居ないと保険ってめんどくさいんだな。
頑張れよ。俺は友達のおかんが保険の勧誘やってたからむしろ色々考えてくれて良心的な価格と保障の保険に入れたけど知り合い居ないと保険ってめんどくさいんだな。
60: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)14:05:00 ID:104REwoqj
>>58
ありがとう!
なんか馬鹿馬鹿しい悩みだよねほんと…
ありがとう!
なんか馬鹿馬鹿しい悩みだよねほんと…
62: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)14:06:06 ID:ELtsrGsqM
ヤらないなら頑張って辞めるんやで
誘惑されても仏様に支えるお坊様の気分になって耐えるんやで
マジでヤバくなったら
オカンかオトンか、不動明王様の顔を思い浮かべて我慢やで
誘惑されても仏様に支えるお坊様の気分になって耐えるんやで
マジでヤバくなったら
オカンかオトンか、不動明王様の顔を思い浮かべて我慢やで
66: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)14:12:04 ID:104REwoqj
>>62
そもそも保険の人とヤレるの?と言う素朴な疑問
そもそも保険の人とヤレるの?と言う素朴な疑問
68: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)14:14:10 ID:ELtsrGsqM
>>66
ヤレルって話はよく聞くじゃん?
ヤレルって話はよく聞くじゃん?
71: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)14:16:21 ID:104REwoqj
>>68
確かに担当の子は若いよ
可愛いし、でもやろうって気にはならないな…
確かに担当の子は若いよ
可愛いし、でもやろうって気にはならないな…
70: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)14:15:45 ID:tMxz7sApa
まぁ実際どっかの中小企業の経営者と寝て契約取ってる女営業はいるな
男は聞いた事ないが
男は聞いた事ないが
73: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)14:17:36 ID:104REwoqj
>>70
担当の子曰く、お客さんと結婚するやつもいるとか
担当の子曰く、お客さんと結婚するやつもいるとか
74: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)14:43:22 ID:Tko9NMEsr
>>73
高額の保険に入る=金持ってるって判断にはなるからな
高額の保険に入る=金持ってるって判断にはなるからな
59: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)14:04:28 ID:dZcK4nlUz
コールセンターに苦情入れてもいいレベル
61: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)14:05:21 ID:104REwoqj
>>59
もしやめれない圧力かかったらそうするつもり
もしやめれない圧力かかったらそうするつもり
64: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)14:09:10 ID:dZcK4nlUz
>>61
その際は証券番号を必ず伝える
担当者の営業所名と氏名も
基本的に担当者に繋ごうとするが「不信感をもっているので本社の人間と話したい」でとおす
その内容は記録に残るしそれこそ営業所と本社に報告される
その際は証券番号を必ず伝える
担当者の営業所名と氏名も
基本的に担当者に繋ごうとするが「不信感をもっているので本社の人間と話したい」でとおす
その内容は記録に残るしそれこそ営業所と本社に報告される
65: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)14:11:25 ID:104REwoqj
>>64
ほうほう…勉強になります
やたら分厚い契約書とかがあるから、一回整理しないとな…
ほうほう…勉強になります
やたら分厚い契約書とかがあるから、一回整理しないとな…
69: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)14:14:35 ID:dZcK4nlUz
>>65
それ約款ね
契約書はぺらりんとした1枚よ
それ約款ね
契約書はぺらりんとした1枚よ
72: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)14:16:57 ID:104REwoqj
>>69
みつけた!
本当に紙っぺらだわ…
みつけた!
本当に紙っぺらだわ…
63: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)14:08:47 ID:tMxz7sApa
早期解約で痛い目見せてやれ
67: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)14:13:49 ID:104REwoqj
万一のための保険なのに、保険のせいで死んだ方が良いって考えてたのはどうかしてるよ…
元スレ : http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1405743834/

◆生命保険の営業やってるけど質問ある?
◆頭の悪い人向けの保険入門とかいうサイトクッソワロタwwwwwww
◆「2人に1人が癌に」は保険会社のステマだった 実は50歳までに罹る確率2% 若い頃からの保険に疑問
◆頭の悪い人向けの保険入門とかいうサイトクッソワロタwwwwwww
◆「2人に1人が癌に」は保険会社のステマだった 実は50歳までに罹る確率2% 若い頃からの保険に疑問
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:30 ▼このコメントに返信 保険はいるにしても外資はやめとけよ。
重箱の隅つつくような理由あげてまじで払わないから。
日本の保険会社はのがまだなあなあで済ませるとこがおおい。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:30 ▼このコメントに返信 頭が悪すぎる。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:33 ▼このコメントに返信 そりゃこんなそこそこ稼ぐ馬鹿いたら保険屋は群がるだろうな
独身で掛け捨て1億とか思考が異次元過ぎてよくわからない
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:35 ▼このコメントに返信 >>20
ってオイオイオーイ!wwwwwww
逆ゥー!心の中と言ってることが逆ゥー!wwwwwww
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:38 ▼このコメントに返信 そんだけの額で掛け捨てって殺される予定でもあるのかなw
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:40 ▼このコメントに返信 20代独身なら、こくみん共済くらいでいいだろ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:43 ▼このコメントに返信 独身なら生命保険なんていらん。医療保険だけで良い。
そもそも保険なんて使う可能性低いんだから、腹括って無保険でも良いぐらいだ。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:43 ▼このコメントに返信 保険とか税金とか全然わからん
お前らすごいな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:45 ▼このコメントに返信 生命保険って家庭持ちが入るもんだと思ってたけど
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:50 ▼このコメントに返信 ジサツでもする気なの?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:54 ▼このコメントに返信 保険は甘え
清く死ぬのが男だろ!
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:56 ▼このコメントに返信 ※11
じゃあ切腹厨のおれは漢の中の漢だな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月20日 01:00 ▼このコメントに返信 メンヘラっぽくて気持ち悪い>>1さんだな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月20日 01:08 ▼このコメントに返信 保険月とかゆー謎のキャンペーンのせいで
毎年何だかんだと切り替えされる
客のことより自分の営業成績!
これが本音だから。
こっちが渋って切り替えないと、しまいには
今月成績がーとか言って会社に帰れないと泣き出すよ…
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月20日 01:11 ▼このコメントに返信 独身で生命保険、しかも掛け捨てって…良いカモだなこいつ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月20日 01:41 ▼このコメントに返信 配偶者がいると考えも変わるけどな。
愛すべき妻と子供が万が一自分が死んだ場合にも困らないように
これくらいの保険をかけておくのもひとつの手。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月20日 01:42 ▼このコメントに返信 アホすぎて話にならない
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月20日 01:54 ▼このコメントに返信 カモネギ扱いだろうな、たまにメシ奢ってやるのも自分の懐痛まない接待費で落とすし
辞めるって言ったら豹変して、この>>1みたいなのはちょっと人間不信になりそうでかわいそうではある
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月20日 01:55 ▼このコメントに返信 保険なんて自分がひどい目に遭うことに賭けるギャンブルだろ。
所帯持つまでは軽めでええわ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月20日 02:07 ▼このコメントに返信 毎年50万
30年続けりゃ1500万
まあ、年齢にしては高所得だし、保険の女からしたらカモネギだな
というかなんでこんな頭悪い奴がそんな給料もらってんだよ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月20日 02:08 ▼このコメントに返信 こういう奴が振り込め詐欺とかに騙されるんだろうなあ
頭悪すぎだろう
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月20日 03:06 ▼このコメントに返信 俺の兄貴が立てたスレかと思った
独身実家住みの20代で、別に命の危険がある職場勤めでもねーのに、掛け捨ての死亡保険に入ってやがんのwww意味分からんwwwお前命でも狙われてるのかよとwww
スポーツやってて怪我を良くするんだから、そこら辺を補ってくれる保険に入ってるならまだ分かるのにwww指摘したら逆ギレだから話も出来んわwww
どうせ保険屋に就職した友人()の良いカモになってるんだろうけどな・・・アイツ本当にアホ・・・
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月20日 03:13 ▼このコメントに返信 友達経由の筋のいいツテでも金が絡むと義理とか面倒だよな
俺も義理で高い自動車保険入ってて三年堪えたけど
アホらしくなってネット保険に切り替えたわ
高い保険料払ってるこっちには何のメリットもないのに
なぜ心痛めながら断りの電話せにゃいかんのやら
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月20日 03:17 ▼このコメントに返信 掛け捨てってマジかよw
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月20日 03:59 ▼このコメントに返信 こいつの場合は壷でも買わされたほうがよっぽど効果ありそうだな…
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月20日 04:25 ▼このコメントに返信 親が癌で亡くなったから遺伝で俺も年をとったら癌になる可能性がある
だからがん保険にだけは入りたい
いまだに健康保険以外の何の保険にも入ってないわ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月20日 05:27 ▼このコメントに返信 うつ病かな。ちょっとググれば騙されてるってすぐわかるのに。死にたくて死ぬ口実が欲しいっぽい。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月20日 05:38 ▼このコメントに返信 死んだあとお金残すより、保険見直して浮いたお金で旅行一緒にいくほうが親はよろこぶんじゃないかな?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月20日 06:30 ▼このコメントに返信 死ねば大金貰えますよ、って言われても嬉しくねーだろ···
入院関係の保険ならともかく。しかも受け取りで揉めるかも知れないわけだし。
毎月同額宝くじ買った方がまだマシ。あいつらは当たれば必ず金くれるからね
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月20日 07:37 ▼このコメントに返信 保険の話からやるやらないの話になるって
男ってすごいな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月20日 08:02 ▼このコメントに返信 普通に入院保険だけでいいだろ
年間54万掛け捨てとかありえん
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月20日 08:12 ▼このコメントに返信 終身保険なら払い込み後に個人年金として受け取ることも出来るから貯金代わりにもなるんだけどね、掛け捨てじゃあねぇ…
外資は保険金出さないって真っ赤な嘘だよ。むしろ国内生保の方が出すの渋って裁判沙汰になってるケース多いから。開国直後の日本人みたいに何でも外国のものを否定するのもうやめたら?
外資とは言え、日本で法人取ってるんだから。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月20日 11:26 ▼このコメントに返信 生命保険は若いうちに入ったほうが期間は長いけど、払う金額安いから入るのは正解だけどな。
でも普通は年収や生活費とかローンの有無とか聞いて無理のないよう、だけど必要なものだけっていう無駄がでないようにするんだけどな。
ガン、医療、収入保証(自分が障害者になった時用)、終身(老後のため)くらいは入っとけ。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月20日 11:42 ▼このコメントに返信 いいカモ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月20日 11:52 ▼このコメントに返信 20代でそんな高い掛け捨てとか、誰が見ても1のことより成績のために契約させられてるってわかるだろ。
もっと親身になって考えてくれる保険会社のセールスか、保険の窓口みたいな見直し専門のところへ行くべき。
外資系とネット系は、長い目で見たときにバカ高いから絶対やめた方がいい。あと、3.11のときに支払いしなかったとこも。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月20日 12:49 ▼このコメントに返信 外資は駄目とかいつの時代だよ
今は日本の会社でも運営は外貨でやらないと儲からないって外資にしてるし
郵便局行ってみたら外資の保険も取り扱ってるよ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月20日 14:08 ▼このコメントに返信 保険なんて最低限でいいんだよ、火災保険と車の任意保険以外いらん
人の不幸で飯食ってる奴らに金なんぞ渡してなるものか
保険なんてパチンコと同じでね、ほとんどの人が損するように出来てるんだよ
日本で生きてる限りよほどの事がなければ生保もあるし、死にゃしないし医療も受けられる
何かあったときに財産はなくなるけど、保険屋に金払うよりまし
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月20日 14:17 ▼このコメントに返信 保険に入る段階で掛け捨ての意味も知らず挙句こんな意味不明な保険に加入とか
こんな頭弱い奴が一丁前に金稼いでるんだな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月22日 14:23 ▼このコメントに返信 米30
そういうAVがあんのよ、わりとメジャーな設定。